「ギザ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ギザとは

2025-09-29

システム業界人手不足か?

YesでありNoでもある。

費用対効果観点システムにかけられる予算に対しては、充足している。

まり人手不足ではない。

予算から要求される生産性に対しては、全く足りない。

まり人手不足だ。

どういうことか?

「まともに使える人がギザ10並の存在で、ぶら下がってるだけのエンジニアと、そういうエンジニアが延々と積み上げた無駄の塊であるシステム自体システム予算を食い潰している」

ってことだ。

「でも、俺、使える側だぞ」

っていうエンジニア自分ダニング=クルーガーど真ん中だと自覚してほしい。

なぜって?

今のシステム部門状態プロダクトの状態見て、無駄なくスマートかい

あのサービス、このプロダクト、その技術をふんだんに使ってるから、使える側だって

そのレベルの話が出る時点で、カタログショッピングエンジニアだって理解しようぜ。

2025-06-13

ChatGPTに再現困難な奇跡発明発見ランキングにしてもらった

10位 黄リン発見錬金術が生んだ最初元素

17世紀ドイツ錬金術師ヘニッヒ・ブラントは大量の人尿を蒸発させる実験中に、夜光を放つ不思議物質を偶然取り出しました。これが元素リン(黄リン)」の発見です。ブラントは「賢者の石」を求めて尿に含まれる未知の物質を探していましたが、その過程で思いがけずリンに辿り着きました。当時は元素概念すら確立されておらず、尿から得られた発光物質は人々を驚かせました。その後、リンマッチ肥料、発煙弾など幅広く利用され、化学の発展に寄与しました。初めて人類人為的発見した新元素として、科学史に残る画期的発見です。

第9位 張衡の地動儀 – 世界初地震計の謎

張衡が発明した地動儀の復元模型国立科学博物館の展示より)。内部の倒立振子が揺れ方向を検知し、龍の口から玉が落ちる仕組みになっていた。

から1900年前、後漢科学者・張衡(78–139年)は世界初地震計「候風地動儀」を考案しました。酒壺のような青銅製の容器の周囲に8匹の龍、その下に8匹の蛙を配置し、地震動の方向によって対応する龍の口から玉が落ちて蛙の口で受け止める仕掛けです。132年、この装置は都では揺れを感じない地震まで検知し、数日後に遠く離れた隴西の地震発生を的中させたと『後漢書』に記録されています。当時としては驚異的な精巧さであり、内部構造の詳細は文献から推測するしかなく、現代科学者再現を試みても完全には解明できていません。まさに古代中国科学技術の粋と言える発明です。

技術水準との乖離: 2世紀に既に地震の方向検知装置を実現しており、同様の概念西洋で登場するのは1500年以上後。

第8位 X線発見 – “見えない光”との偶然の遭遇

19世紀末、ドイツ物理学者ヴィルヘルム・レントゲン真空放電管の実験中に未知の透過放射線に偶然気づきました。1895年11月8日暗室陰極線管に黒紙を巻いていたところ、2m離れた蛍光板がかすかに光る現象発見したのです。彼はこの正体不明の光線を「X線」と命名し、妻の手を写した世界初レントゲン写真撮影しました。X線は人体や物体を透過するため医学への応用(レントゲン診断)を飛躍的に進展させ、物理学にも原子放射能研究など新たな道を開きました。当時の常識では考えられなかった「見えない光」を発見たこ出来事は、まさに幸運洞察が生んだ科学革命でした。

第7位 ダマスカス鋼奇跡の名刀を生んだ失われた鍛造技術

古代インドで生まれ中世イスラム圏で広まった「ダマスカス鋼」は、波紋状の美しい木目模様と伝説的な切れ味で知られる名刀の材料です。炭素を多く含むるつぼから鍛造され、高硬度かつ靱性を両立したこの鋼は、当時の他の金属材料凌駕する性能を示しました。しかし18~19世紀までにその製法は途絶え、「失われた技術ロストテクノロジー)」の代表例となりました。現代材料科学者刀鍛冶が文献と顕微鏡分析を基に再現を試みていますが、完全に同じ構造性質の鋼を作ることは依然困難です。近年の研究では、ダマスカス鋼中に炭化物ナノ構造存在することが判明し、その卓越した性質の一端が解明されつつありますとはいえ中世の鍛冶職人が達成した奇跡の技を完全に再現するには、さらなる研究必要です。

第6位 ギリシア火薬中世を制した謎の焼夷兵器

東ローマビザティン)帝国7世紀以降に使用した秘密兵器ギリシア火薬」は、水上でも燃え続ける恐るべき焼夷剤でした。粘性のある可燃性液体に点火して敵船に噴射するこの兵器は、帝国海戦における切り札となり、数々の勝利をもたらしたと伝えられますしかし当時の技術水準で如何にこのような燃焼剤を製造できたのかは謎で、製法は厳重な軍事機密として一子相伝され、帝国の衰退とともに14世紀までに失われました。松脂・ナフサ(石油)、生石灰硫黄硝石などを混合したのではないかとも推測されていますが正確な配合は不明です。専門家は「水面でも燃焼を持続し消火困難な点で、現代ナパームに近い化合物だったのではないか」と推測しています。このようにギリシア火薬は史上初の化学兵器とも称され、その実態は今も歴史家化学者を惹きつけています

第5位 ギザの大ピラミッド古代エジプトの超絶建築技術

エジプトギザに聳えるクフ王の大ピラミッド紀元前2500年頃)は、古代世界七不思議に数えられる史上最大級の石造建造物です。230万個以上、重さ数十~数百トンの巨石ブロックを極めて精密に切り出し、隙間なく積み上げた構造は、現代でも驚異とされますピラミッドの各面はほぼ正確に東西南北を向き、高さ146mもの建造物を当時の人力と簡易な道具のみで築いたその技術力には謎が残ります。どうやって巨石を運搬・加工し、精巧に積み上げたのか、統一的な説は無いものの、直線傾斜路や螺旋状の内部スロープを用いた説、てこの原理や水を使った浮力輸送説など様々な仮説が提唱されています。近年の研究実験考古学により一部再現も試みられていますが、それでも「完全には解明されていない」のが実情です。大ピラミッド古代人の英知と膨大な労働力が生んだ奇跡モニュメントと言えるでしょう。

第4位 ジェンナー種痘法 – 偶然がもたらした世界初ワクチン

1796年英国人医師エドワード・ジェンナーは、牛痘にかかった乳しぼり娘が天然痘に罹らないことに着目し、8歳の少年に牛痘膿を接種してから天然痘ウイルスを植え付ける実験を行いました。結果、少年天然痘にかからず、世界で初めて予防接種種痘)が成功しました。この功績により天然痘ワクチンが開発・普及し、人類はついに致死的感染症であった天然痘制圧1980年には地球から根絶するに至ります。興味深いことに、後年の研究ジェンナーが用いた牛痘ウイルスは実は馬由来の近縁ウイルス(馬痘)だったことが判明しており、この成功は偶然の産物でもありました。当時はウイルス免疫も未知の時代で、民間伝承と大胆な実践からまれ種痘法は、医学史上もっと奇跡的な発見の一つです。

第3位 ペニシリン発見 – 偶然が救った「奇跡の薬」

1928年英国細菌学アレクサンダー・フレミング培養中のブドウ球菌寒天培地に偶然生えた青カビに気付きました。奇妙なことに、カビの周囲だけ細菌の発育が阻止されており、このカビ(Penicillium属)が細菌繁殖を抑える物質を産生していると推論しました。フレミングはこの物質を「ペニシリン」と名付け発表しますが、当初は抽出精製が困難で実用化には至りませんでした。その後、第二次大戦下の切迫した需要もあって、フローリーらのチームが生産性の高いカビ株を用い大量生産法を確立し、ペニシリンは遂に人類初の抗生物質として実用化されました。これは敗血症肺炎など多くの死病を治療可能にし、無数の命を救った医学革命です。「偶然からまれた最も重要発見」とも称される所以です。

第2位 黒色火薬火薬発明) – 錬丹術士が生んだ爆発の素

古代中国唐代において、不老不死の霊薬を求めていた道教の錬丹術士たちは、硝石木炭硫黄を調合中に思いがけず激しい燃焼・爆発を起こしました。これが世界初火薬黒色火薬)の発明とされています。錬丹術の文献『丹経』(孫思邈による7世紀頃の著作)には硫黄などを調合する記述があり、「手順を誤ると爆発する」と警告されています。この記述火薬誕生につながったと推定されています発明当初、中国では花火兵器火薬が用いられ、やがてモンゴルを経由してイスラム世界からヨーロッパへ伝播し、中世後期以降の戦争様相を一変させました。火薬の登場は兵器火器化を促し、城塞甲冑概念刷新するほど後世に絶大な影響を与えました。錬金術副産物とも言える偶然の発明が、人類歴史を大きく動かした例です。

第1位 アンティキティラ島機械2000年先を行く古代歯車天文計算機

ギリシャアンティキティラ島沈没船から発見された「アンティキティラ島機械」の主残存部品国立考古学博物館所蔵)。複雑な歯車が幾重にも組み合わさっている。

1901年地中海の難破船から発見された錆び付いた青銅塊は、後に古代ギリシアアナログ計算機であることが判明し、世界を驚かせました。紀元前後1~2世紀製作推定されるこの機械には、少なくとも37個の精巧歯車が組み込まれており、太陽や月の運行日食月食の周期、オリンピア競技の開催周期までも再現予測できる構造でした。解析によれば、ハンドルを回すことで内部の歯車列が天体位置演算し、文字盤に年月日や天文現象を表示したといいます。このような複雑な機械装置が再び歴史に現れるのは、それから実に千年以上後の中世後期であり、アンティキティラの機械は「古代オーパーツ時代錯誤的産物)」とも呼ばれます。当時知られていた天文知識を凝縮し、高度な金属加工技術実体化たこ機械存在は、古代人の科学技術水準に対する見方を一変させました。現代研究チームがX線断層撮影などで内部構造を解析し、復元モデル制作していますが、それでもなお解明されていない点が残るほどです。アンティキティラ島機械は、人類史上最も再現が難しい奇跡発明として堂々の第1位にふさわしいでしょう。

2025-05-31

anond:20250531101250

最古らしいピラミッド紀元前2667年から2648年にかけて作られたらしいが、有名なギザピラミッド紀元前2560年頃で、技術の完成に1世紀かかってるんだよ。

しかギザ後のピラミッド建造は衰退する一方でかなり無理をして作ってたことは明白。

2025-05-07

anond:20250507182610

法隆寺建築当時、高さ世界一建物だった

なんて誰が言ったんだよ。

普通に考えてギザの三大ピラミッドとかのほうがよほど高いだろ。

2024-10-06

anond:20241006033650

ちゃん歯磨きの仕方が分かってる人なら電動の良さは想像できるはず。

逆にそれが分からないなら歯磨きが分かってない。やり方を学んだ方が良い。

ちなみに電動も色々あるけど、振動の速度は全く重要じゃない。遅くて構わない。ブラシはギザギサで毛先が細いやつでヘッドが小さ目のが良い。じゃないと隙間が綺麗にならない。

2024-07-26

ギザ歯のキャラだけは受け付けない

シンナーで歯溶かした人にしかみえない

2024-06-19

絵柄に対する偏見

輪郭尖ってて、目の横幅が広くまつ毛バチバチの顔を描く絵師自撮りネイル写真も表垢に投稿してる。絵の背景はマーブル模様にしがちで、横長で描いてから90°回転させてる。金属アクセ描くのが上手い。ギザ性癖がち。

2024-01-27

ヴァンパイアの新作が出る夢を見た

カプコンヴァンパイアの新作がアメリカ開発でゲーセン稼働直後で行列作ってる夢を見た。ジャパニーズホラーテイストが入っててコレジャナイヴァンパイアで正に悪夢だった。

HPゲージの所が【死合ーKILLー】とかになってて、アメリカ勘違いしてサムライスピリッツの要素も入ってるみたいだった。

修羅と羅刹みたいにタイプが選べて、タイプによっては性別が変わるキャラも居て、パイロン女性キャラになるのは可愛かった。ファイヤー眼帯ボンキュッボンギザ歯火炎女だった。これだけは本当に良かった。

2024-01-09

”もみのりピカチュウ

”もみのりピカチュウ”との一致はありません。

なみのりギザジュウ”

なみのりギザジュウ”との一致はありません。

なみのりギザ十”

なみのりギザ十”との一致はありません。

2023-06-04

20230604[アタック25]Next 2023年6月4日 #64 鉄道好き大会 2023-06-04結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

10月からの本放送は1時「25」分から

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある駅の名前]下灘《しもなだ》(駅

・02 オランダ

・03 ほととぎす

・04 べにばな

・05 [視聴者投稿クイズ][3択]ルナ

・06 ゴーギャン

・07 [すべて]熱海駅 三島駅 新富士駅 静岡駅 掛川駅 浜松駅

・08 [3択]エナメル

・09 [近似値]743?

10 田中角栄 たなかかくえい

11 抱腹絶倒

12 鳥取(県

・13 ラベンダー畑(駅

・14 9(ミリメートル

・15 吉永小百合 よしながさゆり

・16 [都市]ギザ

17 [ふるさとクイズ][京都府宇治田原町]

・18 [形]ハート

・19 [特急]ひのとり

20 土星

・21 高木ブー たかぎぶー

・22 ペルー

23 [AC]ビエンチャン

24 検事総長

・25 [3択]90

・26 コムギャルソン

・27 椎名林檎いなりん

・28e じゅんさい

・xx [ある人物名前]遠藤周作 えんどうしゅうさく

2023-02-22

ゲームさんぽの次に見るべきYouTube教養コンテンツ

ゲームさんぽが終わってしまった。いや正確にはまだ終わったわけじゃないけど、自分YouTubeに齧り付くきっかけとなったチャンネルなので、どこか名残惜しい。

ゲームさんぽを知って、こんな「教養のお裾分け」をしてくれるものが転がっているという事に驚き、それからYouTubeで似たようなチャンネルを探し回っていた。しかし素直に「教育」とか「教養」のジャンル検索しても、出てくるのは中田あっちゃんDaiGoか、あるいはアフィリエイトのにおいのするチャンネルで、ちょっと違うなぁという感じ。とりあえず興味のあるものを片っ端から再生して、関連動画サジェストされるものを集めて回った。

良い機会だと思って、その中から特に気に入ったものリストアップしてみた。選出の目安は次のとおり。

・その道の専門家またはマニアが関わっていること

・参考文献が明示されていること

・どちらかというと、素人でも取っ付きやすい内容であること

(今回はよびのりたくみさんのような、机と椅子に座ってガチで観るべきものは除かせて頂く)

また、最初動画へのリンクも載せていたのだが、リンクが多すぎてはてなスパム扱いされたためか、投稿できなかった。

そのため大変恐縮ながらリンク無効化した。気になったら各自YouTube検索して欲しい。

科学

ゆるふわ生物学

東大生物学専門家集団による動植物解説チャンネルゲームさんぽをきっかけに作られたというだけあって、どうぶつの森ポケモンなどの考察動画が多め。本家livedoorゲームさんぽにも出演あり。

専門家がはしゃいでるところが好きな人ならハマると思う。今でも十分面白いけれど、今後はゲームさんぽ系以外の企画も増えてくれると個人的には嬉しい。(自分がまだ見てないだけかもしれないけど)各自の専門分野についてガチでじっくり語るやつとか見たい。

へんないきものチャンネル

オリジナルゆっくりキャラであるきつねさん、たぬきさんが解説する、生物学系のチャンネルへんないきもの、という名前になっているが、身近な犬猫から魚類昆虫植物、古生物と、動植物ならなんでもアリ。丁寧な説明と、動物と接するときの啓発的内容もあり、子供向けとしても良いチャンネルだと思う。

科学はすべてを解決する! [くられ with 薬理凶室]

科学専門家集団「薬理凶室」に所属する怪人(専門家)たちのチャンネル普段は立派な専門家だが、匿名の「怪人」になることで、表の立場では言えないちょっと危ないことも言える、というのがコンセプトとのこと。主な活動雑誌ラジオライフ)や書籍(アリエナイ理科シリーズ)が中心のようだが、Youtubeでは一般にあふれる疑似科学解説したり、実験をする動画が多め。中心メンバーのくられ先生化学専門ということもあり、中高生向けの化学解説シリーズ動画もあったりする。

歴史

歴史面白く学ぶコテラジオ_COTEN RADIO

ゆる言語学ラジオ元ネタ歴史に詳しい深井さん、楊さんが語り手、樋口さんが聞き手となって、歴史のあれやこれやを語るラジオ。(最近動画によって聞き手、語り手がちょいちょい変わる。)

特徴は、とにかく一つのテーマを深堀りすること。例えば鎌倉幕府説明をする(シリーズ12回)ために、まず前提として平安時代以前の話から始まる。最初の1~4回は律令制藤原道長平家説明をして、シリーズ5回目でやっと源頼朝が登場した。ラジオというだけあってYouTubeでも視覚資料は使わず、全て語りだけになっている。とにかく長尺なので、ながら聞き推奨。

歴史雑記ヒスリカ

クレオパトラマリー・アントワネットかわいいゆっくりキャラになって歴史のあれこれを解説する。コテラジオ歴史のど真ん中の出来事ガッツリ解説するのだが、こちらは反対に人々の生活ものの移り変わりなどに注目した内容で、少し肩の力を抜いて観ることができる。同じ中の人が以前投稿していた「旧ゆっくりモンドちゃんねる」もおすすめ

河江肖剰の古代エジプト

僕は古代エジプトが好きだ。子供のころにかこさとし絵本を読んだのをきっかけに、世界ふしぎ発見エジプト回は欠かさず見るようになった。そして令和の今、YouTube古代エジプト遺跡文化について解説してくれているのが河江先生だ。ギザの大ピラミッド3次元計測という一大プロジェクト垣間見れるだけで、古代エジプト好き垂涎の的である古代エジプトに関するオカルト好きな人にもおすすめ

芸術

ドクターキャピタルDr. Capital

まいど~、ドクターキャピタルですぅ~。音楽博士やさかいに、ドクターやねん。」というあいさつでおなじみ、ギターの上手い関西弁おっちゃんが、お気に入りJ-Popの曲を解説してくれるチャンネル。一通り解説した後、最後はその曲をギター弾き語りで歌ってくれるので見応えあり。

自分音楽理論に全然詳しくないのだが、実際に弾き語りを見せられて「どや、このコードちょっと○○な感じするやろ~」って言われると、いつも「する!する!」って思って見てしまう。

山田五郎 オトナの教養講座

絵画に詳しい山田五郎さんによる美術チャンネル。ワダ(25)さんから質問をもとに、各回に1人の画家スポットを当てて、その半生を解説するというスタイル自分絵画を楽しめる素養が無いと思っていたけど、画家人生はうんちくとしてものすごく楽しめている。モロに影響を受けて、BS五郎さん番組も見てるし、去年の印象派展にも行った。

その他

WIRED.jp

雑誌WIRED日本語版YouTubeチャンネル動画ごとに色んな専門家が出てくるので、ゲームさんぽと同じくらいジャンルは広め。専門家Twitterから質問に答える「Tech Support」、一つのテーマに対して子供向け〜同じ専門家向けに説明レベルを変えていく「5 Levels」なんかがある。僕は寿司職人葬儀師の動画が好き。

カカチャンネル

霊夢と魔理沙が、倒産したり不祥事を起こしたりした「しくじり企業」についてゆっくり解説するチャンネル中の人係長からカカチャンネルという名前らしい。知らんけど。

このチャンネルを見始めてから自分でも企業調査報告書をちょいちょい見てみるようになった。ミートホープとか聞いて「そういえばそんなのあったなあ」と思って開いてみたら、あれってマジで肉を水増し(肉に注射器で水入れてた)っていうので驚き。

ゆる言語学ラジオ

これは説明不要かも。自分メンバーシップに加入している。最近のれん分けから始まった生態学哲学天文学書道音楽民俗学のゆる○○学ラジオもそれぞれ面白いので、その他ジャンルとした。

僕が思うに、彼らは動画クオリティだけでなく、コミュニティづくりも上手い。彼らのメンバーシップコミュニティにの中で、いろんな人が勝手創作活動を始めており、ラジオ以外のプロジェクト複数動いている模様。このままフォロワーが増え続ければ、彼らの「ゆる○○学ラジオ」のフォーマットも、ゲームさんぽに続く新しいジャンルひとつになるかもしれない。

最後に、ゲームさんぽについての所感

ゲームさんぽはYoutube教養コンテンツ界隈の巨塔だった。専門家と一緒にゲームをして、気になったもの解説してもらうというフォーマット確立し、他のYoutubeチャンネルでもゲームさんぽスタイル動画投稿する人たちが現れ始めた。

僕は書籍プロジェクトときに真っ先に投げ銭して、寄進表に自分名前が載ったのは今でも誇りである。いいださん、ますださんの退職は大変残念ではあるが、いいださんは個人で次の活動企画されているとのことだし、またゲームさんぽのフォーマットを引き継いで面白いことをする人は今後も現れると思っている。それに一人のファンとして、今でも名越先生のDetroit Become Human解説の続きを待っている。

----

というわけで、まだまだ発掘し足りないから、みんなも好きなYoutube教養チャンネルを教えておくれよ~(∩´∀`)∩

----

追記

つの間にやらこんなに伸びてた。みんなありがとう自分も知らないチャンネルたくさん教えてくれたから、これを書いて良かったよ。こういうの発掘するのもすごく楽しいから

あと、本当に良いチャンネルだと思ったなら、この投稿に反応するだけじゃなくて、ちゃんチャンネル登録いいねをしに行こう。それじゃあね~(・∀・)ノシ

2022-12-17

お金休み権力があれば行ってみたい場所リスト

はてな本社(お礼と要望を伝える)

任天堂の旧本社旅館に泊まる→新本社見学してピクミン4の試遊

モン・サン・ミシェル宿泊先して肝試し

フィンランドに行って、オーロラ見れるまで永遠に連泊

皇居で一泊(さすがにムリ?)

エベレスト頂上をヘリで直通(怖そう)

タヒチ水上バンガロー貸し切ってパーティ(親戚一同集めたい)

ギザピラミッド(内部にお布団敷いて一泊)

最後の晩餐がある教会食事(絵と同じ食事をする)

ウユニ塩湖(夜の星空がキレイらしい、高山病が怖いか医師も同伴)

沖ノ鳥島日本南端を制覇したい)

2022-11-30

ギザ歯の元祖

古いキャラでいえば猫娘が居るんだけど、初期猫娘が今のギザ歯の系譜だったかがわからない

とある最近ゲームのあれでギザ歯が好きになったので気になった。師匠も好き(逆にそれ以外は知らない)

追記

アトランティスとフレデリカとガーフィールとバイキンマンとりくとアーロンは知ってた

2022-10-14

愛内里菜さん、セクハラ訴訟敗訴 被害認めず、控訴意向

ヤッて、コナンタイアップ貰って売れたって

大阪地方裁判所認定

愛内里菜とやれればWIn-WInだろ。

2022/10/13

大阪地方裁判所大阪西天満

 専属契約を結んでいた芸能事務所男性プロデューサーによるセクハラ精神的苦痛を受けたとして、

タレント愛内里菜さん(42)が同事務所ギザアーティスト」(大阪市西区)に1千万円の損害賠償を求めた訴訟判決で、

大阪地裁は13日、セクハラ被害事実を認めず、請求棄却した。

 愛内さんは「望んで関係を持つことは絶対にあり得ない。逆らえない関係にあった

という点が十分に検証されていない不当な判決だ」とするコメントを出し、控訴する意向を示した。

2022-08-08

まだ英霊夢装交換してない

画像だけなら攻略サイトに全画像あるしな……。以下チラ裏個人的感想

ーーーーー

赤兎馬:選出おめ!油絵みたいで格好いいね!

パーシヴァル:ダブルスーツで胸元パッツパツかよ……なにその逆三角形、星史朗さんかよ……

モリアーティ:まだトラオムやってなくて君のことよく知らないんだけど、和装いいね!顔隠す編み笠が不審者さらに良い

コルデー:ゆ、浴衣かわいいね……?(精一杯)

マンリカルド:TLでさんざんいじられてたからわざわざ言わんでもと思ったけど、気遅れ顔かわいいぞー!かわいいぞー!!

ジュリーヌ:平安お姫様美し……と思いきやふとももけしからん。いいぞもっとやれ

オルジュナ:なんかスキーっぽい服着てる?背景それで合ってる?あとそれ短パン尻尾??インド兄弟のお着替えはいだってハテナの嵐

バゲ子:片側5kgありそうなお胸よ……と思ったんだけどシースルーから除くガッチムチの太腿な!お胸より全然目がいく、すごい

ダヴィンチちゃんかわいい、ひたすらかわいい

アナスタシアヴィイ:ひえぇ似合う!かわいいヴィイの天女コス?もめっちゃかわいい

ニキチ:はい

トリ子:袴コーデ?似合うよ、似合う、色合いが最高!ところでもう少しお胸なかった?第二再臨が盛ってるだけ?

クリームヒルト:踊り子みたいな衣装めっちゃかわいいトラオムクリアしてないからどう接していいか分からんけども。ジークさんとお揃いだそうで、なるほど

カーマ優良誤認逮捕案件。足元のモノアの子くそかわ、マフラーしとる……

太公望アホの子風コーデだけどあなた間違いなくアホの子なんで合ってる

アーラシュ:似合いすぎて死んだ。新シンさんと手合わせ動画誰か作って……

乳上様:はい

以蔵さん:ツッコミどころ多すぎてもはや言語崩壊。クソダサコーデというには割とダサくない気がするけどとりあえず誰コーデなのか

沖田さん:なんで狐耳と尻尾生えてんの? あとジャージカラーリングそれOKなの? 色違うから最初気付かんかったよ、でも沖田さんかわいい

北斎ちゃん和柄エキゾチック〜!かわいい!!ところで後ろのS字は何?帯?服の一部で合ってる?

馬琴:表情からジジイの方かと思ったけどミニスカートに赤のタイツ……いやジジイか。それはどうでもいんだけどワンコ詰め詰め大変ねかわいい

タニキ:どうした、なにがあった……?あなた他人に手を伸ばすようなキャラでしたっけ……?(いや面倒見はいいと思うんですけども)あとお股から玉が溢れてるみたいなデザインは本当に大丈夫なのか聞きたい

コロンブス:絵の圧が強すぎて分からん。下の方に入れ歯あると思ったけど足?いやここが足ってどう立ってるの……?

斎藤一:この安心感よ。

ジーク:すなまいさんのこんなイケメン顔初めて見た(眼鏡ポンコツからカウント外)。クリームヒルトさんにはそんな感じなんだ……?スーツ格好いいね王子様みたい

イネス違和感ねーな!かわいいよ!

モレーさん:パンツ見えてますよ。あと謎の手がえっちすぎる……

武蔵ちゃんはい。……黒くね?

Sバニヤン:ごめーんシナリオ不快で全飛ばししちゃったから向き合い方分からん!肩の蛸足とワニの合体生物は何?

Sイシュタル:わざわざSにする必要ある?って思ったらカラーリング全然違うんだった。凛ちゃんミニスカ当たり前だけどしっくりくるね

ゼノビア:着てても鎖は巻くのか……

蘭丸X:かわいい蘭丸かわいいとこ全部見えなくなってるやんけー!軍服ドレス!?ギザっ歯は!?眼帯はーーー!?

土方さん:な に が あ っ た

ビリー:かーわーいーいー!!ひたすらかーわーいーいー!!

マーリンはい(動揺)

ノッブ:イケメンが過ぎるじゃろ……ノッブ性別どっちだっけ……?(混乱)

マシュ:かわいいぞー!後輩めっちゃかわいいぞー!!白のロングブーツ可愛いぞー!!マシュは露出よりこういう方が好きだー!!かわいいのいっぱい着せてください!!

千代女さん:(盛りすぎでコメントできない)(なんでマシュより後ろなんだろ)

ーーーーー

2022-07-16

これは私なりの宗教なんですが

いい文房具使うと人生かわりますな。

プラスフィットカーブハサミ

マックスめっちゃ軽くとめられるステープラー

ニチバンの切り口がギザらないテープカッター

このへん使うと人生が変わりますわ。

あとよかったらカドケシと、ジェットストリーム3の0.38ミリ

2022-05-12

今日羽田盃

ミヤギザオウが来なければシャルフジンとライアンの馬複で17,000円だったのに!

ぷんぷん!

2022-02-28

エルデンリング流行ってるが今さらに「アサクリオリジンズ」感想

インストリー終盤まで80点

エジプト縦横無尽に駆け巡る爽快感はかなりのもの

アサクリの特徴であるパルクール自由さを増して、ストレスフリー冒険体験できる

グラフィックも素晴らしく、とくにギザピラミッドスフィンクスなど

ふしぎ発見」や「遊戯王」など幼い頃エジプトにあこがれていた自分としては、テンションMAXに

一部の人感想エジプトに飽きてしまうというものがあるが

ここについては自分はまったく飽きなかった。

エジプト古代エジプトギリシャ風・ローマ風と景色も単調ではなく個性があるなと感じた。


ストーリーは殺された息子の復讐エジプトを守るというシンプル動機共感できる。

めんどくさく邪魔になりがちなサブクエストも、主人公エジプトの守り手というスタンスがあるので

人助けに意味があり没入感を妨げない

主人公バエクのカッコよさを観たいのでサブクエスト楽しいしお使い感もそこまで感じなかった。


戦闘アクション苦手な自分でも問題いくらいの難易度

レベル上げすれば簡単に進む仕様なので、アクションに慣れてる人は高難度にしたほうが歯ごたえあるかも?


ディスカバリーモードもおまけ要素に思えないぐらい気合が入っている。

戦闘が起きないので敵が多い場所自由に巡れるのと

歴史文化ゲーム内で散歩しながら学べるのは楽しい

終盤までの主なマイナス要素は、操作キャラがちょいちょい変わる点

現代視点もアヤ(奥さん視点も没入感の妨げにしかなってないなーという感想


終盤0点

めちゃくちゃ楽しかったけどクソゲーコントローラー投げるような気持ちになったラスト…。

なぜ別れた奥さん操作せにゃアカンのだ…。

アヤがアサシン作った初代なのは別にいい

バエクが組織作るようなタイプにはみえないし…。

でもなんでラストまでアヤ操作なのだ

こんなRPGあるかー???と怒りでしばらく脳内罵詈雑言の嵐だった


すごくおもしろかったし、トータルでやった後悔はないが

うーんという感想

やる前からネットで終盤アヤがおいしいとこもっていくというネタバレは知っていたが

操作じゃなくムービー後日談みたいなもので美味しいとこもっていくのかと思ったのは甘かった。


RPGラスト主人公操作できないとか斬新かもしれないが

どうしてこうなった?という疑問が残る後味の悪さだったなー


今はスパイダーマンやってるがMJにたまに切り替わってちょっと怖いんだけど

まさかMJがラスボスと戦わないよな?とトラウマぎみである

2022-02-15

ふと思ったんだけど、ギザ歯のキャラクターって上の歯と下の歯とで数が違うはずだよね

どっちの方が数が多いのかしら

2021-01-20

anond:20210120145245

同意

まあ今どきの「音圧」はもはや圧縮率も音量感もあんまり関係なくて「全体の音量は下げずに複数の音が分離よく高音から低音まで聞こえているか」くらいの意味になってる感じ。

大きさの決まった弁当箱の中にギザギザした形の食材をたくさん入れると無駄空間ができてスッカスカになるから、キザギザを削ってきたのが音圧戦争

それの反省YouTubeなどで無意味になってきたから今度はギザギザ感は残していかに詰め込むかの技の競い合いになってきた。

食材の味のしない部位を削ってその分他の食材を詰めたり、小粒でもピリッとくる薬味を入れる感じ。

から、音圧が足りないとはいっても実際は「今どきのプロっぽいミックスマスタリングがされていない」くらいの意味だったりする。

2020-12-25

こうして演劇同好会の年は暮れる

大手というかライバー大杉で、自分的に全くついていけないにじさんじでも、今年デビューのライバーなら追える。

そんなわけで、ここ数ヶ月注目してきたライバー5人組が世怜音女学院演劇同好会という子たち。

気がつけばデビューから4ヶ月経ち、それぞれやりたいことも見えてきて、地道に頑張っているように見える。


しかしながら、ファンの間ではだいぶ扱いというか評価が分かれてしまったらしい。

辛口すぎワロタって感じなんだが、以下に詳細を書いてみる。

西園チグサ

動力のある天然」という形容がぴったり来る、その名もチグちゃん

5人の中で真っ先に登録者10万を達成し、その意味ではファンも多いのだがそれ以上にアンチも増えたライバー

特に女性ファンから評価は非常に厳しい感じ。

いわゆる転生組らしい数字へのこだわりを見せつつ、KYで裏表がなさすぎる故の誤解が積み重なった結果、前述のこだわりも、ノリの良さも、全て悪意に取られ評価を落とす展開に。

すなわち

まあ、行動力のある天然って女らしさから最も遠いし、男でもウザがられる上に間違いなく女にモテないんだから、こうなるのはある意味必然なのかな。

北小路ヒスイ

チグちゃんに続き登録者10万を達成。

そんなヒスピが、ギザ歯の多趣味有能枠でデビューしたのも過去の話。

かに趣味で色んなことに造詣があって並々ならぬ好奇心を持っているのだが、それ以上に一匹狼的な性格が反転アンチを増やしているというか。

男っぽい、いささか粗野にも見える硬い人当たりと、自称サバサバ系の地雷感が、これまた特に女性ファンからの嫌われ要素かも。

総じてアンチから

  • 有言不実行だらけで何もかも中途半端なくせに、相手への見下し感が透けて見える
  • 数字欲しさに、先輩への凸ではリスペクト皆無な、圧強い系のあざとい会話で印象を残そうと狙ってくるのがウザい
  • 夢の中でシーシャ吸った話とかJC設定どこ行った?
  • 同期以外のライバーを優先する態度はいただけない

と、一部はチグちゃんへのdisに近いことを言われていたり。

宝塚四季彷彿とさせる神がかった歌唱も、悪評の前には霞んでしまっている感がある。

周央サンゴ

セレ女最強はお前だ

声劇枠での上手さと熱心さはもちろん、雑談スパチャ読みでも徹底したロールプレイはお見事。

ンゴちゃんマジで強い。

からリスナー自分に合うか合わないかだけ気にしていればいいのだ。

東堂コハク

明るくてよく笑い、気さくでノリの良い性格だけどお嬢様という、上品陽キャとして、独特の清楚感を確立したコハック。

今やセレ女の中では一番の良心の塊と言われ、しかもそれが自分のことのように嬉しくなる奇跡

歌枠のやわらかくしっとりとした声で、かつ懸命な歌唱は必見。

Mela!のカバー視聴者ミリオン達成おめでとう。

朝日南アカネ

残念ながら、好きの反対は嫌いじゃなく無関心というのを、現状体現してしまっているあーこ。

というのも

歌はかなり上手いものの、それだけだったらインスタかTikTokで顔出し歌動画上げてるほうが人気出たんじゃね?と思えてしまう。

コミュ力女子力めっちゃ高そうなので本当に惜しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん