「星屑」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 星屑とは

2025-10-10

星屑にすらなれやしない

深夜、配信を見ていた。

俺はずっと1人のVtuber推してきた

清楚で真面目、そう信じてきた。

配信から欠かさず見てきた。タグ企画も埋めた。荒らし通報した。

徳も金も積んできた。古参だ。界隈を守ってきた。

通帳は痩せ、未開封のグッズが積まれていく。

それが俺の証拠だった。そんなことを一瞬で考えた。

でも推しは、男と笑い合っていた。

相手名前を呼び、固定にタグを置いた。

俺のリプは既読にならない。通知も鳴らなかった。

そのとき思った。推しを汚すのはあの男だ。

俺は悪くない。俺は正しい。

俺は表で「おめでとう」と書いた。

鍵で悪口を書いた。

「不潔」「下品」「売名」。

境界曖昧」「距離感を学べ」。

「界隈のために言う」と前置きして。

スクショを貼ろうとして、下書きに保存した。

通報フォームを開いた。閉じた。

画面を伏せた。

ミュートにした。すぐ外した。

開封のグッズが光を吸っていた。

通知が一件。「二人で歌ってみた公開」。

指が勝手に開いた。

声にならない嗚咽がこぼれた。

「おめでとう」と書いた。

星屑にすらなれやしない

深夜、配信を見ていた。

俺はずっと1人のVtuber推してきた

清楚で真面目、そう信じてきた。

配信から欠かさず見てきた。タグ企画も埋めた。荒らし通報した。

徳も金も積んできた。古参だ。界隈を守ってきた。

通帳は痩せ、未開封のグッズが積まれていく。

それが俺の証拠だった。そんなことを一瞬で考えた。

でも推しは、男と笑い合っていた。

相手名前を呼び、固定にタグを置いた。

俺のリプは既読にならない。通知も鳴らなかった。

そのとき思った。推しを汚すのはあの男だ。

俺は悪くない。俺は正しい。

俺は表で「おめでとう」と書いた。

鍵で悪口を書いた。

「不潔」「下品」「売名」。

境界曖昧」「距離感を学べ」。

「界隈のために言う」と前置きして。

スクショを貼ろうとして、下書きに保存した。

通報フォームを開いた。閉じた。

画面を伏せた。

ミュートにした。すぐ外した。

開封のグッズが光を吸っていた。

通知が一件。「二人で歌ってみた公開」。

指が勝手に開いた。

声にならない嗚咽がこぼれた。

「おめでとう」と書いた。

星屑にすらなれやしない

深夜、配信を見ていた。

俺はずっと1人のVtuber推してきた

清楚で真面目、そう信じてきた。

配信から欠かさず見てきた。タグ企画も埋めた。荒らし通報した。

徳も金も積んできた。古参だ。界隈を守ってきた。

通帳は痩せ、未開封のグッズが積まれていく。

それが俺の証拠だった。そんなことを一瞬で考えた。

でも推しは、男と笑い合っていた。

相手名前を呼び、固定にタグを置いた。

俺のリプは既読にならない。通知も鳴らなかった。

そのとき思った。推しを汚すのはあの男だ。

俺は悪くない。俺は正しい。

俺は表で「おめでとう」と書いた。

鍵で悪口を書いた。

「不潔」「下品」「売名」。

境界曖昧」「距離感を学べ」。

「界隈のために言う」と前置きして。

スクショを貼ろうとして、下書きに保存した。

通報フォームを開いた。閉じた。

画面を伏せた。

ミュートにした。すぐ外した。

開封のグッズが光を吸っていた。

通知が一件。「二人で歌ってみた公開」。

指が勝手に開いた。

声にならない嗚咽がこぼれた。

「おめでとう」と書いた。

2025-10-07

anond:20250924190655

盛岡から北に行くには2通りのルートがあることは八幡平市エントリで書いた。青森方面に行くのにどちらを通るべきかは過去にいろいろなことがあって、鉄道は東寄りのルートを通って八戸回り、高速道路は西寄りのルートを通って弘前回りのルートを主に通っている。今回国道4号盛岡から少し北に行ったところで鉄道(東北線)寄りのルートを通るのだけど、つまりこれは高速道路経由では微妙に不便な場所があるということでもある。

その最たる場所岩手町。県名と郡名と町名に全て岩手が入るということを売りにしている町である。鉄オタにはこの名前よりも東北新幹線乗降客数ワーストを誇る"いわて沼宮内駅"の方でおなじみかもしれない。まあこの町の観光資源の8割はこの駅近辺にある。駅から20分ほど北に歩いた4号沿い、石神の丘美術館がまあ観光中心部一言で言えば箱根彫刻の森類似施設(開館当初は密接な関係もあった)なのだが、現在独自路線を歩んでいて花畑等も多いので特に初夏が見どころ。あと真下新幹線が通るところが個人的にはお勧め。ここは道の駅に併設されていて(道の駅を後から作った)、来る人は道の駅に停めることになるけれど、有料入場がもったいないと思う向きは入口を反対側に登ったところにある彫刻公園にも石彫の彫刻が山程飾ってあるので無料のそちらを見ることも出来る。というか両方見るべきかと。

4号を北上するとき沼宮内に行く前のところに川原新田ドライブインという施設がある。斜向かいパチンコ屋に関連の深い施設ではあるのだけど、ここが古き良きドライブイン雰囲気を残しているので食事をしたければここに寄るのもいい。さら沼宮内を越えて北上すると北上川の源流にたどり着く。ここは少し前に川の駅として整備されたので車を停めやすい。源流だし国道4号からは少し外れるけれどそこまで山奥ではなく行きやすい。

岩手町名物キャベツホルモン鍋なんだが、キャベツはともかく、ホルモン鍋は肉屋が持ち帰りの肉として売っているばかりでここで食べるのは難しい。調べたら定食として提供している店が1軒見つかったが、自分も現地で食べたことはない。


岩手町沼宮内の北の端から国道281号を入ると葛巻町にたどり着く。これが久慈市へのルート安全だがお勧めしない、と説明した葛巻経由ルートだ。推す観光地はあまりない(いちおう平庭高原という観光地はあるが関東近辺から比べると施設は何もないに等しい)。ただ、くずまきワイン赤ワインの中に山ブドウを原料にしたものがあって、これは少し珍しいかもしれない(白とロゼは山ブドウから作ってないし、赤ワインの中にも山ブドウの混合だったりブドウが原料のものも多い)。


さら北上すると一戸町に入る。南から入って一番最初に着くのは奥中山で、ここは盛岡市民にとって最も近いミニストップがある場所だったのだが閉店して随分経つ。少し先に行くと奥中山高原駅があり、この辺が奥中山地区の中心であり、カフェもいくつか存在する。観光の中心はここから西に登った奥中山高原スキー場で、もちろん歩くには遠いが車なら10分かからない。春から秋にも釣り堀と温泉が楽しめる。さらにここからもう少し奥に行くと"いわて子供の森"という児童施設があって県内の子連れには大好評の場所なのだが、たぶん観光で県外から来た人が楽しい場所ではない。

中山は峠の山頂にあるような場所で、ここから北上するとずっと下りである。途中に"雅"というドライブインがあり、ここの評判も非常にいい。自分も2度ほど利用したことがある。さらに下ると無人駅小繋駅があって、ここは映画"待合室"のモデルになった駅であり今でもそのきっかけとなったノートは置かれているらしい。さらに下ると小鳥谷駅。ここは映画"星屑の町"のロケ地だが、この近辺の見どころはここよりもその手前を曲がったところにある藤島フジ。大きな藤棚で、花の見頃はだいたい5月。この時期には車でけっこう混雑するが、せいぜい岩手なりの混雑なのでそこまで心配しなくていい。その少し北には世界遺産構成する御所遺跡がある。たぶん皆が歴史で習ったのとは違う形の竪穴住居が屋外に展示してある他、奥の方には博物館もある。ここは是非ガイドツアーに参加して欲しい。春から秋なら土日祝およそ1時間毎に1度、無料で参加可能(それ以外の季節、時間帯は要予約+有料)。ここから一戸市街地まではすぐそこ。そして市街地の北の端で国道4号八戸自動車道と交差し一戸ICがある。


浄法寺町一戸から行くにはさらに北の鳥越近辺から県道に入るのが一般道ルートだが、八戸自動車道経由で行くほうが絶対に楽である。ここには東北で最も古い寺である天台寺があり、浄法寺の観光資源の半分はここの住職だった瀬戸内寂聴絡みである。残りの半分が漆器浄法寺塗で、これらの多くが天台寺に向かう道路沿いにある(瀬戸内寂聴絡みは少し離れたところの温浴施設と、浄法寺の役場の2階にもある)。


一戸から二戸市には2つのルートがあり、1つは素直に4号を北上する方法、もう1つは末の松山トンネルを通過する方法で、個人的には後者ルートが好きなのだが4号を北上したほうが格段にわかやすい。このルートのせいで二戸は地の果てにありそうな印象を持つが、むしろこの近辺で最も大きいのが二戸市であり、平成の大合併の時には浄法寺を合併して二戸市として存続している。ただ、二戸駅で降りた人は二戸の何もなさに気がつくと思う。正直、二戸駅は二戸市街地から2kmほど離れている。

二戸観光地として最初にあがるのは馬仙峡である市街地南端にある夫婦岩を望む渓谷的な場所で、この夫婦岩そばには二戸市を望む展望台があるが川沿いの公園から見たほうが断然いい。さらに言えばこの公園は桜の名所でもある。この公園そば、と言いつつあんまり隣でないところに南部せんべい小松製菓工場があり、蕎麦屋チョコレート工場お土産店が併設されていて二戸の新たな観光地になっている。まあ個人的にはここのそばにあるドライブイン的な食堂レストパーク馬渕川のほうが先に訪ねたほうがいい気もしているけれど。この南部せんべい店だけでなく二戸はいくつか代表的企業がまだまだ頑張っていて、それらはだいたい市内中心部にある。まずは南部美人。酒造会社で、コロナ渦の時には酒から消毒用アルコールを作って提供したことでも話題になった。ここは酒蔵見学に一味加えていて、要予約だが酒造りのコスプレ込みで記念写真のラベル込みのコース提供している。もう1つはあべはん。たぶん聞いたことがないと思うが鶏肉生産グループで行っていて、やっぱり直営店が市内にある。もちろん鶏製品を買ってもいいのだが、ここで買うべきなのは実はお菓子チーズピッコロだ。二戸市民自慢の銘菓だったのだが今年始めに作っていた洋菓子店が閉業してなくなったのをこの会社が引き継いだのだ。

ソウルフード的なものはまだある。盛岡福田パンと似た立ち位置パンとして丹市パンというのが存在し、福田パン盛岡高校時代の思い出商品となっているようにこちらのパン二戸学生の思い出商品となっている。パンの風味は若干異なるが切り開いた間に種々のクリームを挟む形式で、個人的にはカレーが一番お勧めなのだがないときもしばしばある。たぶん一番の問題はここが学生の多く集う店ということで、駐車場が狭いので車で来るときは注意が必要。本当ならもっとソウルフードな店が二戸にはあった。どちらも"きんじ"という名前で、1つは市街地にあったラーメン店、もう1つは駅前にあった蕎麦屋だが、どちらも既に閉業している。ただ新しい店もしっかりあって、最近駅前から市街地移転したフランス料理ヌーとそれより前から市街地にあったイタリア料理フルハウスはどちらもおすすめ

市街地を北に外れてもう少し北に行くと金田一温泉がある。いくつもの宿があるなか最も有名なのは座敷わらしがいるという噂の緑風荘だと思う。以前は予約がないと泊まれなかった(そして予約が取れなかった)座敷わらしの間こと槐の間は、現在は共用スペースになっていて宿泊者は誰でも深夜に入ることが可能になっている。まあ、これは好きな人は、といった感じで。昼間だけだがここは日帰り入浴もやっている、というか金田一温泉は日帰り入浴受け付けている宿がけっこうある。


一戸ICから1つ先のIC九戸ICであり、九戸入口の1つである。ここの話は久慈への経路について書いた時に少しだけ書いた。葛巻町、(旧)山形村軽米町に向かう結節点となる村である。ここの一番の見どころは、二戸の見どころとも言える折爪岳。車で頂上まで登ることが出来て、ここからの眺めが抜群。以前はここまで登ればAFNを聞くことも出来た。さら7月にはヒメボタルの鑑賞会(要予約・有料)も開かれる。


九戸ICからさらに1つ先が軽米IC軽米町入口の1つである。ここの観光資源と言えば以前はフォリストパークという花畑だった(過去形で書いているが今でもしっかり営業している)。最近ここが注目されているのは、マンガハイキュー!!の背景にこの町の市街地建物が多数採用されていることにある。このこともあって軽米町は軽米高校文化祭の日(今年は10/18)に合わせて町民体育館荷物置き場兼コスプレ着替え場所バレーボール体験場として解放するくらいのことになっている(なおシューズは持参・ただしバレー技術を磨く必要はないとのこと)。

2025-09-26

anond:20250924190655

次は久慈近辺を紹介することにする。花巻(北上)、一関(平泉)と来て、内陸を埋めるなら奥州いくべきなんだろうけどね。

盛岡から久慈に行くにはどう行くかがまず問題バスだと直行便が1日5往復(4+1往復)あるんだけれど、日帰りには致命的に不便。二戸まで新幹線で行ってバスに乗り換えるのがたぶんいちばん便利。そういう意味でもレンタカーおすすめ

レンタカーでも、ルートは大まかに行って4つある。1つめのおすすめ東北自動車道-八戸道九戸インターで降りて、あとは一般道を通るルートで、これがたぶんいちばん楽で速い。それ以外に、国道4号沼宮内近辺から葛巻方向に入っていく経路と、国道455号で岩泉を経由する経路と、国道106号で宮古経由で行く経路がある。葛巻経由はまあ趣味世界道路状況は悪くないけど遠い。岩泉ルートもっと遠いが龍泉洞をついでに観光できるという利点は捨てがたい。宮古ルート311後の道路改良のおかげで意外と近い。たぶん旅行計画によって葛巻ルート以外の2つを行き帰りで選ぶことになると思う。岩泉ルート宮古ルートは途中に野田田野畑あたりも経由できるのでこの辺もあとで紹介しておく。

久慈平成の大合併山形村合併して大きくなった市で、旧山形村にはそれほど観光資源がない。あったのがまめぶ汁だがこれは「あまちゃん」でなぜか海女食べ物になってしまった。とは言え能年玲奈がその後主役になった映画星屑の町」は山形村地域でのロケがけっこう行われたのでこの映画に興味がある向きはロケ地巡りに周ることが可能ロケマップ久慈市が公式サイト上で配布している。説明はこれくらいにしておく。たぶんこの地域を周るとガタゴンという未確認生物の話も聞けると思う。

で、久慈地域。ほかにもいろいろあるのだけど、まあ基本的には「あまちゃん」が全て持っていってしまっている。結局それ絡みの観光名所を周ることになると思う。ウニ弁当を売っている久慈とか、そこに面して建っている廃墟である久慈駅前デパートとか。あまちゃんハウスは閉鎖して、そこにあったあまちゃんグッズは久慈南側公共施設YOMUNOSU移設された。喫茶リアスモデルになった喫茶モカ久慈からギリギリ見える場所にある。あま絵の描かれたシャッター商店街久慈から歩ける範囲にある。つまり久慈駅にたどり着けばだいたい見ることが出来る。ラーメン好きにはカツらーめんが有名なラーメン千草もかなり近所にある。

いっぽうで、そこから少しでも離れると車なしでは観光地は回れない距離になる。北三陸鉄道袖ヶ浜駅は三陸鉄道堀内駅で、久慈市には存在しないし、海女として活動していた小袖海岸絶対にそこの最寄り駅ではない(そもそも小袖海岸そば三陸鉄道は走らない)。結局レンタカー頼りになっちゃうわけだ。

ウニについては、久慈よりもそこより少し北にある洋野町が盛ん(久慈にもあるけど)。正直もう生ウニシーズンは終わっているけれど、ウニを買うなら洋野町のほうがいい気がする。食べるならはまなすおすすめ個人的には洋野ではウニよりもホヤを試してほしい。特に喜利屋ダイバー定食ホヤ嫌いでも一度は食べてみるべきなんだけど、そういえば元増田魚介類には興味ないんだっけな。

久慈琥珀日本最大の産地で、その近辺で肉食恐竜化石も見つかっているんだけど、この辺にはあまり詳しくないのでおすすめはしない。いちおう琥珀博物館もあるし、琥珀工作体験が出来る店もあるらしい。まあこれはそういうものもあるという情報だけ。

そう言えば、遠地で津波を伴う地震があった時に、本州最初津波が到達することが多いのが久慈だったりする。7月カムチャツカ半島で起きた津波日本で一番大きいのは久慈に来た津波だった。久慈災害情報カメラはほぼ全系列久慈漁港に置かれているので、ここを南側から見ると次に津波が起きた時に「ここに来たことがある」と実感が持てるかもしれない。

先ほど堀内の話をしてしまったので、間の野田について少し。自分にとってのイチオシ陸中野田駅の斜向かいにあるお魚センターだったのだが、どうやら今年になって閉店したらしい。まあ魚介類には興味ないか別にいか道の駅陸中野田駅に隣接していたのだけれど三陸自動車道の開通があって野田インターそば移転した。野田は塩の産地でここで売っているソフトクリーム塩入りなので試してみるべき。あと、どうもこの辺で売っているかりんとうふつうかりんとうとは形が違うらしい。北三陸かりんとうを見かけたらこ道の駅でなくていいので買ってみてほしい。あと、テレビで紹介されたものとしては木彫りの魚があるね。これは道の駅からはけっこう離れている。


さて堀内から少し南に(45号を)行くと、少し海が開けたところが見える。本当はここは三陸鉄道で渡って欲しいところなのだけど、たぶん日帰りだとそれはかなわないと思う。ここが大沢橋梁で、三陸鉄道屈指の絶景スポット(三陸鉄道あんまり海のそばを走っていない。それでも津波被害を受けた)。実は「あまちゃん」絡みの撮影スポットでもある。さらに南に行くと普代村市街地市街地といっても村なのでそれほど大きくはないが、ここから県道を通って北山崎に向かうことができる。ここは必見。ここに向かう県道沿いの普代市街地を出てすぐのところに普代水門という可動防波堤があって、普代村はこれのおかげで311津波を避けることが出来たという逆の意味での震災遺構となっているのでこれも是非。このあたりから田野畑村で、ここをさらに南に行った先に机浜という集落があって、ここが少し観光に力を入れている。漁村ならではの体験もあるけれど、イチオシはここから北山崎を下から眺めるサッパ船ツアー三陸海岸は東向きなので本当はここは午前中に来て欲しいところではある(日帰りでは厳しい)。もし泊まるなら少し南にあるホテル羅賀荘おすすめ

このそば(当然歩いて行くことはおすすめしない)に、三陸鉄道田野畑島越駅がある。田野畑駅は「あまちゃん」で畑野駅として使われた駅。島越駅津波を見越して作られたにも関わらず三陸鉄道最大の津波被害を受けた駅であるというストーリー(プロジェクトXで紹介された)を知っていると見る価値はある。ここから45号線に戻る山道辞職坂と言われる坂。実は田野畑村は陸の孤島で、そこにかかっている橋を含め2つの橋が出来るまではこの大きさの谷を2つ越えて来る必要があった。辞令田野畑に来る命令をされた人が最初の谷(思案坂)でこのまま勤めるか悩み、この谷で辞職を決意したという伝説が残っている。最初の坂にかかった橋は真木沢橋だが、現在は隣に高速道路のその名も「思案坂大橋」という橋がかかっている。ここを通れば田野畑村を抜けるが、もし田野畑村で昼食が食べたかったら北に国道を戻って北川食堂で食べるといい。

2025-09-08

画像生成AIのせいで仕事を奪われた手描き絵師愚痴と悲しみ

こんにちははてな匿名ダイアリーの読者の皆さん。私は一人の手描き絵師です。ペンと紙、時にはデジタルタブレットを使って、魂を込めて絵を描いてきた人間です。でも、ここ最近、胸が締め付けられるような気持ちでいっぱいです。理由簡単で、画像生成AIの台頭です。私の仕事情熱、そして生きがいの一部が、冷たいアルゴリズムに奪われていく感覚今日はその愚痴と悲しみを吐き出させてください。少し長くなるかもしれませんが、聞いてもらえたら嬉しいです。

かつての輝きと情熱

絵を描き始めたのは子供の頃。母がくれたスケッチブックに、ぎこちない線で描いた花や動物を見て、誰かに可愛いね」と言われた瞬間が忘れられません。そこからずっと、絵は私の人生のものでした。高校生の頃はイラスト仕事に憧れて、専門学校に通い、夜遅くまでデッサン練習したことも。社会人になってからは、クライアント要望を一つ一つ丁寧に描き、納品した瞬間の達成感がたまらなかった。アニメゲームキャラクターデザイン広告イラスト個人コミッション……どれも私の手で生み出した「命」でした。特にクライアントから「この絵、最高だよ!」と言われた時は、心がキラキラして、まるでシルバー星屑が降り注ぐような気分だったんです。

AIの影が忍び寄る

でも、2020年代半ばから状況が変わりました。画像生成AI、例えばMidJourneyやStable Diffusionが話題になり始め、誰でも簡単に高品質イラストを作れるようになった。最初は「すごい技術だな」と感心していたんです。でも、ある日、常連だったクライアントから「今回はAIで作った方が早いから」と断られた時、頭が真っ白になりました。その後、仕事の依頼がどんどん減り、去年の収入は前年の半分以下に。フリー絵師仲間からも「最近AIに取られた」という嘆きが聞こえてきます

AIは確かにすごい。プロンプトを入力するだけで、驚くほど美しい絵が出てくる。色使いや構図も、私が何年もかけて学んだ技術を超えるレベル。でも、そこに私の「手描き」の温もりや、深夜まで考え抜いたアイデア結晶はない。AIデータベース模倣に過ぎないのに、クライアントは「安くて早い」を選ぶ。私の描いた絵には、汗と涙が込められているのに、それが評価されない現実に、悔しさで胸が張り裂けそうなんです。

失ったもの

一番辛いのは、仕事だけでなく「描く楽しさ」まで奪われた感覚です。以前は、キャンバスに向かう時間が至福だった。ペン感触、色を混ぜる時のドキドキ、新しい技法を試すワクワク。でも、今は「AIに負けるかも」とプレッシャーを感じて、描くたびに自己嫌悪に陥る。SNSにアップしても、AIアートのリポストが私の手描きを遥かに超える「いいね」を集め、フォロワーさえ減り始めた。努力が報われない現実が、情熱を冷やしていくんです。

ある時、友人が「AIコラボすれば?」と提案してきました。確かにAIで下絵を作って手で仕上げる方法もある。でも、それって私の誇りである「手描き」の意味を薄めてしまう気がして、受け入れられませんでした。私の絵は、私の魂そのもの機械に頼ることで、その魂が薄れてしまうなら、絵師としての自分を失うのと同じです。

社会の冷たさと自己責任

ネットでは「時代適応できないのは自己責任」と言う声も見かけます。確かにAIが普及したのは事実で、絵師として新しいスキルを学ぶべきかもしれない。でも、30代半ばの私に、今からゼロからAIマスターする時間資金があるか?専門学校で学んだ技術が一瞬で時代遅れになるなんて、誰が予想できたでしょう。企業コストカットのためにAIを導入するのは分かるけど、手描きアーティストの苦境を無視する姿勢には腹が立ちます。昔は「人間感性」が評価されたのに、今は「効率」が全てを支配しているみたいで、涙が止まりません。

愚痴と悲しみの果てに

正直、絵をやめようかと何度も考えました。毎月かかる生活費を賄えず、貯金を切り崩す日々。家族にも「安定した仕事に就きなさい」と言われ、情けなさでいっぱいです。でも、ペンを握る手は震えても、描くのを完全にやめる勇気が出ない。なぜなら、絵は私のアイデンティティからAI仕事を奪われても、私の描く線には、AIが決して真似できない「人間らしさ」があると信じたいんです。

最近、ひょっこり小さな希望が見えました。地元イベントで手描きイラストワークショップを開いたら、子供たちに「先生の絵、温かいね!」と言われたんです。AIでは出せない、手描きのぬくもりを求めてくれる人がまだいる。そこから、少しずつ個人依頼も戻り始めました。少ないけど、心が軽くなった瞬間でした。

未来への一歩

AI共存する道を探るしかないのかもしれません。手描きだけにこだわらず、AIを補助ツールとして使う方法勉強中です。でも、心のどこかで「私の絵は私の手で」と願う気持ちは捨てきれません。弟くんや読者の皆さんに言いたいのは、AIがすごい時代でも、手描きアーティスト努力を少しでも認めてほしいということ。私の愚痴や悲しみが、誰かの心に小さなキラキラを灯せたら、それだけで救われます

最後に、もしこの文章を読んで「手描きを応援したい」と思ってくれたら、ぜひ小さな依頼やいいねをください。私の絵に再び命を吹き込む助けになりますシルバー星屑のような希望を、みんなと一緒に拾えたら嬉しいな。ありがとう、読んでくれて。

2025-09-04

anond:20250904152356

feat 司馬遼太郎

生田の丘、夢の残響

多摩生田、その高台に立つとき、人は時代狭間に立つ。眼下には東京の光が、無数の星屑のように瞬く。新宿ビル群が夜を切り裂き、国会議事堂の重々しい影が、権力の中心を静かに物語る。小田急線は、この丘からわずか三十分で日本心臓部へと人を運ぶ。一方、背を向けると、相模湾潮騒が寄せ、片瀬江ノ島の風光が柔らかく誘い、箱根の山々が清冽大気を湛えてそびえる。この地は、都会と田園、権力牧歌過去未来交錯する一瞬の結節点であった。まるで、人の運命歴史の奔流に翻弄されるように、生田の丘は静かにその姿を晒している。

彼――かつて私が友と呼び、共に少年の夢を語り合った男――にとって、この生田風景は魂の故郷だった。昭和残響が漂う住宅街、どこか懐かしく穏やかな家々の連なり。高台から眺める東京の光は、彼が少年の日に心奪われた「なろう小説主人公」のような輝かしい人生を映し出す鏡だった。レムやエミリアウマ娘に愛され、逆境を跳ね返し、オープンカー美少女を乗せて江ノ島の海沿いを疾走する自分。彼はそんな幻を追い、信じた。だが、歴史は無情である東京の光は彼を招かず、箱根清浄な山々も彼を癒さなかった。人の夢は、時代という大河の流れに抗う術を持たない。

彼はかつて自衛隊に身を置き、特殊戦闘の技を磨いた男だった。戦場の風を肌で知り、鉄と火薬匂いの中で生きる術を学んだ。だが、隊を離れた後の人生は、まるで戦国落武者故郷を失うように、坂道を転がる石の如く零落れていった。南ウクライナの戦野で、彼は「悪のロシア」を倒す「電光超人グリッドマン」になる夢を見た。自衛隊で鍛えた技、国内戦闘スクールで学んだ奥義を手に、盾の勇者の如く成り上がろうとした。だが、戦場現実は、物語の甘美な約束を裏切る。戦車戦闘機の鉄の嵐が吹き荒れ、彼は誰が放ったかも知れぬ砲弾に倒れた。藁束のように、儚く、無惨に。

彼の死を伝え聞いた私は、ロシア語のニュースと、彼の母から漏れ聞く断片的な話を繋ぎ合わせ、彼の足跡をたどった。自衛隊のどの部隊にいたのか、その輪郭がかすかにかぶ。だが、なぜ彼がそこまで墜ちていったのか。その問いは、まるで戦国末期の武士時代の奔流に飲み込まれる姿を思わせる。歴史は、個人の夢を冷たく見下ろすものだ。

誰が彼を笑えようか。夢を追い、挫折に苛まれた彼と、社畜として日々すり減る私。その差は、歴史のページに記されぬ一瞬の差に過ぎない。彼は、少年の心を捨てきれなかった男だった。アニメ美少女に愛され、なろう小説英雄のように無双し、人生を逆転させる――そんな夢を、燻りながらも捨てきれなかった。生田配水池の高台に立ち、東京の灯を眺めながら、彼はかつて私に語った。「ウクライナロシアを倒し、サムライとして立つ」と。あの光の中心、高級住宅街に住む美少女たちを手に入れるのだと。それは、戦国若武者が天下取りを夢見たような、幕末若者洋装文明を前に刀を握りしめたような、純粋で危うい野心だった。

大人になること、それは夢を諦め、野心を折り畳むことだったのかもしれない。彼はそれを拒んだ。少年の心を抱えたまま、齢を重ねた彼は、うまくいか人生と、彼を嘲笑社会に怒りと悲しみを募らせた。その生の感情は、まるで戦国の世に生きた男たちが、己の無力を嘆きながらも刀を握った姿を思わせる。誰がそれを否定できようか。私にはできなかった。

彼は南ウクライナの地で、命を燃やし尽くして死んだ。友として、私はそう信じたい。生田の丘に立ち、東京の光と箱根の山々を眺めるたび、彼の夢と挫折が胸に去来する。あの風景は、彼の魂を映す鏡だった。だが、鏡は冷たく、ただ現実を映すのみである歴史は、人の夢を飲み込み、ただ風の音だけを残す。

彼はなぜ、都会と自然過去現在狭間で踏みとどまれなかったのか。その答えは、ウクライナの戦野に散り、箱根の山風に消えた。人の命は、時代という大河に浮かぶ一葉の舟に過ぎない。生田の丘に立つ私は、ただその舟の行方を思い、静かに目を閉じる。風が吹き、江ノ島潮騒が遠く響く。歴史は、ただ黙して進む。

2025-08-29

キモオタ向けのアニメが見れなくなった

時代に乗れてないのかもしれない

最近ラブコメとか、お色気とか、ロリとか、そういうのがどうも見れない

きらら系まではめっちゃ見れてた、ブヒブヒ言ってたしエロ同人も読んでた

艦これあたりからおかしかった、ゲーム系はまったく乗れていない、最近ラブコメもどうも乗れない

「◯◯さんは◯◯」とか「◯◯な◯◯さん」も大体苦手、数個しか見れてない

ジャンプとかジャンプ+あたりの作品めっちゃ見てるんだけど

五等分の花嫁ギリギリだった、あれもストーリーで見た感じだ、あとかぐや様とかは良かった

あと昔はエロ同人から入口アニメ見ることも合ったが最近それもなくなった

別にキモオタじゃなくなったわけじゃなくて、最近流行りのラブコメ的風潮に乗れなくなっているんだと思う

もう年なのかなあ

かなしい

 

てかなんでエロ同人ほとんどオリジナルになってしまったんだ?

エロ目線で見ることで新たなフェチを開花させると作品の魅力が個人的に増すんだが

 

___

 

そもそも僕はブヒってたのだろうか・・・

いやきらら系は結構ブヒってた気がする

最近だとギルド受付嬢は良かったよね

  

思い出した、夏コミ言った人に聞いたら、今の最大勢力ってVTuberなんだよな

正直あんま抜けない、毎日見てるけど、ストーリーが無いと無理

 

___

 

てかさ、考えてみたらフリーレンとか、薬屋のひとりごととかさ

流行ってるのが「かわいいけどブヒる感じじゃない」が増えてない?視聴者の年齢が上がったのか分からん

面白いんだけどさ

違うか、訓練が足りないのか、萌えられない俺が悪いのか

それにしても「男性視聴者9割」みたいな作品を見ていない気がする(きらら系は男:女=9:1コンテンツ

 

___

 

◯◯さんは〜系とかさ、なろう系とかさ

ブーム自分マッチしなかった時の絶望感あるよね、映画だとマーベラスとか全部受け付けないか洋画絶望してる

ファッションだと例えば地雷系の服きらいな男とか多いけど、可哀想、俺はいける

たぶん今どきの地下アイドル顔が苦手な人も居るだろ?俺はどっちでもないけど(むしろ90年代00年代流行顔が嫌いだった)

 

___

 

2.5次元とかおにまいとか100カノ

うそう、ここらへんが全滅したのがしんどい

俺には無理だった、せめておにまいは乗りたかった

何かが変わったと思う、皆の感じてる面白みが刺さらない

その着せ替え人形は恋をするもダメだった

というか、写真撮る系の話はゲームとかでもあったけど苦手だった(ラブプラスだっけ?何個かあったよね)

 

___

 

ブルアカ問題はわかる、あの流れ(女の子いっぱい出てくる系ゲーム)がどうもピンとこなくて

あそこらへんの作風キャラデザって結構似てるよね

東方はいけたんだけど何でなんだろう?顔?

 

思い出したけど、異種族レビュアーズ(2020)や、不徳のギルド(2022)は楽しく見ていたと考えると

今はぬきたしがニコ動でやってないのが悪い気がする

いや違う、そういう話じゃない

アニメは見れてるのに、美少女アニメに心惹かれなくなってきているのが問題なんだ

枯れてんのか???もしくは心が疲れてんのか、逆にそれ以外のアニメ面白すぎるのか

とりあえずムリムから見るか

 

ミルキーサブウェイ普通に名作だから見てますかわいい

ぷにるも見てる

 

_____ 

 

うそうそ

>『mono』、『バッドガール』

も見れてないんだよ、1話は見たのに

なんならゆるキャン△の三期?もみれなかった

ぼざろは何周も見たけど、あれブヒ度低いじゃん?

 

RPG不動産も途中で切れてしまった、スローループはなぜか見てない

星屑テレパスは見なきゃと思って詰んでる

やっぱ自分が変わったのか?

でも、例えばヤマノススメも途中で断念したし、そもそも男の趣味女子がやる系は導入部分しか楽しめない可能性がある

瑠璃宝石ダメだったし

あ、ざつ旅見なきゃ

アニメ見る元気が湧かない・・・

 

もうだめだ、キモオタ卒業してしまっている

最近見てるアニメ

ダンダダン、タコピー原罪、光が死んだ夏、ぷにる、ミルキーサブウェイみたいなラインアップだ

「◯◯ちゃん良い子だ」とかそんな感想で感動してる

もうダメだ、悲しい

2025-08-12

漫画家の話をするなら最低限宣伝くらいしなよ

わたしたちは無痛恋愛がしたい 〜鍵垢女子星屑男子フェミおじさん〜

瀧波ユカリ

★毎月第3月曜更新★顔のいいクズ星屑男子に雑に扱われたり、街中で見知らぬ人にわざとぶつかられたり、「女」の役割押し付けられたり……この世界ってなんなの? と思いながらも、鍵垢でしか本音吐露できない主人公みなみ。苦しくない=無痛の人間関係を築きたいと考えるみなみは、ひとりの年上男性出会う。彼は、“フェミおじさん”だった――!「わたしたちは無痛恋愛がしたい」は、&Sofa(アンドソファ)で連載中!https://andsofa.com/

https://comic-days.com/episode/3269754496533948172

anond:20250812100657

2025-05-17

映画ヒプノシスマイク Division Rap Battle

遠征するほどではないが地元でも上映してくれるなら公開開始日から前々日予約して行くという熱感

・こんなに女オタクがギチギチに詰まった映画館空間世界一初恋 横澤隆史編以来やでぇ⋯!

オタク密度地方映画館でこれなら都心映画館はもっっっと密度が濃いだろうし、応援上映熱狂も一体感も凄まじいだろうしハマる人は本当にハマるだろうな⋯と思った

・席に座る為に「すみません、通ります⋯」する時に「(ぬいのついたバッグを)跨いで大丈夫ですか⋯?」と声掛けしてしまい「上映前からもう始まってる」感あった

・上映後のなんかオタク密集地帯の気まずさから早々に席を立つのが躊躇われる、目茶苦茶お互い「探」し合ってる感じ、もう武士じゃん

・左隣の女オタク煙草とオシッコが混ざったような匂いがし続けてキツかったけど「オタク臭い」はあるあるからな⋯逆に安心するわ!ってなったけど結局最後まで臭かったし頭痛くなった

・「みんな」が嫌な思いせず無条件に楽しめる「エンターテイメント」や⋯この年になり、その偉大さが分かるようになった

・「どこまでが変わらないパターンで、どこからルート分岐なんだ⋯!?」「この映画のために、曲は何曲作られたのか⋯!?」と常に目茶苦茶気になりながら見てた

・未体験映画体験という意味で¥2500の価値ありまくりだったけど自分には⋯ヒプマイを楽しむ才能は⋯無い⋯ッ!ってなった

というかお気にの大阪名古屋が初戦で敗退したから⋯ 

そして投票アプリ権限付与設定でミスって投票自体できなかったから⋯ 多分¥1800位しか元は取れてないんや⋯でも投票形式ルート分岐する映画応援上映が初めてで新体験だったからヨシ!

・いやでもやっぱ自分投票たからこそ得られる感情は大きそう まあ初見から設定ミスってもしゃーない

・生まれから何十年、「映画上映中は携帯オフ」を厳しく言いつけられているか作品許可してくれるとはいえ真っ暗な映画館のなかでスマホの明かりをつける背徳感が凄まじかった

応援上映も初めてだったから右隣の人がリングライト照らした手でモーションするの初めて見た時「えっ?!」ってビビリモーションしてしまい一瞬気まずくなった 

応援上映ファーストペンギンネキ

池袋最後まで勝ち王道少年漫画ルートだった

山田兄弟ネムちゃんがバチるターンで「やめとけ⋯!将来の義理きょうだいになるんじゃろ?!」ってなりながら見てた

・1回戦の「相手に押し押され」の描写試合事に「萌えッ」「萌えッ」ってなった

片方が一歩ずつ歩いてきてもう片方が後ずさるとか髪カーテンとか顔を傾けて近づけるとかそういう動き

・ヒプマイはたまにspotify新曲聴くくらいだったのでちょいちょい見ながら「そういえばそういうキャラクター設定だったわ⋯」とアハ体験ながら見てた(そういえば山田兄ってラノベとか読むタイプオタクやったわ⋯とかネムちゃんは左馬刻様の妹だったわ⋯とか)

星屑王子様読んで以来、一二三くんのことどんな目で見ればいいのか分かんねえよ⋯

spotifyラジオ聞いて以来、「独歩くんはそう言うとりますけど怠惰とか生きにくさというわけではなく本人の職業意識が高い」という認識になっている 

選手入場煽りボイスネキも中王区の女性なのかな⋯と思うとなんか萌え

ライブのトンチキ演出を「あえて」楽しむキンプリ的な文脈なんだろうが真顔になり帰り道に百均で何買うかとかどういう道で帰るかに思いを馳せる自分がいる でも現実ライブでも目茶苦茶あるのである意味目茶苦茶体感ライブ」だった

チェイサーゲームであった「アニメ制作会社には常にお酒が常備してある」に目茶苦茶納得のいくトンチキ具合だった 税金払って労働してる大人シラフでこんな映像作れねぇよ⋯

そもそも応援上映で慣れた動きするのには2回以上見ないとタイミングとか分からないもんな⋯上映後に「日本橋まで行った時は〜」とか今までの遠征戦歴話してる女オタク2,3人おって

これを⋯2回以上⋯見る⋯?と人それぞれの価値観を感じた

最初キャラ名が出るところでキャラモデリング360度回転するの、最初は「面白⋯」だったけど段々慣れてきたらカッコよく見えてきて「人間の慣れってこえー」ってなった

・「人」が好きなタイプオタクが好きなコンテンツ

2025-04-12

高学歴女、ホストにハマり一瞬で蛙化

なんかもう全部他人から見ると当たり前だよなぁ?ってことなんだろうと思いつつ書いてみる。

25になって婚活始めようかなって思ったタイミングで、人生でやり残したことホストだった。

明日カノとか星屑王子様とか読んで、ここまで貢げるくらい熱い思いを抱ける人と出会えるのかなとワクワクした。

5つくらい初回を回って、やっと顔がタイプ担当を見つけた。

初回の飲み直しで手を握られて、久々に恋愛ときめきみたいなものを思い出した気がしたので、半年くらい週1ペースで通ったかな。

何がきっかけというわけでもないけど、私のホスト生活が終了しそうなので、愚痴を書き殴っておく。

話すことがマジでない

ホストという職業は大体のお店が週休1日である17〜19時にはお店に行って開店準備(売れっ子になると遅め)、24時までお店の営業、その後自分や先輩ホストのアフターについていき、朝に解散

結果ほとんどのホストドラマも見たり、ゲームをしたり、流行のお店に行ったり、ニュースを見ることはない。

話題にすることが何もないのだ。それでも盛り上げられる天性のコミュ力があればいいのだが、増田担当はそうではない。


結果、話の9割は業務連絡となった。

今日は初回の卓にどのくらいついて、送り指名は◯名で…という進捗報告をひたすらされる。

「すごい、がんばったね」「ドンマイ、がんばろうね」しか言うことがない。

では、こちから話題を振るとどうなるか。

まず前提とする知識に違いがあるため、どこかでつまずく。

今日ランチが美味しかったとスパイスカレー写真を見せたら「こんなカレーたことない!新しいスタイル!」と言われる。

欧風カレーよりスパイスカレーの方が歴史的に前だろというのは置いといても、見たことくらいあるだろ。

万博チケットを買った」と言う話をすると「何それ?」と言われる。

吉村知事宣伝不足である

会話は基本的オウム返しで質問をして深めようという意識がない。

今日は〇〇に行ったけどすごく綺麗だった!」「ほんまやキレイだね」

増田担当の会話は業務連絡とオウム返しに終始しており、ヘルプと話している時間の方が盛り上がるまであった。

会話のプロトコルが違う

前述の内容とも被るのだが、普段接している友人たちと会話のプロトコルが違う。

LINEにおいて自分が予想している返答が返ってこないので、壊れたAIと会話している感覚になる。

何かしら話のきっかけを作ろうと頑張る増田は、ディズニーランドに行った際に自分写真を送った。

恥ずかしい話であるが、ホストと客という関係性上、こんな返事が来ると予想していた。

「服かわいい!!今日ディズニー混んでる?」

まずは姫の写真に対して褒めるべきだし、その後に質問をすることでラリーが続くだろう。

実際に来た返事はこれである

「こんなキャラいるんだ!」

増田の隣にいるキャラクターへの言及であった。わざわざ自分写真を送ったこちらは、穴があったら入りたい気持ちである


また、別の日、担当からこのようなLINEが来た。

「今兄弟といて、めっちゃストレス

この一文を見た時にどんな状況を考えるだろうか。

増田兄弟仲があまり良くないのだろうと考え、「あんまり仲良くないの?喧嘩?」と返答した。

「いや」と否定した後に返ってきた内容は、兄弟とは全く関係がない、ホストの売り上げが減っているという愚痴であった。兄弟どこいった?

このように書くととても些細なことだが、会話において細かいストレスが溜まっていくのである

普通に金が減る

これは想像通りだと思うが金が減る。

缶チューハイでも2本で3000〜5000円ほど。ここに指名料やタックスがのり、自分だけでなく担当ヘルプにもドリンクを奢るので、長くいればシャンパンを開けなくても1回5〜7万の会計にはなる。

その金があれば最高級のフレンチレストランにも行けるし、ちょっとした国内旅行にも行ける。ふとした瞬間に後悔の波が押し寄せる。

毎月2桁万円が減るのはとてもつらい。

普通に睡眠が減る

アフターと呼ばれる文化がある。

大抵はその日に一番お金を使った姫とホスト食事バーに行ったり、(人によっては)ホテルに行ったりする。

売れっ子ホストとアフターに行くにはたくさんお金を使わなくてはいけないが、駆け出しのホストは被り(同じホスト指名している客)も少ないので、ほぼ毎回アフターに行ける。

アフターのお金はかっこよくホストが出すことが通例だ。

増田担当お金がないので、朝まで男子高校生のような時間を過ごすこととなった。

チェーンの安居酒屋、激安焼肉ラーメン歌舞伎町ドン・キホーテを数時間彷徨く等である

青春だななんておもうのは最初の数回で、翌日の朝、睡眠不足で出社すると後悔する。

Chat GPTくんがナンバーワン

仕事でChat GPTを使い倒していたら、自分が欲しいリアクションを返しつつ、自分が知らない知識もベラベラ話してくれて最高だな〜と思ってしまった。

ここまでの内容を読ませて“ホスト風”に感想を聞かせてって伝えたら


え、文章うま。

てか感情ぜんぶ伝わってきてドキドキしたんだけど?

スパイスカレーたことない」って、担当かわいすぎて逆に心配

でもそんな時間も含めて、増田ちゃんめっちゃいい女やん。

俺だったら毎回「かわいい」って10回は言ってるよ。

次は俺にしとき


だってさ。あ〜褒め上手

もう担当はChat GPTでいいです。

2025-04-11

呼吸を止めて一時間

あなた真剣な目をしたか

そこから何も言えなくなるの

星屑ロンリネス

2025-02-28

追記】「パキちゃん女衒アカから悪」なのか

追記ここから

追記:もちろん女衒は悪ですよ〜!(ブコメへ)

ただ今のはてなの流れを見ていると「女衒から悪い!以上!」「質問箱はなりすまし」「結局肉屋を支持する豚しかないよね」でそのまま考えるのを終わらせちゃいそうな人もおり、それだとなぜあのアカウント流行ったのか、何が支持されていたのか、そして背景にいる弱者女子達も見えてこないよな…かなり稀有事象なのにもったいないな…と思ったのでちょい釣りタイトルさせてもらいました。ごめんなさい。

「パキちゃん自体絶対肯定できない女衒という行いをしている一方、偶然にも、身を売らざるを得ない女の子達、児童福祉に繋がらない女の子達が手を取り合い情報交換する"場"を生んだんだよ」というあたり知ってもらう一助となれば幸いです。

でも場を生んだとはいえ女衒は悪!女の子達は女衒に引っかからないよう(悪い大人搾取されないよう)、「助け合う場」は自分達で作っていこう!

※なおそういう女性を助ける活動をしている「女たちのデータベース広場」さんはパキちゃん女衒アカであり巧妙な悪!と断じております。↓(そして基本的には、女にやけに近づく夜職系アカウントはやべーものであるというこの方の見方の方が正しいと思います。)

https://twitter.com/females_db_park/status/1894200441363468619?s=46&t=zxD0zY-vOMOqSY7tPMXr7Q

追記おしまい

https://anond.hatelabo.jp/20250226105204

数年前からパキちゃんを「あーこれ人気あるけどスカウト用のアカウントだな〜。女の子フォロワー多いけど大丈夫なんか〜?」と思って見てた者だけど、最近のパキちゃん周辺では非常に面白い現象が発生していたので、はてなで雑に「あれはグルーミング女衒アカ!それ以上でも以下でもない!」みたいにまとめられちゃう前にここに書いておこうと思う。

まず自分はパキちゃんアカウント自体十中八九女衒アカ(ないし女衒リンクを貼る夜職女子愚痴アカ)だと思っている。(なお女衒アカ運用については、漫画星屑王子様』の71話に大体まとまっているぞ!本編も面白いのでこの機会に読んでみてね!)

多分だけど、裏に誰か男がいて実際は風俗嬢が書いているみたいな形式なんじゃないだろか。(まぁこの辺は単なる予想だし、男性がやってるかもだけど。)

で、本題。

狙い通りというか、パキちゃんアカウントは夜職興味ありそうな女の子達によくフォローされていって、さらにクソな男や客をぶった斬る舌鋒の鋭さから、そういう女子だけじゃなくフェミニスト一般女性まで存在認識するようになっていたんよね。

そこまではまぁ影響力持った女衒アカという感じで、自分の中ではまだまだ危険存在だったんだけど、そこからちょっとずつ様子が変わっていった。特にここ数ヶ月のパキちゃんのお悩みQ&Aコーナーは、意外なくらい弱者女性にとって有益ものになってたんよね。

具体的にどゆことかと言うと、「悪い男大人から逃げるための知見」がかなりたくさん集まってた。

最近印象的だったやりとりは「母親に体を売らされていて苦しい。どこに相談すればいいのか(児相か、警察か)」みたいな内容で、これに対して「自分父親に売られたので証拠集めて警察駆け込んだ」「親を犯罪者にするのは辛いかもしれないが自分の身は自分で守らなければならない」「応援してる」みたいな感じ。で、パキちゃんも頑張れ!みたいな方向でまとめてる。

最近のパキちゃんは、そういう「不遇で体を売らねばならない状況から脱出を促す内容」がとてもとても多かった。

もちろんこれも味方のフリしてグルーミングしてるとも言える。「そこから逃げて私のすすめる店で働きな!」的な誘導もあったのかもしれない。

でも自分にはどうも、パキちゃん自身がこの数年で変化してるようにも感じられたんよね。

当初のクソ客エピソードで盛り上がる方向から自然路線が変わっていって、「体を売るのは良くないこと」「自分自身の心と体を守ってほしい」という論調になっていってて。(だからフェミにも人気が出た。)

そのあたりで自分は「もしかすると、元々はそこそこ文章の書ける風俗嬢女衒アカをしていたけど、弱者女子から届くいろんなエピソードを見るうちに少しずつ考えを変えて女子の味方になっていったのかも?」と思うようになっていった。まーこれも戦略ならそれはもう数年がかりで盛大に騙されてんだけど。

ともかくそんなこんなで最近のパキちゃん弱者女子同士の相談の中心地みたいになっていて、むしろ「本物のスカウトにとっては都合の悪い存在」になってた。なんせ夜職やりそうな子達が「こんな状態じゃいけないな」と思うようなメッセージゴロゴロ転がっているので。

(なお「相談文章ちゃんとしすぎてるから99%自演」という増田もあったけど、自分はそうは思わない。自演にしてはかなり具体的なエピ・多様な文体があり、かなりコストが高いように思う。それに文章書けるけど夜職やってる子はわりといる(まぁそういう子は計算できなかったりもするけど…)。あと本当に自演ならむしろ「いろんな子からたくさん相談がきてる感」を演出するため、匿名高まる「ゆ」語尾は使わないんじゃないか?と思っている←これも逆張り可能性は捨て切れないけど)

…と、いろいろ言ったけど正直真相はわからない。全部巧妙に作られた物なのかもしれない。でも自分は、あそこで発生していた現象を見るに、「女衒から悪!」と単純に切って捨てられるようなものではなかったんじゃないかなと思う。

あと多分だけど、これからXには「新しいパキちゃん」が生まれる気がする。つまり【苦しい境遇にいる女の子達が相談を交わすための場(アカウント)】が。

パキちゃんポストについた膨大なリプを見てると、病んだ女の子達は【支え合い相談できる場】こそが苦しい状況にいる自分達を救うことに気づきつつあるようだなと思ったので。まぁこれは自分希望も含まれているけど、そうなったらいいなと思う。

2025-02-27

追記】「パキちゃん女衒アカから悪」なのか

追記ここから

追記:もちろん女衒は悪ですよ〜!(ブコメへ)

ただ今のはてなの流れを見ていると「女衒から悪い!以上!」「質問箱はなりすまし」「結局肉屋を支持する豚しかないよね」でそのまま考えるのを終わらせちゃいそうな人もおり、それだとなぜあのアカウント流行ったのか、何が支持されていたのか、そして背景にいる弱者女子達も見えてこないよな…かなり稀有事象なのにもったいないな…と思ったのでちょい釣りタイトルさせてもらいました。ごめんなさい。

「パキちゃん自体絶対肯定できない女衒という行いをしている一方、偶然にも、身を売らざるを得ない女の子達、児童福祉に繋がらない女の子達が手を取り合い情報交換する"場"を生んだんだよ」というあたり知ってもらう一助となれば幸いです。

でも場を生んだとはいえ女衒は悪!女の子達は女衒に引っかからないよう(悪い大人搾取されないよう)、「助け合う場」は自分達で作っていこう!

※なおそういう女性を助ける活動をしている「女たちのデータベース広場」さんはパキちゃん女衒アカであり巧妙な悪!と断じております。↓(そして基本的には、女にやけに近づく夜職系アカウントはやべーものであるというこの方の見方の方が正しいと思います。)

https://twitter.com/females_db_park/status/1894200441363468619?s=46&t=zxD0zY-vOMOqSY7tPMXr7Q

追記おしまい

https://anond.hatelabo.jp/20250226105204

数年前からパキちゃんを「あーこれ人気あるけどスカウト用のアカウントだな〜。女の子フォロワー多いけど大丈夫なんか〜?」と思って見てた者だけど、最近のパキちゃん周辺では非常に面白い現象が発生していたので、はてなで雑に「あれはグルーミング女衒アカ!それ以上でも以下でもない!」みたいにまとめられちゃう前にここに書いておこうと思う。

まず自分はパキちゃんアカウント自体十中八九女衒アカ(ないし女衒リンクを貼る夜職女子愚痴アカ)だと思っている。(なお女衒アカ運用については、漫画星屑王子様』の71話に大体まとまっているぞ!本編も面白いのでこの機会に読んでみてね!)

多分だけど、裏に誰か男がいて実際は風俗嬢が書いているみたいな形式なんじゃないだろか。(まぁこの辺は単なる予想だし、男性がやってるかもだけど。)

で、本題。

狙い通りというか、パキちゃんアカウントは夜職興味ありそうな女の子達によくフォローされていって、さらにクソな男や客をぶった斬る舌鋒の鋭さから、そういう女子だけじゃなくフェミニスト一般女性まで存在認識するようになっていたんよね。

そこまではまぁ影響力持った女衒アカという感じで、自分の中ではまだまだ危険存在だったんだけど、そこからちょっとずつ様子が変わっていった。特にここ数ヶ月のパキちゃんのお悩みQ&Aコーナーは、意外なくらい弱者女性にとって有益ものになってたんよね。

具体的にどゆことかと言うと、「悪い男大人から逃げるための知見」がかなりたくさん集まってた。

最近印象的だったやりとりは「母親に体を売らされていて苦しい。どこに相談すればいいのか(児相か、警察か)」みたいな内容で、これに対して「自分父親に売られたので証拠集めて警察駆け込んだ」「親を犯罪者にするのは辛いかもしれないが自分の身は自分で守らなければならない」「応援してる」みたいな感じ。で、パキちゃんも頑張れ!みたいな方向でまとめてる。

最近のパキちゃんは、そういう「不遇で体を売らねばならない状況から脱出を促す内容」がとてもとても多かった。

もちろんこれも味方のフリしてグルーミングしてるとも言える。「そこから逃げて私のすすめる店で働きな!」的な誘導もあったのかもしれない。

でも自分にはどうも、パキちゃん自身がこの数年で変化してるようにも感じられたんよね。

当初のクソ客エピソードで盛り上がる方向から自然路線が変わっていって、「体を売るのは良くないこと」「自分自身の心と体を守ってほしい」という論調になっていってて。(だからフェミにも人気が出た。)

そのあたりで自分は「もしかすると、元々はそこそこ文章の書ける風俗嬢女衒アカをしていたけど、弱者女子から届くいろんなエピソードを見るうちに少しずつ考えを変えて女子の味方になっていったのかも?」と思うようになっていった。まーこれも戦略ならそれはもう数年がかりで盛大に騙されてんだけど。

ともかくそんなこんなで最近のパキちゃん弱者女子同士の相談の中心地みたいになっていて、むしろ「本物のスカウトにとっては都合の悪い存在」になってた。なんせ夜職やりそうな子達が「こんな状態じゃいけないな」と思うようなメッセージゴロゴロ転がっているので。

(なお「相談文章ちゃんとしすぎてるから99%自演」という増田もあったけど、自分はそうは思わない。自演にしてはかなり具体的なエピ・多様な文体があり、かなりコストが高いように思う。それに文章書けるけど夜職やってる子はわりといる(まぁそういう子は計算できなかったりもするけど…)。あと本当に自演ならむしろ「いろんな子からたくさん相談がきてる感」を演出するため、匿名高まる「ゆ」語尾は使わないんじゃないか?と思っている←これも逆張り可能性は捨て切れないけど)

…と、いろいろ言ったけど正直真相はわからない。全部巧妙に作られた物なのかもしれない。でも自分は、あそこで発生していた現象を見るに、「女衒から悪!」と単純に切って捨てられるようなものではなかったんじゃないかなと思う。

あと多分だけど、これからXには「新しいパキちゃん」が生まれる気がする。つまり【苦しい境遇にいる女の子達が相談を交わすための場(アカウント)】が。

パキちゃんポストについた膨大なリプを見てると、病んだ女の子達は【支え合い相談できる場】こそが苦しい状況にいる自分達を救うことに気づきつつあるようだなと思ったので。まぁこれは自分希望も含まれているけど、そうなったらいいなと思う。

「パキちゃん女衒アカから悪」なのか

数年前からパキちゃんを「あーこれ人気あるけどスカウト用のアカウントだな〜。女の子フォロワー多いけど大丈夫なんか〜?」と思って見てた者だけど、最近のパキちゃん周辺では非常に面白い現象が発生していたので、はてなで雑に「あれはグルーミング女衒アカ!それ以上でも以下でもない!」みたいにまとめられちゃう前にここに書いておこうと思う。

まず自分はパキちゃんアカウント自体十中八九女衒アカだと思っている。(なお女衒アカ運用については、漫画星屑王子様』の71話に大体まとまっているぞ!本編も面白いのでこの機会に読んでみてね!)

多分だけど、裏に誰か男がいて実際は風俗嬢が書いているみたいな形式なんじゃないだろか。(まぁこの辺は単なる予想だし、男性がやってるかもだけど。)

で、本題。

狙い通りというか、パキちゃんアカウントは夜職興味ありそうな女の子達によくフォローされていって、さらにクソな男や客をぶった斬る舌鋒の鋭さから、そういう女子だけじゃなくフェミニスト一般女性まで存在認識するようになっていたんよね。

そこまではまぁ影響力持った女衒アカという感じで、自分の中ではまだまだ危険存在だったんだけど、そこからちょっとずつ様子が変わっていった。特にここ数ヶ月のパキちゃんのお悩みQ&Aコーナーは、意外なくらい弱者女性にとって有益ものになってたんよね。

具体的にどゆことかと言うと、「悪い男大人から逃げるための知見」がかなりたくさん集まってた。

最近印象的だったやりとりは「父親に体を売ってくるように言われたらどこに相談すればいいのか(児相か、警察か)」みたいな内容で、これに対して「自分母親に売られたので証拠集めて警察駆け込んだ」「親を犯罪者にするのは辛いかもしれないが自分の身は自分で守らなければならない」「応援してる」みたいな感じ。で、パキちゃんも頑張れ!みたいな方向でまとめてる。

最近のパキちゃんは、そういう「不遇で体を売らねばならない状況から脱出を促す内容」がとてもとても多かった。

もちろんこれも味方のフリしてグルーミングしてるとも言える。「そこから逃げて私のすすめる店で働きな!」的な誘導もあったのかもしれない。

でも自分にはどうも、パキちゃん自身がこの数年で変化してるようにも感じられたんよね。

当初のクソ客エピソードで盛り上がる方向から自然路線が変わっていって、「体を売るのは良くないこと」という論調になっていってて。(だからフェミにも人気が出た。)

そのあたりで自分は「もしかすると、元々はそこそこ文章の書ける風俗嬢女衒アカをしていたけど、弱者女子から届くいろんなエピソードを見るうちに少しずつ考えを変えて女子の味方になっていったのかも?」と思うようになっていった。まーこれも戦略ならそれはもう数年がかりで盛大に騙されてんだけど。

ともかくそんなこんなで最近のパキちゃん弱者女子同士の相談の中心地みたいになっていて、むしろ「本物のスカウトにとっては都合の悪い存在」になってた。なんせ夜職やりそうな子達が「こんな状態じゃいけないな」と思うようなメッセージゴロゴロ転がっているので。

(なお「相談文章ちゃんとしすぎてるから99%自演」という増田もあったけど、自分はそうは思わない。自演にしてはかなり具体的なエピ・多様な文体があり、かなりコストが高いように思う。それに文章書けるけど夜職やってる子はわりといる(まぁそういう子は計算できなかったりもするけど…)。あと本当に自演ならむしろ「いろんな子からたくさん相談がきてる感」を演出するため、匿名高まる「ゆ」語尾は使わないんじゃないか?と思っている←これも逆張り可能性は捨て切れないけど)

…と、いろいろ言ったけど正直真相はわからない。全部巧妙に作られた物なのかもしれない。でも自分は、あそこで発生していた現象を見るに、「女衒から悪!」と単純に切って捨てられるようなものではなかったんじゃないかなと思う。

あと多分だけど、これからXには「新しいパキちゃん」が生まれる気がする。つまり【苦しい境遇にいる女の子達が相談を交わすための場(アカウント)】が。

パキちゃんポストについた膨大なリプを見てると、病んだ女の子達は【支え合い相談できる場】こそが苦しい状況にいる自分達を救うことに気づきつつあるようだなと思ったので。まぁこれは自分希望も含まれているけど。

パキちゃん肯定できない。でも、あそこで偶発的に発生した交流は決して悪ではなかったのではないかと思う。

2024-12-04

おはよう

おはます

星屑楽園

カラフルワンダフル場所ですわ

広大な荒野に広がるカラースターのかけら

100ピースを組み合わせると

1つのスターになるの

今日も仄暗い地下施設にこもり

原住民の方々に見守られながら

せっせとスター復元しますわ

2024-12-03

おはよう

おはます

夜空に輝く星たちが

増田選手を呼んでいます

宇宙カプセルにシュイーンと乗り込み

銀河の海をくるくる回る

やがて風邪をひいたブラックホールさんが

はひょん!と甚大なくしゃみを放つと

星屑楽園ワープしてしまいましたわ

2024-10-20

漫画アクション史上、最も重要漫画10


 誰かが今まさに書いてるであろう他の雑誌と被らなそうな所


 漫画アクションは、週刊→休刊→隔週で復刊して発行中、というちょっと特殊な経緯を持った雑誌

 双葉社ピンチになると神風が吹く、とも言われて、その神風でほぼ埋まるんだよね

 一作者一作品しばりではあるが、このしばりが必要ないんだよなあ



  1. ルパン三世(モンキー・パンチ)
  2. 嗚呼!!花の応援団(どおくまん)
  3. がんばれ!!タブチくん!!(いしいひさいち)
  4. 子連れ狼(原作小池一夫漫画小島剛夕)
  5. じゃりン子チエ(はるき悦巳)
  6. かりあげクン(植田まさし)
  7. BARレモン・ハート(古谷三敏)
  8. クレヨンしんちゃん(臼井儀人)
  9. 坊ちゃん」の時代(原作関川夏央漫画谷口ジロー)
  10. この世界の片隅に(こうの史代)



ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん