米国務省のピゴット副報道官は20日、X(ツイッター)で「日米同盟や日本の施政下にある尖閣諸島を含む日本防衛に対する我々の関与は揺るぎない」と投稿した。台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁を巡り中国が強硬姿勢を続ける中、日米の結束をアピールした形だ。
ピゴット氏は中国を念頭に、台湾海峡や東シナ海、南シナ海での武力や威圧による一方的な現状変更の試みに「断固として反対する」と表明。日米同盟は「インド太平洋の平和と安全の礎だ」と強調した。
グラス駐日大使も20日、Xへの投稿で、中国による日本産水産物の輸入規制を「威圧的な手段」と指摘。茂木敏充外相と会談し、「日米同盟は揺るぎない」と伝えた。
一方、トランプ大統領は中国の一連の対応について、批判していない。10日の保守系FOXニュースのインタビューで、中国の薛剣(せつけん)駐大阪総領事がXに首相答弁を巡って「汚い首は斬ってやる」などと投稿した問題で、司会者から「中国は友人ではない」と水を向けられると「多くの同盟国も我々の友人ではない。貿易で中国以上に我々を利用してきた」と述べた。【ワシントン金寿英】
【時系列で見る】
-
台湾有事答弁の高市首相、過去にも「舌禍」 放送・電波停止に言及
4日前 -
「二兎を追う者は…」自民、選挙区調整に苦悩 維新・公明に目配せ
4日前図解あり -
財務省原案に首相激怒 対策膨張の裏に維新の圧力、野党要求も丸のみ
5日前深掘り図解あり -
経済対策21.3兆円 高市首相「積極財政で国力強く」 閣議決定
5日前 -
来年1~3月で計7300円 政府の電気・ガス補助、「出口」見えず
5日前 -
自民・維新の定数削減合意 具体策触れず、実質先送りの見方
5日前 -
赤沢経産相「知事の判断に感謝」 柏崎刈羽原発再稼働容認受け
5日前 -
おこめ券、ガソリン暫定税率廃止… 疑問残る政府の物価高対策
5日前深掘り -
中国外務省「互恵関係望むなら発言撤回を」 高市首相の国会答弁巡り
5日前 -
米国務省「日本防衛への関与揺るぎない」 中国に日米の結束強調
5日前 -
高市首相「積極財政で国力強化」 経済対策の意義強調
5日前 -
物価高対策盛り込んだ経済対策を閣議決定 財政拡張路線際立つ
5日前 -
自維、議員定数削減「1年以内に結論」で大筋合意 1割減目標に
5日前 -
片山財務相、為替介入は「当然考えられる」 円安進行受け
5日前 -
高市内閣発足1カ月 SNSの注目閣僚は?投稿数1000倍増も
5日前 -
日中関係悪化で高市政権の「ハネムーン」消失 支持率への影響は
5日前深掘り -
高市政権1カ月 「見せる」戦略が奏功 高支持率に「1月解散論」も
6日前深掘り図解あり -
高市早苗首相就任1カ月 期待感から高い支持率、一方で冷え込む日中
6日前 -
「新政権の行方は」 毎日新聞編集局次長が講演 毎日フォーラム
6日前
関連記事
あわせて読みたい
' +
'
' +
'' + csvData[i][2] + '
' + '' +
'' + listDate + '' +
'
' +
'