はてなキーワード: 眞子さまとは
まあ話を聞いてくれ。まずはこれを見てくれよ。
「 JAPADOG(ジャパドッグ) 」による消費者を騙すステマ行為
https://leakpress.net/2025/06/137/
もうこれだけで役満なのに
と来たもんだ。
同胞がこんなことをやっているなら恥ずかしくて表を歩けないし、K国人やC国人の成りすましなら万死に値する。
(関係ないかもしれないが1号店の場所はK国料理屋がひしめく通りだ。日系はコンビニくらいしかない)
まあいいじゃないか。日本でも似たようなマーケやってるところはあるでしょ。
そう思っていた時期が私にもありました。ええ。
ところがですよ。
などなど。。。(絶句)
で、お察しの通り☆5のプロモーションが終わった直後からほとんどのレビューが☆1になってんの。
おいおい。なんか別のdisりプロモーションやってんの?っていうくらいローカルの反応がひどい。(関係者っぽい日本人の☆5がひとつあったが割愛)
でね、話の核心はね。
これに尽きるのよ。飯屋なんだから飯が美味ければ誰も文句言わないよ。たとえマーケが下手くそだったとしても、ね。
あーやっぱ恥ずかしや。お兄ちゃん、恥ずかしくてもう表を歩けないよ。
ここまで読んでくれてありがとう。
愛して止まないキングの言葉を貼って、ひとりごとの最後にしたいと思います。ばいちゃ。
Comment拾うわ
それなりに儲かってんなら、もうちょいフライヤーの使い方きちんと教えて唐揚げをちゃんと揚げろと。
なるほどねぇ。ベトナムでもそうやって日本人留学生でお店回して欲しかったでつねぇ。
そのロジックでいくとデヴィ夫人と猫ひろしは日本人ってことでOK?
日本人の父とベトナム人の母親、日本語全く話せない日本国籍者は日本人じゃない?
Comment拾うわ
釣りに釣られてまんまとCommentしているお前もダサいぞ。ありがとうな。
Comment拾うわ
楽しんでくれてありがとう!わりと自分でもおもろいと思ってるお。
統合失調症ってなにそれ美味しいの?マジでそれになってみたい!
そゆことー
小室圭氏の騒動を発端として、やたら秋篠宮家がバッシングされている。
今は紀子さまが悠仁を東大に裏口入学させようとしているという根も葉もない思い込みから、悠仁は天皇にふさわしくない、愛子さまを天皇にというコメントがやたら多い。
そもそも実態や本人の意見などがほとんどわからない天皇家の話にコメントしようとしてる時点でアレである。
雅子さまが適応障害で公務に出られなかった時はサボりだの何だの叩かれてた記憶があるが、そういった声もナルちゃんが天皇になり雅子さまが皇后になった途端、一切なくなった。結局、立場が変わったら手のひらクルーする連中なのだ。
ナルちゃんやらその弟が小さい頃は、美智子妃人気で天皇家は憧れの的であり、血縁で職業や人生が決まってしまうということに対しても大きな疑問が生じない時代であったと思うが、今はどうか。
生まれながらにして国民の注目が集まり、自由が制限され、週刊誌に好き勝手書かれ、誤解があったとて自分で率直な意見を述べることは許されず、庶民の楽しくて自由な暮らしの情報は気軽に手に入るのに自分は死ぬまで注目されて好きな職業にも就けないとなると自分なら気が狂うと思う。
本人の意見がわからない以上、どうしようもないが、眞子さまが天皇家から出ていく際、佳子さまとハグしていた時の表情は、やっと解放されるね、と言っているように思えた。
皇室ストーカーの方々は、愛子さまの方が天皇に相応しいとやたら主張しているが、愛子さまだってお断りだと思う。「この多様性の時代に女性というだけで天皇になれないのはおかしい」なんてコメントしていたが、本当に多様性が重要なら、職業選択の自由を天皇家のメンバーにも与えてあげるべきだろう。
『週刊新潮』(54巻34号、2009)に掲載の以下の引用に、「眞子さま」ブーム/「マコリンペン」ブームとの概要が示されている。
そこにずらりと羅列されているのは眞子様を模した“萌え系イラスト”の数々。(略)極め付きは「ひれ伏せ平民どもっ!」と題された動画である【注:9】
https://x.com/ring6565/status/1669271306242789376
進学校の多いエリアに住んでるんですが、マジでTikTok撮ってる10代がいない。ギャルや地雷ファッションの子もいない。女子は眞子さま佳子さまのような清楚系。男子は全く公共の場で騒がず、なんか皆スラッとしてる。流行は追わず、学業かスポーツ、オタ活に集中。そしてSNSはTwitterが好きらしい笑
https://twitter.com/RinneRuru/status/1669368442435284993
本当これだった!!
これが本当だとすると、進学校でも結局ヤンキーやギャルみたいな恰好するやつおらんってことよな。
校則で縛っても縛らなくてもやらんってことよな。
言い方悪いけど、品格ある方々はイメージが悪くなりがちな恰好はしないんだよな。
ゴリゴリのギャルメイクとまではいかなくても、髪は茶髪にします、ネイルはします、スカート短くします、腰パンします、携帯持ってきますなどなど…
校則なくしてもいいとは思うけど、まあうまくいかない気がするんだよな…
「三角関数が役に立たないだと!?古文漢文はいらないだと!?学問をないがしろにするな!」と怒る学者先生(≒左翼思想の方々)ほど
「校則撤廃を!!」「校則を守る学生が多くなった!日本の学生のネトウヨ化!!!」って叫ぶんだよね。
それ、たぶん自分で首を絞めてるよ。
校則撤廃に乗せられて髪を染めちゃうやつよりかは、校則を守ってきちっとしている奴のほうが「学問は大切だ、学生の本分だ」って考えてると思うよ。
眞子さまが選ばれるわけだよ