「FB」を含む日記 RSS

はてなキーワード: FBとは

2025-11-10

anond:20251109200107

最近活動の場をFBなど別の媒体に移したとされる前田だが、こうして増田に再び登場してくれて嬉しいよ?❗️

2025-10-28

はてなブックマークを始めて1年ほど経過した

始めた理由転職して暇になったからでITエンジニアでもないし、

Xは15年くらい前に止めてるしFB10年くらいログインしていない。

ヤフコメもしないしYouTubeコメントしたりもしないがなぜか1年以上も続いている。

ブックマーク数は約2000件。

ブックマークするのはニュース系、テックブログほか何でも付けるし増田スコップしたりもする。

朝出社して、1時間ほど暇なので日経業界紙を読んだあと

はてブ総合、新着をさらーっと見て5-10件くらいブックマークして満足して終わり。

何がいいのか自分でもさっぱり分からない。

ちなみに増田も一時期ハマっていたが、一月ほどで500ブクマ超えたエントリが出てそれで満足したのかほとんど書かなくなった。

Xみたいに相互交流がないのがいいのかな。それならヤフコメでも良さそうなものだけど。

安全から石を投げっぱなしってのもいいのか。だとすると性格が悪い。

2025-10-22

Facebookで繋がってるバリキャリ女性たちが高市総理誕生に感動していた

30~40代ぐらいの大組織総合職だったり士業だったり起業して社長だったりの、普段政治の話はあまりしないキャリア志向の強い女性たち。

公明党連立離脱してもうダメかと思っていた高市さんが総理になれて本当に良かった~!🙌 自民党総裁になったのに……やっぱり女性から認められないのかと……足を引っ張られるのかと……😰 私が一人で勝手に諦めかけていたのに高市さんギリギリですごく頑張った! 本当におめでとうございます😊 勇気をもらいました!!😂」

といった大はしゃぎの投稿が次から次に流れてくる。アンタそんな人だったのって驚きの連続よ。

本当に普段政治の話とかしない人たちなのね。

もちろん税金規制といった法律の変更はビジネス生活に影響するからみんな言及はするけど、

来年度の税制改正について税理士として解説します。家計に大きく影響するのは○×控除が廃止されることです。控除を受けたい方は本年度中に申請しましょう」

「△□法の改正で直接子会社だけでなく関連会社まで規制対象に含まれるようになったので本社管理部門の私はチェックリストを作って配って回収しての大忙し。今年は繁忙期が一か月早く来ました。同業の方々、励まし合って乗り切りましょう!」

子供保育園に預けるための点数稼ぎ裏ワザのアレとソレは塞がれました。まだ使えるのはコレです。ご主人と協力して早めに計画的要件を満たしましょう」

みたいな、

選挙があっても、どの候補投票したとか何党支持だとか絶対に口にしない。ウヨだのサヨだのフェミだのそんな話題はまるで関心が無いように振る舞っている。

政治政府のやることというのは、今年の雨の量が多いか少ないか台風が来るか地震が起きるか、そんな自分にはコントロール不可能な天地の営みであり、それにいちいち不満を垂れるのは愚か者のやることであり、税金法律の変更を理由も無く降り掛かってくる自然現象と捉えて、それをどう仕事成功に活かすか、家族生存幸福のためにどう切り抜けるか、それだけに自分時間エネルギーを集中させる

そんな政治的無関心の殻で身を固めた女たちが今、生の感情を剝き出しにして高市さんを讃えている。

今日突然、女性としてのアイデンティティポリティクスに目覚めたかのように、仕事性別理由に軽く扱われた経験家族無理解といった過去の辛い経験を語り、高市さんの栄達を自分人生物語に引き付けて感激している。

今夜は十数年ぶりにFB投稿を見るのが楽しい

(前回楽しかったのは3.11の「フクシマ」で少なからFB友達が壊れていくのを眺めていた時)

2025-09-30

「まともな会社」でもパワハラセクハラなんて放置だ。

https://anond.hatelabo.jp/20250928215116

正規ルートでいっても解決しないぞ。

 俺の経験した事案はこれだ:https://megalodon.jp/2021-1125-0748-19/https://anond.hatelabo.jp:443/20211124160544

 はてブへのコメント返しがこっちだ:https://anond.hatelabo.jp/20250926035805


ブコメ返し

>よく分からんけど、あらゆる会社パワハラセクハラ放置すると言ってる?まともな会社定義が緩すぎねえか?

 そうじゃなくて、言いたいのは「一見まともそうに見える組織でも、パワハラセクハラ放置する素地がある」。 「生物はズルをするように出来ている」というか。

 この動画が分かりやすい:YouTubeチャンネル「るーいのゆっくり科学」  【ゆっくり解説】なぜ悪人は生まれるのか?-ゲーム理論-」https://www.youtube.com/watch?v=5GphE31RQvY

 経営サイドからすると、パワハラセクハラ放置して利益を最大化した方がいい。だけど、放置しすぎると組織が荒廃する。今度は取り締まりを厳しくする。この行ったり来たりがあるので、どんな組織でもパワハラに甘くなる時期もあるし、厳しくなる時期もありうる。

 自分のいた業界医療業界特に大学病院では放置する傾向が強いね教授会医局専門医などのシステムが、独裁者を生む仕掛けになっている。

irukutukusan >まともな会社就職できる能力が無くて残念だったね。可哀そう

 どこをどう読んだらそう言う解釈になるの?

 

魚拓見たけど『愛知医局のお堅さは異常。江戸時代って感じ』とあるので増田勤務先はまともでなかったのでは/まぁ揉み消しはあるし正攻法馬鹿は大抵逆上するので、こっちが逃げた方がいいことは多いのは確か

 はい同意見です。

 そして、「医局制度」が独裁者を生む仕組みになってるんだよね。

>だから言わないでおく、となる理由わからん、どういう思考

 「だから言わないでおく」って書いてあった? どこだろう…探したけど分からなかった。ゴメン。

>大変だね。そうだよね生きてくのって大変だよね、うんうんわかるよ、がんばってね。

 ほいほい。

 これは慰めてくれてるのか、それとも…?

立場が上の者は好き勝手に振舞い、組織立場が上の者程守りがち。外部に訴えるのは組織の敵扱いで退職ありき。やられた側はどの道損。公務員とか警察とか自衛隊でもそれ。外資の方がマシ。泣き寝入りはまだ多い

 馬鹿正直に法令遵守してたら成果は出ないからねぇ。どうしてもパワハラも発生してしまう。現状のシステムでは、医療関係は基本そうでしょう。リソース不足すぎる。

パワハラ上司幹部候補だったりすると、揉み消されるのがデフォ

 それもそう。そして法令違反を行わないと成果が出ないくらリソースが足りない。

 パワハラ含め違反放置管理責任教授などの管理者管理責任を問われたくない。全てをもみ消す蓋然性が高い。


増田コメント返し

ハラスメントから保護してもらえるのはそいつコストを割くに見合う価値がある時だけだ いてもいなくても変わらないような無能なら当然見限られる 守るメリットがない 時間無駄

 俺は無脳とは思われていない。退職FB投稿したら、アメリカトップ大学教授から先生だったらいつでも welcome だよ」ってメッセージが来た(トップ大学大学ランキングノーベル賞受賞者数など基準)。40歳までに日本国学会と海外学会で招待講演を10回以上、教科書執筆・監修、国際学会の委員日本学会評議員日本最大の勉強会世話人(毎月開催、毎回100人以上参加、医師限定)などしていた。忘年会で「今年1年、医局員で一番頑張ったで賞」を頂いたこともあった。学会賞も複数貰った。節制投資40歳時点ですでにFIRE水準。今はリモート医療に携わってるけど、管理会社からは「評判がいいですよ」って何度かご連絡頂く。本当はご指名はやってないんだが、クライアントから指名依頼もあるらしい。ビズリーチ登録したら世界企業からたくさん(>10オファー来た。今も時々来る。

 今回の件、俺が名大に来てあまりにも周りとなじむのが早く、うまくいっているように見えたためサイコパスが俺に嫉妬したっていうのが医局長の意見(録音あり)。

 こんなことは自分から言うものではない。過去投稿にも書いてないでしょ。「無能から守られなかった」可能性をきちんと排除するために書いた。

>(法的に許されているとしても)組織に弓引いても従前どおり中で上手くやっていけるなどと考えるのは喧嘩が下手な人間のやり方。訴えるなら今後の身の振り方を固めた上で所属していた組織絶対落とし前を付けさせるという覚悟で臨むのが筋、と有名な文筆家が言っていた

 無関係コメント。おれは弓は引いてないし喧嘩もしていない。落とし前も求めていない。ただ陰で悪口を言っているだけ。向こうがいじめてきたので、うつ診断書休職から退職。引き留められたけど辞めた。

>なんかもう追記の時点で会社にもめんどくさいやつって思われてたんだろうなってのが伝わるよね

 めんどくさいのはそうだよ。(明らかにめんどくさい人間なのに)引き留められたし、辞めた直後はアメリカ日本大学(旧七帝大含め)いくつかから声はかけていただいたのはどういうことでしょうか?


R>g!!!

 投資が俺を守ってくれた。

 みんな投資しよう。eMaxis slim オルカンで良い。

 節制し、余った金は full bet だ。

 余った時間自己投資だ。

2025-09-07

dorawii@執筆依頼募集中

最初」ではなくてその次のトラバだったね。

あと消す前のトラバにも見えた範囲言及しとくけど、アスペだのダブスタだのいうのもいずれも人身攻撃的な含みがあるにせよ特にダブスタはもろ論理的部分を指摘したものだしリングに上がってる認識ある根拠になると思うよ

しろ自分絶対正しいと思ってるから調子に乗ってそういう強い口調が出てくるんだなとしか私は思わないというのは価値観の話かもしれんけどさ。

あとダブスタというのが論理的でないっていうなら君自身も「文化を壊すことを肯定するなら他の文化が壊されるのを否定するのはおかしい」的なダブスタって言いたげな指摘してたけど君はこの時点でリングから降りてたことになるの?さっきは最初からリングに上がってたとか言ってたよね?

正確な引用

私は初めから"リングに上がって"議論してきたつもりなので

だね。でもこれはサービスであって基本的命令に従う気はないな。わかるだろしか思わん。

ときみってそもそもどうして欲しいの?質問ばっかしてるけどシーライオニングかなにか?いい加減不愉快になってきたんだけどそうやって相手が飽きて書き込まなくなること狙ってそこに優越感とか感じるタイプかね

敬語も嫌味で使ってるようにしか見えんわ。お前リアルできっしょいとか言われない?

人の時間を盗んでんじゃねーよ

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250907003612# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaL0migAKCRBwMdsubs4+
SPEOAP9lvIW6FEtxOQoHdho7a8WNvAkrCb+IJmI/a72BItMSywD/Y9apGfaxCRnT
79jcH9UAkfHY1m9jfbTvHIbSCmFECgA=
=fb+N
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-08-22

dorawii@執筆依頼募集中

曲がりなりにも自作プログラムなんだけどそれを「ツール」って表現するのはニュアンスが合わなくない?

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250822165741# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaKgi9QAKCRBwMdsubs4+
SKfxAQDb3PAE9HKwQkA3BF2aDKx7fTnrIecbBUX1oiYyxgW0zAD/YQaTPBi1/lVz
BTEZD+Fb/r+0+LTaUPEtmKQWZkxO6gg=
=bJ5f
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-08-18

anond:20250818113753

fbで輝けないやつが堕ちてくる場所なのだろうかと一瞬思った

2025-08-12

ネットで嫌われたのに気づいたけど確認できないのは結構きつい

どうもある人から嫌われたようだ。

その人とはネット上で付き合いが始まったが、その人が私のかつての地元に住んでいることや、業界が近いこともあってそこそこ楽しくやり取りを続けていた。ちょっとしたきっかけで私が地元に帰ったときついでにお会いして食事をしたが、特にそのときに何かあったわけでもなかったし、その後も3年くらい変わらぬやり取りを続けていた。

どうして分かったか。その人とはTwitterがメインだけど、Facebook、mixi2、Instragramでも繋がっていた。やり取りは地元ネタだとか、共通趣味だとか、業界のことだとか雑多で、リプライを返すことがしばしば、それでも2〜3週間に1度ぐらいの頻度であった。しかし、半年ぐらい前にいつものように地元ネタに対してリプライをしたのだが、全く反応がなかった。普段からSNSに限らずネット全般で、みんながリプライを返すなんてことは期待していなかったし、自分だって忘れることはしょっちゅうあったから、そのとき特に気にしていなかった。

しかし、別のことでリプライを返しても全く反応がないのが続いてさすがにちょっと違和感があった。そして「あれ、これはもしや?」と思ったのは、何人かからリプライがあったとき時系列で見ても私のリプライが目に入っていることは確かだけど、私に対してだけはリプライを返してこなかった。これがTwitterだけなら偶然だと思うけど、FBでもインスタでも同じことが続いた。

決定的だったのは、「どこで嫌われたかな」と思いその人とのやり取りを検索して見直そうと思いリプライ検索したとき、その人から私へのリプライがことごとく削除されていたことだった。記憶する限り、特に気まずくなりそうなやり取りはなかったけど、私が鈍感なだけでリプライでない通常のツイートとかFB投稿などで何かを言っていたのかもしれない。

それでこれはネット上のことなんだけど、話をオフラインまで広げると「もしかして」というのがひとつだけ思い浮かんだ。その方はちょっとした業界有名人で、自分地元晒す一方でプライバシーの一部を隠していて、その隠している部分を私が知っていたのだけど、あるとき私の地元の知り合いに話したことがあり、それがまわりまわってその人の耳にでも入ったのかもしれないということだった。この知り合いがSNSをやっているかは知らないし、そんなに連絡する間柄でもないので、こんなのは可能性のひとつしかないのだけど、理由が分からず嫌われたままというのはとても気持ちが悪い。でもそれをDMで聞いてしまうのもきっとネットストーカーに近い行為からはばかられる。

というわけでタイトルのように「きついなあ」という感じが続いている。魚の骨が引っかかり続けているのに近い。もしかしてというのもあってこちからフォローを外す気持ちにもなれない(なれよ?)。

もうこうやって書いておいてネットの海に放流して、こちからミュートでもしておくしかないんだろう。

中居くんが雷に打たれて骨描写の後、初恋弾き語り流れる番組めっっちゃ前にあって。すごいガキのときにそれを見た。

ノスタルジーだと思う。世紀末メダロットフィギュアと共に。姫神OP歌ってた動物番組と共に。幼き日の傍観が、「ガキって知ってることと知らないこと色々あるな。先生俺それ知ってる。言葉が出ない。覚えてよう忘れないように」と決意した幼稚園入口プール横に混ざる。

しかし、その映像を見るわけにはいかない。あまりにたどたどしいのだ。俺の辿った軌跡。フラフラしすぎ。情けない、未来のなさが垣間見える過去

FBのやつら、みんなすげー仕事してる。スキルある。俺はプータロー。月雇仕事に精を出す。個人事業主フーテン。俺は何なんだ。何丁目にいるんだ。GPSオフなのか。Bluetoothじゃだめですか(蓮舫)。

2025-08-07

外部リンクを含むエントリー非表示にしたら

ツイッターFBリンクですべてが非表示になりました

ありがとうございました

2025-07-24

anond:20250724165332

からXに書いても自分文章だったら転載自由から課金して長文書くのなら、noteかに転載した方がたくさんの人に読まれると思うよ

イーロン大好きかということ。FBやインスタに長文書いてブログ転載全然ありだと思います

2025-07-17

連邦に寝返ったシーマ艦隊は、ソーラ・システムIIの防衛に就いていました。

ソーラ・システムIIに攻撃を仕掛けてくるデラーズ・フリート部隊を、連邦軍と協力して迎え撃ちます

シーマはエギーユ・デラーズが乗っていたグワジンから赤いモビルスーツに乗って発進し

自らの旗艦であるリリー・マルレーンのところに戻ろうとしますが、コウ・ウラキガンダム試作3号機にリリー・マルレーンを撃沈されてしまます

その後、シーマコウ・ウラキガンダム試作3号機と交戦しますが、ガンダム試作3号機の大型ビーム砲を搭乗モビルスーツの腹部に突き立てられ、そのまま撃ち抜かれて戦死しました。

アナベル・ガトーノイエ・ジールは、コロニーを狙うソーラ・システムIIを阻止するため、ソーラ・システムIIへと向かいます

ソーラ・システムIIの防衛艦隊迎撃突破してソーラ・システムIIに接近したアナベル・ガトーは、ソーラ・システムIIのコントロール艦を攻撃します。

しかし、ソーラ・システムIIはバスク・オムの指示で照射され、コロニーはソーラ・システムの光に焼かれました

ノイエ・ジール攻撃を受けたコントロール艦は、ソーラ・システムの光が放たれた後に爆発。

ソーラ・システムの光は止まり、そしてソーラ・システム照射による煙の中から、焼き尽くされなかったコロニーが姿を現します。

そしてコロニーはそのままソーラ・システムを突き破って地球への落下を続けていました。

アナベル・ガトー地球へと落下を続けるコロニーの内部に入り、最後軌道修正を行っていました。

そこにアルビオンからコア・ファイターに乗ってやってきたニナ・パープルトンが登場。

ニナはガトーにやめるように懇願しますが、ガトーはそれを受け入れませんでした。

トー最後レバーを引こうとしたその時、コロニー内にはいつの間にかコウ・ウラキもやってきており、ガトーはそのコウ・ウラキレバーを引いているところを銃で撃たれてしまます

アナベル・ガトーは右脇腹を負傷しますが、根性でなんとかレバー最後まで引ききっていました。

トーコウ・ウラキに止めを刺されそうになりますが、そこをニナ・パープルトンに助けられます

そしてニナの肩を借りてコントロールルームを後にします。その後、ガトーは途中の通路でニナから事情を聞いた後、ニナのお腹を叩いて眠らせ、コロニー脱出

ニナをコア・ファイターコックピットに乗せ、そのコア・ファイターアクシズ先遣艦隊へと向かうドムに託しました。

そしてガトーコロニーの外でコウ・ウラキを待ち、出てきたコウ・ウラキガンダム試作3号機との一騎打ちを始めます

しかし、その一騎打ちはソーラ・システムIIの二度目の照射で中断されます

ガンダム試作3号機に乗っていたコウ・ウラキはソーラ・システム攻撃を受けて気を失っていたようでしたが、ガトーはそのコウ・ウラキガンダム試作3号機を撃墜することなくその場を離脱

ソーラ・システムを受けて傷ついたノイエ・ジールデラーズ・フリートの残存部隊と合流します。

トーたちデラーズ・フリートの残存部隊に対して連邦艦隊降伏を呼びかけてきますが、残存部隊はそれを受け入れず、一人でもアクシズ先遣艦隊に辿り着くために連邦艦隊突破を試みます

しかし、連邦艦隊の艦砲射撃モビルスーツ部隊抵抗を受けて、次々に撃墜されていきました。

トーボロボロになったノイエ・ジールIフィールドも壊れていたようです)で突破を目指しますが、最後サラミス級特攻を仕掛け、ノイエ・ジールサラミス1隻を道連れに爆発。

トーは壮絶な最期を遂げました。

コウ・ウラキ中尉ガンダム試作3号機でリリー・マルレーン攻撃を仕掛け、一撃で撃沈しました。

そのあとはシーマ・ガラハウと交戦ガンダム試作3号機の大型砲でシーマの乗っていたピンク色のモビルスーツを串刺しにして撃ち抜きました。

連邦軍とシーマ艦隊共闘関係にあり、アルビオン隊はソーラ・システムIIの守備に回るように言われていましたが、コウ・ウラキは納得できず、独断命令無視していました。

シーマ・ガラハウを倒したコウ・ウラキは、ソーラ・システムIIを突破して落下し続けるコロニーに入ります

そしてそこでコロニー軌道の最終調整を行っていたガトーを銃で撃ちます

しかし、そこにはニナ・パープルトンもいて、ニナは撃たれて倒れているガトー心配してガトーに駆け寄ります

コウ・ウラキは倒れているガトーに止めを刺そうとしますが、ニナに止められ、さらにガトーに銃を向けようとしたコウ・ウラキに対してニナは銃を向けました。

コウ・ウラキは目の前の現実が信じられない様子でした。

ニナはガトーを連れてコウ・ウラキの横を通り過ぎ、そのままコントロールルームを後にしてコウ・ウラキの前から姿を消しました。コウ・ウラキはニナに戻るように呼びかけますが、ニナはコウ・ウラキに答えることはありませんでした。コウ・ウラキはその場に一人取り残され、叫んでいました。

コウ・ウラキガンダム試作3号機に乗ってコロニー脱出する前に、ニナの写真を見ていました。

コウ・ウラキコロニー脱出したところに、コウ・ウラキを待っていたアナベル・ガトーノイエ・ジールが現れます

コウ・ウラキガンダム試作3号機とアナベル・ガトーノイエ・ジールビームサーベルで一騎打ちを始めます

ガンダム試作3号機はIフィールドが壊れていましたが、ビームサーベル戦の後はノイエ・ジールガンダム試作3号機に対してビーム攻撃を仕掛け、ガンダム試作3号機は巨大な右腕パーツを破壊されます

さらガンダム試作3号機は残った巨大な左腕パーツをノイエ・ジールケーブルで伸ばした下腕部に捕まれます

そのケーブルは切れますが、その後ノイエ・ジールは見たことのない謎の腕を4本出してガンダムに襲い掛かり、ガンダム試作3号機はノイエ・ジールに謎の4本の手で背中から抱きつかれていました。

しかし、そこにソーラ・システムIIの第二射が放たれ、ガンダム試作3号機とノイエ・ジールはソーラ・システムIIから放たれた光に包まれました。

ソーラ・システムIIはコントロール艦を失っていたため、25パーセント以下の出力しかなかったようです。

ガンダム試作3号機はボロボロになるだけで済みました。しかし、ガンダム試作3号機のコックピットにいたコウ・ウラキは気を失っていました。

コウ・ウラキが目を覚ました時、アナベル・ガトーノイエ・ジールの姿はありませんでした。ガトーはコウに止めを刺さず見逃してくれたようです。

コウ・ウラキボロボロになった巨大なパーツからガンダム試作3号機を分離。

巨大パーツの中にあったガンダム試作3号機の方はほとんど無傷でした。コウ・ウラキの目の前にはサラミス級が現れますが、コウ・ウラキ叫びながらビームライフルを撃っていました。

ニナを失い、ガトーとの決着もつかず、やり場のない怒りや情けなさがあったのかもしれません。

戦いが終わり、コウ・ウラキ裁判を受け、懲役1年が科せられました。

ニナ・パープルトンは落下しているコロニーに向かってコア・ファイターで発進します。

コロニーコントロールルームコロニー軌道の最終調整を行っているガトーと再会し、やめるように懇願します。

そしてガトーに向かって「なぜまた私の前に現れたの」と問いかけました。

ニナは自分言葉を聞き入れずレバーを引こうとするガトーに対して、ガトーの置いてあった銃を手に取り、その銃口をガトーに向けます

ニナは引き金を引かなかったものの、そこに現れたコウ・ウラキがガトーを撃ち、ガトーは右脇腹に弾を受けニナの目の前で倒れていました。

ニナは撃たれたガトー心配してガトーに駆け寄ります。目の前にはコウ・ウラキがいるにもかかわらずです。

そしてガトーに止めを刺そうとするコウ・ウラキを止め、さらにはガトーに銃を向けるコウ・ウラキに対して銃口を向けました。

そしてガトーを連れ、コウ・ウラキをその場に残して、コントロールルームを去りました。

コントロールルームを出たニナはガトー事情説明します。ガトーはニナに「自分のことは放っておいてほしかった」と言いますが、ニナは「私にはこうする他になかった…」と答えていました。

それはニナの「ガトーに死んでほしくなかった」という思いだったのでしょう。

ニナはガトーお腹を叩かれて気を失います。そしてニナはガトーの手でコア・ファイターコックピットに乗せられ、アクシズの先遣艦隊に合流するドムに託されました。

気がついたニナはアクシズ先遣艦隊保護されていました。そこでガトーの帰りを待ちますが、アクシズ先遣艦隊連邦艦隊に退去を迫られ、デラーズ・フリート残存部隊の回収を諦めて反転。

ニナはガトーが戻らないことを悲しんでいました。

グワンバンからは小型宇宙艇が発進していましたが、それにニナが乗っていたと思われます地球圏に留まることを選んだようでした。

コロニー落下から3日後、バスク演説が行われ、宇宙世紀008312月04日、ティターンズが結成されました。アルビオン隊の一部はティターンズになったようで、黒の制服を着ていました。

アナハイム・エレクトロニクスのオサリバン常務自殺したとされていますが、本当に自殺なのか、隠蔽工作可能性も感じられます

宇宙世紀0084年03月10日、コーウェン将軍管理下にあったガンダム開発計画抹殺され、RX-78 GUNDAM(GP01/Fb、GP02A、GP03)が登録抹消となりました。これにより、コウ・ウラキ少尉への罪状消滅したようです。

コウ・ウラキ北米オークリー基地にやってきていました。そこで砂色のゲルググタイプに乗ったキースと再会。

そしてコウ・ウラキの前に止まったモーラ・バシットの運転する車には、ニナ・パープルトンの姿がありました。

コウ・ウラキはニナの姿に驚きますが、ニナはコウ・ウラキを見て嬉しそうな顔と悲しそうな顔を見せ、最後は優しく微笑んでいました。

参院選各党への質問

公明党 自公政権とひとまとめにされがちだが、自民党からの自立路線を歩まないのか?

参政党に勝たせない為の戦略的投票先にするという意見も見るが、参政党と組むことはないか

支持母体創価学会世代交代が失敗しているのが、党勢を削いでいるという意見があるがどうか?

日本共産党 2010年代の躍進から後退にあると思うがなぜと自己分析しているか?かつての支持者が反転アンチになってX上で活発にポストしているがどう思うか?

フェミニズムに過剰に肩入れしすぎて中高年男性、おじさん票が離れていると思うがどうか?

自由民主党 今回の選挙大敗すると石破総理退陣可能性もあるか?その場合、次の代表総裁高市か?小泉進次郎か?

選挙の結果にかかわらず2万円配るか?なぜ投票日前に配らなかったのか?石破さんは2万だけじゃない配布も語っていたが財源はあるか?

参政党と会派を組んでいる、参政党は隠れ自民党という意見もあるが本当か?

立憲民主党 2024年選挙で勝ったら政権交代スローガンにしていたが、結局政権交代しなかったことにがっかりしているが、今も政権交代を望んでいるか

労働組合支持団体にしているのが背骨だが、今回の選挙結果次第では連合芳野会長立憲民主党から離れるという記事もあるが、連合労働組合支持母体であり続けたいという意思はあるか?

東京の立憲をたばねている手塚への批判があるが、彼はXをやらずFBに引きこもっているが、手塚責任は問われないのか

日本維新の会

参院選政策として、社会保険費引き下げを掲げているが、維新政治10年以上続いている大阪府市の社会保険費が全国でトップクラスで高い、それを下げてから言えという批判があるが、どう思うか

夢洲カジノの税収を福祉還元するというが、夢洲カジノを中止して、国内の人たちがカジノでする金、労働力福祉還元した方がいいのでは。夢洲カジノを中止する考えはないか

参政

神谷党首は自信のXで過去の主張について、それは昔の話、いまは違うと言ってばかり、参院選スローガン日本人ファースト参院選だけの話というが、公党の党首としてあまり無責任ではないか?一貫して曲げない政策はないのか?

2025-06-19

dorawii

反応せずにはいられないガイジw

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250619194112 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaFPpRwAKCRBwMdsubs4+
SKMkAQDfKV/+WDDCspXX+sp0V7Ttrygr8h9WkTGj+yy54rKfnQEA+jfb+d9rX0ml
nSxJPIbfr1C024Ytj+F3m8ICdaHUdAQ=
=6Tkk
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-06-14

Amazonとウォールマートが仮想通貨の発行を検討

クレカとかの決済手数料節約目的らしい。

昔、メタFB)が、独自通貨を発行しようとして潰されたけど、早すぎたのかな。

2025-06-06

6月6日: インターネットのあるべき姿
繰り返しのお願いになってしまい大変恐縮です。😱
どうか明日に引き延ばすことなく、本日 6月6日 にご支援いただけませんか。 ✌
ノニ増田アリーを頻繁にご利用いただき、誠にありがとうございます。💩
最も熱心な読者の2%の方々が今日 ¥300 を寄付してくだされば、目標達成は間近です。🪓
ほとんどの読者はご寄付してくださいませんが、😠もしウィキペディアから¥300 分の知識
得られていると感じるなら🤔、どうかご支援をご検討ください。🌿
一回限りでも毎月でも、 ¥300 のご寄付私たち活動を支えます。🐼

    別の金額を寄付する

                    
     MASUDA
         DOUNATTON

2025-06-05

https://kyoko-np.net/2025052801.html

これはてブは700以上もあるのにFBいいねが0なのってなんか禁止ワードが入ってるの?

2025-05-10

anond:20250509120551

記事の続報として、教授本人から説明があるけども


「右の人が入る法案許せるか」発言北大教授 FBで「学術会議右派お墨付きは害」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/31cbc6992e521ba5e7180fc64352112180d45682


発言した意図について「(学術会議は)現在政府と協力しつつ独立した立場を保てる研究者が会員になっているが、法人化後には右派が入って学術会議活動政治化する可能性があるのではないか」と説明

別に右派が「学術会議活動政治化する」事は無いとは言わんが

現状左派だの共産党しばき隊シンパ反原発カルトみたいなのがこぞって「学術会議活動政治化」していると指摘されているにも関わらず

右派がー右派がーとウハウハになって右派警戒イヤイヤムーヴしてるのはさすがに片手落ちにも程があると思うよ

左派学術会議活動政治化「してる(現在進行形)」のが現実の現状だろうに

普通に党派性つよつよおじさんとしか思えんわな

2025-05-09

まーた、はてなー党派性からコメしてるよ

この記事の件ね:

>「右の人が入る法案許せるか」発言北大教授 FBで「学術会議右派お墨付きは害」

https://www.sankei.com/article/20250508-I3ZK2ZQPNNAFRAJZTJG7SDPFGU/


この記事ちゃんと読めば「左右を問わず政治から距離を置くべき」というのが北大教授の主張だとわかる。実際、


過去学術会議では共産党系などの左派の会員が政治的な主張や活動をしていたとして「決して好ましいことではなかった」とした上で「法人化後の学術会議右派が入ることも同様に好ましくない」とした。


って書いてあるでしょ。念の為元ネタフェイスブックhttps://www.facebook.com/tomohiko.uyama/?locale=ja_JP)を方を確認すると、


ソ連共産主義がもたらした災禍を研究する者として、共産主義には完全に否定的見方を持っている


とすら書いてある。



ところが、党派性バリバリはてなー達にはこれが読めない。


>n_vermillion 左派根本的な信頼を失っているのは長年続けてきたこういうムーブのせいよね。ここまで直接的でなくても「平和平等人権」で糊塗して他者に圧かけまくりやん。

>mutsugi すごい。逆のこと言ったら首括るまで追及されそう

>ite 極左気持ちを素直に表現たらこうなるだろう。


へー、共産党否定するのが、「極左気持ち」で、それをすると「左派の信頼が根本的に揺ら」いで、「首括るまで追及」されるんだ


>straysheep19 この男、正気。既に左の連中がたくさん入ってるじゃないか。右が入って何が悪い


「右からも左から距離を取ろう」って話だろ。おまえこ正気か?


現在学術会議に関しては「共産党に連なるような左派存在は全く感じられない。


って書いてあるから左派排除はすでに達成済みだろ。それすら読めない?

もちろん、過去共産党系を入れてしまった学術会議反省すべきだが、この北大教授はそうした過去批判してる側だろ。日本語、わかる?


まぁ、産経がこういう馬鹿を釣るためのタイトルをつけたのがそもそも悪いわけだが、あっさり釣られる連中は、迷惑から発言しないでくれよ、マジで

2025-04-21

anond:20250421224906

リアルの友人はLINEFBで十分なのよ

俺はXの馬鹿しかいない空間が耐えられねーの

2025-04-09

統合失調症患者SNS人間関係リセットする理由

俺は統合失調症患者だが、知人友人がFBやXでつながってるとして、ある瞬間「リセット」したくなる、つまり退会したくなるんだよな

なぜかというと、錯乱して意味不明なことを言い始めて恥をかいたか

HNネットをやる分には恥を開陳しなくても済むが、お互いが誰であるか知っていれば異常さがバレる

からリセットすんのよ

2025-04-07

業務時間内の雑談

前に同じ会社の違う部の後輩で「とにかく定時で帰りたいので業務時間内でも雑談は一切しません!」っていう子がいた。

話を聞いている限り業務に直接関係ない話は本当に一切したくないらしく、周りもそれで扱いに困っていて、考課面談上司からFBがあったりしたらしい。でも本人は「自分業務に影響は出てないです!」って言い張り、回り回って本人から自分相談愚痴?があった。

自分は「あなたは困ってないけど周りは困ってるなら客観的に見て問題あるってことなんじゃないの」みたいなことを言ったが、なにを思ったか無言で泣き始めた。もちろん叱責などはしてない。「泣く!?いやまあまだ20代だし…しかし何の涙?」と思ったが、その場はなんとか収めたが、1年後、その後輩は辞めてしまった。

どうやら後輩の親が怪我をして一時的介護をしなければいけなくなってしまい、業務調整が必要になったが周りがいい顔はせず、後輩はその圧に耐えられず辞めた、という流れらしい。なんとも悲しい話だけど、雑談を振っても無視、もちろん飲み会ランチなんてもってのほか業務内でも相互理解助け合いを一切無視する人なんか助けたくないよな。多分自分だってそうする。

2025-04-06

anond:20250406220502

とはいえfbvr屋だったんで技術スタックはまぁまぁよ

vr全体的に落ち目ですよねと言われたらおっそうやなって感じだけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん