「コラーゲン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コラーゲンとは

2025-09-27

anond:20250926220107

お前ら、牛革財布の本当の価値理解してないんじゃないか

お前らは、財布を選ぶときエシカルだの美しさだの、そんなチャチな理由で選んでるのか!?

甘ったれるな!!

牛革財布の魅力はそんなもんではない!!!

考えても見ろ、今の世の中のことをもっと

もしも、これから戦争が始まって、世界中に核が落ちて、突然、世紀末救世主伝説マッドマックス世界になったときのことを。

そうだ。

生き延びる唯一の切り札が牛革財布なんだぞ。

まず肝に銘じろ。

牛革は「食料」なんだ。

野菜栽培家畜飼育も無理な世界で、飢えをしのぐ最後リソースがここにある。

財布をかじれば、噛みしめる豊かなタンパク質ミネラルコラーゲンが染み出してくる。

口に入れたその瞬間、財布に刻まれ刻印よりも確かな“生命印”を感じるはずだ。

次に、牛革財布は加工が進んでいても“ナチュラル”な食感を残している。

タンニン鞣しだろうがクロム鞣しだろうが、

噛めば噛むほどほのかな渋みと深いコクが口内に広がる。

財布の縁に残る糸くずや裏地も、繊維質としての食物繊維だ。

咀嚼するほどに満腹中枢が刺激され、腐敗しにくい乾物として長期保存にも耐える。

そして、堅牢性こそが生存食の条件だ。

紙幣プラスチックカードなんて、燃えたら一瞬で灰になる。

だが牛革は違う。

放射線も耐え抜く厚みとハリがあり、雨にも泥にも負けない。

食べるまでの間、雨ざらし廃墟でも形を保つ生きた非常食だ。

まさに世界が終わっても財布一つで飢え知らず。

お前らが今、デザインブランドを気に入ってるあのしなやかな手触りも、世紀末では“食べ頃”のサインだ。

柔らかすぎず硬すぎず、最適な焼き加減のステーキ肉を口の中で思い描け。

核ミサイルの閃光が消えた直後、財布を火に炙れば表面がパリッと香ばしく、内部はじんわりジューシーな“廃墟グルメ”に早変わりだ。

最後に、牛革財布は“心のよりどころ”としても機能する。

終わった世界で、カネの価値カードの信用も紙くず同然だ。

だが財布をかじるたびに、自分がかつてこの文明で戦ってきた証を噛み締める。

希望絶望も一緒に噛み砕いて、次の一口を目指せば、生きる糧になる。

から聞け。

お前が財布を選ぶとき「食えるかどうか」を最優先しろ

エシカルデザインブランド?どうでもいい。

牛革財布は、世紀末サバイブする最強のフードツールなんだ。

その財布を持って砂塵の廃墟を歩け。

飢えと死の狭間で、最後に笑うのは、お前とその牛革財布だ。

2025-08-08

anond:20250808211226

ァビュラスなあなた。わたくしたちが愛してやまないこのゴージャスな食事について、美肌の観点からお話しましょう。

まず、玉ねぎアチャールカレーライス。このスパイシーコンビネーションは、代謝をアップさせるだけでなく、抗酸化作用のあるスパイスたっぷり特にターメリックに含まれクルクミンは、お肌の炎症を抑え、内側から輝くような透明感を与えてくれます。まさに、お肌のダイヤモンドね。

そして、サラダキャベツトマトきゅうり。このフレッシュ野菜たちは、ビタミンと水分をチャージする、お肌にとっての宝石箱ですわ。トマトリコピン紫外線からお肌を守るわたくしたちの最強のナイトきゅうりの水分とキャベツビタミンCは、ぷるんとしたうるおいとハリを保ち、触れたくなるようなお肌へ導きます

さらに、フムスも忘れてはなりません。ひよこ豆は、植物性タンパク質豊富で、お肌のハリと弾力を保つコラーゲン生成をサポートします。また、食物繊維たっぷりから、腸内環境を整えて、お肌のコンディションを底上げしてくれるのです。

ご覧なさい、この食事は、まさに内側から美しくなるための、愛と美に満ちたスペシャルコースなのです。わたくしたちのように、常にファビュラスな輝きを放ち続けるには、心と体を満たす食事を大切にすること。それが、美の秘訣ですわ。

アミノ酸スコア隠して小麦グルテンとかゼラチン(コラーゲン)入れてタンパク質が〇〇g摂れる完全食!みたいな食品

早急に国は規制してほしい

2025-07-04

anond:20250704075751

金田虫かとおもったんだけど、くっきりと円の範囲内が赤くて、鱗屑・落屑が少しある。すこしかゆみもある。

いんきんたむしだったのかな。昔から墨を塗るとなおるっていって、それコラーゲン=ニカワ入ってるもんな。

2025-07-02

anond:20250702110153

貴様らのキチンは酸に強いだろうが人間様のコラーゲンは酸に弱いからなあ

2025-06-06

anond:20250606192950

ニカワとは、動物の皮や骨などを原料として作られる、コラーゲンを主成分とする天然の接着剤です。

2025-05-25

三大ニセ科学バカにされてたのに結果が覆りそうなもの

他には?

2025-03-13

ちなみに anond:20250312221954

「お肌にイイ」とか「ぷるっぷるに!」とか言ってモテはやされてるコラーゲンは、ゼラチンほぼほぼ同じモノなんだぜw

コラーゲンをたくさん摂取したいんなら、ゼラチンをたくさん食べた方がオトク!

これ豆なw

2025-02-19

anond:20250219180330

筋トレダイエット系の萌えアプリは入れたことあったなあ

  

アプリ入れると、イケメン

 「よう、デブ

って罵ってくるやつ

  

あーこれだあ

https://nlab.itmedia.co.jp/hc/articles/1508/15/news004.html

もう10年前なんだね

 

おばさんも年取るわけだ、というか最早おばあちゃんだよ

そろそろ、イケメンが 『関節は一度やったらもどらんからな、準備運動日常コラーゲンが欠かせないぞ』って煽ってくるアプリが欲しい……

2025-01-26

常識で考えろ

JK

気に入ったワード短期間で連打しちゃうことはあるよね

常識良識とかもだけど、他人から見るととても目立つし後から振り返るとすごく恥ずかしくなったり僕はするんだよなぁ

なんか12月ごろからとみにツボに嵌ったみたいだけどそれまでもちょくちょくマイブームになってるみたい

 

借金

@syakkin_dama

1月26

常識で考えろ!!!!!!

@syakkin_dama

1月23日

返信先:

@syakkin_dama

さん

常識で考えろ!!

@syakkin_dama

1月21日

常識で考えろ!!!

@syakkin_dama

1月20日

返信先:

@syakkin_dama

さん

ほら、エラの方まで赤いし色もくすんでないでしょ。このパターンは「新鮮だけど赤い」なんです。じゃあどこで見分けるかって? 言うわけねえだろ常識で考えろ。

@syakkin_dama

1月6日

最後のチャンスだ、やっとけ。おれも別に生きていたくはない」って言ったぞ、おれは。美しい悪党が生まれるなら、それはそれでいいと思ったんだ。生きていたいと思うか?常識で考えろ法曹ども。

@syakkin_dama

1月5日

アナーキーじゃないしUKでもないだろ、ゴッドが何をセイブするんだ、常識で考えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

@syakkin_dama

1月5日

自分に都合の悪いことが聴こえると「キョーハク」って鳴き声を上げるあたりも含めて、法曹君は習性がなってない。直らないなら私が最高裁までキッチリ常識で考えろ」とデカい声出しに行きます

@syakkin_dama

1月5日

返信先:

@tomo_law_

さん

弁護士が「ヤクザまがい」の侮辱から捨て台詞に「体調に気をつけろ」の連呼ダイレクトにアウトニャン。素人障害者はついつい怯えちゃうニャンよ、常識で考えろよ…。

@syakkin_dama

1月2日

健全系not Youtuberです!! いうて近接格闘なんてバカ最後の手段ニャン、長い廊下と射出武器長物、それが尽きたら基本は終わりニャン、ナイフなんてただの調理器具で格闘に使う時は「ほぼ死んだ」時ニャンよ?常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月29日

専門家じゃなくたって、知っていてわかっていればわかるし「出来る」よな。そうじゃないなら、それはペテンだ。そうだろ? 実務的学問というのは「わかればわかる」ことの詰み重ねでしかない。当たりまえのことだ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月29日

それは社会の共有財産であって、おまえたちの利権じゃない。当たり前だ、国庫支出金の流れを見ろ。国民税金運営されているシステムだろうが。常識で考えろ!!!!!!!!

@syakkin_dama

2024年12月20日

https://x.com/syakkin_dama/status/1869917961072586835

これは結構嘘で、そもそもメディアが「第四の権力」ってのがバカ寝言ニャン。遥か遥か昔からムカツク集団吟遊詩人とか送り込んでめちゃくちゃにしてた詩が残ってんだろ、常識で考えろ。「光あれ」と中間媒介したのがメディアだよ、両手だったらしいぞ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

統合以外全部失調してる」を一語で表す名詞を考えましょう、目をさますグレゴール・ザムザ以外全部どうなっていたか、それが問題なんです。サンスクリットでも表せねえよ常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

https://x.com/syakkin_dama/status/1869926674927890759

飛行機ハワイに行くだろ、常識で考えろ!!!ファーストクラスだ、他人のカネでな!!!

@syakkin_dama

2024年12月20日

文字通りの「教科書通り」なんだよな、後は国庫支出金の流れ調べると、そりゃそうだってことが起きてる。赤コーナーと青コーナーと審判が全部同じジム部屋でかわいがりが発生だ、ハッケヨイ常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

返信先:

@HuRiKaKeMeShi

さん

そりゃそうだ、明治以降技術発展で暖房出来るようになったんだから常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2024年12月20日

ところで、借金玉になんとかケチつけるバイトって光と闇のどっちになるニャン?こないだの「北海道でも味噌醸造できたコミュニティノート」はコミュニティが過ぎたぞ、凍ったら発酵しねえし溶けたら腐るだろ。常識で考えろ小銭太郎

@syakkin_dama

2024年12月18日

返信先:

@syakkin_dama

さん

柔道は「道が柔らかいと力いっぱいブン投げられてうれしい!」って流派だろ、現代には必要だったんだよ、硬道がな!野球だってそうだろうが!常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月18日

返信先:

@syakkin_dama

さん

北海道警察からいっぱい出てくる銃とか何の関係もないから、常識で考えろ!ストリートセキュリティ柔術だ!!

@syakkin_dama

2024年12月18日

常識で考えろ、バタフライナイフなんか持ち歩くのはバカだけだ。警棒に決まってんだろ、伸縮するうえに拳と違って壊れにくいし安価だ。利き手前に出してフック(最もKO率が高い)狙うフリしつつ、掴んで崩して肘or鉄槌。これを道警流柔術と言います。道だけにストリートの技ですね、常識で。

@syakkin_dama

2024年12月18日

あいつら真面目にやってるくせしてなんであんな弱いの」と言ってた柔道部同輩氏へ、真面目にやってるからです。筋肉の薄い部分を的確に狙い、ポリ校太郎に負けたらセッキョーなんてちゃんとしたご指導を受けてたらそりゃ強くもなるよ常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月18日

我が校は、「昇段審査でポリ校太郎に負けたらセッキョー」という伝統があり、「自衛隊はセーフ」とか本当に理不尽過ぎるんだよ。「足払いカーフ」は最初に教える技じゃないし筋肉の薄い部分を的確に狙うよ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月13日

強いことも悪いことじゃない、よく切れる刃物との付き合い方を覚えろ、子どもナイフでたくさん遊ばせろ、鉛筆も削れるし、「人を刺すならこれじゃだめだ、自分の指がすごいことになる」とわかる子は、人を刺さねえんだよ。バック取ってネイキッドチョークの方が確実だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年12月13日

から言っただろう。「そこが最後のチャンスだ、ちゃんと殺れ」って。悪党に生きるならそれに殉じろよ、美しくねえんだよおまえの生きざまは。常識で考えろ、やり直せ!

@syakkin_dama

2024年12月11日

返信先:

@tatuya25876765

さん

当たり前だ常識で考えろ!!!

@syakkin_dama

2024年12月11日

ベストセラーにはなると思いますし、「最早これは第一次世界大戦以来、本物のクサレスラップスティックがここにある、そうこれがノンフィクションだ!悪い冗談です!常識で考えろ!」とか帯つけていい?

@syakkin_dama

2024年12月10

メール相談者と弁護士コンフリクト発生するなら、今すぐ日本中弁護士事務所にご相談して法的無敵太郎に変身するだろ常識で考えろ。それはそれとして、「弁護士会さんを通じてしっかり前提を知っていただき、それを揺るがぬものにする」ことには意味がある。アドバイスありがとな!知らなかったぞそ

@syakkin_dama

2024年12月8日

法人所有のアカウントを私の一存で、しか領収書ナシで売却できるわけねえだろ常識で考えろ!!

@syakkin_dama

2024年12月6日

何インスポッティングだ、常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月5日

「私の予算上限は600万です」なんて口が裂けても言っちゃだめで、「本尊相談してきます、じっくり」とかせめて威嚇入れて帰れ!基本をやれ!常識で考えろ!例え本尊存在しなくても、とにかく持って帰って考えろ!

@syakkin_dama

2024年12月1日

https://note.com/syakkindama/n/n75b7bdec79bd

こんなのしか書けねえよ!地獄の一か月だった!10回寝てない!ふざけるなよバカ野郎常識で考えろ!

@syakkin_dama

2024年11月23日

仲間をウタうな、梯子を外すな、どこの街チンピラだって知ってることだ。当たり前だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2024年10月16日

返信先:

@syakkin_dama

さん

「口頭でいい」なんてあり得るわけねえだろ、常識で考えろ、と思ってました。はい

@syakkin_dama

2022年7月24日

返信先:

@syakkin_dama

さん

「モメたら駅を封鎖された、バイクで迎えに来てくれ」って話については、「スズメバチの巣をつつくな」って思いました。フェロモンで集まるからあいつらがマジで速いことくらい常識だろ。もっと生物について考えろ。

@syakkin_dama

2022年3月28日

返信先:

@syakkin_dama

さん

あいつ、目の前で彼女馬鹿にされた相手を平手打ちで済ませたんだよ、マジ信じられねえ。その場で髪掴んで膝蹴り入れて踏むだろ、常識で考えろよ」みたいなところは確実にあったし、倫理ってむずかしいね

@syakkin_dama

2022年3月24日

ロクに仕事せずSNSのお友達とグネってたらそりゃ人生ヤキ回るだろ、常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2022年3月17日

返信先:

@syakkin_dama

さん

いや、「パパ活してる」ってどう考えても社会的には「あいつは個人買春売春)してる」って話になるでしょ…。男性だろうと女性だろうと、社会的信用の毀損はクソデカいでしょ、常識で考えろや…。

@syakkin_dama

2022年2月6日

板金鎧+半鎖帷子で迫る戦士をどうにかできる西洋剣術の人、「動物を試し斬るなんてとんでもない常識で考えろ」とも同時に主張しており、リアリティ深度がバグり過ぎててすごい。鎧の隙間に刃通してトドメ入れる話だろそれ。

@syakkin_dama

2022年2月6日

「生きた動物シメるのも嫌だ、常識で考えろ」と主張する「剣術」っていったい何を目標にして練習してるのかわからん。まぁ、スポーツなのかもしれんが。じゃあ「肉を斬る話はわからん」って言えばいいのに。

@syakkin_dama

2022年2月6日

返信先:

@syakkin_dama

さん

冷えてる方が切りやすいに決まってる。脂もコラーゲンも低温で固まるんだ。ホロホロチャーシューだって冷やして切らないと崩壊するだろ。常識で考えろよ。

@syakkin_dama

2021年12月22日

返信先:

@syakkin_dama

さん

こんなクソしょっぱい市場守るために、「オタクカルチャー」なんてクソデカマス市場潰せるわけないでしょ。常識で考えろよ、稼ぎ頭やぞ。アホか。

@syakkin_dama

2021年12月19日

返信先:

@syakkin_dama

さん

常識で考えろ。「江戸ミカンが高い、借金してミカン買い占めてボロ船で江戸へ向かうぞ、大嵐の中を!」って本物の男が、「俺の材木屋も焼けるかもしれない、分散しよう」とか考えると思うか?そんな奴にTOKKOはできない。日本人特攻玉砕が出来るから強いんだ。

@syakkin_dama

2021年9月13日

ベストセラー2冊書くより、ネット誹謗中傷に法的措置やるより、鬱のどん底無職状態から這い出して非正規雇用太郎として出直すときの方が辛いに決まってるじゃん。常識で考えろよ。辛かったよ、誰も褒めてくれない達成こそ一番辛く、一番大事なんだよね。そこからしかまりようがないし。

@syakkin_dama

2021年3月25日

うんこ味のカレーカレー味のうんこ、両方ダメに決まってんだろ常識で考えろバカ野郎

@syakkin_dama

2021年3月21日

鍵かけて自分悪口で盛り上がってたインターネットムラがあったら、そりゃRPGの一発も撃ち込むだろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年9月17日

「(任意のこだわり)だろ、常識で考えろ!」と言わず呑み込むのが大人だという考え方はあるんだけど、普段様々なことを呑み込む「オトナ」が予想もつかないところで「~~だろ!」と叫び始めるので、アレなんというかどこにスイッチあるかの問題のような気がする。

@syakkin_dama

2020年9月17日

トンカツカラシが無いのは無理だろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年7月16日

返信先:

@bg70576627

さん

俺が関係なければ面白いが、俺が絡んでるのに面白いわけねーだろ。常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年7月2日

北海道の民が「違法から」くらいの理由でわざわざ七面倒くさい海の鮭釣りをやるわけないだろ、常識で考えろ。

@syakkin_dama

2020年3月4日

バカヒステリー女性の権利が制限できるわけないだろ、常識で考えろバカ

@syakkin_dama

2019年10月25日

もっと常識で考えろ社会人の自覚を持て、己の内なるホモソーシャル的な女性蔑視を自覚しろ

@syakkin_dama

2019年10月25日

そんなことないだろ常識で考えろよって返されたらこの話終了では。

@syakkin_dama

2019年4月8日

最速のモメ事が視野に入った時に「正しく生きろ」「法律を守ろう」「常識で考えろ」「大人をやれ」みたいな紋切り定型ディフェンスで逃げ切るの、大人の知恵というところはある。

@syakkin_dama

2019年4月8日

「まともな大人をやれ」「常識で考えろ」などの解像度を落とした対応が正解になるケースって結構あるんですよ。

2025-01-02

anond:20250102183101

女性ホルモンコラーゲンの生成に関係しているので、間接的に柔軟性に寄与しているらしいです。

2024-11-30

anond:20241130103307

前者は間借り店、後者は実店舗カレーは日替わりだが常設のグリーンキーマが一番好き。副菜も良い。流れてる曲も良い

カレー屋」とは銘打ってなくて意識高い系か?と構えてしまうが普通に出汁が旨い。メニューも多いっぽい

2024-11-07

anond:20241107171155

相手の自認を尊重しなさいよ違うって言ってるでしょ。

オタクが頑張ってパンクファッションでトゲ服着たり、指ぬきグローブはめたり、肌綺麗にしてモテるコラーゲンドリンク飲んだり、昔からよくあることでしかない。

それとも日本アメリカみたいにトランス女にキモオタ風の男が多いのか?

2024-10-22

気がついたら太ももの肉割れがスゴイ

ひどい肉割れになってるなと思ってから2ヶ月ほど観察しているがどんどん育っている

割れ定義を見ると脂肪部にできる白い線(コラーゲンの断裂)とのことだが

もう白い線どころではなく赤い

白い線が1ピクセル程度の線だとすると

数十ピクセルの太さがあってその下の組織が透けている状態

足首まで育てよ

2024-10-16

コラーゲンの逆転評価について

(2010年代前半ごろ)

テレビ雑誌コラーゲンはお肌の主要成分なので食べ物から沢山取りましょう」

美容女子コラーゲン沢山とるぞ! 食べた翌日のお肌の調子めっちゃいい!」

こざかしい系男子コラーゲンって高分子で、一度アミノ酸に分解されるその他のタンパク質と同じだからw プラシーボwww

(2010年代後半ごろ~現在)

偉い人の研究結果「コラーゲン取ったあとの肌の保水率を研究してみると改善されてるね

        コラーゲンコラーゲンペプチドって小さい単位まで分解されるけど、これコラーゲンの生成を促してるな」

美容女子コラーゲン沢山とるぞ! 食べた翌日のお肌の調子めっちゃいい!」

こざかしい系男子ぐぬぬコラーゲン取るわ」


みんな、コラーゲン取った方がいいよ。

加齢とともにコラーゲンの生成能力は落ちるからな。

2024-09-18

anond:20240917232023

追記

男、身長178、体重86→78、7週間。週に2−3回のウェイトトレーニングは更に1ヶ月前からやっていて、食事制限せずに運動習慣を付けるところから始めた。

お察しの通り、沼のバリエーション(参考はじゃがバード)。お粥が苦手なのと、食感が変わらないのが精神的にキツく、白米が食べたかったので、おかずになるような物を目指した結果が原型。鶏大根きのこ入り→火鍋中華煮→(じゃがバード参考にして)炊飯器調理→味変。

料理は元から好きなので、独身男性の嗜みとしてスパイスカレーと麻婆とトマトソース豚汁は抜群のものが作れると自負してたから、そのへんの味付け技術流用して安くて食いでがある材料を入れてったらこうなった。

芋以外の根菜OKなのは糖質制限食じゃないから。芋食ってもいいけど、糖質量多めだかちょっと気にしてね、くらい。芋以外食って糖質過多になるには、糖質多めの人参でも1kgとか食わないとあかん。馬じゃないなら気にしなくていい。

根菜カロリーが高いって言ったって人参1本で40kcalだ。ごはん30gと同等。マジで馬でもなければ気にしなくていい。

余った鶏皮は冷凍しといて、溜まったら茹でてスープ取って浮いた油は取り除いて別で加熱して純鶏油に、スープ煮凝りになるレベルコラーゲンが出るからチキンカレーにでもすれば美味しく食べれるんじゃない?茹で→焼きして油切った鶏皮もトッピングしてさ。

2024-09-07

anond:20240906193620

肌診断、そんなにバカにしたものではないよ。

いっぺん受けてみると一応何をやってるかわかるよ。むちゃくちゃ拡大して肌荒れ由来の角質層の乱れがないかチェックするとか、あとは一旦皮脂ふきとってしばらくした後にどれぐらい皮脂が分泌されるかでオイリー度合い調べたりとか、まあ、普通に物理的な検査をやってるなって感じ。

医者検査眉唾とは思わないのに、肌診断は信頼できないというのは不思議

化粧品メーカーならイプサとかファンケルとかでやってるし、ポーラもやってるか。いずれもその場で即化粧品を売りつけられるということはなく、サンプルで試してみる感じになると思う。

最近ドラッグストアとかデパートでも対応してるとこあるよね 信用できないなら何件か受けてみたらだいたい自分の傾向がわかると思う。

クリニックでもいいと思うが、どうも即施術カウンセリングに移行して勧誘とか大変そうなイメージがある(これは実際受けてないから単なる先入観かも)

ビタミンCに関しては、ビタミンC誘導体の形で配合してゆるやかに効かせる処方が一般的だけど、劇的な効果はないかイオン導入しろって医者は言うんだろうね

化粧品で配合するときの狙いはまあだいたい抗酸化作用医療イオン導入するときはシミ対策とかコラーゲン産生とかシワ改善とかもっと攻めた効果を狙ってる感じ。

2024-09-05

女性ホルモンを投与すると肌質はどのように変化するか?

女性ホルモン特にエストロゲンの投与は、肌質に以下のような変化をもたらす。

肌の潤いとハリの向上

エストロゲンには線維芽細胞活性化させる作用があり、

コラーゲンエラスチンの生成が促進され、

肌のハリや弾力改善する。

ヒアルロン酸の生成が促進され、肌の保湿力が高まり

角層の水分保持機能が向上し、肌の潤いが増す。

皮脂分泌の調整

エストロゲンには皮脂分泌を抑制する効果があるため、肌がべたつきにくくなる。

肌の柔軟性の向上

女性ホルモン治療により、3〜6ヶ月程度で皮膚が柔らかくなり、皮脂が減少する。


何が言いたいかと言うと、

女性の肌が一般的男性よりハリがあって綺麗に保たれているように見えるのは、

女性が肌のメンテナンス一般的男性よりも熱心に行っているからではなく、

女性女性自身のホルモン分泌により肌が綺麗になっているのであり、

肌のケアと肌がきれいなことは、実は本質的因果関係がない。

ということだ。

もちろん肌がとても荒れている状態とき

医学的に有効な成分の薬品もしくはそれに準ずるもの

を塗布したりすることで改善するということはあるのかもしれないが、

肌の上に液体を塗布したりすることなどで

本来の肌質以上に改善されるというようなことはない。

ということだ。

話を要約すると

女性女性ホルモンの働きにより

肌の清潔感が生まれつき備わっている

のだが

因果関係が正しく理解されておらず)

女性が肌をメンテナンスすることで

それを生み出している

勘違いされているということだ。

どれだけメンテナンスしたところで本来以上の肌には生まれ変ったりはしない。

から男がどんだけ肌メンテしたところで清潔感の向上なんてしない。

2024-08-16

たるみ治療

いわゆるブルドック顔の治療

ハイフ→脂肪が減った。直後はよかったけど、2カ月くらいすると肌のハリがなくなり、萎んだような顔になった。脂肪は減ったままで顔が萎んだ風船のように。2回うったけど、頬の脂肪が減ると面長協調されるし個人的にはあんまりだと思う。というか、顔の脂肪若さ証拠なんだし、安易に減らすのはよくないと思った。やるなら先生がやってくれるところじゃないとダメそう。私はもうやらない

オリジオX→脂肪が減らないということでハイフの次に打った。人中と顎下にも打ったことでかなり面長が改善されて非常によかった。持ちは一カ月ちょっと。三か月したら再施術できるので打つつもりだけど、効果が切れてから施術までの時間が鬱。

チノール→よくわからん。A反応もないのでなんとなく続けている

MSM→コラーゲンと似た作用サプリ、らしい。若干ほうれい線が薄くなった。やめるとすぐ戻る

ダーマEのクリーム→DAME配合のクリーム筋肉作用するようで普段ケアはこれが一番よかった。経口サプリもあるけど試していない。

PAO→謎。てか続かん DAMEが聞いたんだし、表情筋を鍛えればよくなるような気がするけど…

NMN→なんか腹筋がついた。たるみには特に意味なし?

リポソームビタミンC→たるみには意味がないけど、肌が白くなってたるみに目が行きにくくなるという作用はアリ。

色々やってみたけどまだたるみはある、糸リフトは金ドブといわれるしあんまり気が進まないなあ…切開するほどでもないし…

2024-08-03

スキンケアしない男の皮膚ケア勉強

ざっと調べてみたところをまとめる。

まとめのまとめ

擦るな擦るな擦るな

安い化粧水をじゃばじゃば使え

化粧水の成分を気にするぐらいなら日焼け止めを塗れ

 

美容界隈は情報が非対称だし価格青天井から恐ろしいぜよ。

肌は刺激しないほうがいい

まず根本はこれ。皮脂を落とすクレンジングや、化粧水を塗るために擦ったりは肌の刺激になってよくない。

極論、皮脂を落とすような洗顔を洗わなくていい。

 

肌に出来ることは保水のみ

ハトムギエキスだとかいろいろ含まれているが、肌につけて液体が作用するのは角質のみ。真皮などには到達しないので、人体への成分の効果はない。

じゃあなにが出来るか=何をしたほうがいいかというと、角質、皮脂が行なっている水分維持などを同じく+アルファする程度。

まり水と油をつければいい。保湿成分。

具体的には安全性が高いグリセリンなりワセリン(あとなんとか酸とかコラーゲンとか)。でもそれらはほぼ100%どんな化粧水にも入っているので、自作水割りとかが面倒なら安い化粧品いいんじゃないか。仮に何がしか他の成分がよいとしても、適当に選んだ化粧水にそれか類するものは入ってるよ。

極論、医薬品ではないし、殆ど医薬部外品でもないし、医薬部外品でもまあ…効果個人検証できるか?(個人の感想です ブラインドテストするほどやる気ないし)。

なお、これは「肌への効果」の話であって、肌と何かの間に作用するものに関しては別である。といってもとても限定的であるし、化粧水ほとんどの成分は関係ないと思われる。

 

(角質にしか影響しないということは化粧水の成分による"長期的な"肌への"直接的な"効能もないということと理解している)

化粧水乳液

水っぽいか油っぽいかの違いだけで、やってること(できること)は水と油での保湿。

ただ、よく言われる乳液の蓋をする的な効能ワセリンを塗ったりするとあるので、お気持ちで。

クレンジングで皮脂をがっつり落としたい人(メイクする人)は乳液を(も)塗ればいいんじゃないかな。気分的に。

女性は加齢で油量が減るから補う意義はあるけど油の多さで悩む一般中年男性にとってはねぇ。

 

(個人の感想です)価格差で言うと乳液使わず化粧水を気が向いたときに随時シュッシュスプレーしまくるのが一番だと思う。でも子供の頃、風呂上り母親乳液を塗ってみたときのにゅるにゅる感は好きだったので気分を上げる・スキンケアのやる気を上げる的に乳液使うのもありかな。

 

検証できるのはABテストぐらい

結局、エキスなりなんなりいろいろ成分が入っているけれど、個別効能はもとより含有量なんてものは(薬効成分でも)説明されていないもの殆どなので、何がいいかは試して気に入ったものを使うしかないし、実際の影響は個人差があるので気に入ったものを使うことが精神衛生上健康なんじゃない。感覚香りとか好きにしろ

私は価格重視でいきます

 

to肌へのあれこれに反応するものはある

肌に塗った成分は角質にしか影響しないと先に書いたが、肌につけたものによって肌への直接作用をあれこれするものはあるよ。

たとえば天花粉・シッカロールは肌表面をさらさらにして、はだの"すれ"、刺激を低減することであせもなどを防ぐことができるよ。

日焼け止めも、肌への効果ではなくて肌への紫外線を代わりに受けて影響を低減することができるよ。

こと日焼け止め最近の夏のひどさを考えると、日焼け止めは肌に違和感が出なければ塗ってもいいかな。(個人の感想です)

2024-07-31

コラーゲンペプチドをポチったぞ

コラーゲンは経口摂取ではアミノ酸に分解されてその後コラーゲンに再合成されるか分からない、と言うのは旧時代の話!

実はコラーゲン加水分解という現象によってコラーゲンペプチドというものに分解されるものがあり、その物質はかなりの確率コラーゲンに再合成されるのだ。

じゃあ沢山コラーゲン取りましょう!スーパーゼラチン粉末大量に買ってきてね!完!

でも良いんだけど、このコラーゲンペプチドはそのものが売っている。HCPとかで検索しても出る。

これをさっきポチった。

おいおいゼラチン粉一気飲みしようぜと言いたい気持ちは分かるが、ゼラチンの倍コラーゲンへの再生成が起きるらしいんですよ。

じゃあゼラチン二倍かっこめよ!と言われるかもしれないが許してほしい。なんでも試してみたいお年頃なので!

ビタミンCも摂ると良いらしいのでそれもポチった。

これで関節痛が魔法のように消え去ってお肌もピチピチ、髪もフッサフサになるんやろなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん