「チタン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: チタンとは

2025-10-21

肉体改造

距離とかの陸上競技で、体を軽量化する為に腕をチタンにするとか、骨をチタンにするって記録を伸ばす観点でアリなん?

2025-09-12

anond:20250912160819

動かぬ チタンの船

行けずも 女神は来た

 

巡る日々に ふさわしく

キミの声は 隠されて

2025-09-09

anond:20250909102444

股関節脱臼もしてないのに骨頭の血管詰まったのは珍しいが、まあ高脂血症血栓かでつまったんでしょ。

誤診ではあったがなかなか診断は難しかったと思うよ。今まで痛みを我慢してたのが全部無駄だったのはお気の毒だが。

 

今どきそのへんの後期高齢者の2人に1人は骨頭置換術受けてるからどうってことない。チタン合金で前より丈夫になる。ドンマイ。

2025-09-06

[] 秋の足音を感じるこの頃気になるやつ~25'秋

機種名価格売ってるとこ所見
Pula Unicrom¥10,964https://www.amazon.co.jp/dp/B0FJY8FC7Yドンシャリベリリウムらしいキレのあるウォーム系で一段上のベリリウムメッキ1DDといった趣らしい。パッケージが豪華でケースがめっちゃ高級感ある。
3.5と4.4mmのモジュラーケーブルも立派。スタビウッドのレジン封入ということでウッドパネルのSIVGA Queを思い出すが、比較してUnicromはより軽量で万人受けするチューニング
Agasound Sublimation¥15,120https://www.amazon.co.jp/dp/B0FGJCK3JB10mmセラミックコート1DDのアルミ筐体機。どうやらeイヤなどでよく売れているらしい。

1万円近辺の1DD機に質の高い中華イヤホンが充実してきている感じ。

この万超えレンジになると、Simgot、Moondrop、Kiwi Ears、Truthear、AFUL、Kefine、SIVGAといった強いブランドがひしめいているんだが、新興系でも全然食い込んでくる実力派がいる。Agasoundって聞いたことないけどどこ背景だろう。

Pulaはわりと前からいるけど。Pula PA02 と CKLVX D41 がアリエクで買える中身クリソツの1DD4BA機でかなり音が良いってことで2年くらい前に英語圏話題になっていた。このへんのブランドはODM系からスピンアウトなのだろうか。Juzearと標準ケーブルが似てる。

あの頃、AFUL Performar5はちょっと高い、Simgot EM6Lは売ってない、って人が手頃にアリエクで同構成品質のものを漁るときに目に入るブランドだった印象。

つい最近TANGZU FUDU Verse IIなんていうウッドパネルチタン1DD+2BAのも出てきてたりして、なんか界隈はウッド調ブームなのかもしれない。

あと最近頭角を現してきたZiiGaatも気になる。

2025-09-04

anond:20250904152738

有識者増田に聞きたいこと

・しんかい6500を凌駕する中共の船が出てきたインパクト

・船オタ(ミリオタ兼業的な)界隈から無人潜航艇のある今、有人深々度探査艇は無意味!!! という強気お気持ちが聞かれた

・いっぽうモノづくりJAPAN好き好き界隈からチタン耐圧殻? 作れなくなるニッポン技術が喪われる! という悲嘆も聞こえた

こんな感じでヒステリックなのが目立ったけど、ガチモンのオタク目線から見たら深海探査船まわりの技術動向・国際競走の実態はどう受け止めているかね?

2025-08-24

鍼灸院行ったら思わずイかされかけたんだけど

こんにちはアラフォーのおばちゃんです。最初に申告しておきますのでご了承ください。

 

鍼灸院に行った目的

普通にガチ体調不良風邪とかじゃないんだけど肌荒れが酷くて皮膚科に行って出されたステロイドも効かず。先生はい先生だしずっとかなり親身になってくれてるので医者変えるのはナシ。

上手く表現できないけど保湿力がバグってて、保湿するそばから肌が乾燥しまくって痛痒くて上手く眠れなくて最低な状態

昼間の仕事が忙しくてギリ疲れが勝ってギリ倒れて寝てるに近い。

 

なんで鍼灸院なの

昔は通ってたけど引越ししてから体調がマシで別に新しいとこは探してなかった。

症状検索したら鍼灸院経絡治療)で対応できそう&近所に経絡治療やってる評判良い鍼灸院があって料金も普通だったから。

 

診療

最初先生診療台のある部屋に通されて問診。問診だけど先生カーテン越しで?となったけど診察のときに腕を触られて理由がわかった。

治療説明をうけてから着替えて診療台に寝て、脈診開始。前の先生は脈をピンポイントで見てくれたけどこの先生は腕を探るような手つき。ここで先生の目が全く〜ほとんど見えないということを察する。

電話予約したとき予約確認して折り返してくれたんだけど助手の人とかいないのにスッと空き時間を答えてるの地味にすごい)

 

そのまま腕、首やらお腹、足を探っていく。血流を見て診断いるのかなんなんだかわからないがこの時点で謎に痒みが和らいでいる。その後も診断と鍼の境界がわからないままに触診がすすむ。

たまにマジックテープの痛い方が触ったか?みたいなときがあったのでこれが鍼なんだろうなと思う。先生チタンの鍼を使うと言ってたけど一般的な刺してしばらく置く鍼ではなく、めっちゃ細いツボ押し器みたいな感じなんだろう。

あと全然当たった感覚ないけど時折ノミのものをトンカチ状のものコンコンされた。全体的に何をされてるのかはよくわからない。

 

そして……

身体を触られ診療されるといってもよくあるエロ同人誌のように水着に隠れる場所には全く触れてないしあり得ない。ヘンなところには全く触れてないんだが、横向きで背中の広背筋の下のほうを探るようにフェザータッチで触られているとくすぐったさから急激にビリビリと「性感帯が刺激されている」というスイッチが入ってしまった。

整体好きで整体でもいつも揉まれてるなんてことのないただの背中なのに、なんかヤバい感じになってしまった。何をされたかからねーが仮にこの先生治療を数時間受け続けたら絶対絶頂する、謎にそう確信した。

怖いのとなんか気持ちいいが混ざってるけどエロ同人誌と違って逃げようと思えば逃げられる状況だしな、と思いながら治療を続けてもらった。

 

そしてそして……

とりあえず肌は1割程度マシに。診察の結果教えてもらったことも処置遺伝とかをみるとなかなか納得できる内容。先生曰く「整える」ものですぐにどうなるものではないとのことで来週の予約も取ってしまった。

肌がマシになるのが先か治療中にイくのが先かはわからないがなんかすごかった。経絡治療お勧め

2025-08-09

髪ツンツン

カッターの下赤シャツ首にチタンネックレス

ベルトはなんかゴツゴツしたのかほっそいヤツ

コンバーススニーカー

これだったな

2025-06-23

歯科の口腔衛生器具って歯ブラシ以外はみんな凶器だよな

なにチタン製のトゥースピックてソレ首にでも刺したらしねるよね?

フロスは必殺仕事人の用具だし…

(そんで歯ブラシだけはエッチ拷問要員な)

2025-05-07

ドーピング上等なオリンピック

クリーン競技会も良いけど、人体改造含めなんでもありのヤツも見てみたい

ドーピング ok

体を軽量化して速く走るために腕をチタンしました

速く泳ぐために皮膚を鮫肌みたいにしました

とか

ハンマー投げの前に、選手カメラの前で大量の薬をガブ飲みするパフォーマンス、それでたまに泡吹いて倒れるとか見てみたい

名前クスリピックどうでしょう

2025-04-16

anond:20250416135323

AirTagは他社製品だとペアリングが切れたりすることがあって信用してない

そもそも貴重品に付けたりするから純正品の方がいいかな、と思ってるが

財布には入らないか純正カード型出して欲しい

AppleWatchの電池少な過ぎ問題同意なんだけど

こればっかりはiPhone連携と相性が良すぎるので他社製品にできない

でもチタンかにちゃうと「PS5 Proと一緒・・・?」ってなるから高すぎるんだよなぁ

2025-03-30

20250330[アタック25]Next 2025年3月30日 #139 新作 30代大会 2025-03-30結果

来週日曜日は5時間SP

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

あなたが見たいアタック25傑作選 第1位

(1)児玉清さんとのコラボに感激!(2006)9.3 芸能界クイズ大会

・つるべ落とし

・4年

-----

・01 [ある建造物名前]大阪城

CM 強風オールバック

・02 チョコレートプラネット

・03 ハイドン

・04 [視聴者投稿クイズ][甲賀市]桜

・05 モンスターハンター)ワイルズ

・06 [すべて]品川 新横浜 新富士 静岡 新大阪

・07 平井堅 ひらいけん

・08 [1番をあてましょう]松坂桃李 まつざかとうり

・09 アラスカ(州

10 湊かなえ みなとかなえ

11 [ポチャッコクイズ][熟語]睡眠

12 [ポルトガル語]ポンデケージョ

・13 Aぇ! group ええグループ

・14 リベット

・15 サヨリ

・16 『PEANUTS

17 [いくつ]9

・18 三笘薫 みとまかおる

・19 ゴヤ

20 福島(県

・21 [AC]頼山陽 らいさんよう

・22 [AC2]フック(の法則

23 [3択]3 40人

24 ダイオード

-----

・25 大森元貴 おおもりもとき

・26 インド

・27 足摺(岬 あしずり(みさき

28 ツタンカーメン

・29e 凸《とつ》レンズ

・xx [ある元素名前]チタン

=====

(日曜本放送)このあとは温泉宿→ゴルフキッズバスケBリーグ

2025-03-23

anond:20250323023117

それはそうだと思う。高いメガネは一応チタンフレームだし。

安い方はステンレスかな?たぶん。

2025-03-17

増田にフルカーボンやフルチタンって無いよな😁

ルチンはありそう🙄

2025-02-16

anond:20250216145626

それだと耐久性・体への優しさの双方でサージカルステンレスか純チタンが最強ということにならんか

正直、色とデザインの容易さ以外でサージカルステンレスチタン以外を選ぶ良さがわからない。手入れも簡単だし

anond:20250216105621

一番の違いは素材

正確に言うと、貴金属(金、プラチナ、銀、パラジウム)と宝石を用いたものジュエリーとして定義されて、アクセサリー区別される

素材の違いはもちろん見た目にも影響するけれども、値段分の違いを見出すかは個人価値観による

好きなものを納得して着けている姿が一番素敵に見えると思う

他方で、素材の影響として無視できないのが次の2点

①長期的な見た目の変化

アクセサリー場合、メッキはがれが起きたり、錆びたり、曲がったりする可能性が高い

ジュエリー場合でも、銀がメインのものや、金やプラチナ以外の割金が多い安いものは、金属化学的安定性の問題から変色しやす

金をメイン素材にしているジュエリーを例に後者説明する

金は柔らかい素材で変形しやすいので、宝飾品としての使用に耐えうる硬いものにするために他の金属と混ぜる

この混ぜ物となる金属を割金と呼ぶ

金と割金の割合が100対0のものをK24(欧米だとAu1000と表記する場合も)とした上で、75対25をK18、58対42をK10と表記する

重要な点は、割金は金と違って酸化等によって変色しやすいことだ

変色のしやすさと強度のバランスをとって、一般的ジュエリーではK18で作られている

ただ、価格を優先してK10をメインに手掛けているプチプラジュエリーブランドもある(ちなみに最近と金価格の高騰でK5なんてものも出始めている)

もちろん、割金が入っている以上、K18であっても変色はする

それでも、アクセサリーやK10素材のジュエリーに比べれば長期的な劣化は少ない


金属アレルギー

汗でアクセサリージュエリーに含まれ金属が溶け出して、アレルギー反応を起こすことがある

金やプラチナ、銀はそれが起きにくいと言われているので、これらの割合が高いジュエリーの方がアクセサリーに比べればアレルギー反応は起こりにくいと言えるだろう。たぶん。

割金に銅やニッケルといった金属アレルギーを起こしやすい素材が使われていることもあるし、個人差が大きいのでたぶん

また、金属アレルギー対策という点では、サージカルステンレスチタンアクセサリーの方が優れている

とりあえずこんなとこ

2025-02-12

anond:20250201185901

そんなことはな。メイショウチタン前回ワイドのがしたから今回とれた。

失敗も経験よ。ずっと株取引プラスなんてわけないでしょ。

2024-12-29

anond:20241229003515

ありがとう

でも今つかってるのも和光フレイズでそう悪くはないはずなんだ。

最初はけっこう保ってたんだけど、

軽さに惹かれて、お好み焼きも丼もソテーも鍋もと使い倒し、いれっぱなしだから

そろそろ鉄フライパンにしたほうがいいのかもしれんが、余計に塩分に弱くなる上に鉄色がにじんでしまう。

うーん。いちどチタンにもどすかな。キャンプ用品にはよかったんだが火加減がピーキーなのと油多めになっちゃうんだよな、あれ。

2024-12-13

anond:20241213162028

もともと金アレルギーもちがインプラントチタンうめこんじゃって血小板増多症にかかった人たちは抗がん剤のまされつづけて大変な目にあってるからおすすめしない

どんな金属みにつけて汗掻きまくっても湿疹一つ出来たことない人なら大丈夫かもしれんけど

2024-11-25

anond:20241110153913

俺は黒檀の箸を使ってたが、丈夫とはいえ最後には先端が折れてしまった。

その点、チタン箸はイイねェ。

2024-11-14

リチウムイオン電池なんか使ってるうちはなんだってダメ

高々車にリチウムなんて大量消費しようなんて考えてるうちはバカ妄言にすぎない

地球寿命が続く限り運用したい何かを大量消費したいなら、

の中で主要な構成成分をほぼまかなえないといけないのだ

2024-11-12

anond:20241111172831

骨折して埋め込んだチタンボルトとか

インプラントで埋め込んだボルトとか

火葬しても焼け残って出て来たのはちょっとサイバーパンクだったな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん