「BLT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BLTとは

2025-11-16

anond:20251116203738

石○「BLTで」

店員パンの種類は何に?」

石○「私パンの種類の話しました?」

店員おすすめのハニーオーツでよろしいですか?」

石○「私BLTって言いましたよね」

店員「だから改めてパンの種類を聞いてるんですけど、BLTパンの種類はどうしますか?」

石○「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」

店員「だからそのパンの種類を聞いているんです」

石○「え?もう1回言えってことですか?」

店員「いや、まだ答えてもらってないから聞いてるんです。石丸さんの注文するBLTで・・」

石○「え?注文はBLTってさっき言ったばっかりですよ」

店員「整理しましょう。石丸さんはまずBLTを注文されましたよね。一方で石丸さんはまだパンの種類を指定されていない。パンの種類はどうされるんですか?」

石○「ん?さっきの注文の話は?」

店員「だからその注文を聞いてるんです。パンの種類はどうするかっていう注文の問題です」

石○「え?だからからパンの種類じゃなくて、注文を聞いてるってことでよろしいですか?」

店員石丸さんはBLTを注文してるわけじゃないですか。そこまで合ってますよね?一方でパンの種類は選んでないわけですよね今ね」

石○「もうちょっとまとめて質問してもらっていいですか?」

ここで時間切れ。サブウェイで注文できず、石○代表、堂々退場す。

2025-08-21

回文増田J-POPレトリック一覧

回文増田ときどきJ-POP歌詞の一部や曲名アーティスト名を引用するかたちの表現をとる

(例)

岡本真夜TOMORROW

時間があったらって

いつ時間があるのかしら。

そう思うとシクシクって泣いちゃいそうだけど

涙の数だけ強くなるでお馴染まないぐらい岡本真夜さんなのよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230829084317

矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子クリームシチュー

矢野顕子クリームシチュー」×「ラーメン食べたい」×「ごはんができたよ」

竹内まりやSeptember

竹内まりやチャンスの前髪

大黒摩季ら・ら・ら

PUFFY渚にまつわるエトセトラ

花*花さよなら好きな人

Every Little ThingTime goes by

橋本潮ロマンティックあげるよ

DA PUMP「U.S.A.」

JAYWALK「何も言えなくて…夏」

THE 虎舞竜ロード

串田アキラ疾風ザブングル

舘ひろし「泣かないで」×「CRY OUT ~泣いていいよ~」

  • カラオケに行ったとき、誰かしら予約で必ず入れる定番舘ひろしの歌で「泣かないで」のあとに「泣いていいよ」の曲をこっそり入れるのが好きです。 (2019-02-21)
  • もう汁なし坦坦うどんのことで泣かないわ。舘ひろしさんの曲をカラオケで歌ったとき「泣かないで」を歌った後「泣いていいよ」って 泣いちゃダメなのか泣いていいのか!問題なの。だからもう汁なし坦坦うどんのことは忘れるわ。泣きながら~破った写真に~ 私はそう汁なし坦坦うどん写真を灰皿の上でちぎっては投げちぎっては投げ、火を付けて燃やすの。あの日にかえりたい!ってやかましーわー!って思わずツッコんじゃいそうだけど、ここでツッコんだら負けなので、この勝負私の勝ちよ! (2020-08-04)

西城秀樹「傷だらけのローラ

田原俊彦ハッとして!Good

郷ひろみ2億4千万の瞳(エキゾチックジャパン)」

CHEMISTRY明治チェルシーの唄」

観月ありさTOO SHY SHY BOY!」

高橋洋子「ははうえさま」

大貫妙子メトロポリタン美術館

相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

林田健司青いイナズマ

内田裕也 feat. 指原莉乃「シェキナベイベー」

2025-07-15

コミカルプレイに癒される増田朱眞ル玲サヤ胃に入れ富なるか巫女回文

おはようございます

私きいて欲しいことがあるの!

チキ・チキ・バン・バンバンバンって車のことだって知ってた?

てっきり私は

サンドイッチのことかと思ってて、

美味しいチキンバンバンにたくさん挟まったものだと思っていたの!

信じ合える喜びよね

いや

それは私がベーコンレタストマトバーガーまりBLTを食べるときに聞くエブリトルティングつまりELT持田香織さんの曲の歌だったわ。

チキ・チキ・バン・バンバンバンが美味しいチキンがたくさんバンバン挟まったサンドイッチじゃなかったら

一体何を信じ合えばいいっての?

世の中知らないことばかりね。

まさか

チキ・チキ・バン・バンバンバンが車のことだったなんて!

そんなチキ・チキ・バン・バンゆーてる場合じゃ無いわってぐらい忙しい最中

まあ忙しい忙しいって言ってても始まらないので、

私の癒しゲームなのよね。

ふと気付いたの。

スーパーマリオワンダーぜんぜんほったらかしにしてたわ!って

気が進まないけれど

とりあえず久しぶりに起動してみたの。

そして遊んでみたの。

だいたい1プレイ1-1をクリアするぐらいのライトな数分のプレイ

もう今どのステージまで進めていたのかもすっかり忘れていて

ワールド6?ぐらいまで行ってて、

ワールド4を開放していなかったのに気付いたわ!

なのに先に先に行っちゃってたみたい!

そんで、

久しぶりにスーパーマリオワンダーやんじゃない。

面白いなぁって。

いや面白いって何が面白いかって言うと

やっぱりコミカルなのよね。

あ!しまったいまこの操作だと絶対やられたり落ちたりしちゃう!って分かっててそうなって笑っちゃうと言うか、

スプラトゥーン3で殺気立って1日1バトルを消化するのとは大違いな感じ。

おかげでフェス食傷気味の、

数戦のスーパーサザエを3つぐらいしかもらえないぐらいの戦いしかしてなかったわ。

最近フェス疲れよ。

そんで

あんまり期待してなかったスーパーマリオワンダー!

面白いじゃない!

ずっこけて転んで笑っちゃうと言うか、

自分操作しているにも関わらず笑っちゃえる楽しさ。

ハナちゃんとの競争!ってステージがあって

鼻息荒いハナチャンちょっと殺気立って怖いけれど

でも大丈夫

ハナチャンには当たり判定無いか競争ライバルとして競え合えるの!

先にステージをゴールした方が勝ち!

難しさは星マックス5つよ!

よーし!このステージに挑戦!

何度か途中コースで落ちたり敵に触れたりしてやられちゃったりして、

なかなかハナチャンには勝てなかったけど、

最終的にはハナチャンより先にゴールできて勝って、

わーい!ってなんか嬉しい達成感!

こんな感じ久しぶりだわ。

スプラトゥーン3は殺気立ってるし

NIKKEはステラブレイドコラボ企画わっちゃって私は気持ち落ち着いたのか、

熱が冷めてはいないけれど冷めてきた良い意味で落ち着いてきたって感じ。

なんか裸ばっかりでちょっと疲れるーつーか

今度の水着ラピの新しいコスチューム

ラピそんな正確だったっけ?って

ドロシーもそんなにはしゃぐ?

あんなにアークを恨んでいたのに。

NIKKEってさ

キャラクター性格って企画キャンペーンストーリーとでは全然違う性格なので戸惑っちゃうわ。

ラピそんなぺろーんってティーシャツめくっておっぱい見せるか?って

まあそれはともかく、

コミカル自分が原因操作ミスでやられちゃっても笑っちゃう

なんかそこのおかし面白さと再認識したわ。

そんで、

ネットワークが繋がってるから

プレイしてくると

私がプレイするステージゴーストで他のプレイヤーも一緒にコースクリアしているように感じるのよね。

それもそれで面白くて、

遠くで他のプレイヤーがプレイしている声が聞こえてくるので、

遠くでやられたらギャー!って聞こえるところがまた笑っちゃうわ。

なので、

殺気立って疲れた身体にはスーパーマリオワンダーいいかもしれないわ。

1日1-1を1ステージクリアする処方でいいと思うの。

いか毎日私が殺気立ったゲームを鬼気迫る感じでやってたか!ってことよね。

夏の忙しさで困憊した私に必要なのは

ゲームに私が求めていたのは、

それだったのかも知れない!

ここに来てほったらかしの「スーパーマリオワンダー」が楽しすぎる再発見なのよ。

ゲームしてお腹空いたので

私特製のチキ・チキ・バン・バンサンドイッチを作って食べるわ。

もちろん

美味しいチキンのたくさんバンバン挟まったサンドイッチよ!

もうチキ・チキ・バン・バンってサンドイッチ名前でもいいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日おにぎりを握ってご飯を炊いているのよ。

自分自分を褒めてあげたいおむすび山!

なんか大河ドラマべらぼうの蔦屋重三郎さんみたいなことを言っちゃった感じがするわ。

今日菜っ葉と梅のおにぎり2つ。

朝とお昼にどちらかを食べるのよ。

ランダムで引いたおにぎりくじでその時引いた味を楽しむ楽しみ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水ウォーラー

冷やしておくストックを忘れないように飲んだら

冷蔵庫に入れるのを忘れないように3本ストック

ゴクゴク飲んでシュワッとキマったわ!

暑いので水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-04-06

anond:20250406194624

かんたんだよ。

事前にシミュレーションしておけば怖がることない。

お客様本日はどのようなサンドイッチをお求めでしょうか?

まず、パンの種類ですが、

ウィート

ホワイト

ハニーオーツ

セサミ

フラットブレッド

の中からお客様のお好みのパンをお選びいただけますでしょうか?もし、それぞれのパンの特徴についてご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。一つ一つ丁寧にご説明させていただきます

次に、サンドイッチサイズはいかがいたしましょうか?

レギュラーサイズ

フットロングサイズ

がございますお客様お召し上がりになる量に合わせてお選びいただければと存じます

そして、メインのサンドイッチの種類でございます

BLT

ローストチキン

ターキーブレスト

ツナ

たまご

えびアボカド

生ハムマスカルポーネ

照り焼きチキン

炭火てり焼きチキン

チーズローストチキンメルト

スパイシーチキンフィレ

チキンベーコンメルト

イタリアンBMT

ビーフパストラミ

ローストビーフ

ジーチーズ

など、豊富な種類をご用意しております。もし、何かお好みのサンドイッチがお決まりでしたら、お申し付けください。また、それぞれのサンドイッチに入っている具材についても、詳しくご説明させていただきますアレルギーをお持ちの食材などがございましたら、遠慮なくお申し付けください。

メインのサンドイッチがお決まりになりましたら、ドレッシングをお選びいただきます

シーザードレッシング

サウザンアイランドドレッシング

イタリアンオイル

バルサミコソース

マヨネーズ

マスタード

わさび醤油ソース

野菜クリーミードレッシング

オイルビネガー

などがございます。それぞれのドレッシングの風味や特徴についてご質問がございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。

さらに、お好みに合わせて野菜の増減や、ピクルスハラペーニョの有無などもお選びいただけます。何か苦手な野菜や、多めにしてほしい野菜などございましたら、細かくご指示いただければ幸いです。

また、追加でチーズベーコンなどのトッピングもご用意しております。もし、何か追加をご希望されるものがございましたら、お申し付けください。

最後に、セットメニューもございます

ドリンクSセット

ポテトSセット

ドリンクMセット

ポテトMセット

ドリンクLセット

ポテトLセット

などがございます。ご希望のセットがございましたら、お申し付けください。ドリンクの種類やポテトフレーバーなどもお選びいただけます

お客様のご希望を細かくお伺いし、お客様だけの最高のサンドイッチをご提供したいと存じますので、どうぞごゆっくりとお考えいただき、ご希望をお聞かせください。何かご不明な点やご心配な点がございましたら、何度でもお気軽にお尋ねください。

2025-03-19

イタリアン煮込みうどんが美味い増田素真石井お岩洞美子人ありたい(回文

おはようございます

だんだん暖かくなってきたのでベーナーの鍋の私の冬の定番ルーシースープ出汁が利いた美味しいのも季節終わっちゃうわねーってそう思ってたんだけど、

そうはいかないみたいね

また寒くなってきた感じで、

ベーナーの鍋の出動よ!

まだまだシーズンは続くわ。

そんでさすがにいつものワンパターンパターンが一つしか無いベーナーの鍋のルーシープースーの味も飽きちゃうので

味変しちゃおう!って思ったの。

トマトジュースがあったので、

リコピンパワーR1000をカップ2杯ぐらい入れたのかな?

そんで煮込むじゃない

そんで食べるじゃない。

めちゃ美味しいの!

なんかトマトから安直に直球なイタリアン香り漂う

ここはナポリイタリアン亭!

そう思わせる香り漂うのよ!

そんで美味しいそのトマトリコピンパワーがたっぷり入ったリコピン1000のリッチトマトジュースを入れた鍋を堪能したあと、

どうしようかな?って思ったのよね。

ご飯で締めてズーチーチーズリゾット風に?

いやでもやっぱりここはうどんっしょ!

ってうどん玉も買っておいたの無駄にしたくなかった私の気持ち分かるかしら?

それを無駄にしたくなかったので、

えいや!ってイタリアントマトリコピンパワー1000の溶け込んだ美味しいベーナーの鍋のプースーのルーシーがあるから

そこに麺をえいや!ってうどん麺を入れたの。

そんで煮込むじゃない、

そんでたべるじゃない。

イタリアン煮込みうどん美味しいの!

これ内心新ジャンルじゃない?って思うほどにリコピン

トマトの濃いので饂飩を煮込む!

決め手はリコピンパワー1000のリッチトマトジュース

やっぱりトマトの旨味がデルモンテ

そんでさらには

パルメザンチーズをパルメザーンっとかければ

さらナポリイタリアン亭の香り漂う感じ!

こんなに簡単イタリアン的なイタリアン的なイタリアン煮込みうどんができちゃっていいのかしら?って思ったのよね。

大きく振りかぶって

味変!と言ったもの

ただただトマトジュースを入れただけなのよ。

煮詰める時間必要ない分

ソッコウトマトの旨味が決まった感じね。

ホールトマトトマト缶詰でも良いかもしれないけど、

煮込んで水分詰める時間時短を考えると

そういった意味でもリコピンパワー1000のリッチトマトジュースはなかなか便利だわ!って思ったのよね。

イタリアン煮込み餃子ってのも冷凍餃子を投入したら美味しくできちゃいそうなので、

それもそれでいいかもしれないわ。

まり適当な感じと気持ちで入れたトマトジュース

良い仕事しまくりまくりまくりすてぃーで

中島誠之助さんも良い仕事してますね!って言ってくれるはずよ!

ちょっと時間があるときホールトマト今度入れてみようかな?って調子に乗ってみるところが私のいいところ。

水分が多いから煮込み時間は多くなるけれど、

リコピンパワーの詰まったリコピン1000のリッチリコピンばりに美味しくなるはずよ。

追いトマトして冷凍餃子にしてみようかしら?ってところね。

あとそれで豆腐とかも煮込んじゃってもめちゃうまなのよね!

イタリアン湯豆腐豆腐!?

いやなんかよく分からないけれど、

とにかく中島誠之助さんも絶賛しそうなほど良い仕事してますね!って

トマトがいい仕事するのよ。

なんかトマトジュースってそのまま飲むのがもったいなくなっちゃったわ。

これならたくさんトマトジュースって消費できるじゃない?

意外と買ったら買ったで持て余していて

ときおりルービーで割って飲むトマトいくら飲んでも減らない!って思っていた私のトマトジュース人生

こんなにも簡単ナポリイタリアン亭の味や香り漂う雰囲気を醸し出しまくりまくりすてぃーなことに気付いて、

しばらくこのリコピンパワートマトジュース1000に頼っちゃいそうよ!

トマトってぶっちゃけなんでも美味しくなりそうじゃない?

それは言いすぎかしら?

私はベーコンレタスバーガーを頬張る時のビージーエムの

エブリリトルシングの信じ合える喜びを地で行くように、

BLTELTにしてトマトの旨味ももっと信じて良いのかもしれないわ!って思ったわ。

信じ合える喜びね。

いや端から信じていなかったわけではなかったけれど。

こんなにもトマトの実力があるだなんて!

改めてトマト!って感じよ。

うーん、

お鍋のシーズンのベーナーがもう幕を下ろすかと思ったけど、

しろ逆にトマトベーナーの鍋のシーズンはまだまだ続行!って決定ね。

とにかく

イタリアン煮込みうどんが美味しかったのが衝撃的な事実を捉えて私は心のキャンパスノート

赤い色鉛筆トマト!って文字を書いて

今夜のお買い物リストトマトホール缶を買うのを忘れないように!ってメモするのよ!

トマトの実力に気が付いてしまったわ。

しばらくトマトブーム濃い旨トマトジュースリコピンパワーにハマりそうよ!

うふふ。


今日朝ご飯

赤飯おにぎりしました!

食べたいなと思ったときは見付からなくて、

今日赤飯おにぎりじゃない気分の時に発見するものよね。

なので

今日気持ち赤飯おにぎりフォーカスを当てて集中して陳列棚を検索したらあったのでゲッツよ!

赤飯おにぎりも好きなのよね!

デトックスウォーター

昨晩作って置いたホッツルイボスティーウォーラー量産型

それをたくさんゴクゴク飲むのも良いけれど

レモン果汁フレーバー落して

レモン風味のルイボスティーウォーラーにしてみたわ。

ぜんぜんレモン少なかったかもでレモンレモンレモン感がぜんぜん感じられなかったので

要改良だわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-11-29

加湿の秘密を知る増田の朝あの出す丸紙を積み日の都志か(回文

おはようございます

今朝肌の調子が久しぶりになんか起きて顔洗ってモッチリしていて、

おお!ってなったわ。

もしかして夜の加湿って結構重要かも!って思う鴨鹿、

タイマー加湿器運用してるんだけど、

おはようおやすみタイマーを同時に仕掛けることができて

改めてタイマー家電のありがたさを思い知るのよ。

でもさ

これ2時間と6時間とでしか決まった時間カウントしかできなくて、

寝るちょうどいい2時間前にスタートして且つ起きる頃の6時間後にオンにさせるってわけなの。

細かく時間指定するためにはボタンやそれを表示させるための画面を作らなくちゃいけないので、

そういった手間を省いて簡素インターフェイス

それらのタイマーは昨日するの。

うーん、

なんかさ

夜もう眠たい時に、

これ今時間加湿器タイマー掛けて何時間後にオフになって何時間後にオンになるの?って計算できないのよ。

割り切れないわ!

でもこれ逆に計算しなくても押せばタイマーを仕掛けることができるので、

もはや問答無用方式というか。

その時に押したらもうそれで仕方ない方式と考えたら、

計算の手間なく押すだけ!って確かにそれは何も考えなくても良いわよね。

ある意味それは合理的押せばいいだけタイマー

水の量だけ気にしておけば、

原始的にお湯を沸かしての蒸気で保湿させるタイプのはやっぱり加湿パワーがあるわ!

気化式のあるじゃない加湿器

濡れたフィルターに風を当ててなんか加湿された風が出てくるようなやつ。

あれって加湿感あんまりなくない?

でも毎日お水は4リッター減ってるの!

謎だわ。

加湿感ゼロなのに加湿されてる感もあんまり感じないのに

でも水は減るのよ。

毎日毎日4リットル減っているということは確かにこの空間に広がっているのだと思うわ。

目に見えないと人間は信じないものなのよ

これじゃエブリリトルシングさんの信じ合える喜びをなんてどころの話じゃないわ!

そう思いながら私はエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの曲がかかっているときに食べたいハンバーガーの紙の包みを開けてちょうどそれを持ったときに手が汚れないような開け方をしつつ片手にもちつつ壁にもたれながらアメリカ出身正義超人レスラーテリーマンの様に壁にもたれながら食べるのは

それはBLTバーガーなのよ!

この味だけは信じ合える喜び逆に言うとELTバーガーとも言える、

もはや概念の話ね。

電気ポットタイプ加湿器

デメリット電気代だけが高いってだけで、

目に見えて加湿感がわかるし加湿されてる感も分かるし、

私が唯一信じてやまない加湿器なわけなの。

あとほぼメンテナンスフリーだしね!

常に沸騰したお湯が内部で沸いているから雑菌の繁殖余地がないのよ。

それも楽チンな仕組み!

気化式の濡らしたフィルターに風を当てて加湿するタイプ

もう加湿器の中ドロドロよ!

定期的に洗わないと沼ってるわ!

あれ気になるのよね、

汚れたままの内部を通した風邪が撒き散らされていると思うと!

なので、

事務所の使っているデカ加湿器はたまに洗ってるのよ!

もうさ、

何が大変買って行ったら

川にまで出向いて洗いに行かないといけないぐらいそれなんて桃太郎の婆さま?ってぐらい

フィルターデカくて

これ外して洗ってまた装着するときデカプラスチックの筒みたいなのがあるんだけど、

濡れたフィルターは湿っていて滑りが悪い上に

そのプラスチックの土台になかなかハマらないのよね!

もうなんど諦めて窓から投げ捨てようとしたのかしら?

その都度私はエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌を思い出すの。

12月に歌い納めしたい歌は第九だけど。

私はそのエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌

負けそうなとき

フィルターが土台に装着できないとき

なにが必要かって信じる心だと思うの。

意地を張ればなおさら

私はフィルターと向き合ってその装着する土台に装着しずらいとき

一度気を落ち着かせて

コーヒーの一杯でも飲みながらかつ一服してから装着するの。

そうしたらなぜか美味くフィルターと土台とが上手く装着することができて、

ペキカンなの!

もうこのデカ加湿器洗うの大変なのよ。

でも信じてあげたら叶うってことを証明できて私は大満足!

そのエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌を聞いているとどうしても字面で食べたくなるBLTバーガーなのよね。

すっかり加湿器のお掃除していたらお腹が空いちゃったわ!

お得意のBLTバーガーでも食べてこようかしら?

そう思って私は街に飛び出したけれど、

そう言う時に限って

BLTバーガー名物のお店は定休日

なんたるちゃー!よね。

グラコロでも買って食べるわ!

さすがにグラコロ食べる時の歌はグラコログラコロよね。

ブラディオブラダじゃない方グラコログラコロよ。

間違えないように。

私はそのオブラディオブラダバーガー、

あ!早速間違っちゃった!

ブラディオブラダバーガーじゃなくってグラコロよ。

それを食べてご機嫌で

デカい大きな加湿器との格闘で勝利して勝利グラコロを得たわけ!

もちろん片手でグラコロを持ちながら壁にもたれながら食べるテリーマンスタイルで食べることは忘れていないわ。

一件落着ね!

掃除終わり!

私はそんなお仕事を終えて帰ってきて今日もほっと一息就寝時間

もちろん電気ポットタイプ加湿器タイマーを仕掛けておやすみするのよ。

おやすみするとき加湿器タイマーモードおやすみおはようモードでなんかややこしいけれど

これでバッチリ

でも今朝は、

かにターマーおやすみタイマーおはようタイマーを同時に設定していたのに、

加湿器朝オンになってなかったのよ!

たぶんご想像つくと思うんだけど

電気ポットの形式電源ケーブルって、

つまずいて電気ポットをひっくり返さないようにすぐ抜けるパターンの仕組みになってるじゃない、

それ!それなのよ!

ちょっと寝る前にちょっと加湿器場所を動かしたら

その弾みで電源ケーブルが抜けちゃって外れちゃってて

朝オンになってなかったのよ!

そう言うこともあるわね、

さすがにそう言う時は

信じ合える喜びとは言えないわね。

でも今日のやけに朝の顔面の保湿が効いてたな!って思ったのは

それはきっと化粧水パワーかも知れないわって思うの。

もうもはや加湿器関係ないじゃん!みたいな。

まあ顔を洗ったときになんか肌調子いかも!って思って上がったからいいわよね。

蒸気じゃなくて私の気分が!

あれ?私の心潤ってる!?

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

ほぐし鮭が入っている一般的な鮭おにぎりね。

ワカメおにぎりも好きよ

こちらはワカメとほぐし鮭をご飯に混ぜ込んであるタイプので

鮭って言ってもこのバリエーションがあるんだから

たぶん鮭の具が好きな人には困っちゃうわよね。

どちらを選ぶか。

今日はこの中に鮭の具が入っているタイプの鮭おにぎりね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーイン輪切りレモン

今回は生レモンつーか

レモン1玉買ってきたので

皮を剥いてスライスして

お湯投入で出来上がっちゃうタイプ簡単ホッツ白湯レモンウォーラーってところかしら。

微かなレモンの香味が香るわ。

朝の身体の中から温める温活ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-11-12

サブウェイを手にしたワタミ、やっぱり勝算なし

「なんで日本サブウェイが衰退したのか?」元サブウェイ店員が考えてみた

https://anond.hatelabo.jp/20241025213109

以前この記事を書いた者ですが、フードコンサルタントの方も悲観的な意見だね。

かくしてサブウェイを手に入れたワタミ。はたして《勝機》はあるのだろうか。

現状、サブウェイが扱う「サンドイッチ」そのものには追い風が吹いている。市場規模2023年)こそ123億円と、ハンバーガー(9811億円)やチキン(1776億円)には劣るが、それでも健康志向を背景に、2028年には155億円まで拡大する見込みとなっている。

だがそれでも「ワタミサブウェイ」が成功する確率はきわめて低いと、永田氏は指摘する。原因はサントリー時代から変わらない、「日本人にさっぱり流行らない」サブウェイシステムのものだ。

メニューから好きなサンドイッチを決め、パンを選び、トッピングを追加し、さらに好みの野菜ドレッシングソースをチョイスする。この一連のオーダーシステム日本人に合わないことはもはや説明不要でしょう。

日本外食産業では、ある程度『メニューの大枠』が決まっていることが成功の要因の一つとされています優柔不断で選ぶのが苦手な日本人にとって、メニューを絞ってあげるほうが性に合うのです。

また、サブウェイ欧米を中心に根強い人気を誇っている理由は、美味しさ以上に、オーダーシステムを通じて《店員とやり取りできる》ことに楽しさを感じているから。この楽しさは、知らない人との気軽な会話を避けがちな日本人には、やはり感じづらいのです」

https://gendai.media/articles/-/141125

ただし、以下の意見には反対。

「私個人としては、サブウェイにもまだ日本展開を拡大するポテンシャルは大いにあると考えています。そのカギを握るのは、やはり『DX化』ではないでしょうか。ワタミが実現できるかを別にすれば、タッチパネル式のセルフオーダーシステムスマホモバイルオーダーなど、これらを上手く活用すれば、道は拓けるかもしれません。

既にタッチパネルによるセルフオーダーは試されてる。

https://rocketnews24.com/2024/03/11/2185034/

  

お客様とのやり取りは、これで簡略化できるけど、実際にサブウェイ店員をしていた私の感覚としては、そんなに変わらないと思う。

しろ、下手なDX化は足枷になるかもしれない。

  

以下の記事でも書いてるけど、サブウェイカスタムパターンは異常。

パン:ウィート、ホワイト、セサミ、ハニーオーツ

・具:照り焼きチキンローストチキンBLTローストビーフ

トッピングチーズクリームチーズ、マスカロポーチーズベーコンツナアボカドたまごハム

野菜レタス(時々キャベツミックス)、トマトピーマンオニオンオリーブピクルスホットペッパー

ソースオイルビネガーシーザードレッシング野菜クリーミードレッシングわさび醤油ソースバジルソースマヨネーズチリソース

ドリンクアイスコーヒーペプシペプシゼロメロンソーダアイスココアアイスティージンジャエールホットコーヒーホットココアホットカフェラテホットミルクティー

サイドメニューポテトスープタルトブラウニー

https://anond.hatelabo.jp/20241026015136

これだけのパターン考慮して正確にサンドイッチを作り、レジに注文を通さないといけない。

しかも、昼には100人以上さばかないといけない。

  

このままの仕組みで、セルフオーダーだけ入れても混乱を生むだけかもね。

もはやサブウェイではないかもしれないけど、カスタムパターンを減らして脳死完了する簡略化したシステム必要だと私は思うな。

  

もうパン屋さんのサンドイッチみたいに、玉ねぎとかオリーブが嫌いな奴は自分で抜いて食えよ。

  

そもそも「嫌いな野菜を抜くサービス」って何だよ?

どう考えても、肉しか食わない脳筋の発想でしょうが

2024-10-26

anond:20241025214916

基本口頭だね。

でも最近タッチパネルを導入してる店も存在する。

https://rocketnews24.com/2024/03/11/2185034/  

  

これタッチパネルとかアプリで、お客様からオーダーが入って、お客様との口頭やり取りなしに作るだけなら確かに楽。

でも以下の通り、カスタムバリエーションサブウェイは異常。

  

パン:ウィート、ホワイト、セサミ、ハニーオーツ

・具:照り焼きチキンローストチキンBLTローストビーフ

トッピングチーズクリームチーズ、マスカロポーチーズベーコンツナアボカドたまごハム

野菜レタス(時々キャベツミックス)、トマトピーマンオニオンオリーブピクルスホットペッパー

ソースオイルビネガーシーザードレッシング野菜クリーミードレッシングわさび醤油ソースバジルソースマヨネーズチリソース

ドリンクアイスコーヒーペプシペプシゼロメロンソーダアイスココアアイスティージンジャエールホットコーヒーホットココアホットカフェラテホットミルクティー

サイドメニューポテトスープタルトブラウニー

  

これだけのカスタムオフィス街の人気店なら、12時~14時くらいの間に100人以上はさばかないといけない。

長蛇の列ができるから野菜の量とか手の感覚なのは当たり前。

ささっと正確に具と野菜を詰めて、ソースをかけて素早く作らないといけない。

二人で来店されてるお客さまなら、二人分オーダーを伺って、一気に作らないと、どんどん行列は追加されていく一方。

  

タッチパネルとかアプリとか、めっちゃ便利だけど、それがあるからといって、効率的行列を裁けるかどうかは不明だね。

あんまり変わらない気がする。

カスタムバリエーションが異常だから、これをなんとかしないとミスを無くすのは無理かもね。

2024-10-08

この盤面の局面をどうゼルダ増田か田素間菜ダル背宇どをン目くょきノンメンバの子回文

おはようございます

橋本環奈です!

この盤面どう打開すればいいのかしら?

早々にお腹を空かせて道端で倒れたギャルを助けに持参したおむすびを食べさす現代アンパンマン的なギャル物語だと私は踏んでいる朝ドラの『おむすび』だけど

それとはぜんぜん違う盤面!

とはいえ

私は詰め将棋のコーナーの新聞の片隅のそういうやつのパズル的な将棋を解くことをチャレンジしたことは一度も無いの。

でも

またゼルダの話?って言われちゃいそうだけど、

ちょっとだけ遊んだ昨日の盤面は

高台にあるハートの器をどうやってとるか?

その画面をずーっと眺めながらあれやこれや試行錯誤しながら1手ずつ進めていくの。

これは一種詰め将棋じゃないの?って思いつつ

世間のあの新聞一角のコーナーを賑わせている詰め将棋のコーナーは

きっと小さなゼルダの伝説的な謎が詰まっている局面なのかも知れないって逆に思ったの。

とはいえ

私は将棋といえば王将餃子2人前にルービーを決めるスタイルしか知らないの。

カウンター王手飛車取り!っていったら

もう餃子2人前とルービーが提供されるからいつものお得なセットなのよね。

それが王手角取りとなると八宝菜ルービーセット!

王手飛車角取りになると餃子2人前に八宝菜ルービーゼット

そんな局面ね。

そんで私は

そうよ!

牢屋ゼルダが閉じ込められて身ぐるみ剥がされて装備が一切無い状態で一切の「カリモノ」が出来ない状況で

トリィのものホールドさせて移動させるって技しか使えない、

詰め将棋の盤面で言うところの、

餃子王将餃子2人前頼まずにまずラーメンから行くタイプ餃子屋さんにいって餃子頼まないこいつ出来る!って思わせる強いパターン

むむむ

私はそのトリィのモノを動かせる能力のみで、

そのハートの欠片をゲットする盤面に直面している局面で極端に緊張していたわ。

うーん、

これを取り損なったら取り損なうわ!ってトリィおねがい!って言ってもトリィは黙ったまんまでヒントすら出てこないじーっと画面を見続けながら私はハイボールをちびちびと飲みながら炭酸がもう全部抜けかけて気の抜けたハイボールになった瞬間に開眼したの!

これだ!って!

ふと閃いて

モノを置く置き方を階段状にして上に登れるようにして

無事ハートをゲットしたの。

やったー!

この盤面の局面を極度の緊張の中、

突破してハートをゲットした嬉しさは格別よ。

そして私は無事牢屋から脱出して、

途中でセーブして中断したらまた牢屋の始めに戻されて、

ええ!?ってその盤面をちゃぶ台返しにした瞬間ひっくり返ったちゃぶ台

上にお茶碗とかご飯とかお味噌汁がのっかっているけれど

それが真上にちょうど綺麗に上がってちゃぶ台がひっくり返ってもとの位置に着地した途端、

ちゃぶ台の上にあったご飯のよそってあるお茶碗や熱々の美味しそうなお味噌汁が注がれたお椀が1粒のご飯も1滴のお味噌汁もこぼれずに元通りに着地したの。

ちゃぶ台返したけどもとにもどる奇跡

ELT的な信じ合える喜び!

お昼に食べたいハンバーガーBLT!これも信じ合える喜び!

それら奇跡と同じぐらい

お猿さんにタイプライターをあげて夏目漱石坊っちゃんを書き上げる奇跡

分解した懐中時計を水を張った水槽の中でかき回して元通りの時計に組み立てられるぐらいの奇跡

ラッパー感謝するのはだいたい両親!

それも奇跡

それと同様なそれと同様な事が起こったの!

えー!セーブしてまた最初から

そんなちゃぶ台返しおのののかながらも

ってそれ野球球場でのビール売上ナンバーワンの売り子さんのおのののかさん!

でもまあ私は1度の突破したノウハウがあるから

学習しているのですぐさま突破できたけれどね!

これ全体的に今のところの状況だと、

何かが難しいというよりも

フィールドや敵や仕掛けの突破はもちろん

全てにおいてカリモノでどう乗り越えるか!ってのが主題になっているテーマでもあり、

私は改めてそれに気付いたの!いまさらながらに

そして

ハート無事に取れて良かった!って

なんか達成感!

あんまりプレイ時間が増えると眠たくなっちゃうので

私は昨日続けていて取れないと諦めていたハートを再挑戦して取ることができたか

やっぱり諦めなければ試合終了じゃないって校長先生の偉い言葉であるような漫画の一節を借りるなら

バスケがやりたいです!」っていうと思うわ。

なるー!

なるー!って言うのはなるほど!の略で

秋の祭典である今使い心地のいい言葉なので

秋の訪れと同時に使う秋の季語なのよね

なるー!って

インスパイヤネクストとはちょっと違うかな?

本当はどんどんゼルダを進めたいけれど

さっきも言ったように1日1局面を行って進めて行く

美味しいチーズ大事に食べる感じ!

リスさんがほっぺにたくさんどんぐりを頬張って基地に帰る様で

一気にストーリーを進めさせちゃうと勿体ないなって

チーズの角から食べる感じね。

『ニーアオートマタ』のことも忘れてないわよ!

最初セーブポイントまで到達するのが達成できず

なんでかつて無いこのセーブポイントの遠さなの?って思ってしまう早々に断念してしまいそうだけれど

なにせ『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』が落ち着かないと落ち着かないわ。

でも、

ゼルダ世界中あちこち寄り道しまくってここはどうなってるの?って探検はつまり冒険してる感じ!ってのもあるし

そんな感じよ。

朝ドラの『おむすび』つぎ誰をおにぎりで救うか楽しみでもあるし、

楽しみばかりな秋!

でもよ

良いニュースはたくさん上で言ったけれど

悲しいニュースもあるの。

ぐすん。

定食屋さんの秋の秋刀魚フェアは先週で終わっちゃったのよ。

結局私は大谷翔平選手の記録に全然惜しいところまでいったんだけど

秋刀魚ルービーを決めた本数は

2-2よ。

世界レヴェルの記録ってやっぱり凄いんだわ!って

その凄みを感じたところよ。

でも

マーケット秋刀魚売り場で秋刀魚は売ってるし!

秋刀魚買いに走ってマーケットには行けたら行くわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ワカメおにぎりしました。

別におむすび』に引っ張られたワケじゃ無いけれど

でもたぶんゼロじゃない薄らとおにぎりが私の脳裏を漂っていて今日ワカメおにぎりにしよう!ってなったのかもね!

なるー!

秋だもん。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラーにしてみました!

ホッツも熱々だけど飲み頃ぐらいの温度にまで置いておけば飲めるので

だんだんとホッツな季節になってきたわ!って実感するところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-08-05

セブンイレブンBLT

裏の表記は「BLTサンド」

おかしくね?

Kinkakuji Templeみたいになってるよ

2024-07-08

やっぱり増田やん

石丸BLTで」

店員パンの種類は何に?」

石丸「私パンの種類の話しました?」

店員おすすめのハニーオーツでよろしいですか?」

石丸「私BLTって言いましたよね」

店員「だから改めてパンの種類を聞いてるんですけど、BLTパンの種類はどうしますか?」

石丸「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」

店員「だからそのパンの種類を聞いているんです」

石丸「え?もう1回言えってことですか?」

店員「いや、まだ答えてもらってないから聞いてるんです。石丸さんの注文するBLTで・・」

石丸「え?注文はBLTってさっき言ったばっかりですよ」

店員「整理しましょう。石丸さんはまずBLTを注文されましたよね。一方で石丸さんはまだパンの種類を指定されていない。パンの種類はどうされるんですか?」

石丸「ん?さっきの注文の話は?」

店員「だからその注文を聞いてるんです。パンの種類はどうするかっていう注文の問題です」

石丸「え?だからからパンの種類じゃなくて、注文を聞いてるってことでよろしいですか?」

店員石丸さんはBLTを注文してるわけじゃないですか。そこまで合ってますよね?一方でパンの種類は選んでないわけですよね今ね」

石丸「もうちょっとまとめて質問してもらっていいですか?」

https://x.com/frecce/status/1810204052753715331

2023-02-27

たぶん何度も言われてることだと思うけど

LGBTって単語を見てBLTバーガーをどうしても想起してしまう時期があった

Gってなんだ、ガムか?ガンダムか?と

最近LGBTQIA2+とかすごいことになってるので想起する機会も減った

LGBTQはちょっとおいしそう

LGBTQIA2+はなんかマニアが使うキーボード配列みたい

どうでもいいねごめん

2023-01-22

上顎火傷した

BLTサンドホットサンドメーカーで作ったらTの熱汁が上顎にダイレクト

アイスコーヒーで冷やしてる

よく考えたらBLT全部入れて焼く必要はなかったのでは

Tだけ冷たいまんまで良かったのでは

2022-10-05

千円のタマサンドの美味さや増田酢魔や様宇野丼佐護またノン塩背(回文

おはようございます

こないだ素敵なタマサンドの売っているお店を発見したのよ。

パン屋さんだからって

変な名前の付いたこんなパン屋さんだって思わないだろうって名前大喜利している例のパン屋さんじゃない系の

なんか普通サンドイッチ屋さんで

タマサンドラインナップがいろいろあって、

ショーケースには美味しそうなスタメン揃っていたわよ!

私は初回1発目だからまだここの味の良さに気付いてない分かっていないのかも知れないけど、

サンドイッチ、

うーん確かにボリュームはあってボリューミーなのは間違いないんだけど

ただ、ただよ、

値段が1000円もするのがちょっといかなぁ~って

頻繁にリピートしまくって買いまくって食べまくってって

ノーライフノータマサンドイッチな私にはとても常食として気軽に買えるものではない特別ときに買おうかしらってなレヴェルの特別タマサンドだと思ったのね。

でも、でもよ。

お店のイキフンが可愛くて、

ショーケースには黄色タマサンドがいっぱい陳列されていて、

パッケージや断面も可愛いのに、

それだけで

味の美味しさのハードルが上がりまくるじゃない。

でも一口食べたら、

あれ?これ美味しいのかしら?って首をかしげるレヴェル。

たいていの美味しいパン屋さんって

一口目で

美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!美味い!

って美味いって何回言ったでしょ?

じゃ?ここは?

!!!って

もう美味いを出題する10クイズをすぐに出せちゃいそうに

美味しい!って言えるんだけど、

なんか、あれ?って首をかしげ思うほどのレヴェルのタマサンド

ちょっとハードルが上がりきっているってせいもあるかも知れないけど、

もうこのお店は要注意だわって思ったの。

たまたま私が言った回のスタメンタマサンド製造何日か経っていてくたびれていたのかしら?

お店行ったときお客さんは私一人で

従業員は3人で凄い人件費かも知れない鴨鹿!って思いつつも

これ人件費固定費家賃の味がするタマサンドなのかしら?って

そう思うと人件費家賃の味としてはなるほどなぁって頷ける味で、

ハードルを上げてしまった分もあったかもしれないわ。

から

なにげなく立ち寄ったマーケット全然知らないパン屋さんのタマサンドを買って食べたとき

美味い!って略すけど

10回言ってその場で10クイズを出せるレヴェルでここはどこ?って

膝!って引っかけ問題を喰らいそうなのよ。

から

そのサンドイッチ屋さんは

お店のイキフンでサンドイッチのハードルが上がりすぎているのよ。

サンドイッチにハードルがいらないわってことが実証されたわけね。

ノーハードルノーサンドイッチ。

これが街で不意にで会う美味しいサンドイッチの秘訣かもしれないわ。

サンドイッチにハードル必要ないのね。

勉強になったわ。

私がいつも朝ご飯で食べている、

そうねタマサンドの方が16倍ぐらい美味しいしね。

それ値段もくりびつぎょうてんな98円なのよ。

おそろしくない?

これぞみかん花咲く丘公園前の商店街の実力よ。

いから良いものだとは限らない目利きの技術必要よね。

あとさ、

味も道の味に対しての色々な味を知る修行を私はしていない食の師匠ではないから、

しかしたらその私の舌のレヴェルが

そのタマサンドの美味さには追いついてなかったのかも知れないわ。

要は私のタマサンド修行が足りてないってこと。

そのお店のタマサンドは悪くないわ!

タマサンドに罪は無いの。

私の知らない世の中のもっと強いタマサンド出会えて嬉しいわ!

このお店は一発でダメだ!って言わないで、

たぶんそのショーケースのスタメンタマサンドのコンディションも良し悪しあっただろうし、

頻繁には1000円のサンドイッチは買えないけど、

私のサンドイッチの舌レヴェルを上げる稽古相手には充分良い相手なのかも知れないし、

やっぱり再び買ってリピしてリピートして食べてみるのもまた一興かな?って

タマサンド道は深いなぁって思ったわ。

私も

信じられる喜びを~って

ベーコンレタストマトサンドイッチをテイクアウトニューヨークスタイルよろしく片手に持ち食べながら、

持田香織さんになれちゃうマイクで歌いたいものよ。

それはBLTじゃなくてELTだったわ!

この美味しいタマサンドイッチに出会った頃のようにって。

うふふ。


今日朝ご飯

いつも食べ慣れている方のいつものタマサンドよ。

こっちの方が断然美味しいわ。

食べ慣れてるせいもあるかも知れないし、

買いやすさ、値段、味のレーダーチャートグラフで5万点ぐらい叩き出しているので、

殿堂入りねこのお店のタマサンドは。

でも高い方のタマサンドイッチもまた試してみるわね。

デトックスウォーター

マスカットもらったんだけど、

一房食べきるのは一房過ぎるので、

何粒かをシャインスカッツウォーラーしました。

葡萄って高いからなかなか手が出せなくて高くて買えないのよね。

どうせあの葡萄は酸っぱいのよ!

ってキツネさんが言いそうなレヴェルで僻んじゃいそうなぐらい本当は買って食べたい巨峰かな、

松尾芭蕉さんが詠みそうな俳句だわ。

巨峰も美味しいわよね。

巨峰の美味しさを表現するのにキョホー!って言っちゃダメよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-07-28

anond:20210728000136

Gはヘテロ男性と違って女性性的興味がないので、女性を素直に応援できる。フェミBLT積極的に読んでGを応援する。

2021-05-20

anond:20210520094032

というか

ハンバーガーレタスがない

てりやきはレタスなどがはいった300円ちかい値段も3倍する

まちがえようがないが300円

110円のハンバーガと300円のレタスなどもはいったBLTにちかいてりやき

どうやったら間違えられるんだこんな者

ビックマックハンバーガ間違えるぞこれ

2020-06-13

BLTサンドますぎる!

材料食パントマトレタスベーコンマヨネーズの5つだけ

作業トマトライスしてレタスちぎってベーコン焼くだけ 5分もあればできる

パントーストしたほうがなんとなくうまいけど、ベーコン焼いた後のフライパンパンも焼けば全然OK

味が本当にいい 一番安いベーコン、フツーの野菜、単体だとかなりまずい低脂肪マヨネーズ、一斤100円以下の貧民食パン これを組み合わせるだけなのに、ヘタな喫茶店で600〜800円するサンドイッチ食うより全然うまい

ベーコンの塩気、レタスの食感、トマトの酸味にからマヨネーズのコク、食パンボリューム感 集の力というものをこれでもかというくらいに感じられる 食のファランクスやでホンマに…

 

BLTサンド?ああベーコンレタストマトね、まあ普通にうまいんだろうけど平凡だな」みたいな認識で流してるやつが多いんじゃないか

スーパーで売ってるヘボいBLT食ってあれくらいの食べ物だと思ってるやつが多いんじゃないか

違うんだよなあ

自作すると本当にうまいんだ なんでかは分からない 分からないけど市販のやつより絶対うまくなる 材料へのこだわりもコツも特にない 具は多めに、マヨネーズも多めに ってくらいだ

 

俺はあんまり明確な好物ってものがないんだけど、BLTサンドだけは名前を見ただけでテンションが上がる

いや、外で食うやつはなんだか質素な味付けでガッカリくることも多いんだけどな

 

自作するべき料理なんだ 安い材料でいい というかむしろ安い材料のほうがいいのかも

気に入らなかったら他の食い方をすればいい 全部かなり潰しのきく素材だ

 

BLTサンドもっと国民食みたいになっていい と俺は思う

2020-03-08

[]2020年3月7日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0079633280.236
01535730108.143
027852503673.1231.5
036156441925.31327
045553868979.41253
0530300231000.81188.5
06134227325.242
07405906147.740.5
0848318166.342.5
0968446865.746
1091878996.639
1179487061.631
129714127145.632
139212700138.034
1413914272102.731
15124833467.237
1695780582.240
1795725476.434
18889591109.038
191141080194.736
201331065280.130
2110015813158.140
2211412833112.635
23104976693.938
1日1990370286186.140

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

BLT(3), 米騒動(3), パニック発作(3), ラットレース(3), vue(3), 王様ランキング(3), アイスティー(3), 確証バイアス(3), イデ(3), タクシードライバー(4), キリコ(3), 😷(12), コロナ(113), WHO(9), トイレットペーパー(21), コロナウイルス(24), 新型(24), ワクチン(11), 思いやり(7), 感染者(19), パニック(11), インフル(10), インフルエンザ(11), 感染(48), 新型コロナウイルス(9), マスク(32), ウイルス(16), デマ(16), 下がる(12), オリンピック(11), どうか(10), 浮気(10), 流行(10)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

(タイトル不明) /20200307040430(16), ■外出先で過呼吸起こしたら警察保護という名の侮蔑と横暴を受けた /20200307061137(11), ■お前が新PCを買う前に言っておきたい事がある /20200307073856(10), ■一生テレワーク続いてくれ /20200305221610(8), ■数字表現できる苗字 /20200307113905(8), ■チコちゃん雰囲気が無理 /20200306173617(7), ■女性向けソシャゲキャラパスタ食う女をdisられた /20200306004725(7), ■セックスレス5年目で色々辛すぎる /20200307144808(6), ■商品自体ではなくてストーリーに嘘がある場合詐欺にならないの? /20200307104017(6), ■ゴリラって増田に書き込んでいいの? /20200306195726(6), ■旦那に「出産絶対ソバに居れない」って言われた /20200306085535(6), ■エンジニアになればよかった /20200307151346(6), ■「文系女=馬鹿」ってみんな思ってたんだね… /20200307183603(5), ■『さかなクン』以外の食材タレントがいないの何でだろう~ /20200307202408(5), ■ /20200307204140(5), ■医者って何でみんな産婦人科医を目指さないんだ? /20200306185931(5), ■ /20200306203140(5), ■プログラマになるとゲームしなくなるよな /20200307230222(5), ■もし猫が日本語しゃべれるようになっても滑舌わるそうだよね /20200307131355(5), ■仕事ストレスでつらいんだが、今すべきことは次のうちどれ? /20200307134041(5), ■主夫をしている。希望がつらい。 /20200307134320(5), ■Twitter二次創作底辺絵師やってると /20200307182403(5)

2020-03-07

anond:20200307201529

いや、あなただけでなく、世の中的にもBLTベーコンレタス(サンド)と呼んでる気がする

よく知らんけど

anond:20200307200557

BLTベーコンレタスサンドと読むか

これ、いつも「『T』なんだったっけ?」と思って調べては忘れるんだけど

なんでトメイトは省略されちゃうの?

レタストマトで言えばトマトの方がパンチあるよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん