「シブがき隊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シブがき隊とは

2025-01-20

[]大スキャンダルとなった第24回日本レコード大賞新人賞

1982年のこの年、日本レコード大賞を制したのは細川たかし北酒場」だった。同年の代表的なヒットナンバー研ナオコ「夏をあきらめて」、大橋純子「シルエットロマンス」、河合奈保子「けんかをやめて」、中島みゆき悪女」などである

新人アイドルは豊作の年で、後に82年組と呼ばれる、小泉今日子松本伊代シブがき隊中森明菜堀ちえみ早見優石川秀美らがデビューした年となった。

このうち最初ブレイクしたのは、松本伊代である。1981年10月21日にデビューし、デビュー曲の「センチメンタルジャーニー」がいきなり32万枚の大ヒット、ザ・ベストテンにも6位までランクインした。

シブがき隊デビューから25万枚を売り、ザベストテン常連になったが、1位をとることはなく、田原俊彦近藤真彦に比べればパンチに欠けていた。

他の者たちは中森明菜を除けばブレイク時期は翌83年までかかり、石川秀美はついにザベストテンにはランクインしなかった。

82年組の中で圧倒的な実績を残したのは中森明菜である

デビュー曲「スローモーション」は火が付かず、低迷したが、2曲目の「少女A」でブレイク、これはザベストテンで3位まで上がり、続く「セカンドラブ」で1位を獲得した。

中森明菜の凄いのはアルバムが売れたことだ。デビューから2ケ月後に発売された1stアルバムプロローグ」は、「少女A」でブレイク前だと言うのに、オリコン5位までランキングを上昇した。アルバムが売れにくいアイドルとしてはこれは極めて異例なことで、その時点では明菜はザベストテンにも夜のヒットスタジオにも出演しておらず、知名度は低かったにも関わらず、売れ方のパターンとしてはいわゆる「アーティスト売れ」をした。

その後、年末の賞レースまでには、中森明菜は「少女A」できっちりとブレイクし、「セカンドラブ」では65万枚を売った(オリコンランキング)。集計の都合もあり、「セカンドラブ」は1983年の楽曲に振り分けられているが、ザベストテンには11月22日に初登場2位でランクインし、以後8週連続で1位を獲得している。

まり年末レコード大賞の時点では、中森明菜は単に「売れた」だけではなく、山口百恵松田聖子級の「スーパーアイドル」が誕生したことは誰の眼にも明白だった。

100人に聞けば100人が、今年の最優秀新人賞中森明菜以外には考えられないと答えていただろう。1位を獲ることをマストで課せられていた田原俊彦松田聖子近藤真彦は、シングルリリース時期かかぶらないように、暗黙の了解で調整されていたが、このローテーションに以後、中森明菜も食い込むことになる。

ところが蓋を開けてみれば、新人賞に選ばれた5人は松本伊代シブがき隊堀ちえみ早見優石川秀美であり、ザベストテンランクイン経験があるのは松本伊代シブがき隊のみだった。前年にデビューした松本伊代は早くも息切れを起こしているのは明白であり、3曲目を最後ランクインから遠ざかっていた。この5人から選ぶのであれば実績から言えば現役のヒットチャート常連であるシブがき隊になるのは異論がないところで、実際、彼らが最優秀新人賞を獲得したのだが、そもそも新人賞に中森明菜が含まれていないことが問題だった。

これはまさしく、牛肉のないすき焼きのようなものであった。

82年が新人の当たり年であったのは確かであり、ここで名前が挙げられた新人たちは例年ならば確かに新人賞を得ていてもおかしくはない実績と知名度があった。

前年の新人賞の受賞者は、近藤真彦は別格としても、竹本孝之裕子弥生沖田浩之山川豊らであり、それらと比べれば堀ちえみ早見優石川秀美らがひけをとらないと思ったとしてもおかしくはない。

彼らもまさか中森明菜が入らないとは思いもしなかっただろうが、だからと言って自分が身を引くなどとは、背後のスタッフは考えもしなかっただろう。

中森明菜?うん当然入って来るだろうね。石川秀美あたりが落ちるんじゃないの?」

中森明菜?うん当然入って来るだろうね。堀ちえみあたりが落ちるんじゃないの?」

中森明菜?うん当然入って来るだろうね。早見優あたりが落ちるんじゃないの?」

そう牽制あいながら、結局、中森明菜がはじきとばされてしまったのである

中森明菜所属事務所は当時弱小事務所研音で、所属レコード会社アイドル売り出しの実績がなかったワーナーだったから、政治力で負けたと言われているが、この年の新人賞を巡るつばぜりあいいかに激しかたかは、バーニング事務所小泉今日子ですらはじきとばされたこからも伺える。奇しくも、82年組の中では圧倒的に別格となる中森明菜小泉今日子が選に漏れたのだ。

小泉今日子はまだ初年度の実績は松本伊代以下、シブがき隊以下だったから、選外もやむなしと言うところだが、中森明菜オリンピック金メダル級とするなら、シブがき隊ですらせいぜいインターハイ入賞くらいのレヴェルであるにも関わらず、そういう結果になってしまい、日本中震撼した。

賞と言うものはしかるべき人にきちんきちんと与えないと自らの権威低下を招くのである

思えばこの時から日本レコード大賞権威の失墜が始まったと言える。

80年代ぎりぎり延命できたのは、その中森明菜が2度に渡って、レコード大賞を受賞「してくれたから」に他ならない。

彼女がこの結果に怒って、日本レコード大賞への参加拒否をしていれば、その権威はおそらくずるずると失墜していただろう。なぜ彼女TBSに情けをかけたかと言えば、ザベストテン放送局であるからに他ならない。

ベストテンはいろいろな無理や制約がある中、とにかくランキング絶対ランキングさえすればどんな人にも出てもらうを貫いていたから、70年代前半や90年代であればおそらく政治力ゴールデンタイム歌番組には出られなかったようなチェッカーズ吉川晃司も当たり前のように出演していた。そうした志に共感していた彼女は、ザベストテンに関しては衣装やバッグバンドでは圧倒的な持ち出しになるほどに、番組に協力的であったし、ランクインすればよほどのことが無ければ必ず出演していた。

今は昔の話である

原典https://anond.hatelabo.jp/20210604215853

2023-12-12

anond:20231212112245

シブがき隊モックンが在りし日の女子向け夕方番組ブラジャー着用講座(!)にシレッと出ててコーナーの〆にエロく着けるとき動作をしてたのを思い出した

2023-09-19

anond:20230918222150

シブがき隊17時~22時くらいに地上波(そのころ衛星あった??)TV冠番組持ってた?持ってなかった?

ラジオくらいはやってたか

2022-03-24

[]トンチキソング

ジャニーズ用語

アイドルしからぬ珍妙歌詞や奇抜なメロディが特徴的だが、決してウケ狙いのコミックソングなどではない、聴いていて癖になるような楽曲がこう呼ばれる。

もちろんトンチキかどうかの判断は人によるが、少年隊の「デカメロン伝説」、シブがき隊の「スシいねェ!」などがトンチキソングと呼ばれる。

2021-11-12

なんで「有る」は動詞なのに「無い」は形容詞なのよ

日本語それでいいの?

絶対変じゃん、統一感がまるでない

あれもおかしいよ

ナイナイシックスティーンって曲はあるのにあるあるシックスティって曲はないっての

ないのにあるって、あるのにないって

シブがき隊責任取ってほしい

2020-10-30

anond:20201030084711

それは!一人シブがき隊ってことですか、カフカさん!バク転出来なきゃだよ!

2020-10-15

寿司ソングに出てくるネタの数ランキング

同着10から

8.テクノキッズ「SUSHI」(2010)

ネタの種類 16種

マグロホタテイカ玉子ハマチ穴子サバいくら、コハダ、サーモンタコえんがわ、ほっき、甘エビウニ、中トロ

8.少年ナイフ「SUSHI BAR SONG(English version)」(1998)

ネタの種類 16種

穴子ウニトロ納豆ウナギ赤貝いくら、ばってら、サーモン玉子サラダ巻、かっば、穴キュウ、鉄火、さより、かずのこ

8.豊田道倫メリーゴーランド」(2009)

ネタの種類 16種

マグロアジハマチ、エンガワ、エビ穴子、しめサバ、中トロネギトロ玉子、うに、いくらつぶ貝、かんぱち、納豆巻き、カニサラダ

7.童謡おすしピクニック

ネタの種類 18種

マグロカツオヒラメエビ玉子きゅうり、うめ、なっとう、おしんこかんぴょう、太巻(ごぼうしいたけ)、とびっこかにっこ、いくらすじこ、うに、しらうお、たこ

6. ORANGE RANGE「SUSHI食べたい」(2015)

ネタの種類 20

関サバアジホタテネギトロブリ穴子、甘エビイカ、コハダ、カンパチタイカツオ玉子、エンガワ、サーモン唐揚げトロタコウニいくら

4.ピコ太郎「Can You See? I’m SUSHI」(2018)

ネタの種類 22種

サケエビカニウニマグロトロカリフォルニアロールホタテイワシハマチタイウナギイカカツオかっぱ巻きサバ玉子タコサンマアワビカレイヒラメ

4.SAKA-SAMA「寿司ディナイトフィーバー」(2018)

ネタの種類 22種

赤身マグロ、中トロ、大トロ、びんちょう、あぶりトロサーモンマヨサーモンボタンエビイクラミル貝、ネギトロカニミソ、ウニ玉子穴子カリフォルニアロールイワシ、コハダ、サバ赤貝つぶ貝、ホッキ貝、カニ

3.しまじろうのわお!「すしのうた」(2019)

ネタの種類 24

マグロエビサーモンサンマタイえんがわ、ぶり、赤貝いわしいくら、かんぱち、アジ玉子穴子、ほたて、いかネギトロヒラメ、コハダ、カツオハマチ、しめさば、中トロ、大トロ

2.小松未可子おすしのうた」(2013)

ネタの種類 26種

たこ、ひらめ、うに、いかあなご、ぶり、中トロ、こはだ、いくら、きす、あじかにかつお、たい、カリフォルニア巻、納豆巻き、いしだい、スズキ、シャコ、赤貝ハマチ、エンガワ、しまさば、エビ玉子、みる貝

1.シブがき隊スシいねェ!」(1986)

ネタの種類 30種

トロ、中トロ、コハダ、アジアナゴ、甘エビ、しめサバスズキホタテアワビ赤貝ミル貝、カツオカンパチウニイクラタコイカタイワカメヒラメ、のり巻き、かずのこ、小柱、キス玉子ネギトロ、たくあん、梅巻き

以下、30位まで。

11.ふぇのたす「すしですし」(2014)

ネタの種類 10

サバサンマトロとろろ(?)、かに毛蟹、しゃけ、いくら、さわら、ふぐ

12.嘉門タツオ「なごり寿司なごり雪〜」(2006)

ネタの種類 9種

ブリウニヒラメボタンエビ、ホッキ、ホタテアワビ、大トロ炙り、ネギトロ

13.手賀沼ジュン寿司」(2014)

ネタの種類 7種

マグロタコ穴子玉子ウニサバ、甘エビ

14.MC松島寿司」(2018)

ネタの種類 5種

たらこタコ玉子サーモンカリフォルニアロール

サーモン食べてる奴にカリフォルニアロール文句いう資格なし、なぜなら川魚寿司じゃなし

歌詞にあるので3種の説も

14.くまきち「お寿司のうた」(2019)

ネタの種類 5種

玉子マグロナスビ、ハンバーグからあげ

16.NICE GUY人「Hai Irasshai」(2003)

ネタの種類 4種

納豆巻、鉄火巻サラダ巻、カリフォルニアロール

こち亀ED

16.グループ魂さかなクン」(2015)

ネタの種類 4種

イカエビ、とびっこカリフォルニアロール

18.ムサシ(CV:米内佑希)「スシNo.1」(2018)

ネタの種類 3種

トロウニイクラ

ゲーム「超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido」OP

19.ヘヤアズ「おすし」(2016)

ネタの種類 2種

サーモン、しめさば

19.夕闇に誘いし漆黒天使達「SUSHI-SONG」(2019)

ネタの種類 2種

マヨコーンハンバーグ

19.童謡おすしすしすし」

ネタの種類 2種

トロかっぱ巻き

22.野猿Fish Fight!」(2001)

ネタの種類 1種

鮒鮨

22.SHINO from WORLD WONDERφ「すし」(2015)

ネタの種類 1種

トロ

22.西沢和哉「回転寿司」(1998)

ネタの種類 1種

マグロ

以下 寿司ネタなし。

25.オメでたい頭でなにより「wosushi ~ウォールオブ寿司~」(2016)

25.むてん娘。(モーニング娘。)「あっぱれ回転ずし!」(2010)※無添くら寿司タイアップ曲

25.ダフニィ&セレステあい・らう〝・ゆあすし」(2000)

25.クレイジーケンバンド「I like sushi」(2003)

25.サイダーガール寿司」(2019)

25.吉澤嘉代子ガリ」(2016)

25.つりビット寿司パラダイス」(2014)

25.おしたか「すしのうた」(2018)

雑感。

寿司ソング醍醐味寿司ネタ連呼するところだと思っている。私は欲張りだからネタが多い方が良いので数えてみたらシブがき隊の強さよ。やはり、この数があったからこそ寿司ソング確立したのかもしれない。

・また、寿司ソングは遊び心に溢れている。食べ物を歌のテーマとすることがナンセンスから冗談駄洒落地口転訛の含有率が高い。これはネタ連呼するためにヒップホップラップ形式を取り入れることが多いことにも起因しているだろう。

ORANGE RANGE楽曲はおそらく、寿司比喩なのかもしれないがそれ以外はほぼ食べ物としての寿司を歌っている。

寿司テーマにしながらアプローチは様々で、寿司店に来た客、寿司職人寿司に仮託、寿司擬人化寿司文化の紹介、寿司の食べ方など。

特に好きなのは以下の二つの歌詞

"のれんをくぐれば天国(パラダイス)"

スシいねェ!」(1986)

"お寿司がなぜ好きかみんなにわかかい? 家族笑顔になってみんな幸せ"

あっぱれ回転ずし!」(2010)

日本人寿司を嬉しいときも悲しいときも食べる。提供方法も様々で、寿司屋、回転寿司屋、式場、デリバリースーパーなど。手軽さもあるけれどちょっと特別で、家族で囲むものという飲食表象のひと断面として、寿司ソング多様性解釈されるだろう。

2019-08-29

増田の美味しいレストランリストスリン羅とスレ石井斧出す間(回文

増田が私にくれたもの

ビリヤニ美味しい店リスト

おはようございます

と言うわけで

ブクマ見てたらビリヤニの美味しいお店のリスト増田があってびっくりだわ!

私も美味しいからそれ大好きで

食べロググーグルマップの画面をにらめっこ級に見比べつつ

右手左手とでのダブルスマホ検索をしながらチクチク食べに足繁ってたんだけど

いや私、べ、別にポケモンやって歩いてるんじゃないんだかんね!って具合に街を彷徨うのよ。

うそ増田のお店リスト

凄いリストでやー!って

例え上手のグルメリポーター彦摩呂さんが「まるでなになにの宝石箱やー」って言う件の宝石箱を省略してしまいそうなほどよ。

また私のビリヤニの旅が一気に捗るわ。

この地図を片手にまた食べ歩けるじゃないって思っちゃったわ。

もうさ

あのホールスパイスを直接噛んだときスパイスの口の中の爆発具合がセクシースパイシーでたまらないのよね。

最初スパイスのこと分からなくて木くずが入ってるわよ!ってカムチャッカファイアーって思ったけどシナモンでしたみたいな具合。

あいガチスパイス効かせたのって

自分で作るとなるとハードルネパール山脈みたいに高まる

うそハードル範疇超えてるわよ!って思っちゃうから

お店に直接食べに行った方がいいのよね。

私はクミンシードだけ買って諦めちゃったわ。

現地から取り寄せた雰囲気インテリアに囲まれた店内に

感じるスパイス香りを満載させて

皿に盛られるビリヤニは大盛りと言ってないのにデフォで大盛りのようで、

その盛られたお皿を前に

私の心の中ではネパール山脈を超えたわ!って心と胸を躍らせながら弾むのよね!

で食べ終わった後には汗だくだくになっちゃって。

手食で食べるチャレンジングステージにはまだ達してないけど、

結構ガチなお店はちゃんとおトイレにまで行かずとも

店内に手洗い場があるから

初めて行くお店で店内にそういう手洗い場があったら思わずキレイキレイしちゃいそうなぐらい、

よっしゃー!ここのお店美味しいかも!って

シブがき隊寿司いねの曲が頭の中で再生されるの!

ガリ、アガリ、アガリガリガリガリって。

心の中の私がガッツポーズ

このときばかりは

私の心の中の悪魔天使握手して和解するぐらいよ。

あとモスクの近くにあるハラールメニューが食べられるお店とかも美味しいのが食べられるのよね。

インネパとはちょっとまた雰囲気が変わるんだけど。

最初初めて行ったとき

神はアッラーだよな!みたいなポスターとか貼ってあったりして、

異国情緒さらに加速されるその満の載感は店内緊張感が走るわよ。

濃い向こう系のフェイスの店の大将の「またきてね!」って片言の日本語でのギャップがキュンときちゃうわ。

ちょっとまたアンパンマンビリヤニマンが出てくる回をおさらいして見るわ!

ビリヤニワールドにレッツラゴー!

そして私は食べ終わったあとのヒーローインタビューを終えてさらに次のお店に向かうのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

最近ちょっと飲み過ぎちゃうこと多目で朝グロッキーな時があるから軽めのハムサンド1つにしてみました。

あとはトマトジュースアイスのヒーコー。

デトックスウォーターは、

ストロベリーを縦半分に切ると赤と白のグラデーションが綺麗なストロベリーウォーラーのできあがり。

この時期のストロベリーも高いというか、

ストロベリーはいつ買っても高いのねと思っちゃったわ。

からいつも小パックで決めるのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-12-03

アークソ

シブがき隊スシいねぇ!の替え歌考えてたら、書いたもの全部消えてたは…

やっぱりコピペ大事なんれスね…トホホ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん