「ホットエントリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ホットエントリとは

2025-11-22

anond:20251122025335

いや、興味。増田で書いてる文が、誰かから見てどんな風に受け取られてるのかなという。で、さっきたまたま中高生がかっこつけてるみたいという感想をもらったんで、へぇと思って。

この1年ほど、ですます調でマニュアルみたいなものを書いていて、そういう文はその1年分の上達があったなと実感を持ってる。

一方で、こうやって、もっと適当話し言葉みたいな感じで書く文てのは、まったく洗練を見ていないなという自覚があるわけ。

ホットエントリーに出てくるような野生のエッセイストたちの文の中には、選り抜いたらそのまま出版できそうなクオリティのものもあるでしょ。

彼ら彼女らについては、おそらく呼吸するように当たり前にあのクオリティ文章を吐き出してるんじゃないかと思っていて、それが羨ましいな(どうやったらああなるのかな?)って話。

2025-11-12

ペットボトルを洗うことに意味はある

から気になってたんだが、はてブって普段から意識高いことばかり言いたがるのに、ゴミ分別だと急に意識低くなるよな。何かにつけて「科学的にその分別意味がない」とか「穢れ思想」だとか言いたがる。しかし、よく見てみると、そんなことを言っている人の多くはまったく根拠に基づいておらず、普通に科学的や反実際的だったりする。結局、めんどくさいことをやりたくないにそれっぽい言い訳をつけているの域を出ない。

 

昔、嫁からペットボトルを捨てる際には水洗いするよう厳命されていたがミネラルウォーターまで洗うように指導されて反論したら激怒された→洗う派と洗わない派で大激論がかわされる

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2627097

 

今日ホットエントリになったこの話。「ペットボトルはどうせサーマルリサイクルされる(燃料となる)ので、分別や洗浄は不要」は間違いである。おそらくサーマルリサイクルが主流の一般プラスチックごみ混同されていて、ペットボトルに関しては多数がマテリアルリサイクルされている。マテリアルリサイクルでも、洗浄されて出てくるペットボトルごみと、洗浄されない街角ゴミ箱に捨てられているようなペットボトルごみでは、前者の方が高品質な樹脂材としてリサイクルやすい。逆に後者は、汚れがこびりついて落ちなかったりするので、マテリアルリサイクルを諦めて最終的にはサーマルリサイクルに回すしかなかったりもする。

また、事前洗浄の意義はリサイクルに加えてもう一つあり、ごみ収集や処理を行う作業者労働環境衛生という観点がある。そのため、「ミネラルウォーターペットボトルを洗うことに意味はありますか?」の答えは、「ジュースなどより重要性は低いが、意味はある」になる。

 

「めんどくさいので分別しない、洗わない」と言うのなら、同意も推奨もできないものの、究極的には勝手にすればいいと思う。しかし、それが何がしか合理的な行動であると主張されると、普通にデマからやめろと言いたい。

2025-11-09

40歳になって人を助けるのに抵抗がなくなった

助けるって言うと大袈裟だけど町中で全然知らない人だけど困ってれば手助けするとか

昔はなんかハードルが高くて中々できなかったんだよね

ハードルってのは当然物理的なものじゃなくて心理的もの

何で自然とできるようになったんだろうなーって最近考えてたら

この前はてブで「男は父親になって子供を連れてると社会に受け入れてもらえる」的な話題ホットエントリーにあって

あ、これだなーって気が付いた

別に元々が社会自分を拒絶してたなんて全く思わないし親切にしてくれてた人も気が付かないけど間違いなくいたんだろうけど

やっぱりどこか独立独歩的な価値観他人に頼らないし迷惑をかけないっていうことを内面化してて

社会の多くの人や特に女性が得意としているであろう親しくはなくても身近な人とコミュニケーションを取り助け合うってことが馴染みがなかったんだよね

それが子供ができて周りの人とのコミュニケーションとかちょっと助けてもらうってことが増えると

それを受けるだけじゃなくて相互に与え合うことが自然とできるようになったんだなって

件の話は男単独だとそれがやりにくいって話だとは思うんだけど(それを受ける側の抵抗感もあるし)

一度その心理的ハードルを越えてしまえば抵抗なくちょっとした助け合いができるようになって便利だなって

親しくなるとかまでいくと面倒くさいっていまだに思うけど

ちょっとした手間や迷惑はお互いにケアし合う社会っていいなって思うよ

増田を書く気持ちが薄れてしまった

それほど頻繁に書くほうではなかったけど、月に2~3回くらいその時々思ってたことなんかを書いていた。

身バレ対策でぼかしたり違う設定を入れることはあっても、できるだけ嘘は書かないようにしてたし、自分気持ちに正直に書くようにしていた。

そんな風に書いたものが時々ホットエントリになったりするのが密かな楽しみでもあった。

ブコメで「AIだろ」みたいなのが目についたときに、そうか「嘘松」の代わりにこれが言われるようになるのか、と思った。

増田匿名であり、その時々で自由に書ける良さがあった。

そういった仕組みだからこそ生まれてくる面白い文章というのがあるなと思っていた。毎年誰かがまとめてくれる増田文学なんかも大好きだ。

匿名実在する誰かが書いたもの、として捉えるからこそ面白いのであって、AIが書いたものだと思って読むと味はなくなってしまう。

フィクションでもなんでも面白ければいいじゃん、という考え方もあって、それは自分も同じくなんだが、

増田はやっぱり実在する人が書いてる文章から面白い、というそれこそ良い意味での「便所の落書き」的面白さだと思ってる。

からその中にAI文章が入り込んでしまうと個人的には魅力は激減してしまうなと思ってる。

さらに踏み込んで考えると、AIが考える文章面白いなら、人がわざわざなにかを書いて、人に伝えようとすることももはや必要なくなるのでは?と思考が飛躍する。

私自身は物書きではないんだけど、他のジャンル創作生業としている。

なので創作における美味しいところだけを、AIが全部持っていきそうな予感を憂いてはいる。

人間はたぶん創作におけるつまらないところだけを作業する役割になるだろう。

アイデア、発想、創作醍醐味を感じる部分はAIのほうが上手なのだ

つじつま合わせは人間がやっておきなよ、だって君らのためのものだろう?とAIに言われてるような気持ちになる。

増田を発端にして話が広がってしまったけど、そんな感じで文章を書く意欲がだいぶ減ってしまったなと思うこの頃だ。

2025-11-06

anond:20251105212458

ホットエントリーの頻出ワードを取得→増田エントリフィルタとして使うとかすれば、タイムリーな話だけを絞れるかもしれないね

「食欲が湧く話」とか適当AI判断させてもユニークものが出てくるかもしれない

2025-11-02

[]2025年10月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2158内閣総理大臣所感)戦後 80 年に寄せて - 先の大戦終結から、80 年が経ちました。 この 80 年間、我が国は一貫して、平和国家として歩み、世界平和繁栄に力を尽くしてまいりました──www.kantei.go.jp
1886みらい議会gikai.team-mir.ai
1445LINEヤフー株式会社退職したので歴代社長感想を書く(元ヤフー社員視点) - ariyasacca(2025-10-20)sangoukan.xrea.jp
1256万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた - 庭を歩いてメモをとるwww.yoshiteru.net
994日本苗字アトラス地図から苗字を見るサイトwww.myoji-atlas.com
961公明 自民との連立離脱表明 高市総裁一方的に伝えられ残念」 | NHKニュースnews.web.nhk
946Affinity | プロフェッショナル クリエイティブ ソフトウェア無料で万人のためにwww.affinity.studio
837みらい まる見え政治資金 - チームみらいの政治資金オープンmarumie.team-mir.ai
811【詳しく】高市早苗氏が自民党新総裁総裁女性就任は初 小泉氏抑え選出 ノーカット動画も | NHKニュースnews.web.nhk
694藩 一覧 | 幕末近世領域データセットgeoshape.ex.nii.ac.jp
593「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートさら進化トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)vague.style
570認知負荷を下げるテキストコミュニケーション - ジンジャー研究室jinjor-labo.hatenablog.com
558人気料理家が繰り返しつくる「ジャガイモちくわバター煮」。奥深い味わいに驚愕長谷川あかりさんレシピ> | ESSEonlineエッセ オンラインesse-online.jp
555江口寿史制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.www.zoff.com
533当社所属ライバー甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)www.anycolor.co.jp
460gooポータルサービス終了のお知らせgooヘルプhelp.goo.ne.jp
457京都市:市税の滞納処分の誤りwww.city.kyoto.lg.jp
431ドラクエ以前のPCゲーム関連の文章roomhakase.ninja-web.net
41440代女性が約2ヶ月で5.5kgダイエットした記録 - ぶち猫おかわりbuchineko-okawari.hatenablog.com
401まだガソリン車で消耗してるの?…とか言わんけどさ。 - はてなの鴨澤kamosawa.hatenablog.com
391ドジャース ワールドシリーズ大谷翔平 3本塁打 勝利投手佐々木朗希が抑え ブルワーズ戦【詳しく】 | NHKニュースnews.web.nhk
378作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)public.flourish.studio
353被災地ベトナム窃盗団 七尾署、県警 複数人逮捕社会石川ニュース北國新聞www.hokkoku.co.jp
346[PDF]デニーズ使用している江口寿史デザインイラストについてwww.dennys.jp
340世界ガンダム総選挙2025gundam-official.com
339心を揺さぶ美術館10www.timeout.jp
322弊社刊『青の純度』につきまして | 集英社 文芸ステーションwww.bungei.shueisha.co.jp
321Agents | Playwrightplaywright.dev
311サッカー日本代表 ブラジル歴史的な初勝利 14回目の対戦で 東京 味の素スタジアムで強化試合NHKニュースnews.web.nhk
309維新 吉村代表議員定数 大幅削減なければ自民との連立なし” | NHKニュースnews.web.nhk

ホットエントリからNHKが減ってはてブドメイン比率はどう変わったか 2025年10月

10月1日からNHKネットサービスNHK ONEに切り替わり、ニュース配信ドメインwww3.nhk.or.jpからnews.web.nhkになった

2013年からはてブされるニュースサイトのトップ争いに加わりはじめ、2019年から絶対的王者として君臨してきたNHKが大きくシェアを落とした

2021年から2位が指定席だったYahoo!Japanも大きく減らしている

朝日新聞トップに立ったが朝日読売産経毎日共同通信が横並び状態

Togetter増田比率は先々月から横ばい

2025年10月人気エントリー入り回数
togetter.com288(19.0%)
anond.hatelabo.jp188(12.4%)
posfie.com55(3.6%)
note.com53(3.5%)
www.asahi.com44(2.9%)
www.yomiuri.co.jp40(2.6%)
www.sankei.com38(2.5%)
mainichi.jp37(2.4%)
www.47news.jp35(2.3%)
news.yahoo.co.jp33(2.2%)
www.nikkei.com31(2.0%)
www.itmedia.co.jp31(2.0%)
zenn.dev25(1.6%)
news.web.nhk25(1.6%)
gigazine.net15(1.0%)
pc.watch.impress.co.jp14(0.9%)
www.cnn.co.jp13(0.9%)
www.jiji.com12(0.8%)
president.jp12(0.8%)
newsdig.tbs.co.jp11(0.7%)
jp.reuters.com11(0.7%)
dailyportalz.jp11(0.7%)
www.tokyo-np.co.jp10(0.7%)
shonenjumpplus.com9(0.6%)
qiita.com9(0.6%)
automaton-media.com9(0.6%)
news.jp8(0.5%)
japan.cnet.com8(0.5%)
forest.watch.impress.co.jp8(0.5%)
www.watch.impress.co.jp7(0.5%)
www.afpbb.com7(0.5%)
speakerdeck.com7(0.5%)
www.oricon.co.jp6(0.4%)
www.publickey1.jp5(0.3%)
www.fnn.jp5(0.3%)
www.bloomberg.co.jp5(0.3%)
syu-m-5151.hatenablog.com5(0.3%)
news.tv-asahi.co.jp5(0.3%)
internet.watch.impress.co.jp5(0.3%)
huyukiitoichi.hatenadiary.jp5(0.3%)
gendai.media5(0.3%)
comic-days.com5(0.3%)
bunshun.jp5(0.3%)
blog.tinect.jp5(0.3%)
ascii.jp5(0.3%)
xenospectrum.com4(0.3%)
www.gizmodo.jp4(0.3%)
www.gamespark.jp4(0.3%)
www.dailyshincho.jp4(0.3%)
www.daily.co.jp4(0.3%)
www.businessinsider.jp4(0.3%)
www.bengo4.com4(0.3%)
www.4gamer.net4(0.3%)
rocketnews24.com4(0.3%)
news.ntv.co.jp4(0.3%)
natalie.mu4(0.3%)
m-dojo.hatenadiary.com4(0.3%)
courrier.jp4(0.3%)

2025年10月 全276ドメイン

anond:20251005163547

anond:20251101171013

セルクマホットエントリー入り工作がって言う人いるけど、早期に運営に気付かれてこうなるんだよな。

2025-10-26

anond:20251026204949

ブームが去るとそのサービスの特徴に合わせて「そこでしか出来ない」「そこでするのが最適」の話題が残る。そうするとホットエントリの仕上がりになるわけ。

2025-10-25

インプレス系の記事概要欄がはてブに反映されない件

気にしてるの私だけかもしれないけど、インプレス系(*.watch.impress.co.jp)の記事だけ、はてなブックマーク記事一覧で概要欄が空欄になってしまってるのが昔から気になっていたので、両社に要望してみた。

例:

はてなブックマーク - 人気エントリー - テクノロジー

https://b.hatena.ne.jp/hotentry/it

(画面右上に3つ並んだビュー選択ボタンから、真ん中の概要付きビューを選ぶと影響が顕著)

(私はこのビューは使ってないけど、独自に当ててるスタイルシート概要欄の内容を活用している)

要望内容:

はてなブックマーク - はてなブックマークへのフィードバック
https://b.hatena.ne.jp/-/feedback/hatena_bookmark

インプレス系のメディアにだけ、はてブホットエントリ一覧などのページで p.entrylist-contents-description が空欄になってしまうのが気になっていますインプレス記事のヘッダに

meta[property="og:description"]
meta[name="twitter:description"]

などは存在するのに、単純な

meta[name="description"]

が存在していないことが原因でしょうか?
存在しない場合は、meta[property="og:description"] などの妥当候補順次探しに行ってもいいのではないでしょうか。

(別途、インプレスにも meta[name="description"] を用意するよう要望してみます)
(そもそも、p.entrylist-contents-description が空欄になってしま理由がこれなのかどうかも自信がありません)

2025-10-18

スタバに行けない人間は下等生物から死ぬべきなんだって

好きだった人から罵倒されてマジで

大学ゼミで仲良くなった女の子がいて勇気を出してデートに誘ったのね

「一緒にチェンソーマン観に行かない?」って

女の子からOK貰えたか今日ウキウキで出かけたわけさ

女の子は言うわけ

映画始まるまで時間あるからスタバ行きたい」って

俺はそれを拒否したのよ

恥ずかしい話俺なんてクソ陰キャなわけ

いわゆるチー牛フェイスのクソゴミ弱者男性なわけ

今回デートに誘ったのだってめちゃくちゃ勇気必要だったわけ

大学の他の陽キャどもと違ってこっちは地方田舎出身のクソ芋なのよ

そんなクソ芋からするとスタバなんて行けるわけがない

注文だって、一体何を頼めばいいのかわかんない

恥をかくことになるのはわかりきっている

俺の人生を振り返れば女の子と2人で遊びに行けたこ自体奇跡に等しいことなのにこんなのハードル高すぎるわけよ

マックじゃだめなの?ガストじゃだめなの?って話なわけ

もう半分パニックになって絶対無理絶対無理絶対無理絶対無理って拒否してたら相手女の子が本当に怖い顔になって罵倒してくる

一字一句その通りとはいかないけど心を落ち着かせるためにここに内容を書き出してみる

女の子デートに誘っておいてそういう態度をするのは本当に酷い」

「生きている価値がない」

「そんなに臆病なら一生女の子デートに誘うな」

「私はあなたのためを思って説教している」

スタバなんてただの飲食店に過ぎない」

「わからないことがあるなら店員さんに聞けばいい」

「なんなら私に聞いてもいい。「初めてだからわかんないんだよね、教えて」って」

「なんで店員さんに聞く程度のことすらそんなに恐れるのかがわからない」

「ごめんうそ、わからないわけではない」

「要は〇〇君(俺の名前)はプライドが異常に高いんだよね」

人生経験に乏しいくせに人から教わることに屈辱感じてへそを曲げている」

相手女の子気持ち考えなよ」

「そうやって恥をかくことから逃げ続けて人様に対して失礼な態度を重ね続ける」

「〇〇君はカス、はっきり言って」

「〇〇君が普段バカにして見下しているやりらふぃーの方が躾がなっているよ」

相手気持ちを察しない、相手の行きたいところよりも自分の後ろ向きなプライドを優先する。そういう態度が人として最もダサい

「〇〇君がモテないのはそういうところだよ」

教養もなければ人生経験もないくせにプライドが高くて人に頭を下げられない」

あんたみたいな卑屈な人間デートに誘われたかと思うと反吐が出る」

「卑屈なくせに道化にもなれないんだね」

「〇〇君がモテないのは顔面のせいではなく性格のせいです、これだけはハッキリしている」

スタバに行かないなら私帰るよ?」

別にスタバに行くかどうかの問題じゃない。あなたのその失礼な態度に対する私の怒りの問題

「私のことをバカにしないでほしい。なんで〇〇君のその卑屈さに対して私が母親みたいによしよし優しく受け止めてあげないといけないの?」

スタバに行くか今日デートを止めるかどちらかに決めて」

「ほらそうやって怒り出す。言っておくけど今の状況を人に見せたら10対0でみんな私の味方をするよ?」

「本当に〇〇君はカスだね。一生そうやってチー牛弱者男性やってれば?」

あんた人のこと見下してるでしょ? スタバにも入れないゴミ以下の分際で」

ゴミカス、下等生物

イライラする」

「私がこうやって心を込めて説教してあげても〇〇君には何のプラスにもならないだろうね」

あんたっていま自分がなんで怒られていて、なんで私が怒っていて、一体何が人として間違っていたのかも理解できていないでしょ?」

「もういいよ。今日のことゼミのみんなに言いふらしてあげる」

はーーーーーーーーーい

死にまーーーーーーーーす!!!!!!

スタバにも行けない俺みたいなカスは死んだほうがいいですよねーーーーーー!!!!!!!!

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

さっき床に頭打ち付けすぎて軽く脳震盪ぎみだわ




追求

釣りなわけねーだろアホか

釣りなわけねーだろアホか

デート楽しみすぎて約束の1時間前に待ち合わせ場所着いたら相手もかなり早く来てくれたんだよ

「お?脈アリや〜ん」って浮かれていたらなんかこんなことになったんだよ

1時間かけて罵倒されまくったんだよ

その会話の要点を抜き出したんだよ

ショックすぎていまでも頭ん中でぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるリフレインされてるの!!!!!

もっとさぁ東北のクソ田舎出身者の立場を慮ってくれない??????

車で1時間かけてイオンに行くような田舎者なんだよ

そりゃその中にスタバはあるよ?????

でも家族揃って買い物中にスタバになんて行くわけないでしょ?????

怖いに決まってるでしょ?????

ほんとはてなにいる連中はお都会にお生まれ遊ばされたお貴族しかいらっしゃらないんですね!!!!!

てかお前らなんなの???

なんで相手側の肩を持つの?????

そんなに俺悪いことした?????

明らかにこれ相手のほうが悪いでしょ

百億歩譲ってスタバに入れないのがダサかったとしてもここまで言われることはないでしょ?

「あ、ごめん遅刻しちゃった」って相手に対して「死ねカス相手時間を奪った自覚を持てよそういうところがカスなんだよ生きている価値がない」って面と向かったら言いすぎだろ

DVだよな?

お前らは一体何なの?

こんなに善悪判断つかない人がたくさんいるとか頭おかしいだろ

男性嫌悪のクソしかいないの?この世の中は

寝て起きて少しはドンマイ的なコメントあるかと思ったらこれだよ

ホットエントリーに載ってるのを見て嫌な予感はしたけど中身見たら案の定だわ

言っておくけどお前らのコメントとかもう読まないからな

今書かれているのだって全部読んでない

最初10個くらい以外は流し見だよ流し見

よくもまぁそんな酷い誹謗中傷ばかり書けるね

最悪の目覚めだわ

右も左も陰謀論デマが大好き

立憲民主党参政党に声かけてただろ」っていう増田エントリが伸びている。記事中に個人IDが入っており規約違反であるので、そのうち削除されるのではないかと思うが、頭書の指摘自体は正しい。かくいう自分も、立憲民主党参政党に協力要請をしていたニュース報道された当初から知っていたので、「自民党参政党に協力要請」のブクマが荒れている様子を見て、ブクマカの情報ソースが偏っているのか、はたまた手のひらが高速回転しているのか、と思ったものだ。

SNSなどを通し、陰謀論デマを厭わず感情煽動させるような政治運動世界的に勃興している。昨今の移民問題などを背景に、そのような運動極右政党によるものが目立ち、左派層にこういった状況を憂う人が多い。しかし、左派がそのような陰謀論デマから離れ、より良い民主主義体現しているかと言われると、それはそれで疑わしいなと、左派層が多いはてブを見て思う。今勢いがあるのが単に右派なだけで、左派もまた、自分たちに都合がよければ陰謀論デマにどっぷりと浸かっているかである

先日の参院選で、投票日直前に「参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ」という記事ホットエントリに入った。しかし、この記事中で述べられていることはある種の「におわせ」にとどまり記事投稿日時点において、これだけでは陰謀論の類と言っても差し支えないレベルであった。当時、参政党とロシア関係において、明確なソースが伴う話は同党の候補者(後に当選)がロシアメディアに出演していたということのみで、それ以上は明確な情報源を伴う形では存在しなかった。しかし、この記事は反参政党や左派にとっては都合の良い話であったために、安易に飛びつかれたのである

結局のところ、「自分への都合の良さ」で情報に対する真偽の判断の手を緩めることはしてはならない、というあまりにも陳腐結論に行きつく。石破首相の所感に「そうだそうだ」と盛り上がっているが、あの文書に書かれている教訓めいたものは、自分自身にも適用されるのだということを自覚すべきだろう。

2025-10-17

カフェコーヒー巡る重盛さと美発言に隣の高齢男性反論 まさか人物

https://news.livedoor.com/article/detail/29764852/

今朝のホットエントリーにあったこ話題、今回はたまたますごい人だったけど、基本的にはカフェで隣の高齢男性反論とかされたくない。

なんなら、すごい人だったとしても、入ってきて欲しくないかも。

2025-10-14

anond:20251014152132

独学で身につけるようなものって、今時いつでも勉強できるしいつでも身につけられるから

記事ブックマークする必要がなくなったんだよ

英語記事とかもDuolingoがある今、ブックマークする意味がないだろ?

からホットエントリにあがらなくなった

時代の変化に気づこうな

2025-10-09

はてなの人って意外と本読まないよね

ホットエントリで本が上がる事ないし、ブクマの内容とかも2,30年前は主流だったけど今はもう否定ないし少数派になってる学説をもとに上から目線で周回遅れのコメントしてるのがトップコメントになったりしてる

2025-10-07

anond:20251006211751

そもそも複垢自体禁止からな、はてな

同一IPや同一端末情報でチェックされているし、それらの対策をしても、何度も同じページをブックマークするようなペア垢もチェックされている。

なんか増田にはセルクマホットエントリー入りしていると批判する人が定期的に現れるが、こういった対策のおかげでセルクマにはあまり効果が無いんだよな。

2025-10-06

[]2025年9月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
734松尾豊 | 論文の書き方(英語ymatsuo.com
648結果発表次にくるマンガ大賞 2025tsugimanga.jp
610オンライン署名 · 脚本家 吉田恵里香氏のアニメぼっち・ざ・ろっく」第二期から脚本降板第一クレジットからの除名、そして原作者への謝罪を求めます - 日本 · Change.orgwww.change.org
590メモ - 男のほうがばらつきが大きく頂点も高ければ谷も深い、その生理的メカニズムcrossacross.org
398国内1000件の事例や製品を収録した「生成AI活用事例データベース」を公開─生成AI活用普及協会IT Leadersit.impress.co.jp
370NHK ONE 認証コードが届かない不具合について | お知らせwww.web.nhk
346SESで150万件のメールを送るまでses150-luv1p38.gamma.site
339精神科入院、強度行動障害対象外 厚労省訪問看護対応」|福祉新聞fukushishimbun.com
331最近人類レビュー疲れ | Democratizing Datachezo.uno
325ソフトウェアエンジニアプロダクトにオーナーシップを持てないアンチパターン構造 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴くnekogata.hatenablog.com
320Windows UpdateSSDが本当に壊れるか検証【KB5063878再現実験】 | ちもろぐchimolog.co
315エンジニアならtmuxくらい使いこなしたらどうだsititou70.github.io
310彬子女王モダン建築めぐり東京都庭園美術館casabrutus.com
303少子化がマズいと思うなら、このくらいやろうよ - 経済を良くするって、どうすればkeizai-dousureba.hatenablog.jp
303今度こそ『ガリア戦記』で挫折しないための6つのコツ - 明晰夢工房saavedra.hatenablog.com
300ドイツ絶望人手不足地獄ーー極右伸長で自滅する産業大国スマートニュースplus.smartnews.com
299GoogleAI要約でクリック率ほぼ半減──私たち思考停止し始めているのか? | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディアampmedia.jp
298【速報】村井宮城県知事 “土葬”を白紙撤回 県議会で表明 | khb東日本放送www.khb-tv.co.jp
288経済を良くするって、どうすれば - 経済を良くするって、どうすればkeizai-dousureba.hatenablog.jp
287私は西鉄ライオンズに在籍したのか? 米国からの問い合わせ 1963年の「幻」の西鉄外国人左腕を追って【全4回-①】:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!nishispo.nishinippon.co.jp
2642020年代前半の「戦記ラノベ」についてオススメなどを語る - WINDBIRD::ライトノベルブログkazenotori.hatenablog.com
260笠井スイさんと、旅の仲間たちgeselleestelle.blogspot.com
253造幣局 : ドラゴンボール40周年記念2025プルーフ貨幣セットの通信販売について(2025年9月4日www.mint.go.jp
245Issue, Pull-request, GitHub Copilotによる「普通」の一人チーム開発 - Cybozu Inside Outサイボウズエンジニアブログblog.cybozu.io
244任天堂がボクセルを使ったアクションゲーム特許を大量に出願していました - naoya2kの日記naoya2k.hatenablog.com
241人間ドック」がどのように人間破壊していくのか。何一つとして医学的ではない見地から、知られざる実態を暴きたい - もはや日記とかそういう次元ではないmanato-kumagai.hatenablog.jp
240英国まれSF作品www.news-digest.co.uk
237会話の目的は勝つことではない - ともにかけるpaper2.hatenablog.com
229「RECORD CLUB」という海外音楽SNSがなかなか楽しい。 - 世界ねじを巻くブログwww.nejimakiblog.com
225この文字詰め、どっちが正解?文字間調整(カーニング)のセンスを磨いておこうwww.adobe.com

2025-10-05

ホットエントリから増田が減ってはてブドメイン比率はどう変わったか 2025年9月

Togetter増田比率は先月から横ばい

はてなブログ10年目のkonifar-zatsu.hatenadiary.jpが7本ランクインと気を吐いている。去年の秋もホットエントリを連発していた。Kyashの役員さんとのこと。

7年目のnou-yunyun.hatenablog.comも5本と先月から好調政治系のブログ

2025年9月人気エントリー入り回数
togetter.com277(18.8%)
anond.hatelabo.jp178(12.1%)
posfie.com78(5.3%)
note.com58(3.9%)
www3.nhk.or.jp52(3.5%)
www.asahi.com35(2.4%)
www.itmedia.co.jp33(2.2%)
news.yahoo.co.jp33(2.2%)
mainichi.jp29(2.0%)
zenn.dev28(1.9%)
www.yomiuri.co.jp25(1.7%)
www.nikkei.com25(1.7%)
www.47news.jp23(1.6%)
speakerdeck.com22(1.5%)
www.sankei.com19(1.3%)
www.cnn.co.jp19(1.3%)
gigazine.net19(1.3%)
www.afpbb.com15(1.0%)
automaton-media.com13(0.9%)
dailyportalz.jp12(0.8%)
qiita.com11(0.7%)
pc.watch.impress.co.jp9(0.6%)
natgeo.nikkeibp.co.jp8(0.5%)
jp.reuters.com8(0.5%)
www.gizmodo.jp7(0.5%)
konifar-zatsu.hatenadiary.jp7(0.5%)
internet.watch.impress.co.jp7(0.5%)
blog.tinect.jp7(0.5%)
www.bloomberg.co.jp6(0.4%)
shonenjumpplus.com6(0.4%)
news.jp6(0.4%)
ascii.jp6(0.4%)
www.youtube.com5(0.3%)
www.tokyo-np.co.jp5(0.3%)
www.lifehacker.jp5(0.3%)
www.bbc.com5(0.3%)
toyokeizai.net5(0.3%)
nou-yunyun.hatenablog.com5(0.3%)
newsdig.tbs.co.jp5(0.3%)
news.denfaminicogamer.jp5(0.3%)
bunshun.jp5(0.3%)
bookplus.nikkei.com5(0.3%)
www.watch.impress.co.jp4(0.3%)
www.publickey1.jp4(0.3%)
www.jiji.com4(0.3%)
www.gamespark.jp4(0.3%)
www.famitsu.com4(0.3%)
tonarinoyj.jp4(0.3%)
news.ntv.co.jp4(0.3%)
nazology.kusuguru.co.jp4(0.3%)
levtech.jp4(0.3%)
kyoko-np.net4(0.3%)
jisin.jp4(0.3%)
econ101.jp4(0.3%)
b.hatena.ne.jp4(0.3%)

2025年9月 全270ドメイン

anond:20250906010021

2025-10-04

彼女いない歴年齢人間(あんま性欲ない)からすると、なんで人間がそんなセックスしたがるのかがわからん

そういう話題ばかりホットエントリになるのもようわからん

性犯罪話題とかも人間セックスしたい前提で話してて認識のズレを感じる

anond:20251003212621

セルクマで3userつけてもホットエントリーには入りません

いつも同じメンバーで3userつけている工作アカウントという疑いをはてなに持たれると、カウントから弾かれます

2025-09-28

わん🐶にゃん😺癒し動画の手口を種明かしする

最近定期的にホットエントリーに入ってくるnoteわんにゃん癒し動画の種明かしします。

あくまで僕個人の考えですが、このnoteは読者がみんな馬鹿なことわかってて確信犯ツッコミ満載の記事を書いてます

普通に信憑性のある真面目な記事だと勘違いしてブコメとかしてる人もいるかと思いますが、釣られてます

では種明かし

まず「私だけに優しいヤクザ」の記事ですが、冒頭から説得力に欠けます

https://note.com/seanky/n/nb57a92a55837

創作における「私だけに優しいヤクザ」人気”と大きく出るわりには”サンプルとなるタイトルが少ないのです”。

おそらく「私だけに優しいヤクザ」というボンヤリとした持論が先にあってそれに説得力を持たせるためにあとから漫画の例などを調べた結果

実際はそんなにサンプルが無いことがわかり、仕方なくみんなにバレないように上手く逃げてます

まず誰もがご存知「覇王愛人」(2003)と最初に上げるタイトルそもそも微妙。ハオウアイレンってネットの一部でしか盛り上がってなくね?

このようなネタ時代を超えて安定した人気があるようで、例えば𝕏でキーワード検索する限りでも2016-2021年漫画やら2019年漫画やら2023年アニメやら無限に例が出てくる

と言いながら”そんなに例がでてきてない”のです笑

漫画家とヤクザ

・陽だまりアスファルト

お嬢番犬くん

3タイトルしか上げずに無限に出てくるは誇張しすぎでしょう…。

つか来世は他人がいいは上げないんかい

このような類型ハーレクインロマンス界隈では「愛にひざまずく暴君」と呼ばれる

これもだいぶ信憑性に欠ける。愛にひざまずく暴君検索してもヒットしない。

現実世界の話も、とても一般化できないヤンキーが好きなキャバ嬢事件を無理やり論につなげようとしているので苦しい。

もはや後半のリアルの話は女性ではなく”キャバ嬢の話”になっている。

こうしてじっくりと冷静に記事を読めば説得力に欠ける釣り記事だとわかるのに

なぜかはてな民は釣られてしま

書いた本人が一番自分記事根拠の薄さに気づいているだろうが、はてな民なら騙せると確信犯のアップなのだろうね。

関係ないけど、これ「私だけに優しいヤクザ」より「私だけに優しいヤンキー」のほうが話が広がるし信憑性あるし面白い記事書けると思うよ。

2025-09-16

建設業界がヤバい

建設業界が人手不足なのはニュース話題になったりはてなでもホットエントリーされたりと皆さんもご存知の通り。

そこで業界人手不足を緩和する為に88歳の老人採用したり、技能実習生特定技能生やらの外国人を入れたりしているわけだが、それでも現場人手不足で汲々としている。

そこで業界が次に目を付けたのがなんと障害者だ。

身体障害者精神障害者現場に入って来る。


これヤバいだろ

いや、差別とかじゃ無くてさ

単純に危ないだろ。

現場って危険と常に隣合わせなんだよ。

咄嗟判断や俊敏な動きを求められる場面多々有るのよ

オフィスワークなら例えミスしても死に直結しないじゃん?

でも現場だと一つのミス自分相手死ぬんだぜ?

何考えてんの。

でも、現場人手不足が極まってるのも事実

トラブル起きないといいけど

現場からは異常です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん