「ロールケーキ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロールケーキとは

2025-11-20

ロールケーキを買えなかった

大学生の頃、実家帰省するついでに博多駅にある有名なロールケーキひとつ買ってきてほしい、と母親からまれたことがある。

しかし俺は駅構内を探し回ったんだけど、どうにも店の場所が分からない。

スマホで調べても分からない。

結局その日は手ぶら実家に帰ることにした。


手ぶらの俺を見て、母はひどく残念そうだった。

落胆しているように見えた。

当時の俺は、そんなにロールケーキが食べたかったのか、くらいに捉えていた。


でも、実態は違った。

母はロールケーキを食べられなくて落胆したのではなかった。

ロールケーキ一つ買って来れないような、俺の不甲斐なさに落胆し、嫌気がさしたのだった

2025-10-13

健康に悪いもの(私がすき)の話でもしようよ

背脂がたくさん乗ったラーメン

これはもう10代か20代の内しか食べられないもの代表だと思う。初めて食べた時の背徳感はすごかった…

いいトンカツ

いいトンカツは油がすごい!そしてやわらかい

日経った唐揚げ

まだ食べられるけど…揚げたてよりおいしくない

クリームたっぷりロールケーキ

甘すぎる。ふわふわ

誕生日に食べるケーキ

誕生日からいくつも食べちゃうチョコレートケーキがすき

ハムカツ

中身が厚いのがいいの

いくら

おいしいの。

カルビおすし

子供のころからすきなの。

焼きそばパン

冷静に考えたらとんでもなく健康に悪いよね

紅しょうがはいつも抜きで

ポテトチップスサワークリームオニオン

濃いのがすき

厚いハムが入ったチャーハン

胃もたれしそう

チーズハンバーグ

チーズだいすき♡

2025-06-17

お店でおちんちんロールケーキみたいに丸めてもらった

ロールケーキみたいだね」と彼女が言ってくれた

僕は嬉しくなって「そうなんだ、専門店仕込みだからね」と自慢した

そんな梅雨の終わり

2025-06-04

[]

帰りローソン酔ったら50ぱーぞうりょうロールケーキ残ってたけど、

今回はクリーム増量じゃなくて全体の重量ってことでスポンジ部分で水増しされてるって知ってたから買わなかった

そもそも220円だったらそこまで安くないし

アイス買えるし100円の安いアイスなら2つ買える

ただ弁当系が半額になってたからかなーり迷った

唐揚げごはん大盛ベントと、ソースかつ丼シーフードカレーフライ弁当

ただそこまでおなかもすいてないから最終的にガマンした

いつもなら買ってたからよく我慢したよ俺

んでローソンのお試し引換券のハリボーと硬いグミもガマンした

ハリボー、よくみたら俺が嫌いなタイプの粉がまぶしてあるグミだったか

ふつうハッピーコーラなら買ってたけど

硬いグミも値段の割に量すくなめだったからうーんと思ってやめた

んでサニーよったけど半額弁当は全部狩られてた

あとレジ行列やばかった

セルフレジなってから行列マジではんぱないわ

10人以上ならんでるから

ドラッグイレブンよったらごぼてんが半額だったから2袋6本かった

あと豆腐が少し割引されてたから買った

でごぼてんくって、豆腐を袋らーめんに入れて食ったら満足した

ローソン弁当買ってたら食いすぎで明日の朝確実に逆流性食道炎になってたと思うからこれでいいんださびしいけど

そうだあとローソンで俺が弁当物色してるときもっと年取ったおっさんサラダスパゲティみたいなのが割引されてるのを買ってて、

おっさんですらガマンしてるんだから、と思ったのもあった

そのサラスパはなんか透明カップ野菜ドレッシングパスタが入ってて振ってまぜて食べるやつ

自分も買おうかなと思ったけど野菜の量少ないからこれならカット野菜もやしの方が・・・と思ってやめた

2025-04-30

喫茶店に入ったらジロジロ見られる件について

喫茶店に入ったら常連客ばかりで、いきなりジロジロと見られて居心地が悪かった、という話題話題話題になっていました。

これについて喫茶店好きの立場から解説してみたいと思います

社会学には「儀礼的無関心」という概念があります。これは簡単に言うと、知らない人をいきなり無遠慮にジロジロ見たり、話しかけたりしないで無関心であることが礼儀だよねという話です。

私たちもふだんは無意識のうちに、この儀礼的無関心を基本にして生活しています。ですがこれは、歴史的には都市誕生とともに生まれてきたありかたです。

たとえば全員が顔見知りの村であれば、通りがかりに顔を見て「おはよう」と挨拶したり、知らない人間が村に入ってきたときに「どちらさんですか」と顔を見られるというのは当たり前ですよね。

人口が増え、互いの顔や素性がわからない人間が集まるようになってはじめて、儀礼的無関心という特殊なありかた、振る舞いが成立したのです。

私たちも、学校教室や、職場部署内では、全員が顔見知りですから、誰かが入ってきたら「おはよー」といいますし、知らんひとなら「誰やねん」みたいな顔をしますよね。

まり、全員がほとんど顔見知りであるようなコミュニティであれば、儀礼的無関心は成り立たないのです。

これは人間に広く見出せる振る舞いです。私たちも、同じような条件であれば無意識に同じように振る舞っているはずです。

喫茶店でも、常連はいつも互いに「おはようさん」「今日はえらい遅いやん。どうしたん」とか言ってるのです。

いきなりジロジロ見られたからといって、喫茶店常連客がとくべつに排他的であるとか、閉鎖的であるといえるわけではなく、コミュニティの濃度が一定まで上がると起こる普遍的現象である理解しましょう。

ブコメでも酒場銭湯でも同じことを感じるというひとがいましたが、これはスナック銭湯地域コミュニティとして機能しているからですね。

はてなにはアーバンなシティーボーイ、シティーガールが多いので最初は戸惑うかもしれませんが、視線障壁になって喫茶店から足が遠のいてしまうのはもったいないので、以下、チェーン店カフェにはない喫茶店のいいところをプレゼンします。

・おばちゃんお菓子を配り始めるなどの意味のわからないイベントが定期的に起こる

おばちゃんたちはお菓子をはじめとして、スーパーで買ってきたロールケーキを店主に切らして配るなどします。僕がアガったのは「たこ焼き買うてきてん! 時間いからまたくるわ!」と言ってパックを店主に手渡してすぐ帰ったおばちゃんです。パックにはたこ焼きではなくお好み焼きが入っていました。お好み焼きは切り分けられてソーサーに乗せて配られました。スタバではこういうことは起こりません。

・店に猫がいたりする

猫は触れたり膝に乗ってくれたりします。キャットカフェのように追加料金がないのがいいです。あと、おばちゃんが犬を連れてきたりします。ブルーボトルコーヒーではこういうことは起こりません。

めっちゃ褒められる

私はアラフォー中年男性ですが、いまだに「あらー若いちゃんきたでー」と言うてもらえます。それに、イケメン基準ガバガバであるため、イケメンではなくても「イケメンやーん」と言うてもらえるので、自己肯定感が高まりますタリーズではこういうことは起こりません。

・安い

煙草が吸える

椅子テーブルがいい

漫画新聞週刊誌が置いてある

長居ができるかは店によります。あと、いいことばかり書いてきましたが、喫茶店ではおもしろイベントが起こりやすいのと同時に、不愉快な目にあうことも多いです。衛生的にもゆるかったりします。当たり外れがなく均一なサービスを求めるならば、紙コップでコーヒーを出すチェーンのカフェにいきましょう。店主がカウンターのなかでギターを弾き出したり、知らんひとにスマホ操作方法を聞かれたり、訳がわからないことが起こっても許せる人には喫茶店おすすめです。

いろんな喫茶店の灰皿に吸い殻を積み上げて本を読みながら、私は人間のわけのわからなさをちょっと好きになることができました。

2025-04-14

anond:20250414100818

要は厚焼き卵焼きから好みの問題じゃないかと…

白飯醤油かけて食えばまた違うんじゃないか

ただ見た目に関しては、日本人の厚焼き卵焼きロールケーキにも見えるしある意味スイーツジャンとは思ったけど…

2025-02-13

コーヒーのある毎日

コーヒー香りは、それだけでほっこりする魔法のようなものだ。朝、パンと一緒に味わうコーヒーは、一日の始まりに欠かせない。抹茶の渋みとコーヒーの苦みを比べると、同じ「大人の味」でも方向性が違うのが面白い。どちらも奥深い世界が広がっているが、コーヒーはより自由で、個性を楽しむものかもしれない。

例えば、無印良品シンプルカップで飲むコーヒーと、アパホテルの客室に置かれたインスタントコーヒーでは、同じ飲み物でも印象が全く違う。ロックな気分のときは、深煎りのエスプレッソがよく似合う。逆に、ほかほかの肉まんと合わせるなら、さっぱりした浅煎りの方がいいかもしれない。京都しぐさのような奥ゆかしさを感じる一杯もあれば、トランプ大統領のように強烈なインパクトのある一杯もある。

婚活で初対面の人とカフェに行くなら、コーヒーの好みを話題にするのもいい。マッチングアプリで知り合った相手と「酸味が強いのはちょっと…」なんて会話をするうちに、相性が見えてくることもある。コーヒーの好みは人それぞれで、豆の産地や焙煎の違い、抽出方法のこだわりなど、まるで沖縄の多様な文化のように幅広い。

ダウンを着て冬の街を歩きながら、カフェテイクアウトしたコーヒーをすするのも悪くない。お気に入り漫画呪術廻戦』を片手に、一杯のコーヒーロールケーキを楽しむ時間は至福だ。チョコと合わせるなら、やっぱり濃厚な深煎りがぴったり。まるで、パンダのように愛される存在になったラテアートカフェラテも捨てがたい。

結局のところ、コーヒーはただの飲み物ではなく、シチュエーションや気分に寄り添い、人生のいろんな場面に溶け込む存在なのだ

2025-02-02

[]2月2日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:トマト2個。バナナ2本。出前一丁。夜:そばおにぎり。間食:ポテチアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすみ

グランブルーファンタジー

マグナ終末を220にした。

3バカ周回全然楽しくない。

けどまあマグナの分は周年までにはやっておきたいかな。

ポケットモンスター銀(あくタイプ旅)

イブキを倒すところまで遊んだ

四天王チャンピオンやるには流石にレベル低すぎるので、少しレベル上げをしてから挑もうかな。

イーブイブラッキーへの進化めっちゃ遠いなあ。

2025-01-14

[]1月14日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:そば海鮮丼。夜:バナナ。ギョニソ。チーズキュウリわかめ冷奴納豆目玉焼き人参玉ねぎシメジ和風スープ。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

○夕木春央「箱舟」

大正舞台にしたシリーズ探偵達を抱える作者のノンシリーズ長編で、今作は舞台現代でかなり色が違う。

廃墟探索に来た元登山サークル社会人ご一行が自然現象やら何やらで危機的な状況になり、一週間以内に誰か一人の死を持ってしてでないと脱出できない状況に追い込まれる。

しかし、そんなピンチの中で何故か発生する殺人事件

生贄にするならその犯人にするのが理想だが…… という流石にゲーム的と形容したくなる舞台設定のフーダニットもの

今作の魅力はなんと言ってもこんな壊滅的な状況でものらりくらりと推理をし、頭脳労働に勤しむ探偵役の翔太郎だろう。

視点人物である柊一の従兄弟で、他のキャラとは雰囲気が違うと度々語られる超越的な探偵役らしい探偵役。

他のキャラが慌てふためく中でも与えられた証拠を丁寧に吟味し、クローズドサークル化におけるフーダニットを見事に絞っていく。

証拠品とアリバイを駆使した非常にロジカル推理方法は、名探偵誤謬や操りに対しても目配せがされており、格好いいキャラクタだった。

パズラー的趣向としてはシンプルな論ではあるものの、ある二択を確定させるために序盤に出て来た瑣末な会話がキーワードになるのも面白い

ホワイダニットを良い意味で軽んじ、動機の点は犯人特定した後に問い詰めれば良いという割り切りもステキなところだ。

また謎解き以外の物語的な側面では、相方になる柊一の異性とのロマンス描写を冷めた目線茶化すのも、また名探偵らしさだろう。

だがしかし、本作の魅力はそのある種凡庸フィクション的な名探偵らしさのその先、凡百な名探偵達との大きな差が明かされる彼の非常に人間味溢れる振る舞いにある。

会話文として書き下されるわけではないのに、ありありと想像がつき、名探偵としての立場がある種の解体、もしくは再構築を魅せるエピローグは圧巻。

名探偵とはなんなのか? 悩めるミステリ作家達が数多の答えを出してきたこの苦悩に、また一つ大きな大きな解答が提示された。

太郎の振る舞いは名探偵らしいか、らしくないのか、僕は非常に名探偵らしいと感じてしまったが、多種多様反論想像できるのも面白い

2024-12-23

[]12月22日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:ナポリタン。夜:パン。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみー。

しんどくてずっと横になってた。

グランブルーファンタジー

横になっててもフルオートで遊べるグラブルくん好き。

ミッションをこなしてからは、アーカルム外伝

青紙が2枚も配布されたので早速、カトルを150、ウーノを140にした。

砂箱外伝の素材のおかげで風のワールド武器を4凸。

ワールド武器あんまり手をつけてなかったけど残りは土と水の2属性なのでゴールが近い。

ついでにミーレスもやっとくか。

あと、水有利古戦場の肉集め編成を組んでた。

竜吉公主をメインに据えた攻撃のみ編成。

マナダイバー主人公ポセイドン、ゼタ、ガブリエルで、ウロボロスミニステルガブリエルのTA4回時アビダメで大ダメージを狙う構成だ。

かなりギリギリながら、水着ベリアルカウンター2回発動で届く。

ガブリエル指輪や耳飾り厳選もしたんだけど、結果的に過剰になって意味なかったけど、まあポチ数が少ない編成を組めるとモチベ上がるね。

2024-11-25

anond:20241124202026

道民じゃないけど北海道にはよく行くのでいくつか追加してみる。

三星 よいとまけ: ハスカップジャムを使ったロールケーキなんだけど、ジャムロールケーキの外側に塗られてベタベタするので日本一食べづらいお土産とか言われたりする。昔は一本そのままだった記憶があるが、いまはあらかじめ切られているので、ベタベタのもの包丁で切る必要はなくなった。味はガチ

カルビー とろっとチーズ味のカリカリポテト: ロイズ定番チョコをかけたポテチがあるが、あれのチョコチーズに変えたものだと思えばよい。味は見た目どおりポテチチーズなんだけど、塩加減とか食感とかいろんな要素が絶妙カロリーは気にしてはいけない。季節限定商品で、夏の観光シーズンには売ってない。

六花亭 いつか来た道: 霜だたみの2Pカラー。甘酸っぱいクリームとさくさくのパイがめちゃうまい。何年か前に販売終了してしまった。復活を熱烈に希望

牧家 飲むヨーグルト: 濃い。めちゃ濃い。飲み物のはずなのに喉がつまりそう。喉がかわいたときいちばん飲みたくない飲み物。ていうか飲み物なのかアレ。噛める。

クマヤキ: たい焼きのガワを熊の形にしただけ。味はたい焼き。でもかわいいからおk津別町道の駅しか売ってないと思う。たぶん。

2024-11-01

anond:20241031232008

ケーキバイト個人的アドバイスするよ!たかバイトかつ本当に個人的意見から参考程度にね!

味重視か見た目重視か

味は絶対譲れない!というのであればケーキ屋や洋菓子のもののほうが外れにくい

ただクリスマスケーキ気合の入った見た目も特徴なので、そこを重視するなら余計なこと考えずインスピレーション大事

もちろん味と見た目どっちも極上!みたいなのもたくさんあるよ!(その逆もあるかも?そうですね…)

ただ見た目普通だけど味が極上とかもある、そもそもクリスマス食卓クリスマスのためのケーキがあるという体験自体が一番のデコレーションであることも添えておこう

あとケーキはお店で食べる以外は誰か素人自分家族運送の人)が運ばなければいけないので、気にするならいかにも崩れやすそう…というのは避けたほうが安全かも

ショートケーキブッシュ・ド・ノエルかそれ以外か

お店の味が一番出やすいのはショートケーキだと思っているので、生クリームフルーツ・スポンジを気に入っているお気に入りケーキ屋で買うなら個人的にはショートケーキ一択。見た目も好き

誤魔化しにくいとも言い換えられるので、味重視かつ確信がないなら外す(あるいは今後リピするかどうかの品定めとして挑む)のもありかも

ブッシュ・ド・ノエルはその名のとおりクリスマスのためのケーキなのでおすすめ!どこのお店も出してるから色々迷えるのと、土台がロールケーキなのでお値段控えめが多いのもありがたい

関係ないけどたまーに「クリスマスノエル」という名前で出しているケーキ屋を見かけて大変もやもやする

その他は、自分の好物があれば優先するのがいい、やっぱり好きなもので季節限定特別となるとめちゃくちゃ特別なのである

あとはそのお店の得意(キルフェボンならタルト、ブールミッシュならシブーストみたいな)は基本外さないので信じて選んでいい

最後

選ぶ時間も楽しんで!自分はお店の前でニコニコしながらあれがいいこれも食べたいって迷う家族とかカップルとかを見るのが大好きでクリスマスケーキバイトが好きだった(超忙しいけど)

あと、ケーキ目線クリスマスはよくも悪くも特別で、ケーキの値段が上がったり、ホールケーキ以外では手の込んだ品が出せなかったり、一人一人にかけられる接客時間が短くなったり…というネガティブな側面も否定できない

もしケーキ自体が好きなら、世間的には何でもない日でも個人的ちょっと特別な日とかに普段ケーキを食べるのもおすすめ

良いクリスマスを!

2024-10-21

[]10月21日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:サラダ。夜:人参キャベツエノキ、ギョニソの中華風スープたまごかけうどんキュウリバナナヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、イライラ

シャドウバース

次のTSローテで何使うか考えてた。

式神ウィッチ進化ロイヤルかなー。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモン旅)

マダツボミの塔とハヤトを攻略

赤緑のときの序盤ポケモン旅は、ピカチュウオマケでいれてたんだけど、金銀にはピカチュウ枠(プラスルマイナンパチリスなど)がないから悩み中。

趣旨全然違うけどデンリュウ入れちゃおうかな。

2024-10-14

[]10月14日

ご飯

朝:ロールケーキ。昼:パンミックスナッツ。夜:人参キャベツしめじウインナーカレースープキュウリたまごかけうどんヨーグルト。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすー。

ポケットモンスター銀(NPC交換ポケモン旅)

ラジオ塔イブキチャンピオンロード四天王マチスまでプレイ

久々に再開。きんにく、ひきゃくのダブルエースサクサク遊べてる。

四天王チャンピオン攻略後に船でメタルコートをもらってブルブルをハガネール進化させ、地震アイアンテールで技を補強したので、カントーはブルブルで攻略していきたい。

グランブルーファンタジー

三つ目の砂が落ちて、十賢者最終までに必要な個数が全部集まった。

11月ニューワールドクォーツ待ちなので、現時点では待機。

砂の使い道は、マグナとルシは終わってるので、次はまずはウロボロスかな。

その次はなんだろう、天元? バハ?

天元は風でなら挑める準備が整いそうなので、そろそろやり始めたい。

バハは15個と重いのがネックだなあ。

2024-07-14

anond:20240714185244

「これがロールケーキだと?ただチンコが丸まってるだけじゃないか!」

「これじゃソーセージマルメターノだわ!ふざけないで!」

「どうぞ、お食べになってください」

「もしふざけたものだったら・・・パクリ・・・これはっ!」

包茎チンポの中にクリームがぎっしり!」

馬鹿な!見た目からすればこんなにクリームが入るはずは・・・

「そうか!皮オナのしすぎて余った皮と異常な短小チンポだからできることか!」

こちらがちんこロールケーキになります

ええ、ええ、左様でございます

私のちんこです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん