「sign」を含む日記 RSS

はてなキーワード: signとは

2025-11-25

anond:20251125194457

他のメーカーはサボってたわけじゃなく、ちゃん市場を切り開いてきましたが、ミマキエンジニアリング(以下、ミマキ)の活躍が目立つのは、主に「ニッチ産業印刷分野」(サイングラフィックステキスタイルUV/3D印刷)の専門性が高いからです。この市場は全体のデジタル印刷市場2025年推定423億ドル)の中で10-20%程度と相対的に小さく、大手HPEpsonRolandなど)は汎用大判プリンターオフィス/商用印刷に注力しやす構造。一方、ミマキはここに特化して差別化を図り、2024-2025年エコ/自動化ブームシェアを伸ばしました。以下で詳しく。

### 他のメーカーは何やってた? 大手とミマキの競合状況

大手はミマキと同じ大判印刷市場で競合していますが、焦点が違いますHPEpsonは「汎用性スケール」で勝負し、Rolandは「エントリーレベル統合機能」でシェアを取ってきました。ミマキの強み(高精度自動化エコインク、多素材対応)は、産業特化でニッチを攻めているからこそ光ります2025年の競合比較テーブルでまとめますユーザー評価市場データベース)。

メーカー 主な活動・強み(2020-2025) ミマキとの競合ポイント市場シェア例(大判印刷全体)
---------------------------------------------------------------------------------------------

| **HP** | Latexシリーズ(低VOCエコインク省エネ大判機)でeコマース/屋外広告を強化。2025年インド市場Latex R530発売。 | 汎用ラテックスで高速・エコだが、UV/テキスタイルの柔軟性でミマキに劣る。ユーザー: 「安定だがインクコスト高く、多素材でミマキが上」。 | 約25-30%(汎用大判中心)<grok:render card_id="84b3e1" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">17</argument>

</grok:render><grok:render card_id="acd787" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">27</argument>

</grok:render> |

| **Epson** | SureColorシリーズ(PrecisionCoreヘッドで高解像度)。2024 Fiery買収でワークフロー強化。昇華染料/エコソルベントに注力。 | 色再現性抜群だが、メンテ多めでDTF/UV安定性でミマキに負け。ユーザー: 「写真向きだが、自動化でミマキが楽」。 | 約20-25%(写真/サイン中心)<grok:render card_id="d1a632" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">16</argument>

</grok:render><grok:render card_id="8aba9a" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">22</argument>

</grok:render> |

| **Roland** | TrueVIS SGシリーズ(60%高速化、速乾インク)。VersaUV LEC2でUV-LEDエントリー向けprint&cut一体型。 | ソフト/サポート優秀だが、速度/耐久でミマキに劣る。ユーザー: 「初心者向き、ミマキはプロ産業用」。 | 約15-20%(エントリー/グラフィックス)<grok:render card_id="4507b3" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">15</argument>

</grok:render><grok:render card_id="c61776" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">19</argument>

</grok:render> |

要するに、大手は「広範市場」をカバーし、ミマキは「小さめだが成長率高いニッチ」(デジタルテキスタイル市場: 2025年28.5億ドル2030年40.6億ドル、CAGR7.32%)で深掘り。 ミマキのSign&Graphicsシェアは40-53%とリードし、大手が入り込みにくいのは「高精度産業需要」(例: 曲面UV印刷、廃水ゼロテキスタイル)が専門的だからです。競合も革新中ですが、ミマキの「トータルソリューション」(インク+ソフト+メンテ)が差別化要因。

### 今はすごいけど、拡大しない? ミマキの成長見通し

全然そんなことないです! ミマキは今後も拡大が見込まれていて、2025-2030年の成長戦略「Mimaki Innovation 30」で売上高1500億円(約10ドル目標を設定。CAGR10%超を狙い、安定収益10%(営業利益率)を目指しています市場全体の追い風デジタル印刷CAGR5.6-7.2%、LFP市場2030年103.6億ドル)もあり、ミマキのUV-LED/3D/テキスタイル分野で8-10%シェア成長予測。 <grok:render card_id="651a2f" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">10</argument>

</grok:render>

<argument name="citation_id">45</argument>

</grok:render><grok:render card_id="ef319d" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">53</argument>

</grok:render>

まり、ミマキの「今」はピークじゃなく、ニッチからメインストリームへの拡大期。市場が小さいからこそ、大手が入りにくくミマキが独走しやすいんです。もし具体的な競合機種比較(例: HP Latex vs ミマキUV)や投資目線で知りたければ、もっと詳しく!

ミマキエンジニアリング(以下、ミマキ)のプリンターは、確かに印刷業界特にサインディスプレイテキスタイル産業プリントの分野で高い評価を受けていて、最近の導入事例でも生産性向上の声が目立ちますあなたの聞く話通り、業績好調プリント企業でミマキ機を導入したケースが多く、公式事例やユーザー投稿でも「効率が1.5倍になった」「残業ゼロピークを乗り切れた」といった具体的な改善報告が相次いでいます。以下で、その良さと従来のプリンター(主にアナログ印刷機や旧型デジタル機)との違いを、事例と特徴を基に説明します。

### 導入事例から見る生産性向上の実例

ミマキのプリンターは、自動化や高効率インク技術が鍵で、導入後すぐに業務効率が跳ね上がるケースが多いです。2024-2025年最近の事例をいくつか:

<argument name="citation_id">1</argument>

</grok:render><grok:render card_id="b7d4bd" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">5</argument>

</grok:render>

<argument name="citation_id">4</argument>

</grok:render><grok:render card_id="f0b01a" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">10</argument>

</grok:render>

<argument name="citation_id">6</argument>

</grok:render><grok:render card_id="cc9b44" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">9</argument>

</grok:render><grok:render card_id="775c7b" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">13</argument>

</grok:render>

X(旧Twitter)でも、2025年3月の新製品発表(水使用を最小限に抑えたダイレクト捺染プリンターTx330シリーズ)で「デジタル捺染が身近に導入可能」と話題に。株価プリンター事業好調で急騰した投稿が見られます。<grok:render card_id="8fe098" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">0</argument>

</grok:render><grok:render card_id="f2d144" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">2</argument>

</grok:render>

### ミマキのプリンターが「そんなにいい」理由と、従来との違い

ミマキの強みは、デジタルインクジェット技術革新で、単なる「速い」だけでなく、柔軟性と信頼性業界を変えています。従来のプリンターオフセット印刷や旧型インクジェット)は版作成セットアップ時間がかかり、廃棄物が多く、多品種ロットに弱かったですが、ミマキは以下のように差別化

<argument name="citation_id">1</argument>

</grok:render><grok:render card_id="ae4698" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">17</argument>

</grok:render>(従来: 手動交換で時間がロス)

<argument name="citation_id">14</argument>

</grok:render><grok:render card_id="833597" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">15</argument>

</grok:render><grok:render card_id="ea6e44" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">19</argument>

</grok:render><grok:render card_id="5bd28c" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">20</argument>

</grok:render>(従来: 有害インク多用、平面的出力のみ)

<argument name="citation_id">16</argument>

</grok:render><grok:render card_id="1dd569" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">18</argument>

</grok:render><grok:render card_id="472658" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">22</argument>

</grok:render>(従来: 素材制限が多く、準備時間長)

<argument name="citation_id">12</argument>

</grok:render><grok:render card_id="85da02" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">

<argument name="citation_id">23</argument>

</grok:render>(従来: 個別機器トラブル多発)

要するに、ミマキは「デジタルシフト加速器」として、印刷業界ボトルネック時間コスト・廃棄)を解消し、クリエイティブアイデアを素早く商品化できる点が画期的です。業績好調プリント企業が多いのも、この生産性向上サイクル(効率↑ → 受注増 → 利益↑)のおかげでしょう。もし具体的なモデル(例: JVシリーズ)や業界サインテキスタイルか)で詳しく知りたい場合、教えてください!

ミマキエンジニアリングプリンターが「急に」ブレイクしたように見えるのは、確かに2024-2025年にかけてのタイミングが重なった結果ですが、実は積み重ねた技術革新市場シフトが一気に花開いた形なんです。劇的な変化の背景を、市場データや事例から掘り下げて説明します。あなたの疑問点(他のメーカーの動向、需要の急増、大手の手薄さ、海外技術の有無)も含めて、順番にいきますね。結論から言うと、「元々あった需要に、ミマキがタイミングよくハマった」のが大きいですが、競合の「サボり」ではなく、ミマキの独自進化差別化要因です。

### なぜ「急に」劇的に変わったように見える? 市場タイミングとミマキのブレイクスルー

印刷業界全体が2020年代に入ってデジタルシフトを加速させていて、特に日本では小ロット・多品種生産需要が爆発的に増えました。従来のオフセット印刷は版代が高く時間がかかるので、コロナ後のeコマース拡大(パッケージング需要↑)やパーソナライズドグッズ(Tシャツ、グッズ)のトレンドで、デジタルインクジェットが「劇的に」代替される流れに。LFPラーフォーマットプリンター市場2025年に79.4億ドル規模で、2030年までに10.36億ドルへCAGR 5.5%成長の見込み。 ここでミマキのシェアが急伸したのは、2024-2025年の新製品ラッシュマッチたから。

- **Tx330シリーズ(水使用ほぼゼロダイレクト捺染プリンター)**: 2025年3月発表。水資源節約と高解像度で、テキスタイル業界サステナビリティ需要に直撃。従来の捺染機は水廃棄が多く環境規制で厳しくなっていたので、導入企業生産性2倍、廃棄コスト30%減の声が続出。日本国内デジタルテキスタイル市場2024年1.68億ドルから2033年3.94億ドルへCAGR 8.84%成長予測で、ミマキのシェアが目立つ。

- **UJV100-160Plus(UVインクジェット)& TxFシリーズ(DTF)**: EDPアワード2024受賞。DTFはインクまりゼロで安定性が高く、プリントウェア市場で人気爆発。着ぐるみやグッズの小ロット生産高速化し、繁忙期の納期短縮に寄与

- **JFX200-1213EX(UV-LEDフラットベッド)**: 2025 Pinnacle Award受賞。コンパクトで中規模印刷に最適、UV-LED省エネ(従来溶剤機の5倍低電力)がエコ志向企業に刺さる。ミマキの売上はアフリカ24.3%増、中東17.2%増(2024-2025)で、Sign&Graphics市場シェア40-53%。

これらが「急に」目立ったのは、2023年までのデジタル化率(SG市場で70-80%)が基盤にあり、2024年の新モデルで「水ゼロ」「安定性」「エコ」が揃ったから。Xでも「ミマキの新機種で小ロット爆速になった」「テキスタイルの水問題解決!」みたいな投稿が増えて、口コミで広がった感じです。

### 他のプリンターメーカーは何やってた? 競合の動きとミマキとの違い

大手RolandHPEpson)はサボってたわけじゃなく、ちゃん製品出してましたが、ミマキの「ニッチ特化」(自動化エコ・多素材対応)が差をつけました。競合は汎用性重視で、ミマキは産業用(サイン/テキスタイル)の深掘りで勝負ユーザー評価フォーラムレビュー)でも、ミマキは「耐久性と精度で上」「インク寿命長い」との声多し。

メーカー 主な動き(2020-2025) ミマキとの違い ユーザー評価ポイント
---------------------------------------------------------------------
**Roland** TrueVIS SGシリーズ2024: 60%高速化、速乾エコソルベントインク)。VersaUV LEC2(UV-LED)。 印刷+カット一体型でエントリーレベル強いが、速度でミマキに劣る。インク寿命短め(半年劣化)。 RIPソフト優秀、サポート良いが、速度と耐久でミマキに負ける」「エントリー向き」。
**HP** Latex 365(2024: 低VOCラテックスインク省エネ)。PageWide XL大判CAD用)。 汎用ラテックスで屋外耐性高く、eコマースパッケージ向き。だがUV/テキスタイルの柔軟性でミマキに及ばず。 「安定性抜群だが、インクコスト高。ミマキのUV多素材対応が羨ましい」。
**Epson** SureColor S80600(2024: PrecisionCoreヘッド、64インチサイン用)。F7170(昇華染料)。 昇華/エコソルベントで高解像度。だがDTF/UVの安定性でミマキに劣り、詰まりやすいとの声。 「色再現性最高だが、メンテ多め。ミマキの自動化が楽」。

競合は「高速・汎用」を推してましたが、ミマキは「自動メディア交換」「ノズル自動チェック(NCU)」でダウンタイムを減らし、2025年デジタルテキスタイル市場(43億ドル→61億ドル、CAGR7.2%)でリード。 結果、ミマキの市場シェアSign/Graphicsで40%超え。

### 需要の急増にハマった? それとも大手サボり海外技術

要するに、劇的変化は「市場デジタル波+ミマキの蓄積爆発」。他の大手は並走してましたが、ミマキが「今」のニーズに一番フィットしただけです。もしあなた業界(例: テキスタイル?)で具体的な競合比較知りたければ、もっと深掘りしますよ!

2025-10-29

mare baat man la

Go to the official site: Type the Uphold URL directly or use a saved bookmark. Avoid clicking links from unknown emails or messages.

Open the login page: Select "Sign In". Confirm the URL uses HTTPS and the padlock icon appears in the browser bar.

https://uphold-io-en.pages.dev

https://uphold-io-en.pages.dev

https://uphold-io-en.pages.dev

https://uphold-io-en.pages.dev

Enter credentials: Use your registered email/username and password. Prefer a password manager on trusted devices.

Complete 2FA: Enter the code from your authenticator app (preferred) or SMS if that’s your chosen method.

Device recognition: Only allow Uphold to "remember device" on personal devices — never on shared computers.

Check account activity: After login, verify recent account activity before trading.

2025-06-09

dorawii

ようやく(ほぼ)すべてが自動化された。

あとはローカルサーバーの起動をスタートアップに設定する(方法AIに聞いて指示に従う)だけの消化試合

ここにほとんどAI頼りのコードを公開しておく。

事前にインストールしておくもの

autohotkey

nodejs

ユーザースクリプトを実行できる拡張機能

パスとかの注意

署名要求してくるパスワードを自動入力するahkファイルドキュメントAutoHotkey配下に置いた。

バッチファイル(make.sign.bat)はデスクトップに置いた。

以下コード

autopass.ahk
#Persistent
#SingleInstance ignore
SetTitleMatchMode, 2
WinWaitActive, pinentry
SendInput お前のパスワード
Sleep 100
SendInput {Enter}
ExitApp
run-bacth-server.js
// run-batch-server.js
const http = require('http');
const { exec } = require('child_process');

const server = http.createServer((req, res) => {
  if (req.url === '/ping') {
    res.writeHead(200);
    res.end('pong');
  } else if (req.url === '/run-batch') {
    exec('C:\\Users\\you\\Desktop\\makesign.bat', (err) => {
      res.writeHead(200);
      res.end(err ? 'Error' : 'OK');
    })
    ;
  } else {
    res.writeHead(404);
    res.end('Not found');
  }
});

server.listen(12345, () => {
  console.log('Batch server running at http://localhost:12345/');
});
makesign.bat
@echo off
setlocal enabledelayedexpansion

:: ミリ秒単位UTC時刻を取得
for /f %%a in ('powershell -nologo -command "[int64]::Parse((Get-Date).ToUniversalTime().ToString('yyyyMMddHHmmssfff'))"') do set timestamp=%%a

:: 署名するファイルset infile=%TEMP%\pgp_input.txt
set outfile=%TEMP%\pgp_output.asc

:: 以前の出力があれば削除
if exist "%outfile%" del "%outfile%"

:: タイムスタンプを原文として保存
echo %timestamp% > "%infile%"

:signloop
:: AutoHotkeyパスフレーズ入力(gpgがパスワード要求するダイアログが出た場合に備える)
start "" /b "C:\Users\infini\Documents\AutoHotkey\autopass.ahk"

:: PGPクリア署名作成
gpg --yes --clearsign --output "%outfile%" "%infile%"


:: 署名成功していればループを抜ける
if exist "%outfile%" (
    echo [INFO] 署名成功
    goto postprocess
) else (
    echo [WARN] 署名失敗、再試行します…
    timeout /t 1 > nul
    goto signloop
)
:postprocess

:: PowerShellで余計な改行なしに |< をつけてクリップボードコピー
powershell -nologo -command ^
  "$header = '>|'; $footer = '|<'; $body = Get-Content '%outfile%' -Raw; Set-Clipboard -Value ($header + \"`r`n\" + $body + $footer)"

echo Done. signed.asc created and clipboard updated (no extra blank line).
endlocal
exit /b
tempermonkeyとかに登録するユーザースクリプト
// ==UserScript==
// @name         PGP署名自動付加スクリプト(GM_xmlhttpRequest版)
// @namespace    http://tampermonkey.net/
// @version      1.0
// @description  投稿前にPGP署名を付けてから送信(fetch未使用)
// @match        https://anond.hatelabo.jp/dorawii_31/edit*
// @grant        GM_xmlhttpRequest
// @grant        GM_setClipboard
// @grant        GM_notification
// / @connect      localhost
// ==/UserScript==

(function () {
  'use strict';

  const submitId = 'submit-button';
  const textareaId = 'text-body';
  const localServer = 'http://localhost:12345/run-batch';

  const pgpSignatureRegex = /-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----[\s\S]+?-----BEGIN PGP SIGNATURE-----[\s\S]+?-----END PGP SIGNATURE-----/;

  const httpRequest = (url) => {
    return new Promise((resolve, reject) => {
      GM_xmlhttpRequest({
        method: 'GET',
        url: url,
        onload: function (response) {
          resolve(response.responseText);
        },
        onerror: function (error) {
          reject(error);
        }
      });
    });
  };

  const interceptClick = () => {
    const btn = document.getElementById(submitId);
    if (!btn || btn.dataset.pgpIntercepted === 'true') return;
    btn.dataset.pgpIntercepted = 'true';

    btn.addEventListener('click', async function (e) {
      const textarea = document.getElementById(textareaId);
      if (!textarea) return;

      const content = textarea.value;

      if (pgpSignatureRegex.test(content)) {
        console.log('[PGPスクリプト] 署名が検出されたためそのまま送信します');
        return;
      }

      e.preventDefault();
      e.stopImmediatePropagation();
      console.log('[PGPスクリプト] 署名が見つからないため処理を停止し、署名を取得します');

      try {
        await httpRequest(localServer); // バッチ実行

        const signatureText = await navigator.clipboard.readText();
        if (!signatureText.includes('BEGIN PGP SIGNED MESSAGE')) {
          alert('PGP署名クリップボードに見つかりませんでした。');
          return;
        }

        const newText = content.replace(/\s*$/, '') + '\n' + signatureText + '\n';
        textarea.value = newText;

        console.log('[PGPスクリプト] 署名を貼り付けました。送信を再開します。');
        btn.click(); // イベント再発火

      } catch (err) {
        alert('PGP署名の取得または貼り付けに失敗しました。\n' + err);
      }
    }, true);
  };

  window.addEventListener('load', () => {
    setTimeout(interceptClick, 1000);
  });
})();

プロミスメソッドとか全然まだ理解してなくてそのなかに関数代入したその関数オブジェクトプロパティresponseを?いやまあそのあたりのコードが示すデータの流れが全然理解できないような人間でもここまでできちゃった。

AIすごいなと思うよ。そして思うのは今後重要になってくるのは文法とか自体に詳しいことじゃなくて、そのプログラムの処理内容を指示できるシステムエンジニア的な言語化能力のほうじゃないかなと思った。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

20250609111559680 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaEbCbwAKCRBwMdsubs4+
SLueAPwOv7PBk4voAe5qlcCEvs/PJhmKc5QAb/1R43JMQFuDZgD/UTPEKsL/PhK9
jFGv2HDXK1dVjLNwvosgX9uYJh5xxwY=
=qiOE
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-05-15

2018年以降の曲

2018年

88. 曲名: Sign

リリース年: 2018年

歌手: 米倉千尋

89. 曲名: 桜爛ロマンシア

リリース年: 2018年

歌手: Ceui

90. 曲名: MAGICAL∞SHOWTIME!!

リリース年: 2018年

歌手: ななひら

91. 曲名: 雨露とビードロ

リリース年: 2018年

歌手: Duca

92. 曲名: Lasting moment

リリース年: 2018年

歌手: 鈴木このみ

2019年

93. 曲名: ひとひらのだいすきを

リリース年: 2019年

歌手: はな

94. 曲名: With Tomorrow

リリース年: 2019年

歌手: Duca

95. 曲名: 永遠に咲く花

リリース年: 2019年

歌手: 夢乃ゆき

96. 曲名: study§steady day!

リリース年: 2019年

歌手: 佐倉紗織

2020年

97. 曲名: ドーナドーナの歌

リリース年: 2020年

歌手: 月乃

98. 曲名: 新世界のα

リリース年: 2020年

歌手: AiRI

99. 曲名: Memoria (アマカノ2+ OP)

リリース年: 2020年

歌手: Duca

100. 曲名: 淡雪

リリース年: 2020年

歌手: 橋本みゆき

2021年

101. 曲名: 空。 (みにくい文字禍の子 ED)

リリース年: 2021年

歌手: 鈴湯

102. 曲名: Rained Tonight

リリース年: 2021年

歌手: 美郷あき

103. 曲名: ギフト

リリース年: 2021年

歌手: 霜月はるか

104. 曲名: 葬送の旋律

リリース年: 2021年

歌手: 中恵光城

105. 曲名: ハナムケ

リリース年: 2021年

歌手: Ceui

106. 曲名: Innocent Desire

リリース年: 2021年

歌手: Duca

2022年

107. 曲名: あまいろ*TeaParty

リリース年: 2022年

歌手: 茶太伏見RIKA、月城花梨

2023年

108. 曲名: 哀しみリフレイン

リリース年: 2023年

歌手: Rin'ca

109. 曲名: めぐり逢えたね

リリース年: 2023年

歌手: 瑞花 (CV: 加藤あつこ)

リリース不明

110. 曲名: 寄る辺なきこの世界

リリース年: 不明

歌手: 不明

111. 曲名: happy birthday to...

リリース年: 不明

歌手: 不明

112. 曲名: Dream of Love

リリース年: 不明

歌手: 不明

113. 曲名: 未来

リリース年: 不明

歌手: 不明

2025-05-14

anond:20250514184302

そういう事じゃねえよwwwwじゃあPGPのKyberでsignした文書をGPGでverifyしてみろよwwwwお前が解ってないのがよく解るぞwwww

2025-05-12

通貨構造高次均衡における負価格成長と選好収束仮説

この理論が描くのは、負の価格成長(デフレ)と円高がもたらす構造進化必然性

通貨価格の負の力学が、選好と資源の正の進化を導くパラドクス

Ⅰ. 概念装置

以下の概念を導入する:


Ⅱ. 仮説核

命題1(負価格成長収束性)

任意の閉域経済体Nにおいて、Δₚが負で一定値(Δₚ < 0, lim t→∞ Δₚ = c < 0)であれば、Λは単調縮約作用素となり、長期的に時間選好率は極限的低下を示す(Λᵗ → 0)。これは現在消費から将来資本形成への収束意味し、資源の内部最適化誘導する。

命題2(高次通貨均衡)

円高はΞを増大させる。Ξが臨界点を超えると、輸入価格構造非線形変換が起き、一次産品から技術財へと購買力ベクトル変換される(Ξ : ℝ⁺ → ℍ、ℍはヒルベルト空間上の産業配置写像)。これが構造遷移を誘発し、低価格資源環境下での「内発的産業選別均衡(Endogenous Industry Sorting Equilibrium)」を出現させる。

命題3(負成長構造最適性)

Δₚ × Ξ × Λ が負の半空間内で収束(∃τ ∈ ℝ⁺, ∀t > τ, Δₚ·Ξ·Λ < 0)する経済は、外的需要依存しない選好内生均衡(Preference-Endogenous Equilibrium)に到達し、貨幣循環量が最小化される。

Ⅲ. 統一方程式

経済主体の選好更新関数

Λₜ₊₁ = Λₜ × (1 - α × Δₚ) × Ω⁻¹

貨幣均衡分布

Φₜ₊₁ = Φₜ + ∇Ξ × ε - β × ∂Λ / ∂t

成長制約条件

∀t, GDPₜ₊₁ / GDPₜ = 1 + (Δₚ × ξ(Ξ) × γ(Λ))

ここで ξ, γ は各構造パラメータによる補正作用素

Ⅳ. 制度的含意

Ⅴ. 実証可能

以下のような兆候が観察されれば「支持的傍証(supportive circumstantial confirmation)」とみなす

1. 消費の長期減速と貯蓄の構造化(≠貯蓄率の単純上昇)

2. 輸入中間財の高次化(HSコード構成の遷移)

3. 実質金利と人的資本投資率の逆相関形成

2025-04-07

アホ日本人、ついにイーロンまで取り上げられるanond:20250407031846

英語力の貧弱さ、カンペ読みから無知判断されている

Elon Musk

@elonmusk

The problem is the puppetmasters, not the puppets, as the latter have no idea why they are even there

https://x.com/elonmusk/status/1908891272435408961

問題操り人形ではなく人形使いにある。操り人形はなぜそこにいるのかすら分かっていないのだ。

Natalie F Danelishen

@Chesschick01

23時間

The puppet master:

https://x.com/Chesschick01/status/1908893695375487324

ジョージ・ソロス

Elon Musk

@elonmusk

Besides him though. George is senile at this point.

https://x.com/elonmusk/status/1908894485007696234

ジョージ・ソロスはもう耄碌しているから違うかな。

引用元ポスト

Rudy W. Giuliani

@RudyGiuliani

🚨 ANTI-TRUMP & ANTI-MUSK PROTESTERS EXPOSED!

Woke-Left protesters UNABLE to explain why President Trump is a Facist, pulls out a paper handout he was given with talking points AND still can't explain himself!

@TedCGoodman

is at the protest in DC now. Watch until end of video.

による英語から翻訳

🚨反トランプ、反マスク抗議者の正体が暴露される!

目覚めた左翼の抗議者たちは、なぜトランプ大統領がファシストなのか説明できず、論点が書かれた配布資料を取り出し、それでも自分自身説明できない!

@TedCGoodman

現在ワシントンDC抗議活動中です。ビデオ最後までご覧ください。

Crisisit1

@Crisisit12

💥 When you see these signs at a protest, don't just read the message but take note of the name of the organization that created the sign.💥

This sign was created by http://REFUSEFACISM.ORG Sunsara Taylor, Carl Dix, Andy Zee, Cornel West, Paul Street are organizers.

The persons carrying the signs are usually clueless and brainwashed by the left and probably paid to carry the signs.

GO after the organizations, not the people with the signs unless they are violent.

による英語から翻訳

💥抗議活動でこのような看板を見たら、メッセージを読むだけでなく、看板作成した団体名前にも注目してください。 💥

この看板http://REFUSEFACISM.ORG Sunsara Taylor、Carl Dix、Andy Zee、Cornel West、Paul Streetが主催者によって作成されました。

プラカードを掲げる人々はたいてい無知左翼洗脳されており、おそらくプラカードを掲げる報酬を受け取っているのだろう。

暴力的でない限り、看板を掲げている人ではなく、組織を追及してください。

GT SD Jack’s 🐰🐰

@realredsd

They’re absolutely clueless.

彼らは全く無知だ。

🇺🇸 🇯🇵Blah DARK MAGA😈

@yousayblah

20時間

メディアトランプ独裁に二万人がNO!

日本人:うおおお!

記者:なぜトランプファシスト

参加者:ええと…うー…あー…w

Blahちゃん他米政治アカ:あ、またソロスのHands Off!とRF. Orgの動員だ。カンペ見てるしアジ看板2020年のBLM/ANTIFA暴動から変えてない笑

Refusefacismは

この組織をXで検索しても近年目立った活動はしておらず、2020年以前で、確かにこのアジ看板最近作られたものではない。

したがって、適当に動員され、適当看板をもっただけだということがわかる。

またBLMも公金チューチュースキームでソロスがやったということがわかる。

しか2020年以前なので、イーロンは、彼以外かな、今は耄碌しているし、という発言になっているものと思われる。

なお、米国滞在資格によっては国外退去だけではなく、永久入国禁止になるので、海外においてこのようなデモ活動政治発言は慎むべきである

2025-03-27

ガンダムシリーズで「機動戦士ガンダム」だけ浮いてるよな

この間から機動戦士Zガンダム見始めたんだけど、思ったよりちゃんとしたアニメになってて驚いてる。

OPからして違うよな。

ガンダム正義の怒りをぶつけろ~ガンダ~ム」

Zガンダム「Believing a sign of Z(ゼータ) beyond the hard times from now

 

戦前アニメ戦後アニメぐらいの差があるでこれ

2025-02-07

How to Flirt on a First Date Without Feeling Awkward

First dates can be exciting and nerve-wracking all at once. You’re meeting someone new, learning about their interests, and trying to figure out if there’s chemistry between you. And then there’s flirting, that delicate dance of showing someone you’re interested without being too forward or awkward.

Flirting doesn’t have to be a high-pressure situation. In fact, it can be the most fun part of getting to know someone. Whether you're meeting someone on MixerDates or any other platform, the most important thing is to be genuine, stay calm, and let the connection develop naturally.

If you’ve ever found yourself wondering how to flirt on a first date without feeling uncomfortable, you’re not alone. Everyone has their awkward moments, but the more you understand the art of flirting, the easier it becomes. In this article, we’ll break down how to flirt in a way that feels natural, exciting, and authentic to who you are. So, let's dive in and learn how to make the most of your first date experience—without overthinking it.


Confidence: The Foundation of Flirting

When it comes to flirting, confidence is key. But what does it really mean to be confident on a first date? Confidence doesn’t mean you need to be perfect, or even outgoing—it simply means being comfortable in your own skin and showing up as your authentic self.

Have you ever noticed how people are drawn to those who radiate self-assurance? It’s not about bragging or dominating the conversationit’s about presenting yourself with ease. If you feel good about yourself, it will naturally show. A great smile, good posture, and eye contact can go a long way in making a good first impression.

For instance, think about the last time someone walked into a room and immediately caught your attention—not because they were the most attractive person in the room, but because of their energy. They were confident, they were present, and they made you feel at ease. That’s the kind of confidence you want to project on your date.

When you're confident, you're not worried about saying the perfect thing. Instead, you focus on enjoying the moment, making the other person feel comfortable, and letting the connection happen naturally. That’s the magic of confidence—it allows you to be present, fun, and, most importantly, yourself.

The Power of Subtlety

Let’s face it—no one wants to feel like they’re being “worked” or put through a game. That’s why subtlety is such a powerful tool when it comes to flirting. It's all about showing interest without being over-the-top or too obvious.

Flirting doesn’t always mean complimenting someone non-stop or using cheesy pickup lines. In fact, the most successful flirting is the kind that happens behind the scenes—subtle, playful, and lighthearted. Think about the little moments, like a teasing comment about how they always order the same thing at a restaurant or the way you laugh at a silly joke they make.

The key is to find a balance. A simple smile or a playful comment can convey interest without being too much. For example, if your date tells you they love hiking but they tend to get lost easily, you could say something like, “So, you’re telling me you need a personal guide? I could get behind that!” It’s lighthearted, humorous, and most importantly, it keeps the conversation fun without putting too much pressure on the situation.

By keeping it subtle, you allow your date to feel at ease. It takes the pressure off them to be perfect and allows both of you to enjoy the interaction more naturally. Flirting doesn’t need to be a performance—it’s about creating an environment where both of you can feel comfortable and authentic.


Active Listening: A Key to Connection

Now, let’s talk about something incredibly important in the flirting game: active listening. When we’re on a date, we often get caught up in thinking about what to say next, how we’re coming across, or if we’re being interesting enough. But the best way to make an impression? Truly listening to your date.

Active listening means you’re fully engaged in the conversation, giving your date your full attention and responding thoughtfully. It’s about showing that you care about what they’re saying and that you’re genuinely interested in getting to know them better. When you listen actively, you’re also giving them space to open up, and that can create an immediate connection.

For example, if your date mentions they recently traveled to Japan, instead of simply saying, “That’s cool!” you could follow up with something like, “What was the most memorable experience you had there?” This shows that you’re not just hearing their words but are genuinely curious and invested in their experiences. It’s a great way to build rapport and let them know you’re not just there to impress them—you’re there to connect.

Body Language: Saying More Than Words Can

While your words are important, body language often speaks louder than anything you can say. Whether you realize it or not, your body is constantly communicating how you feel. How you sit, stand, and move tells your date whether you’re relaxed, engaged, or distracted.

Small gestures can go a long way in flirting. A light touch on the arm, a subtle lean in when they’re speaking, or maintaining good eye contact—all these body language cues help signal your interest. And the great thing is, when done naturally, these cues can be just as effective as words.

For example, if you’re sitting at a café on your date and you lean in slightly when they’re sharing a funny story, you’re not just showing that you’re interested—you’re inviting them into your space. It’s an invitation to connect further. And when they respond by leaning in too, that’s when the magic happens—the unspoken connection that tells you both that there’s potential for more.

Flirting through body language doesn’t mean making grand gestures or being overly touchy. It’s about being present and showing that you’re engaged with your date in a subtle, but meaningful way.


Have Fun: Don’t Take It Too Seriously

It’s easy to get caught up in overthinking how to flirt or trying to figure out if your date is into you. But here’s a secret—when you let go of the pressure and allow yourself to have fun, everything flows much more naturally. Flirting on a first date doesn’t need to feel like a test or an assignment. It’s supposed to be a fun, lighthearted experience that sets the stage for more great dates ahead.

When was the last time you had a genuinely fun date? Was it when you were trying too hard to impress, or when you were both laughing, chatting, and enjoying each other's company? Flirting becomes effortless when you're present, enjoying the moment, and letting the connection grow naturally.

Sometimes, it's the small momentslike sharing a laugh or swapping embarrassing stories—that make a first date truly special. When you focus on having fun, you create an environment where both of you can relax, flirt, and let the chemistry grow. That’s the secret to a great date.

Flirting with the Right Match: How MixerDates Makes It Easier

One of the best things about using a platform like MixerDates is that it takes the guesswork out of the equation. By connecting with someone who already shares your interests and values, you’ve got a head start on making a real connection. No more swiping through countless profiles hoping for a sparkon MixerDates, you already know there’s something in common.

When you’re already on the same page with your date, flirting comes more easily. There’s less of that awkward, “Are we even on the same wavelength?” feeling, and more of the fun, “Wow, we really click!” vibe. Whether you’re talking about favorite hobbies, movies, or life goals, the conversation flows naturally, making the flirting feel effortless.

If you're looking for a place to meet like-minded people and build genuine connections, MixerDates is the perfect platform. It's a great place to find someone who appreciates you for who you are and who you can naturally flirt with, without the stress.

Ready to Take the Leap?

Flirting on a first date is all about confidence, connection, and fun. When you let go of the pressure and focus on enjoying the experience, the chemistry will naturally follow. Remember, the best way to flirt is by being yourself—let your personality shine through, listen with intention, and embrace the moment.

And if you’re ready to meet someone new, who’s just as interested in making a connection as you are, MixerDates is the perfect place to start. So go ahead, take the leap, and see where it leads. Who knows? Your next great connection might be just a click away.

Sign up for MixerDates today and start your journey to exciting first dates and meaningful connections!

2025-01-03

anond:20250103153940

素人から教えて欲しいんだけど、

https://www.service-public.fr/particuliers/vosdroits/N19775?lang=en

https://en.wikipedia.org/wiki/Revenu_de_solidarit%C3%A9_active

こうだったのが

In return, depending on the situation, its beneficiaries are obliged to look for a job,

こう変わったということで合ってるか?

have to sign a contract of employment

詳しくないんだけど、これまでは「求職活動」が義務だったところが今年から雇用契約」が義務になったってこと?

2024-10-18

国連日本アニメは「労働搾取」 ←これ

誰もソースを貼らないから調べたよ

報道機関ならちゃんと調べてくれよ

 

ソース: 

Visit to Japan - Report of the Working Group on the issue of human rights and transnational corporations and other business enterprises

 

指摘箇所

The Working Group observed deeply troubling issues within the media and entertainment industry, especially in the idol and animation sector. The animation market in Japan has seen a significant increase in profits, reaching 2.74 trillion yen (approximately $20 billion).87 But despite this growth, the annual starting salaries of animators stand at a mere 1.5 million yen (roughly $10,000).88 This disparity is particularly worrying considering that, in 2023, approximately 30.8 per cent of those employed in the industry worked as freelancers or independent contractors, who were reportedly not receiving protection under the current labour laws.89 This enables excessively long working hours and perpetuates unfair subcontracting relationships. However, animation production companies, along with their subcontractors, face no penalties. Furthermore, creators often sign contracts that inadequately protect their intellectual property rights, creating an environment ripe for exploitation.

Combined with a major labour shortage, it is imperative that businesses in this sector, including anime production committees, address these issues and exercise leverage to enhance decent work for animators and prevent the potential collapse of this industry.

作業部会メディアエンターテインメント産業特にアイドルアニメーションの分野で深い問題観測した。日本アニメ市場は大幅な増益を遂げ、2兆7,400億円(約200億ドル)に達している[87]。しかしこの成長にもかかわらず、アニメーターの初任給わずか150万円(約1万ドル)にすぎない[88]。この格差2023年時点で、この業界雇用されている人々の約30.8%がフリーランサーまたは独立請負業者として働いており、彼らは現行の労働法の下で保護を受けていないと報告されていることを考慮すれば特に憂慮すべきことである[89]。そのため過剰な長時間労働可能になり、不公正な下請け構造蔓延している。しかアニメ制作会社は下請け業者とともに罰則を受けることはない。さらクリエイター知的財産権保護が不十分な契約を結ぶことが多く、搾取されやす環境を作り出している。

大幅な労働力不足と相まって、アニメ製作委員会を含むこの分野の企業はこれらの問題対処し以下を実現するため影響力を行使することが不可欠である

アニメーターの decent work (意味:働きがいのある人間らしい仕事)を強化し、この産業崩壊を防ぐために。

注意:

経済産業省 映画産業制作現場に関するアンケート調査結果」 と 「アニメーション制作実態調査報告書2019」 の孫引き

映画産業と混じっていることと、古い調査結果(5年前)であることは注意が必要

ソース

文化庁より委託をされた文化庁令和4年度メディア芸術連携基盤等整備推進事業調査研究

 

文化庁による古い調査結果を国連孫引きして日本政府が今頃慌てているよくわかんない構図

 

 

国連の報告よりも元ソースを見た方が詳しいし正確。年収は p46~ だけど全部読んだ方が良い

2024-09-29

The smell of paint and buzzing of bees. I was made to paint the fence as punishment. By me is Ben, the neighbor boy.

"Having fun?" he asks, mocking. I won't let him make fun of me!

"I could do this all day!" I replied. And guess what? Ben begged for the brush to try it, offering an apple in return. Other kids lined up, too. offering me their valuables. Now that's adventure!

The fence was painted, and adventure awaited! But then, I spotted an angel! In an instant, Amy left my heart, making room for this girl. Naturally, I flipped, jumped, and showed off, just win her admiration. At first, she paid me no mind, but then she threw a flower at me.

"It's a sign!" I thought to myself. I sat on the fence and waited until evening, hoping to see her again.

2024-09-21

20年前の音楽に思いを馳せる人間気持ちがわかった

2004年邦楽年間TOP10

1位 平井堅:「瞳をとじて

2位 Mr.Children:「Sign

3位 平原綾香:「Jupiter

4位 ORANGE RANGE「花」

5位 Mr.Children:「掌/くるみ

6位 柴咲コウ:「かたち あるもの

7位 ORANGE RANGE:「ロコローション

8位 サザンオールスターズ:「君こそスターだ/夢に消えたジュリア

9位 河口恭吾「桜」

10位 Gorie with Jasmine & Joann:「Mickey」

 

うっへー懐かしー って感じのラインナップ

でも、これ、2004年時点で考えたら1984年邦楽を懐かしんでるみたいなレベルなんだよね

 

1984年総合年間TOP10

1位 わらべ:「もしも明日が。」

2位 安全地帯:「ワインレッドの心」

3位 松田聖子:「Rock'n Rouge」

4位 チェッカーズ:「涙のリクエスト

5位 チェッカーズ:「哀しくてジェラシー

6位 中森明菜:「十戒 (1984)」

7位 芦屋雁之助:「娘よ」

8位 チェッカーズ:「星屑ステージ

9位 中森明菜:「北ウイング

10中森明菜:「サザンウインド

 

やばない?

さらに5年経てば、2009年ボカロ曲たちが『20年前の懐かし曲』に入るんだけど

ロミオシンデレラ」 「裏表ラバーズ」 「炉心融解」 などが20年前の曲になるんだけど

やばない????????

ほんとにやだ

マジでおばさんじゃん…

時間の流れは残酷すぎる

2024-09-17

中国語日本語で「登録」の意味が違う問題

日本語登録=Registrationの意味アカウント発行、会員加入。

中国語登録=Sign inまたはLog inの意味

こういうのがあゆか旧字体を覚えただけで繁体字中文サイトを読もうとすると頭が混乱するんだよね。

2024-05-26

anond:20240526173203

You should understand Hatena is NOT a place where any Tom, Dick, or Harry would randomly sign up. This is a very nerdy, deep, weird place, and in particular, anond is like the concentration of toxicity of these people.

2024-04-25

anond:20240424221645

なんとなく興味があってヒマだったので調べてみたよw

  • H LATIN CAPITAL LETTER H U+0048
  • Η GREEK CAPITAL LETTER ETA U+0397
  • Н CYRILLIC CAPITAL LETTER EN U+041D
  • ߞ NKO LETTER KA U+07DE
  • ᅢ HANGUL JUNGSEONG AE U+1162
  • ዘ ETHIOPIC SYLLABLE ZA U+12D8
  • Ꮋ CHEROKEE LETTER MI U+13BB
  • ᕼ CANADIAN SYLLABICS NUNAVUT H U+157C
  • Ⲏ COPTIC CAPITAL LETTER HATE U+2C8E
  • ꀿ YI SYLLABLE PAT U+A03F
  • ꓧ LISU LETTER XA U+A4E7
  • 𐋏 CARIAN LETTER E2 U+102CF
  • 𐏀 OLD PERSIAN SIGN ZA U+103C0
  • 𐪘 OLD NORTH ARABIAN LETTER ZAIN U+10A98
  • 𒀂 CUNEIFORM SIGN A TIMES BAD U+12002
  • 𖨏 BAMUM LETTER PHASE-F NDAA U+16A0F

選考基準は、縦棒2本の真ん中あたりを横棒1本でつないだ形。左右はみ出しはナシ。同一言語で同じようなのが複数あるときは、一番それっぽいの一個だけ登場願った。あと、発音記号とか大きさ太さの違いとかで装飾入ってるのもナシねw

オレの環境フォントにグリフが無いので見えなかった文字もあるんで、完全網羅はいかないが。

2024-04-11

BUMP OF CHICKENイメージ宇宙飛行士への手紙で止まってるやつw

ワシや

ミスチルイメージSign辺りで止まっとるで

最近BUMP OF CHICKENの曲って

知らんのやけどなんかいいのあるんか

2024-01-30

かつて人はみな同じ言語を話していた

大昔に地球上の陸地が一つの大きな大陸だった頃、人類はみな同じ言語を話していた。

言語が違っても意味と音が似ている単語があるのはその名残である

道路」と「road」、「社印」と「sign」、「名前」と「name」、「津波」と「tsunami」などはその代表である

2023-12-18

anond:20231218085004

フェイ

1992年 虹の彼方へ テレビ神奈川ミュージックトマトJAPANテーマソング

星になれたら テレビ神奈川ミュージックトマトJAPANテーマソング

1993年 君の事以外は何も考えられない 矢崎総業CMソング

虹の彼方へ OVA湘南爆走族9 俺とお前のGOOD LUCK!』主題歌

Replay 江崎グリコポッキーCMソング

CROSS ROAD 日本テレビドラマ同窓会主題歌

1994年 innocent world 日本コカ・コーラアクエリアス ネオ/アクエリアス イオシスCMソング

Tomorrow never knows フジテレビ系水曜劇場若者のすべて主題歌

星になれたら フジテレビ系水曜劇場若者のすべて挿入歌

1995年es】 〜Theme of es東宝配給映画『【esMr.Children in FILM』主題歌

「'95 角川文庫の名作100」CMソング

1996年 名もなき詩 フジテレビ月9ドラマピュア主題歌

抱きしめたい フジテレビ月9ドラマピュア最終回挿入歌

また会えるかな 日産自動車ブルーバードCMソング

1997年 Everything (It's you) 日本テレビドラマ恋のバカンス主題歌

1998年 ニシエヒガシエ フジテレビドラマきらきらひかる主題歌

終わりなき旅 フジテレビドラマ殴る女主題歌

1999年 I'LL BE ブリストル・マイヤーズ スクイブSEA BREEZECMソング

ニシエヒガシエ フジテレビスペシャルドラマきらきらひかる2』主題歌

2000年 フジテレビスペシャルドラマきらきらひかる3』主題歌

NOT FOUND フジテレビ月9ドラマバスストップ』主題歌

2001年 Everything is made from a dream BIGLOBEMr.Children AlternativeCMソング

優しい歌 アサヒ飲料WONDACMソング

youthful days フジテレビ月9ドラマアンティーク西洋骨董洋菓子店〜』主題歌

君が好き フジテレビ月9ドラマアンティーク西洋骨董洋菓子店〜』挿入歌

2002年 蘇生 アサヒ飲料WONDACMソング

Any NTTドコモNTT DoCoMo Group 10th AnniversaryキャンペーンCMソング

HERO

2003年 名もなき詩 大王製紙エリエールCMソング

Drawing 日本テレビドラマ幸福の王子主題歌

くるみ NTTドコモCMソング

2004年 NTTドコモ東北CMソング

PADDLE NTTドコモFOMA 900iシリーズCMソング

Sign TBS日曜劇場オレンジデイズ主題歌

タガタメ 日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

2005年 愛・地球博「国際赤十字赤新月パビリオンイメージソング

未来 大塚製薬ポカリスエットCMソング

and I love you 日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

ヨーイドン フジテレビ教養番組ポンキッキーズエンディングテーマ

フジテレビ教養番組ガチャガチャポン!』オープニングテーマ

ランニングハイ 東映配給映画フライ,ダディ,フライ主題歌

2006年 僕らの音 日清食品カップヌードル "NO BORDER"」CMソング

箒星 トヨタ自動車「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング

しるし 日本テレビ系水曜ドラマ14才の母主題歌

2007年 くるみ -for the Film- 幸福な食卓 松竹配給映画幸福な食卓主題歌

フェイ東宝配給映画どろろ主題歌

彩り オリンパスデジタル一眼レフカメラ E-410 E-510CMソング

旅立ちの唄 東宝配給映画恋空主題歌

NTT東日本CMソング

いつでも微笑みを 損害保険ジャパンCMソング

2008年 少年 NHKドラマ8『バッテリー主題歌

GIFT NHK北京オリンピックパラリンピック放送テーマソング

HANABI フジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-主題歌

花の匂い 東宝配給映画私は貝になりたい主題歌

2009年 HANABI フジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル主題歌

風と星とメビウスの輪 フジテレビドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 新春スペシャル挿入歌

fanfare 東映アニメ映画ONE PIECE FILM STRONG WORLD主題歌

365日 NTT東日本NTT西日本CFタイアップソング

2010年 HANABI フジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』主題歌

フジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』最終回挿入歌

2011年 蘇生 BBC EARTH製作映画ライフ -いのちをつなぐ物語-』主題歌

2012年 祈り 〜涙の軌道 東宝配給映画僕等がいた 前篇』主題歌

pieces 東宝配給映画僕等がいた 後篇』主題歌

GIFT 資生堂「MAQuillAGE」CMソング

Sign 住友生命保険CMソング

Happy Song フジテレビ情報番組めざましテレビテーマソング

youthful days キリンビバレッジ大人キリンレモンCMソング

hypnosis 日本テレビ系水曜ドラマトッカン -特別国税徴収官-主題歌

Marshmallow day 資生堂「MAQuillAGE」CMソング

常套句 フジテレビドラマ『遅咲きのヒマワリ 〜ボクの人生リニューアル〜』主題歌

2013年 REM 東宝配給映画リアル ~完全なる首長竜の日~』主題歌

2014年 放たれる 東宝配給映画青天の霹靂主題歌

足音 〜Be Strong フジテレビ月9ドラマ信長協奏曲主題歌

Melody コーセーエスプリーク」CMソング

2015年 fantasy BMW「2シリーズ アクティブアラー/2シリーズ グランアラーCMソング

進化論 日本テレビ情報番組NEWS ZEROテーマソング

運命 カルピスカルピスウォーター」CMソング

街の風景 住友生命保険ヤングジャパンアクション2015活動」篇CMソング

Starting Over 東宝配給映画バケモノの子主題歌

また会えるかな テレビ朝日バラエティ番組あいつ今何してる?』オープニングテーマ

2016年 足音 〜Be Strong 東宝配給映画信長協奏曲主題歌

ヒカリノアトリエ NHK連続テレビ小説べっぴんさん主題歌

2017年

蘇生 花王アタック」30周年キャンペーン「30歳の挑戦者たち」CMソング

himawari 東宝配給映画君の膵臓をたべたい主題歌

HANABI フジテレビ月9ドラマコード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 3rd season』主題歌

君がいた夏 NTTドコモNTT docomo group × Mr.Children 25th Anniversary キャンペーンコラボCMソング

365日

花 -Mémento-Mori-

未発表曲DEMO[注釈 15]

抱きしめたい NTTドコモ dヒッツ「娘の帰り篇」CMソング

2018年 here comes my love フジテレビ木曜劇場『隣の家族は青く見える』主題歌

HANABI 東宝配給映画劇場コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-主題歌

SINGLES テレビ朝日木曜ドラマハゲタカ主題歌

2020年 Birthday 東宝配給映画ドラえもん のび太の新恐竜主題歌

君と重ねたモノローグ

The song of praise 日本テレビ情報番組ZIP!テーマソング

others キリンビール麒麟特製ストロング」「麒麟特製レモンサワーCMソング

turn over? TBS系火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり主題歌

Brand new planet カンテレフジテレビ系火9ドラマ『姉ちゃん恋人主題歌

2021年 others キリンビール麒麟特製レモンサワー」「麒麟特製辛口こだわりサワーCMソング

CROSS ROAD 東宝配給映画夏への扉 -キミのいる未来へ-』挿入歌

2022年 others キリンビール麒麟特製レモンサワー」「麒麟特製 酎ハイボール」CMソング

永遠 Netflix映画『桜のような僕の恋人主題歌

生きろ 東宝配給映画キングダム2 遥かなる大地へ』主題歌

GIFT キリンビール麒麟特製 豊潤レモンサワーCMソング

2023年 others キリンビール麒麟特製レモンサワーCMソング

anond:20231218013910

ミスチルのラスサビは転調して壮大になるパターンと転調しないけどピアノストリングスが変化して盛り上げてるパターンもあって、sign後者パターン最後の盛り上げ方は本当に素晴らしいと思う

2023-10-04

anond:20231004113429

ミスチル「さえ」とか名もなき詩signHANABIで「すら」とかいっとるけどそれら古い音楽代表やろという話

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん