「口約束」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 口約束とは

2025-11-19

17年前に里親として迎えた猫が、先月天寿を全うした

幼いころ、猫が飼いたいとさんざん言っていた私。

10歳の9月何気なく立ち寄った場所で、偶然にも犬や猫の譲渡会が開催されており

本当は整理券必要譲渡会だったのに

「すぐ帰らなきゃいけなくなったから!」

と、知らないおばさまから整理券を握らされた。

当時、猫を迎える準備などは何もしておらず

ただ、母親12歳の誕生日に猫を買ってもらうという口約束を交わしているだけだったが

これ幸いと、幼い私は軽い気持ち譲渡会を覗いてみた。

そこで出会ったのが、後の「ミー」くん。

ミーはとても小さくて、1カ月ほどだと言われた。

本当に本当に小さくて、10歳の私の両手に収まるような小ささだった。

からかなり離れた場所での譲渡会だったが、説明担当についてくれた獣医さんが

まさかの、当時の家の隣にある動物病院獣医さんだった。

そういう偶然も重なって、とんとん拍子にミーとの生活スタート

ミーは教えても無いのにトイレ自分でこなしたり

ごはんもしっかり食べる。健康診断も毎年問題なしの優良猫だった。

ミーは本当に人間が好きな子で、初めて会う人も、最初ビビリもしていたがなでられたらすぐなついた。

病院は苦手そうだったが、暴れず騒がず、獣医さんに撫でられてとてもうれしそうだった。

そして、記憶力が良い子だった。

1~2年に一度しか会わない祖母のことをしっかり覚えていて、

たまに会っても怯える様子も一切なく、自分から近寄って行ったりしていた。

寂しがりやで、遊ぶよりごはんより、何より人が好きだった。

年を取り、もうあと数年か…と感じるようになってきた。

もともと少し太り気味だったが、13歳を過ぎたこから少しずつ体重が減っていった。

それでも4キロ近くあり、獣医さんからは「もう少し痩せても大丈夫ですよ」と。

様子が変わったのは突然だった。

10月2日、ごはんを一切食べず、ほとんど動かない状態になっていた。

夜だったがすぐに獣医さんに連絡して、時間外だったが急遽診てもらえることになった。

事前に記載しておくが

私は、生き物の延命治療については「痛みや苦しみが無いなら、取り除けるなら」行うべきだと思っているが

末期であるとか、苦しみしかない場合については

治療延命ではなく、緩和ケアを行うべきと考えている。

自分や親、家族などの人間であっても変わらない。苦しみがある人生はつらいと考えているからだ。

ミーの診断の結果は、重度の腎臓病。ステージ4以上だ。

脱水もあった。

私は2年前に実家から離れて月に1~2回しか会えていなかったので、気が付くのが遅かった。

もっと早く気づいていれば、もっとしんどさを軽減させてあげられたんじゃないか、今でも考える。

なお、この日すぐにペットカメラを購入した。

ペットカメラ絶対おすすめ

ここから実家には週に3~4回帰るようになった。

そこからは少しでも食べれそうなものをあげてみて

とにかく水分を取れるようにだけ、苦しくないようにだけを念頭に置いて過ごした。

病院へはほぼ毎日点滴のために通った。

ミーはかつお節が好きだったが、いわゆる猫缶やちゅーるなどは元々そこまで好きじゃなかったので

ドライフードにかつお節をたっぷり入れてあげるくらいしかやってあげられなかった

強制給餌はしなかった。ミーは強制的に口を開けさせられるのが嫌いだったから。

フライドチキン刺身ツナ缶ステーキごはん、色々試した。

どれも食いつかず、やっぱりかつお節がかかったドライフードが一番だった。

一時的キャットタワーに登れるほど回復したが、それも2日程度しか保てなかった。

みるみるうちに歩くのもやっとなほどになった。

ミーはえらいもので、最後までトイレミス等の粗相は一切しなかった。

最後最後まで、自分で出来ることは自分でやった。

ミーはそれから10月21日に、ほとんど歩かなくなった。

トイレは1日に1回。水もほとんど飲まなくなった。

いよいよだった。

10月22日、強い雨の降る日だった。

胸騒ぎがした。今日実家に帰る予定にしていなかったが、帰らなければ一生後悔すると感じた。

ミーはもうずっと布団にいるだけだった。

でも、この日は珍しく何度か鳴いている様子だった。

体調が悪くなってからほとんどしていなかったのに、その日は実家の母にすり寄っていた。

夜21時、仕事を終えて駆けつけた。

ミーは私を見て、3回鳴いてくれた。

こういう様子は本当に久々だった。

そして、つらいだろうに、私に顔を向けてくれた。

撫でてあげても、もう頭を強く押し付けてはくれなかったが、相変わらず嬉しそうだった。

水やおやつを口元に持って行っても

もういらないという仕草をされた。

0時、寝る前に声をかけた。

おやすみって。

まだ「きっと明日大丈夫だろう」と考えていた。

布団に入ってからもミーの様子はずっと監視していた。

1時50分ごろ、ふとペットカメラを見ると

ミーとは別の、一緒に飼っている猫がミーを心配そうに見ていた。

の子はミーとは折り合いが悪く、あまり好き同士ではない子だったので珍しかった。

そこでミーの呼吸がすこし早く、深くなっていることに気づいた。

既に死戦期呼吸が始まっているのではとよぎる。

ミーはもう虚ろな状態で、恐らくすでに意識は失っていたものと思う。

それでも、聴覚だけは最後まで生きていると聞いたことがあったので、必死に声をかけた。

撫でてあげた。

それに反応してか、ただの筋肉痙攣か、声に反応して足をうごかしていた。

家族もみんな揃って、たくさん声をかけた。



そして1023日の2時13分、ミーは家族全員に見守られながら旅立って行った。

力なく垂れるミーの体が、死を伝えていた。

ミーの体が重く感じた。あんなに軽かったのに、ミーの体はまた重くなったように感じた。

意識のある生き物が軽く感じるのは本当なんだと思った。

ミーは少しずつ冷たくなっていった。

でも、まだ動きそうだった。

また起きて来そうだった。

朝になると、ミーは硬くなっていた。

死後硬直って本当にあるんだと思った。

生き物だと思えないくらい硬くなっていた。

冷たくて、硬くて、ミーの置物みたいに思えた。

でも、ベッドに寝かせてあげると、ただ寝ているみたいに思えた。

とてもとても可愛くて、大好きなミーがいた。


火葬は早かったが、ミーの体が傷んでしまうのも怖かったので、その日の内に行った。

22日は大雨だったのに、23日は暑いくらいの晴れ。

雲一つない快晴だった。

火葬場も、23日だけは予約も一切なく、いつでも対応可能だった。

そういうところも、ミーのおかげなのかな?と思った。

きっと全部、ミーの思い通りに進行したんだと思った。

火葬の直前、最後にミーの頭を撫でた。

陽の光のおかげで、ミーはとても暖かかった。



あーでもさ、もっと早く気づいていれば。

もっと知識があれば。

通常、腎不全が進行すると、口臭がひどくなる・痩せる・水をたくさん飲む・嘔吐下痢などの症状が現れる。

ミーの場合半年ほど前からだんだん口臭がすこしだけ強くなっていたし、痩せては来ていた。

しかし元々5キロ以上あって普通に太っていたので、ようやく標準体重になったころだった。

加齢によって体重が減るとも言われていたので、そういうものかと思っていた。

でも、ここで、いやでもおかしくないか腎不全があるんじゃ?

とか考えられてたらなあ…

いま生きている猫と過ごしている人たちは、つらいだろうけど猫の病気についてしっかり学んだほうがいい。

もしくは、もしもの時の覚悟方針を、しっかりと心に刻んでおいた方がいい。

ペットカメラ絶対付けたほうがいいよ。

そして、残念ながらもうすぐ最後の日を迎えようとしている動物とすごしている人。

たくさん写真を撮るといい。

顔はもちろん。他の物と一緒に撮ると、大きさがよくわかる。

横顔や後ろ姿、いろんな角度で撮ろう。

手足は意外と撮る枚数が少ない。動物が元気なら、足形を取るのは結構ありかもしれない。

私は、ミーが永眠してからだが、その体をスマホアプリ3Dスキャンした。

スマホアプリでのクオリティは期待できないが、ざっくりと姿を残すことができる。

猫が元気な間にスキャンできる人はおすすめカメラでぐるっと撮るだけでできる。


さて、もうすぐミーの四十九日が来る。

私はあまり虹の橋天国などの概念的なことは信じていない質だが

そういう話で心が落ち着くのは今回とても理解できた。

正直なところ、ミーが亡くなってから

たまに涙が出てしまうが普通に生活できている。

四十九日が来たとて、何も変わらない。

ミーの今回のことの思いや感覚を忘れたくなかったので、文章化したまで。

しろ私は幸運だった。

覚悟する時間があった。

世の中には突然その日に失ってしまう命もある。

きっと私はまた猫を飼う。

失う怖さや辛さよりも、それを大きく上回る幸せな思い出や経験をくれる。

また里親だと思う。

生体販売ペットショップ)は出来る限り減っていくといいと思う。

野良猫はみんな去勢できるといいし、多頭飼育崩壊は許せない。

猫のトリマーさんがもっと増えたらいいなと思う。

そして何より、猫や犬の腎不全の進行を軽減できるような研究が進めばいいと思う。

なんと、令和9年春を目安に猫の腎臓病の新薬が使えるよう、色々と進んでいるらしい。

よかったね。これからの猫たち全員に幸あれ。

思ったことをつらつら書いているので、まとまりがないが

そろそろ締めようと思う。

今回分かったこ

・虫の知らせはある。

ペットカメラはあると良い。

病気の初期症状を調べておいて、すこしでも変化があったら相談すると良い。

・ChatGPTに飲水回数やトイレ回数などを伝えて表にしてもらっていた。とても便利だった。

子猫のうちから自動トイレ自動給餌器を設置して、健康状態をしっかりと管理できると最高。

以上。

2025-10-27

anond:20251027112418

わかりにくい文章なのでAIにお願いして書き直してもらった。

女子大学である投稿者は、共通の友人を介して知り合った同じ大学男性(以下、ストーカーから告白を断った後、執拗ストーカー行為殺害予告を受けました。

2025年5月告白拒否した後も交流は続きましたが、7月上旬投稿者旅行に関するX(旧Twitter)の投稿きっかけに、男性が激昂。投稿者関係を絶とうとフェードアウトを試みると、男性執拗電話をかけ、「校舎で待ち伏せしてお前を殺害する」と殺害予告しました。その後も、別アカウントでの接触大学での待ち伏せなど、ストーカー行為継続

投稿者はXで男性ブロックし、アカウントを変更しましたが、新しいアカウント特定されたため、大学警察相談することを決意しました。

大学から警察への相談を勧められ、警察署での調書作成を経て、口頭での注意を依頼しました。投稿者からの催促後、警察男性の親を交えた口頭注意を実施し、「二度と関わりません、言及しません」という言質を得ました。大学側も担当教員らに情報を共有し、安全確保に努めている状況です。

しかし、投稿者警察対応の遅さや、口約束で得られた言質の信用性に疑問を呈しています男性迷惑行為SNSでの粘着不適切言動留年経済的問題など)に言及しつつ、ストーカー殺害予告されても「大したお咎めを受けない」という結論を述べています投稿者は、一連の状況に対し、自身がどのように対応するのが最善だったのかという疑問を投げかけています

ストーカー殺害予告された場合、どうなるの?

こんにちはストーカー殺害予告をされました。

その経緯と、警察相談した結果を書いていきます

人物紹介

私:大学生 女性

キチガイ大学生 男性 ストーカー

友人:私とキチガイ共通の友人

備考

私とキチガイと友人は同じ大学に通っている

経緯

2025/04

友人を介して知り合う。

キチガイSNSでやりとりをするようになる。

2025/05

実際に大学などで会うようになる。

キチガイから告白をされるがお断りする。

(キチガイ留年している上にアルバイトもしておらず、内定もなく、卒業の目処もたっていなかったため)

2025/06

私、友人、キチガイの3人で通学や昼休み時間を過ごすように。

2025/07 上旬

私が一人で旅行に行き、その様子をXに投稿する。

キチガイ「男と二人で行ってるんだろ‼️」と突如発狂

(付き合ってないのに)

前々から言動問題のあったキチガイとの友人関係継続に困難を感じ、フェードアウトを試みる。

キチガイから鬼電。電話に出ると、「校舎で待ち伏せしてお前を刺し殺す」と殺害予告を受ける。

同時期、友人からキチガイが殺すとか言ってるけど大丈夫?」と連絡を受ける。

二度と連絡をしてくるな、とキチガイに告げる。

2025/07 下旬

数人の友人間でスペース(Xの音声配信機能)を行っているとキチガイ乱入してきて、私と話をさせろと騒ぐ。

(ブロックしても別のアカウントを使ってコンタクトを取ろうとしてくる)

大学の授業日、キチガイが「最後に会いたいです。雨の中傘もささずに待ってます」とX経由でメッセージを送ってくる。

無視して帰ろうとしたら大学入口付近待ち伏せされていたので、ダッシュで逃げる。

キチガイ、拒絶したにも関わらずありとあらゆる方法(PayPayのメッセージ機能とか)でコンタクトを取ろうと試みるが、やがて諦める。

2025/08-2025/09

私のXの投稿監視し、逐一その内容に言及するようになる。

(直接メッセージを送ってくるわけではなく、投稿に対して投稿で……という形)

刺激するのが怖かったので放置していたが、耐えきれずブロックする。

2025/10

ブロックしてもなおキチガイ粘着が止まなかったため、アカウントを変更する。

しかし変更しても新しいアカウント特定されたため、大学警察相談することに。

大学警察対応

とにかくSNSでの粘着をやめて欲しかったので、とりあえずその旨を大学へ伝えることに。

大学に経緯を相談する

大学から注意することは可能だが、警察にも相談するようにと言われる。対応は一旦保留、後に警察へ全て任せることに。

警察に経緯を相談する

→まず電話相談したところ、警察署へ来るように言われる。警察署で調書を取られつつ経緯を説明すると、口頭注意か文書での注意を選ばせてもらえることに。

とりあえずは口頭での注意をお願いし、行動がエスカレートするようであれば文書での注意をして貰えるように依頼した。

すぐに対応してくれるのかな?と思っていたが、2週間ほど経ってもなんの音沙汰もなかったため、催促の電話をしたところその翌日に対応してくれた。ありがとう

キチガイの親をまじえた口頭注意の際に、「二度と関わりません言及しません」と言質をとってくれたとのこと。

まとめ

大学経由で警察対応を教えてもらったのですが、その際に「被害者本人にも経緯を直接お話します」と警察の方が言ってくれていたと聞きました。しかし、そこから1週間ほど連絡がなく……。

他にもっと重大な事件があると思うので、警察もいちいちこんな案件対応してられないんでしょうね。

正直警察は催促しなきゃ動かないし、動いたとて役に立つとは限らない、と思います

「二度と関わりません言及しません」とのことですが、所詮口約束なのでどこまで信用できるのか甚だ疑問です。

しかし、親や警察に囲まれて怒られるキチガイの姿を想像すると若干溜飲が下がりました。

大学側も担当教員職員に共有してくださるそうなので、何もしないよりは多少身の安全保証されているのではないでしょうか……?

正直なところ、別に私は刺されても良いので警察相談しました。刺された場合結構かると思うので。

刺されたり殺されたくない方は、刺激せずに放っておくのがいちばん無難な手立てなんでしょうね。

結論ストーカー殺害予告されてもストーカーは大したお咎めを受けない

おまけ

私がストーカーキチガイと呼ぶ所以について

SNS自演なりすまし等の迷惑行為を繰り返している

過去に関わった女の子数名に粘着し続けていることを自慢げに話していた

〇私含め精神障害のある人間に対し、「精神障害と診断されるくらいなら死んだ方がマシだ」と発言した

上記発言の後に精神科に行き、躁鬱と診断されてその事をアイデンティティとしたのか嬉々として躁鬱について話すようになる

〇振られたショックで留年した

留年分の学費の支払いがあるのにアルバイトをせず、日雇いバイトをしてはその金をVRCに注ぎ込んでいる

〇昨年留年した反省がなく、今年も大学をかなりサボっており、おそらくまた留年する

〇何度否定しても私と付き合っていると勘違いしていた

不快なことがあると運転免許証画像モザイクなしでツイートする

noteフォントを全部明朝体にしててキモい

芸術系大学に4年も通ってるのに絵が壊滅的に下手

自分過去ツイに価値を感じているようで、絶対に垢消しをしないところが気持ち悪い

以上です。友人関係を続けるうちに上記のような人間であると露呈していき、徐々にフェードアウトを図る中での殺害予告でした。どうしたら良かったんですか?私は。

以上、私怨たっぷりカスエントリでお送りしました。

追記

反応ありがとうございます

苦労して警察に足を運んだり(調書作成に4時間かかった)したので、正直誰かに聞いてもらわないとやってられなかった……。

実は、ストーカーの件は今年に入って二度目の警察への相談でした。別件の警察沙汰がその前にあったのでその件についても書きたいと思います

経緯

2023/12

インスタに勃起したちんぽや、私の顔写真を表示したスマホに精液をぶっかけ画像が送られてくる。その後、相手アカウント削除。

警察相談したところ「相手が垢消ししてるから対応できないし、実害がないから……」とありがたいお言葉を頂戴する。

2025/07

2年前の2023年頃に地域所謂オナペ晒し掲示板に私の顔写真本名フルネーム・在学する大学・年齢が書き込まれているのを発見する。

(合計4件ほど)

警察相談したところ、「個人情報が書かれているだけなので誹謗中傷にはあたらない」「警察でできることは何もないか削除依頼をしてはどうか」「弁護士に依頼してみたら?金かかって終わりだとは思うけど……」など、ありがたい助言を頂戴する。

掲示板削除依頼を出し、書き込みは削除される。

そういえばこの書き込みがあった頃、インスタに猥褻画像が送られてきたなあ……としみじみする。

これは知り合いによるいたずらだと思います

というのも、私自身が特殊な読みのキラキラネームであるため、ご丁寧に読み仮名を振って掲示板書き込みをできるのは知り合いしかいないからです。

結論警察は刺されるなど実害が出るまで働いてくれない

以上です。7月に縁切り神社に行ったから、効果があるといいなと思います

2025-09-18

anond:20250918063153

契約書がない口約束だった」ってのには証拠はないけど、「本人が著作権移譲した」つってんだから、怪しいですよねって「疑惑」でしかない。

エコチェンでは「怪しいですよね」が悪の存在する根拠として成立しちまうけど、出るとこ出たら当然そんなもん根拠になるわけがない。

何が一番バカかっていったら、ここだよ。

2025-09-17

anond:20250917173536

「事後の口約束著作権移譲した」なんて根拠はどこにも存在しねえよ。存在してたら、暇空は裁判に勝ててる。

というか、そういうことにでもしないと絶対に何らかの形で勝訴することができないから、「著作権侵害を申し立てた奴が実は著作権持ってなかった」なんてとんでもない想像裁判に持ち込んでるんだって

暇空のやった中で一番勝ち目がなく、頭の悪い裁判がコレだよ。

anond:20250917173536

事後の口約束のみで発注者著作権を「奪取」することはできません。著作権著作物創作と同時に自動的に発生し、原則として著作者制作者)に帰属します。発注者著作権を取得するには、契約書などで著作権譲渡する旨を明記する必要があります口約束だけでは後々のトラブルにつながりやすく、許諾を受けた事実証明することも難しいため、書面で証拠を残すことが不可欠です。

著作権基本的な考え方

著作権自動発生する権利

著作権は、著作物創作された時点で著作権法によって自動的に発生し、特別手続き必要ありません。

著作権帰属著作者に:

原則として、著作物著作権著作者制作者)に帰属します。

著作権譲渡には契約必要

発注者著作権を取得するには、著作権者との間で著作権譲渡する、または利用を許諾する契約を締結する必要があります。

口約束問題点

証明の困難さ:

口頭での合意は「許諾を受けた」という事実証明する証拠がなく、後になってから口約束でも許諾を得ていた」と主張しても、相手に認められない可能性があります

トラブルの原因:

口約束だけでは具体的な条件が不明確なため、後々利用範囲を巡るトラブルに発展するリスクがあります

確実な対応策

書面での契約締結:

著作権に関わるやり取りは、口約束に頼るのではなく、必ず書面(契約書)で締結し、利用範囲、期間、対価、権利所在などを明確に記載することが重要です。

著作権譲渡契約

著作権のもの発注者譲渡する場合は、著作権譲渡契約書を作成します。

利用許諾契約

著作権著作者に残し、発注者には利用のみを許諾する場合は、利用許諾契約書を作成します。

anond:20250916144152

著作権については、事後の口約束であっても、著作権から発注者が奪取することが可能

 

画期的判決

著作権については、下請法無視しても良いことが最高裁で示された。

2025-08-21

anond:20250821151417

感覚的には何となくわかるけど、書面に残さない実務上同じレベルしかないように思えるけどな

口約束なら、約束事態も言った言わない、解除も言った言わないの世界の話でしかなくね

2025-08-11

セフレとお別れした2 anond:20250811214706

つづき

しかし、2月3月4月と会えない日が続いた。毎月夜に会う約束をしていたが、毎回「残業で遅くなりそう」と当日ドタキャンを三度も繰り返されたのだ。

また、その1月に会った日のドライブ中に会話の流れで、3月に遠方のテーマパークに泊まり込みで行こうよと口約束をしていたのだが、それも具体的な計画を立てる前に流されてしまった。

今までだったらどうせ行かんだろって思っただろうに、今回は少し期待してしまたから、とても残念だった。

せっかく恋人のような営みができて心の距離感も近づいたかと思ったのに、また振り出しに戻ったかのように感じた。

彼と恋人になりたいわけではない。天と地がひっくり返ったとしても、私に散々ひどいことをしてきた彼と今さら付き合ったりとかそういうのも無理である

ただ、同じ立場目線でいろんなことを一緒に経験して過ごしていたいだけだった。

正直そこまで「会いたい!」の気持ちがなくなっていた。この半年間で、またリセットされたような気がしたからだ。

会うのを再開してからは以前のようなどきつい下ネタLINEはなくなったが、「一緒にお風呂入りたい」とか「キスしたい」とかそういう連想させるようなものは相変わらずあって、私はそれさえも無理になったので、「そういうのもやめてほしい」というのを送ったのだ。

また、3度のドタキャン口約束テーマパークが流されたことで心が折れたのもある。

ドタキャンされたあとに「確実に会える日にしよう!」と彼は言ったが、その確実に会える日をリスケしようとする姿勢が見えなかった。

出会って最初に言ってくれた「平日でも休み取るから!」と言って有言実行してくれた彼はもういない。

そのくせに、私がLINEアイコンアフタヌーンティーで撮ってもらった他撮りの自画像に変更をしたら、「誰と行ったの?友達って男?」と私に他に男がいないか探るような連絡がきた。

普通に一緒に行ったのは女の子なんだが、どの口で私に他に男がいないか聞いてきてんだよと思った。私が誰と行こうが別によくない?

彼氏でもないくせに、彼氏になってくれないくせに、そういう嫉妬してくるの意味がわからない。

冷めてしまたことに気づいた先月

そして、5月6月は会う約束もせず、7月に入りようやく会う約束ができた。先月のことである

私の予定もあり、夜に会うこととなった。

まりお腹空いていなかったのとすぐご飯屋に行くのもなんだかなと思ったので、どうしようかと悩むそぶりを見せたあと、彼からゲーセン提案されてゲーセンに行くことにした。

クレーンゲームを楽しんだ。お菓子を取って私に渡してくれた。嬉しかった。しかし、心の底から楽しいとは思えなかった。

そして私の家の近くにあるご飯屋に行くことにした。

道中の車内やご飯屋の中で、最近の彼の様子を聞いた。昇進試験など仕事での忙しさもありつつも休日友達遊んだり、8月には友達ライブ遠征がてら観光しに行く約束をしていたりしていて、彼の生活の中において私の優先順位は低いのだと実感した。私も彼と趣味は違うがよくライブ遠征に行くので、人のことを言えた身ではないのだけど。

ご飯屋のあとはいもの流れでホテルに行った。

なんかご飯も出してもらってホテルも出してもらってる側が言えることではないんだけど、安さで部屋選んでるようで冷めた。以前も安いホテルだったりしたのだが、会うのを再開してからは少しホテルのグレードも良くなってたのに、また安いとこ?と思った。

まりこういうこと言うのはよくないんだけど、彼の話していることが本当であれば、そこそこの企業で勤続年数も長くて残業もしてるし少し上の立場になったらしいしそれなりのお給料もらってるはずなのに。私に出す金はないんだな。

部屋に入り、ウェルカムドリンクを注文して気を遣うそぶりを見せてくれつつも、コスプレしたいと言いだした。断ったものの「これ着てほしい」となかなか折れなかった。

私の癖的にもコスプレ自体は悪くないのだが、彼が自分の欲を満たそうとしていることが嫌だった。

ぽっちゃりしてるのでMサイズコスプレをファスナーしめて着こなせないことは想像に容易かった。結局頼まれて着させられたが、案の定サイズが小さかった。

一緒にシャワーを浴びたがまた以前みたいに擦り付けられたりその場で泡ついたままいれてこようとしてきた。ムードはどこだ?

泡ついたまますることは身体へのダメージがでかいのでさすがに拒否したけど。

サイズの合わないへんてこなコスプレをしてベッドに入った。プレイ要素はあまりなかったが、かといって愛の営みって感じでもなかった。私が冷め切ったからかもしれない。

なんだか彼が以前に比べて前戯が上手くなった気がする。気のせいかもしれないが、私以外に相手がいるのかもしれないという不安に駆られた。

繋がっているときに「好き」と何度か言われたが、素直に好きと返せないでいる自分がいた。好きな人から「好き」と言われることは嬉しいはずなのに。自分も前回「大好き」って言ってたのに。

彼が私に対して抱いてる好きという感情と、私が彼に抱いていた好きという感情は別物なのだろうと思った。

初めて、私の感情がいい方向にも悪い方向にも揺さぶられなかった。ずっとどこか冷静でいた。好きという気持ちが本物か分からなくなってしまった。

そんな自分が嫌になった。

会うのを再開してからはピロートークの時間というか終わってすぐシャワー直行じゃなくなったんだけど、今回の事後の時間で珍しく会話らしい会話をした。

以前から彼といつかは会うのを終わりにしなきゃなと思っていたし、なかなか会ってくれないことに対する当てつけもあって、「私たちあと何回会えるんだろうね?」と聞いた。

すると「ずっと何回も会えるよ!」と言われた。

そっちが会おうとしないからなかなか会えないんだが??と思った。まさか、これが最後になるとは彼は思いもしなかっただろうけど。

悩んだ3週間

当たり前にまた彼と連絡を取らない日々が続いた。

私は自分から連絡取らないと決めていて、彼が覚えているかどうかは分からないが、以前「私からは連絡しないからね」とも伝えていた。

私もアラサーになり、キャリアップというか異業種への転職を目指している。学校にも通っている。仕事の合間に勉強しなければいけない。

しかし、彼からいつ来るか分からない連絡をただ待ち続け頭の中で彼のことでいっぱいになり、勉強に身が入らない日々が続いた。

生活においてやるべきことに手がつけられなくなり、さすがにまずいと思うようになった。

本当に彼のことが好きなのだろうか?と自問自答し、Geminiに何度も相談をしていた。

この5年半でたまに当時の気持ちを書き綴っていた日記を見返して、やっぱりこいつ最低じゃんなんて思ったり。

でも、大好きな気持ちも残っていて。

葛藤を続けたが、結局私に残っているのは「関係を終わる時は私の方から。彼から切られたら絶対に立ち直れないし自分プライドが許さないだろう」という気持ちだった。

会うのは続けるものホテル行くならゴムをつけてほしいと伝えるか、直接会って別れを告げるか、LINEで連絡するか悩んだ。

ゴムの有無は正直どうでもいいんだけど、私のことを大事に思ったら生なんてできないよなと。私が付けてほしいと頼んだ時に付けてくれるだろうか、私のことを尊重してくれるかなと一種の試し行為のようなものを考えた。

悩みに悩んだ結果、LINEで別れを告げることにした。

長文を送ったのだが、簡潔に書くと「好き以上にしんどい気持ちが勝った。ホテル行きたいがためのご飯時間のように感じた。所詮セフレ関係、私が妊娠とかしたら責任取ってくれないだろう。ゴムつけたりホテルなしの関係だったらもう会ってくれないでしょう。転職活動に専念したいから会ったり連絡したりするのを終わりにしたい。」という内容。

からはごめんと全体的に謝るような内容で返ってきた。

しかし、「ホテルに行きたくてご飯に行ってたわけじゃないよ、○○といる時間好きだったよ」とも言われたが好きの種類が違うんだろうなと思ったし、セフレ関係であることや妊娠した時に責任取ってくれないだろうという内容に対してはスルーされていて、そこは否定しないんだなととても残念だった。

結局都合のいいセフレしかなかったんだなと現実を突きつけられた。

嘘でもいいか否定してほしかったよ。否定されたらされたで私が吹っ切れることができずに未練を残したかもしれないが。

前回は「また連絡したくなったら連絡して」という彼から保険があったが、今回は「もう連絡もしたくないだろうから無理に返信しなくていいからね」だった。

こちから連絡しなければ前のように彼から未練のあるメッセージはもう来ないかもしれない。これで終わった。

好きだからこそ、できないことや言えないことがたくさんあった。それ以上のことをしているはずなのに、自分から手を繋いだりハグしたりする勇気がなかった。自分からキスすることもできなかった。もっとあの時こうしてればよかったな、会ってる時だけでももっと積極的になればよかったななんて後悔がないと言ったら嘘になる。

彼のことを好きじゃなかったら逆に上手く関係を築けたかもしれない。

彼に対して本人にも「都合よく扱いやがって」のようなことを言うことがあったが、もちろん都合のいい女ムーブかました私にも原因はある。

5年半のことを長々と綴っていったが、もちろん月日の流れで記憶あやふやな部分もあるし、LINEでたまに爆発してお気持ち表明してたことなど綴っていない部分も多くある。

この駄文最後まで読んだ人がいるのかどうかは分からないが、お付き合いいただきありがとうございました。

もし本人が万が一読むことあったらすぐバレるけど、見なかったことにしてそっとしておいてください。

2025-08-10

バイセクシャル

結婚するなら100%異性相手になるけど(日本同性婚は出来ないため)

同性相手結婚したい場合って口約束

そして子供は難しい?(養子等を除く)

(そもそも結婚しようという話にならないか?)


普通に異性との結婚でも3組に1組は離婚するってことは

同性婚でもまぁまぁの確率で別れる訳で

結婚子供などの拘束力低いと更に別れる確率上がるんだろうか

などと考えた

2025-07-18

アラフォー子供を産んだ

私は40歳まで実家暮らしをしていた、いわゆる「子供部屋おばさん」だった。

実家会社経営しており貧乏でこそ無いもののそれなりに裕福で、特に生活不自由した事は無かった。

兄妹がちゃん会社を継いでくれてるから、私は適当アルバイトパートで小遣いを稼ぎながら友達交流したり趣味を楽しむというスローライフを送っていた。

このまま一生独身かと思っていたんだけど、40歳になった時、突然「子供が欲しい! 子孫を残したい!」って衝動に駆られた。


しか彼氏はもう長年いないし、結婚願望が出来た訳でも無い。

とりあえず婚活パーティーに行ってみたけど、年齢と外見(正直、デブスのチビイマイチ)が足かせで、ほぼ相手にされなかった。

「やっぱり無理か…」と諦めかけてたとき、ある男性出会った。


彼は私より少し年下で背は160cm無いくらい。1hydeに毛が生えた程度だと思う。

顔は普通か中の下で高校中退アルバイト正社員歴無しと悲惨な感じ。

でも不思議と話が合って、付き合ってみようかなって気持ちになった

ただ、自分のことは棚に上げて言うのも悪いけど、彼との結婚には将来性に不安を感じた。


その事を同僚のパート相談した所「結婚しない後悔より、結婚して失敗する後悔のほうがマシじゃない?」ってアドバイスをもらった。

意を決して彼との交際に踏み切り、程なくして入籍ささやかな式も挙げた。

年齢的に子供は半分諦めてたけど、なんとこれも結婚して一年も立たずに妊娠した。


高齢出産心配だったけど、無事に子供は産まれ健康に育っておる。

夫は子煩悩で、子供の面倒をめっちゃ見てくれる。

下手したら私より懐かれてるんじゃないかってくらい。

家事ちゃんとやってくれるし、傍から見れば幸せな家庭だと思う。


しかし私も夫も社会的には非正規のままで、正社員になれる見込みは年齢的にもほぼゼロ

今は実家サポートでなんとか生活できてるけど、親が引退したり亡くなったりしたら、

はたして兄妹が今まで通り面倒見てくれるだろうか?(一応今の所、援助の約束はあるけど、口約束だ)

60歳過ぎてパートバイトもできなくなったらどうするんだろう?

子供大学はどうなる?

ちゃんと進学させてあげられる?

私は特に何も考えず進学させて留学までしてもらってるから、せめて大学には行かせてあげたい。

頑張って学費は何とかするとして、老後の私たち生活は?


ハッキリ言って余裕なんて無いし、不安が尽きない。

こんな私たち子供を産んで家庭を持ってよかったのかと、ふと、子供部屋おばさんのままひっそり生きて、

誰の負担にもならず死んでたほうがよかったんじゃないかって思う。

でも、あの「子供が欲しい!」って衝動が強すぎて、その気持ちに突き動かされて今がある。


あの衝動はいったい何だったんだろう?

それに従ったのが正しかったのか間違ってたのかは分からないけど

もうアラフィフで、いよいよ「老後」が現実味を帯びてきた。

子供学費習い事実家や兄妹の金銭サポートが前提の情けない現状。

不安心配がどんどん強くなってる。


問題が起きてから心配すればいい」って考えに切り替えたいけど、それが本当に難しい。

増田にも似たような悩みを抱えている人がそれなりにいるかも知れないけど、やっぱり辛いしときにはこうして吐き出したくなる…

2025-06-10

anond:20250610175924

口約束じゃ法的保護とか優遇政策とかないやん

口約束なら、本当勝手にやってればいい

2025-05-31

anond:20250529091751

記録すると記録した側が手間やコストかかるから記録するだけ損なんだよ。

どうせ本当に返しにくるやつは記録しなくても返しに来るし、来ないとずっと保管しないといけないだろ。

じゃあと手間賃代わりに利子つけてもらったら処理に困る。

結局反故にされる前提の口約束が一番楽となる。

2025-04-23

地球が何回回った時に言ったんですか〜?」をちゃんと考えてほしい

地球は今何周目なのかな〜!?

太陽の周りを1年で1周周ったと仮定しても46億周はしてるってことでしょ?あ、プラマイがあるかもだから45.4±0.5億周かぁ。

自転の方ならその46億の365倍で1兆6790億周かぁ45.4±0.5億×365億周だから1兆6388億5000万周〜1兆6753億五千万周を行き来してるのか

ということは「地球が生まれから1兆7000億周自転するまでの時にお前はそういう口約束をしたんだ」って言えるよね。すげえや。

地球氏、1兆6000億回以上も回転されているもよう。

2025-03-13

anond:20250313120153

というか、そもそも口約束レベルでカネのやり取りしたのがマズかったんじゃねーのかな。

弁護士通してきちんと手続きしてカネ貸してりゃいくらでも対応出来ただろうに。

男は下心ムラムラ💓でカネ貸して

女はどーせ返さなくてもええやろで借りパクしてんだからどっちもアホ。

2025-03-10

anond:20250310153859

トランプ政権はゼレンスキー大統領に対し、ウクライナ鉱物資源の多くを米国譲渡し、和平協定前兆として明確な安全保障保証なしにロシアとの停戦同意するよう圧力をかけている。

マスク氏はこの立場を支持しており、日曜日には、2022年2月以来ロシアの全面侵攻と戦っているキエフ軍のスターリンクオフにすれば、ウクライナ前線全体が崩壊すると警告した。」

https://sp.m.jiji.com/english/show/38784

まあ一連の流れから見ればそれは脅しかな?ってなるし、その後に「絶対そんな交渉カードかにはしないから!」とか慌てて言ったところで、口約束しかないよね…?って不信感を持つ人がでてくるのはもうしょうがない気もする…イーロンニキもときどきそういうおっちょこちょいを言うからなあ…

2025-03-05

anond:20250305152743

ブタペスト覚書守らないことに対しての批判があたかも罰に値するようなお前らの声が反映されて、小学生にも分かるように説明してくれてるんだよ

分かりやすくていいじゃん

罰則のない口約束罰則のない法的拘束力のある条約

条約の破棄は法治国家であることを放棄するわけだから重み違いますよねって話だわな

もしアメリカ法治国家放棄したと思うなら、当然お前は日本改憲軍拡核武装を認める立場なんだよな?

2025-03-04

アメリカウクライナを守る義務義理もないだろう

アメリカウクライナ支援しないなら日米安保も危ないぞって、アメリカウクライナと何の安全保障もしてないのになんでそんな妄想出てくるのか

今までアメリカウクライナ支援してたのは、いわば善意に近いもの善意を持って接してた相手との信頼関係がなくなったらそりゃあ撤退するだろ

金貸してたけど返してもらおうとしたら切れ始めるみたいなそういう下劣なやつとは付き合わないだろ

バイデン時代だってNATOに加入してないから参戦はないと言い切ってるんだけど、そんな事ももう忘れちゃったのか?

もしウクライナ支援しないのが悪なんだと思うなら、石破に直談判してウクライナにとって必要ものを買って送るように頼めよ

単に金を渡すのでもいいぞ

なんでアメリカがやんなきゃいけないんだよ

義務義理もないのにやらなきゃいけないってんなら、日本やらせればいいだろうに



忙しくて勉強出来ないトップコメと愉快な仲間達の為に調べてあげたよーw

高校政治経済教科書を読めばそんな雑な意見は出てこないと思うんだ。ちょっと立ち止まって調べるなり勉強するなりできばいいのだけれど、難しいのかな。

ブタペスト覚書と日米安全保障条約の違いを高校教科書レベルの内容に基づいて説明してください

なお、読者は小学生程度の読解力の人たちであることを想定しています



わかりました!ブタペスト覚書と日米安全保障条約の違いを、高校教科書の内容をもとに、小学生でもわかるように簡単説明しますね。

ブタペスト覚書とは?

ブタペスト覚書は、1994年アメリカロシアイギリスウクライナなどの国がサインした約束文書です。ウクライナは、もともと持っていた核兵器を全部手放すことにしました。その代わりに、アメリカロシアなどが「ウクライナを守るよ」「攻めないよ」と約束したんです。でも、これは「条約」ではなく、ただの「約束」なので、守らなくても罰則はありません。

簡単に言うと:

何?: 核兵器を捨てる代わりに安全約束する紙。

誰と誰?: ウクライナアメリカロシアイギリス

強さ: ゆるい約束で、破っても大丈夫

日米安全保障条約とは?

日米安全保障条約は、1960年日本アメリカが結んだ正式な「条約」です。日本戦争をしないと決めた国だからアメリカに「もし日本が攻められたら助けてね」とお願いしました。アメリカは「OK日本を守るよ」と約束し、その代わり日本アメリカ基地提供しています。これは「条約」なので、ちゃんと守らないと問題になります

簡単に言うと:

何?: 日本を守るためのアメリカとの約束

誰と誰?: 日本アメリカ

強さ: しっかりした約束で、守らないと大変。

違いは?

約束の強さ

ブタペスト覚書: ゆるい約束(破っても罰なし)。

日米安保条約: 固い約束法律みたいに守る必要あり)。

目的

ブタペスト覚書: 核兵器を捨てさせるため。

日米安保条約: 日本を守るため。

結果

ブタペスト覚書: ウクライナが攻められたとき約束があまり役に立たなかった。

日米安保条約: 今も日本アメリカが協力して平和を守ってる。

例えるなら、ブタペスト覚書は「友達同士の口約束」、日米安保条約は「学校ルールブック」に似ています口約束は破られても仕方ないけど、ルールブックはみんな守らないと大変ですよね。そんな感じです!

質問があれば教えてくださいね

2025-02-22

借用書なしで金を貸して返してもらえないとき

内容証明で「いついつに貸した〇〇万円をいついつまでに返せ。返答がなければ法的措置をとる」みたいな通知をして、返信がなかったら借用書と同じ扱いできます

借用書なしで口約束でも法的効力はありますが、証拠を固めたい時に。

金を貸してもらって、ばっくれるやつは内容証明を送っても返信こないし、裁判起こしても欠席だから、楽勝で債権が確定します。

簡易裁判なら自分でできるし、日数もかかりません。

債権が認められて、そいつの勤め先が分かっていたら、給料差し押さえができます

ニート収入がないとか、定職なくて収入源がはっきりしない場合は、強制執行しても大した財産ないだろうから回収は難しいですね。

2025-02-06

氷河期は馬ニンジンで延々騙されてきた世代ですが

な?そうやって「頑張れば給料上がる」「頑張れは正社員になれる」って馬ニンジンで延々騙されてきた世代から口約束は信用しない。念書書け anond:20250206052938

2025-01-23

元・広告代理店勤務から見たテレビ業界

広告代理店勤務。いま渦中の局とも取引経験がある。

もう10年以上前の話だけど、当時の広告業界から見たテレビ局について書いてみる。

あくま自分が見た範囲の話なので、限られた部分だろうとは思うけど。 

大前提として、テレビ広告っていう業界時代の先端みたいな顔をしながら、ものすごく「コネ」が重要な泥臭い世界だ。

 

テレビ局番組CM枠を売る商売なわけだが、スポンサーは全国にいるので、代理店に売ってもらっている。

テレビ局にも営業担当はいるが、直接スポンサー取引するのは限られている。なぜ代理店必要かというと、物理的に

全国のスポンサーを回りきれないというだけではなく、代理店ビジネスモデル関係がある。

代理店スポンサーの「広告予算の使いかた」を考え、提案するところから入っていることが多い。

当然、使う媒体テレビだけではない。ネットイベント、各種キャンペーンなど複合的にスポンサー戦略を考えて、様々な媒体提案する。

スポンサー事情精通し、深い関係を持っているというところが代理店の強みになる。

 

テレビ局からすると、提案の中にテレビを入れて欲しいので(そしてテレビを使うとなっても他局との競争になるので)、選んでもらうべく代理店と密な関係が欲しい。

テレビ局テレビの枠だけをスポンサーに売って回る、というのは構造的に限界があるので、代理店を頼る必要があるわけだ。

 

代理店から見ても、スポンサーにいい提案をするためには各メディアから「いい枠」を出してもらう必要がある。

通常はなかなか買えない番組枠とか、ちょっと有利な時間帯のCM枠の取り方とか、そういうものを出してもらうことで、他の代理店より有利な提案ができる。

テレビ局取引の薄い代理店にはこういう枠を出さない。たくさん売ってくれるとか、売れ残りをうまく抱き合わせて売ってくれるとか、そういう代理店と仲良くする。

ちなみに代理店は売った枠の代金からマージンを取るビジネスモデルだが、テレビ局はたくさん売ってくれる代理店ほどこのマージン率を高く設定していて、大手代理店が君臨し続ける仕組みになっている。

そうやってコネ人間関係ベースビジネスができている。どこのメディア、どこの代理店スポンサーの人をどれくらい知っているか、はビジネスに直結する構造になっている。

この前世話になったからとか、飲み会で仲良くなったからとかそういう理由発注が決まったり、枠が動いたりなんていうのは日常茶飯事だ。

当然、飲み会は多い。異動で担当が変わってご挨拶とか、新しい案件の打ち合わせとか称して飲み会が日々設定される。

そしてその延長線上に、飲み会の場に女性をセッティングするみたいなカルチャーがある。いわゆる合コン的なもので人数を合わせるのに何人用意して、なんていうのは増田もよく頼まれた。

ネタを用意していないと使えない扱いになってしまうので、ことあるごとに「今度飲みに行きましょうね」みたいなコミュニケーションをしてゆくことになる。

 

業界からすると異様かもしれないが、業界慣習としてCMなどの発注にあたって基本的には契約書を作るということをしない。スピード重要だったり、流動的な要素が大きかったりするのが理由だが、ほとんど口約束、口頭でものごとが決まってゆく(さすがに見積書は通すし求めに応じて契約書を作るケースもある)。そうすると、人的なつながりで相手のことをある程度握っておかないと、たびたびトラブルが起こる。実際に在職中、何件も大きなトラブルを近くで見た。

言い換えれば口約束で進められるほどの人間関係を作っておくのはリスクマネジメントでもあるので、「仲間うちで仕事を回しあう」みたいな構造になりやすい。

メディア代理店スポンサー企業などの受付とか派遣女性飲み会で仲良くなって、そこから繋がって仕事なるみたいなこともよくある。

そのへんから結婚したりする人もいて、業界内の人的つながりがさら形成されていくことも。業界内のどこの人とどのように繋がっているか、がいざというときに効いてくる業界なので、

「この飲み屋はあの会社の人がよく出入りしている」なんていう情報営業手法ひとつとして受け継がれていたりする。そういうカルチャーの中に、女性はまま存在しているということになる。

 

飲み会が多くその場に女性もいるとなれば、「その先」があることも珍しくない。女性の側も業界に近いところには仕事がほしいとかパートナーを探したいとかそういうモチベーションの人も少なくないので、ある意味利害が合致している部分もあるにはある。

 

「上納」みたいなことがあるかどうか。自分は下っ端~中堅くらいまでしか経験していないので、大物タレントとか局幹部みたいな人たちとの接点はほぼ無くて直接見聞きしたことはない。が、「あるだろうなあ」と思える程度にはあの業界空気を浴びている。

飲み会と濃い人間関係形成されている業界カルチャーの中で、道具のように使われたり、意図しない形で巻き込まれ女性はひとりもいませんでした、と考えるほうが不自然だ。渦中の局だけが特別に異質、という感じもない。多少の企業文化の違いはあれど、どこも同じ業界で生きているのでどこかが悪でそれ以外は潔白、なんてことはあり得ないだろうなあと思う。

 

自分飲み会が嫌いでもなく、こういう業界であることも多少は理解して入ったのだが、(スポンサー消費者にとって)良い企画、優れた提案よりも人的つながりやコネによる貸し借りが優先されてしまうのがどうしても健全とは思えずに辞めた。

余談だがこういう仕事プライベートわからん飲み会は、自腹のこともあるが経費を使うことも多かった。相手方にメディアの人とか、スポンサー関係者がいると経費にしやすい。

いまは大手ほどコンプラ意識が高いので減っているかもしれないが、経費で飲むということは結果的にこれはスポンサーの金だ。もっと言えばその先にいるスポンサー企業商品を買う消費者の金で業界関係者は飲み食いしている。

バブルの時代もっとかなりめちゃくちゃだったらしい、という武勇伝も山程聞いた。自分バブル恩恵は1ミリも受けていない世代だが、あの業界バブルの残り香がいまだに漂っている。

 

自分経験したのはどっちかというと営業から見た話なので、番組制作現場かになるともう少し違う力学も働いているかもしれないが、業界カルチャーのものは大きくは違わないのでは、と思う。

いまは転職して違う業界にいるが、どの業界もまあまあクソだなって思うことはある。これはどのタイプのクソなら許容できるか、っていう比較なので、とりわけメディア広告業界けが腐っているとも思えないのだが、自分の知らない清廉な業界も世の中にはあるんだろうか。

2024-12-08

納品しても金は振り込まれないし、金を預けたらとんずらされるし、アイデア出したら盗用されるし、口約束反故にされるし、立場が変わると手の平を返されるし、買いますと言っていた連中は買わないし、

くそんなんでこの世界が嫌いにならないね

人間醜聞に晒され続けて、それでもなお人間をやっていこうっていう原動力は何なのさ

2024-11-29

斎藤知事代理人弁護士の会見が嘘じゃないような気がしてきた。

はじめに。

この文章PR会社社長斎藤知事に対しての個人的感想を述べるものであり、

両名を中傷したり非難する意図はありませんのでそこんとこよろしく

世間がザワついている斎藤知事兵庫県知事選挙について、

斎藤いじめ シーズン2」なんて言われているが、あながち間違いではないのかもしれない。

斎藤知事代理人弁護士の会見が嘘じゃないような気がしてきた。

PR会社社長兵庫県知事選間中PR活動noteで嬉々として公開したことが大問題になっている。

が、増田斎藤知事代理人弁護士記者会見報道や今回の問題ニュース記事やX、ヤフコメ

個人の感想などを読み漁って、「あれ?」と思った。

申し訳ないがここからは一連のニュースを「見ている前提」で書いていくので、

個々のニュースの詳細については各自調べてほしい。


あんだけ世間から叩かれて敵だらけの斎藤知事がそんなヘマするかな?て疑問

斎藤知事代理人弁護士は、「支払ったのは約70万円だけ」「だいぶ話盛られてて困惑」、

そして斎藤知事は「公開したnoteの内容なんてもちろん見せてもらってない」って言ってたみたいだけど、

あながち嘘じゃないような気がしてきたんだ…

だってさ、パワハラおねだりで散々叩かれた斎藤知事公職選挙法違反に慎重にならないわけないと思うんだよね。

しか斎藤知事って東大卒で元総務省のシゴデキエリートだよ?

あんだけ叩かれまくって山ほどデマ流されたんだよ?

敵も死ぬほどいる。どこで誰が録音してるともわからんやん。だからそんなヘマしないし、そのあたりは誰よりも

慎重になってたはずなんだよなぁ。

もちろん、そのあたりに詳しい人もバックにいたんじゃないかとも思うしさ。

しかも、代理人弁護士の言う感じだと「話盛られてこちらが被害者」みたいなスタンスを堂々と取ってるじゃん?

もしそれが嘘だったらPR会社社長に訴えられてもおかしくないわけじゃん??

こんだけ騒がれたあとにPR会社社長に「おめぇなんてことしてくれたんだ💢口裏合わせろよ💢」

なーんてもし言ってたら、絶対録音されたりメールとかLINEスクショ残されてるだろうし、

そもそもそんなことしたらPR会社社長が黙ってるわけないと思うんだよね、

多分怒りの告発長文note出すんちゃうんか??

選挙活動するにあたってボランティア探してて、顔見知りだった&夫婦で名乗りを挙げたPR会社社長に頼んだのは本当だと思う。

だけど、PR会社社長noteには「斎藤知事がうちのオフィスを訪れてくれた」って、まるで斎藤知事からオフィス

来てくれたみたいに書いてあったよね。(※この時点では元知事だけど)

多分そこを盛ってて斎藤サイドの言うように「ボランティアを探していたらPR会社社長夫妻が名乗りを上げた」のが正解で、

そのための打ち合わせとして普通にオフィスに行っただけなんちゃう


▼どうしてPR会社社長斎藤知事に協力したのか

「なんでPR会社社長斎藤知事に協力したのか」みたいに言われてるのも見たけど、

PR会社社長斎藤知事と絡み始めた10月の頭って、なんだったら斎藤知事兵庫県全員の敵で、

全国的に見ても「とんでもねぇ悪人」みたいになっていた。

世間的には良くも悪くもその時点で既に「大物」じゃん。

だったらPR会社社長的にもおいしいから、ボランティアを買って出たんだと思う。

PR会社社長は、斎藤知事当選するだなんて思ってなかったし、別に支持もしてなかったと思うよ。

斎藤知事がボロカスに負けてそれすらどこから報道されなかったとしても、PR会社的には

あの世間を騒がせた斎藤知事PRの全面バックアップをした!」ってだけでおいしいじゃん。

なんというか箔が付くって感じ。

これも完全に想像だけどね、「公職選挙法違反なっちゃうからポスター代くらいしか払えないですけど??」って

斎藤知事サイドが言って「それでもやります!!」って鼻息荒めに引き受けた。

どんなに赤字でもここでフルパワーで頑張っておけば後に繋がるかもしれないじゃん。

からあんだけのことをやったんじゃないかな。

もちろん「今回はボランティアで引き受けるんで今後もよろしくデュフフ」てのは多少なりともあったかもしれんけど、

そんなのも斎藤知事的には「あぁ、そうっすね」って社交辞令的に流したんじゃない?

それを「今後についても肯定的に返事をもらえた!!!」って脳内変換されて思ったんじゃないかな。

なんせPR会社社長のその時のテンション鼻息荒めだったと思うからね。

まとめると

『良くも悪くもこれだけ世間を騒がせた大物からの依頼なら無償でも引き受けとけばあとから得られるもの

(斎藤知事から次の仕事の依頼、その実績を見て他からくる仕事の依頼)がデカいから前のめりでやった、

んで斎藤知事がNOと言わないのをいいことに「広報全般を任されました!!」ってテンション高めに言っちゃった。

斎藤知事的には)勝手にやられていることだから口約束契約書なんてない。(まぁ詰めが甘いけど)

というかそれすら「口約束」でなく、斎藤知事の「うん、いいんじゃない?」の相槌だけで脳内変換されちゃった。』

タダで勝手にやってくれる提案を見せられて「どうすか?」て聞かれたら、

「うん、いいんじゃない??」て言うのは当然だと思うし。

その「いいんじゃない(ニコッ)」が脳内で変化されて「気に入ってもらえた!!」になったんだよ。きっとね。


PR会社社長の人となりを見ていると…

というのも、こうったら申し訳ないけど、PR会社社長YouTubeにアップしてた「世間に物申す系動画

を見てると、びっくりするくらい回答が薄っぺらいんだよ。

別に政治的重要意見を述べているでもなく、経営に絡めてエピソードトークをするでもなく、

ただ薄っぺら感想を述べて「世間に物申す女社長」という演出に酔いしれてるだけな気がするんだよね。

良くも悪くも素直で裏表がない方なんだと思う。PR業務についての情熱ももちろん本物。

からこそあそこまで全力投球で頑張ったんだと思うし。

動画選挙戦に関わっていることについても興奮気味に話していたから本当なんだと思う。

それでいてANNから質問に「答えるなって言われてます。」って言っちゃうんだよ?

普通は「現時点ではお答えできません。」とかでしょ。

から素直な人なんだと思う。

note文章比較的マトモだったけど、文章添削なんてAlでも出来るし、社長意見を代弁して別の人が

書いた可能性もあるよね。社内に少しでもその手の話題に詳しい人がいたら、そもそもあん自殺行為note

なんて公開しないだろうからそういう人もいなかったんだろうね。

んで、かかる日数が長くなるにつれて世間では斎藤知事逆転再選ムードが漂って大盛り上がりしていって大興奮だったとおもう。

当選したらしたで世間からは「SNS底力」とか「ネット民勝利」とか持て囃されて、そのこと

(※斎藤知事当選したことはどーでもいい)が嬉しくて嬉しくてたまらなくて

「もう選挙終わったし言っていいよな(^ω^)」から

「ねーねー、それ私がやったの!!私がやったの!!みんな見てぇぇぇええええ!!!

ってやってしまったのではないかと。

高須幹也先生の言う「やってもうた系」だったんだよ。ほんとシンプルな話。

接戦で稲村候補に負けたって、当選したって、どっちにしろ世間がこれだけ騒いだら

PR会社社長は「実は私が裏でこんなことしてました✌」って暴露noteを悪気なく公開してしまったんじゃないかと思う。

ほんっっとーーに自己顕示欲承認欲求がクソ強いだけで、悪気は全くない。

しか自分の目論見とは正反対で、ふたを開けたら「公職選挙法??え??なにそれ??」だったんだと思う。

多くの人から賞賛を浴びるはずが大バッシングになってしまい、ご本人は涙目だと思う。

まぁね、地下室があるほど実家が太くて、慶応に入れる学力があって、留学経験もあって顔もそこそこかわいくて、

若くして起業して結婚して子供もいる。まして今自分世間を騒がせている人物の近くで大きな案件(※自分比)

に関わっている…となったら、調子に乗るのも仕方ないと思うよ。

PR会社社長noteにあった「SNSという言葉が独り歩きしてしまって」みたいな謎文章が核心をついてると思ったよ。

「つまりSNSが独り歩きしてるけどほんとはそれやったのあたしだからね!!」

てことよ。


斎藤知事にも悪いところはある

ただ、この件もちろん斎藤知事にも悪いところはあって、

それは味方だと思っていたPR会社社長が、悪気なく今年最大の番狂わせとなるメガトン級燃料投下する人だった

要素を見抜けなかったことだよね。

例えばだけどクリエイターって自己顕示欲が強いから、SNSでいらんこと言いがちなんだよ。

増田場合仕事の依頼をしたいな~って思った人のSNSは必ずチェックするようにしてるよ。

その人が普段から痛い内容を投稿してないか、いらんこと(※顧客情報ペラペラとか匂わせとか)言わないか

それで危なそうだったら最初から依頼なんてしない。

斎藤知事は間違いなく今後手を組む人にはそういった下調べをするだろうね。

斎藤知事メディア取材で「そこは代理人に聞いてください。」を繰り返して「自分言葉で語らないなんて卑怯だ!」

みたいに言ってたやつもいっぱいいたけどさ、今マスコミ斎藤知事一言でもいらん事言わないか

ガンギまった目で食い入るように見聞きしてるよね?

下手なこと言うと親の仇レベル記事にされるんだよ?なんかもう新聞の切り抜きで脅迫文を作られるレベルだと思うよ。

そりゃ自分は答えず「代理人に聞いてください」になるっしょ。

いからこそ多くを語らない。馬鹿はなんでもペラペラ喋る。

この違いでしょ。


PR会社社長反省しなければいけない点

これについては 

noteを公開していいか事前に斎藤知事サイドにチェックしてもらう

・「自分戦略のおかげで斎藤知事当選した!」と思い込んだ傲り

だろうね。

兵庫県民全員の敵と言ってもおかしくなかった斎藤知事が「県民ヒーロー」になったのは

どうあがいたって立花氏のおかげだと思うよ。

まぁ立花氏の言動ではなく、自分でこの異常なマスゴミ報道の仕方を見て

「あれ??なんかおかしくね??」って思った人も一定数いる。

そういう人って疑いを持ったら自分で調べて、その結果「なーんだ、斎藤氏は悪くないじゃん」と

考えを改める。

そう思った時に斎藤知事10-11月の振る舞いを見ていると「あ、この人本気なんだな」と感じる。

その時にはもう大半の人が「この人に票入れたろ」って気持ちが固まってるんだよ。

そういう下準備がすべて整って初めて斎藤知事応援アカウントフォローする。

SNSアカウントフォローする」なんて終盤のほうだよ。

からこそ「私のやったSNS活動のおかげで当選した!!」と言わんばかりなのは

はなはだおこがましい上に「何勘違いしてんだ?兵庫県民ナメてんじゃねぇぞ!」

って叩かれてしまったんじゃないかな。

これだけ世間を騒がせた事案に関わってたなんてことを暴露したら、いい意味でも悪い意味

でもデカすぎる反響の波が押し寄せてくるってのは、想像しておかなきゃいけなかったと思うよ。


▼この珍事件本質

長くなったけど、ようやくこの話題本質に入りたいと思う。

斎藤いじめ シーズン2」なんて言われてるけど、マスゴミ百条委員会

クソしらけた状態なっちまったから、今は血眼になって斎藤知事のヘマを探してるよね。

それこそ「食べ終わった茶碗に米粒が残っていた!」レベルでもいいから見つけたら

ぶっ叩きたいわけじゃん。

そんな中で急に沸きだした今回の暴露noteなんて格好の標的だよね。

マスゴミからしたら「こんなアホなことしてくれてむしろありがとう!!」だよ。

で、今はPR会社社長プライベートなインスタの内容まで悪意のある記事を書きまくってるけど、

それってマスゴミが我々にPR会社社長を叩くように「仕向けてる」んだよ。

この悪意に満ちた印象操作の塊みたいな記事を見て、ネット民PR会社社長をぶっ叩きまくる。

「やったことが軽率だった」以外のことは言っちゃダメでしょ。容姿批判とか。

これで万一PR会社社長自殺でもしてしまったら大変なことになるよ。

今は「公職選挙法違反!!」てクソみたいに騒いでるけど、もしPR会社社長自殺なんか

しちゃったら「斎藤PR会社社長を切り捨てた!また自殺者を出したクソ野郎」って

えげつないほどに騒いでタコ殴りにするんでしょ?

だってマスゴミはどんな手段であれ斎藤知事をぶっ叩ければそれでいいんだもん。

そのためにPR会社社長犠牲になろうとどうでもいいんだよ。

ただ、自分らが直接手を下すわけにいかいから、いい感じに燃えそうな燃料を投下して、

我々ネット民に燃やさせる。

そんなのマスゴミの思うツボだから今すぐやめろ。

斎藤知事当選させたネット民が、斎藤知事の足を引っ張ろうとしている。

我々の大嫌いなマスゴミのせいで。

それをよく考えたほうがいいって話だよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん