はてなキーワード: メタブクマとは
ソース:はてなブックマーク[B!]人気記事・評価 - はてなブックマーク
(順位 - メタブクマ数 - ファーストメタブクマ日付 : 対象ブコメ)
例えば、セクハラおやじが性的な冗談を繰り返し同僚の女子社員に行っていたとする。
女子社員はその異常性に耐え「迷惑です」と訴えセクハラを伴った冗談は一旦収まる。
が、セクハラおやじは性的な冗談を娯楽としているので、いずれ「迷惑です」と言われていることを忘れ、また同じ社員にセクハラを伴った冗談を言ってしまい、咎められる。
昭和にはなんとなく流されてしまった、今では許されない行為の一つである。
そもそもzyzyはメタブクマで人に構ってもらいたがる性質がある。
この辺り、セクハラおやじと同じ、構ってもらうために話題が歪んでいくという共通項があるのだが、
自分がやばいことをしているという自覚が芽生えてくると一旦やめるという狡猾さまで似通っている。
更には、しばらくすると忘れてしまい、同じ相手にまたウザ絡みしてしまうというところまで似ている。
女性の権利を守る発言ではなく、ただ肩をもつだけで逆に立場を悪くなるような言動をするズレた感覚も似ていると言えば似ているのだが、今回の件とは関係ないので割愛する。
セクハラおやじの加害性は明らかだが、こういった、自分が正義のふりして他人に嫌がらせそのもののコメントをして絡み、時間を無駄に奪っていく行為の加害性について、令和の今でもいまいち周知されていないように思う。
zyzyの行動もただのハラスメント行為であることは、もっと周知されるべきだと思う。
性的なハラスメントばかり取り沙汰されるが、それ以外のハラスメントもハラスメントなのだと、個々人が自覚することこそ、これからの時代の文化的な人間と言えるのではないだろうか。
ちなみに、zyzyは現在、
人の言動が「ロシアの言い分に似ている」という難癖をつけて回っている。
もちろん、元の話題はロシアの話とは全然関係なく、戦争とも関係ない。
もっと言えば、言い分も全然にてない。もはや何を言っているのかわからない状態だ。少し心配になる。
現実でどんな嫌なことがあったのかはわからないが、はてなブックマークユーザをストレス発散の道具にするのはやめてほしいと、常々思っている。
「なにー!?やっちまったな!!」
「男は黙って」
「今やる」
「男は黙って」
「今やる」
「それができたら苦労しないよ〜」
「次!」
「なにー!?やっちまったな!!」
「男は黙って」
「複垢」
「男は黙って」
「複垢」
「次!」
「なにー!?やっちまったな!!」
「男は黙って」
「スルー」
「男は黙って」
「スルー」
「それができないから困ってるんだよ〜」
「次!!」
「なにー!?やっちまったな!!」
「男は黙って」
「非公開ブクマ」
「男は黙って」
「非公開ブクマ」
「次!!」
「自分の勘違いブコメがトップコメになって叩かれてるブクマカがいたんですよ〜」
「なにー!?やっちまったな!!」
「男は黙って」
「ブコメ削除」
「男は黙って」
「ブコメ削除」
「それはそれで恥ずかしいよ〜」
https://anond.hatelabo.jp/20210302002625
最近あなただけじゃなくて、こういう人がめっちゃ増えてるんですが
「流行ってるのに乗れてない俺がおかしいのか?」→「いや、俺はおかしくない。おかしいのは世界だ」→「ステマだ!ステマに違いない!」→「よくよくみればこれもステマっぽいぞ…」
という心の働きになっています。
心の病気なので症状が軽いうちに直した方が方がいいです。
「なんか流行ってるみたいだけどおれは興味ないな」
「なんか流行ってるみたいだけどおれは嫌いだな」
具体的にいうとしばらくはてな断ちした方がいいです。
特に重賞の方は「ステマ許せない!」→「私もステマで対抗だ!」といって逆ステマ合戦に参加したり、
ウマ娘いいねーって言ってる人にいちいちメタブクマでケンカ売りにいったりするようになります。
https://anond.hatelabo.jp/20210227133526
https://anond.hatelabo.jp/20210228234347
あなたはまだ引き返せる。
ウマ娘感想増田に対して、ウマ娘が嫌いというコメントを書くのは全然問題ない。
ただ、そのウマ娘が嫌いというコメントにいちいち20以上のはてなスターを連投してるやべー人がいた。
気になってチェックしてみたところ
https://b.hatena.ne.jp/cozyweblife/
ただのヘイト発言にとどまらぬ積極的なヘイト活動を行っていた。
いちいちウマ娘に好意的なコメントをしてる人にメタブクマでヘイト発言を飛ばしまくるさまは、sから始まる名前を言ってはいけないあのお方と同じ。
あのsから始まる名前を言ってはいけないあのお方は凍結されたっぽいのでこれ同一人物かもしれんけど。
仮に別人なら今はてなにはかなりやべー人が同時に二人いることに。
ただ、sと同じ人なら絶対カラースターを配ってるはずなので、このひとは競馬好きで怒りっぽくて
スター20個連打しまくるくらい自己主張は激しいけど貧乏なんやろうな。
こわいなーとづまりすとこ。
| 時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
|---|---|---|---|---|
| 00 | 46 | 5250 | 114.1 | 34 |
| 01 | 23 | 4364 | 189.7 | 80 |
| 02 | 26 | 7791 | 299.7 | 62 |
| 03 | 31 | 3904 | 125.9 | 72 |
| 04 | 20 | 2946 | 147.3 | 67.5 |
| 05 | 15 | 1477 | 98.5 | 38 |
| 06 | 26 | 3956 | 152.2 | 94.5 |
| 07 | 46 | 6665 | 144.9 | 82.5 |
| 08 | 69 | 4748 | 68.8 | 31 |
| 09 | 92 | 7716 | 83.9 | 45 |
| 10 | 140 | 11289 | 80.6 | 38 |
| 11 | 107 | 8572 | 80.1 | 52 |
| 12 | 157 | 11715 | 74.6 | 44 |
| 13 | 129 | 12232 | 94.8 | 39 |
| 14 | 102 | 10766 | 105.5 | 41 |
| 15 | 93 | 7408 | 79.7 | 49 |
| 16 | 176 | 14336 | 81.5 | 37.5 |
| 17 | 212 | 12489 | 58.9 | 37.5 |
| 18 | 164 | 9555 | 58.3 | 32.5 |
| 19 | 135 | 11198 | 82.9 | 33 |
| 20 | 161 | 15279 | 94.9 | 40 |
| 21 | 188 | 24540 | 130.5 | 46.5 |
| 22 | 156 | 19520 | 125.1 | 52 |
| 23 | 157 | 13122 | 83.6 | 35 |
| 1日 | 2471 | 230838 | 93.4 | 40 |
公務員法(5), メタブクマ(5), 1000万(3), ダブルミーニング(19), アウターゾーン(3), ゲーミングチェア(6), マージャン(6), 3人(3), なろう系(4), 遊撃手(3), レターパック(3), 5月20日(3), プログラミングスクール(3), 中小(26), 新自由主義(17), 待遇(41), 賭け(15), 公務員(72), プログラミング(37), プログラマー(25), プログラマ(17), アベノマスク(15), アベガー(9), 検察(15), 民間(19), 人手不足(9), 中小企業(10), オフィス(10), テレワーク(16), エンジニア(20), プログラム(15), 野党(33), 需要(22), オンライン(12), 自民(19), 左(12), リモート(12)
■なるべく少ない単語で映画作品を特定する /20200519223544(57), ■コロナで覚えた言葉 /20200520181932(27), ■幼児が死ぬ作品 /20200520132835(23), ■堀江 /20200520072223(16), ■毎日オナニーしてることを唯一後悔した瞬間 /20200519235314(16), ■ /20200520092533(11), ■プログラミングスクールに通わず、プログラミングを学ぶ方法 /20200519162131(10), ■ゴジラ対メカゴジラよりも面白そうなタイトルある? /20200519122417(9), ■何にも知らない未経験者でもプログラマになれる方法教える /20200520023722(9), ■オフィスチェアとゲーミングチェアってどっちがいいの? /20200520161928(7), ■三大、女漫画家あるある /20200520001035(7), ■安倍やめろっていう人はその後誰が総理になればいいと思ってるの /20200520183754(7), ■どうすれば「私もそれについてはアグリーなんですが」みたいなことを平気な顔で言えるようになるのか分からない /20200520122955(7), ■大正時代を舞台にした(できれば面白い)コンテンツって /20200519144709(6), ■ /20200520174423(6), ■未体験度が高いものが食いたい /20200520165520(6), ■増田ブクマカ減った?特にファーストブクマカ /20200520181647(5), ■anond:20200520042316 /20200520043020(5), ■差別の線引き /20200520221044(5), ■ /20200520050337(5), ■俺の話を誰も聞いてくれないのは、俺がつまらないからだった /20200519224527(5), ■原文ママ のママってなんだよ /20200520094006(5), ■「~してそう」「~見てそう」認定の一覧 /20200519220416(5), ■朝会をあさかいって読む /20200520163947(5), ■世の中のたいていの仕事は「お前がやれ」で解決する /20200520170159(5)