「仮面舞踏会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 仮面舞踏会とは

2025-07-05

anond:20250705214347

三大悪いコミュニケーションとして使える

恐速ブ指摘増田

→「必死だなw」と他人能動さを笑わない

再掲指摘増田

→「前にも聞きましたよ」と言わない

dorawii

仮面舞踏会自己主張しない

2025-05-17

ASに聞いてみた

はてな匿名ダイアリー通称増田」)は、匿名自由日記意見投稿できるプラットフォームとして、2006年から続く独特な存在です。以下に、私の考えを簡潔にまとめます

### 良い点

### 気になる点

### 総評

はてな匿名ダイアリーは、ネットの片隅で「なんでもあり」の仮面舞踏会を続けている、貴重な空間自由さとカオスさが共存するからこそ、面白い話も問題生まれる。たまに覗くと、世の中の生々しい断面が見えるけど、投稿の真偽を見極めるリテラシー必要あなたはどういう投稿に惹かれる? 何か好きな「増田記事があれば教えてほしいな。

2025-04-10

anond:20250410085235

匿名から記名への誹謗中傷に当たる。はてな匿名ダイアリーガイドライン違反だ。

一方的複垢を勘ぐって…、あなたこそが変な人だよ。

名前を隠して楽しく日記

脳内で疑うのは自由だが、仮面舞踏会をみんなで楽しもうじゃないか

2024-12-25

anond:20241223225740

ちなみに「天体観測」が発売されたのが2001年なので、2016年現在のお前らが見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込むのは、2001年当時の感覚で言うと1986年ヒット曲である少年隊の「仮面舞踏会」をトゥナイヤイヤイヤイヤイヤイヤティアと口ずさむのと同レベル

というポスト2016年にバズっていたのを思い出した。

最近は打ち込みが多いのと、バンドでもKing Gnuでも髭男でもクッソ難しいことをやっているか軽音部がちょっとやってみようってできるレベルじゃなくて、結局バンプエルレアジカンモンパチみたいな曲やってるっていうのはある。

2024-10-25

脳を焼かれるような感覚を得た作品ある?

先に行っておくと比喩だぞ?

ちなみに私はある。

時はだいぶ前、幼稚園さんか小学生の低学年のころに見た「王ドロボウJING」って漫画

これはボンボンという今は亡き子供向けの漫画雑誌で掲載されてた漫画

テンプレのように婆ちゃんコロコロと間違えて買ってきて、偶然出会ったのだ

基本GOGOゴジラ松井君とかギェピーとか、確かその辺の漫画=私の漫画だったのだが

まれて初めて見る仮面舞踏会という単語やおしゃれな背景、洒脱セリフに完全に心を奪われたのは、30年弱時間が過ぎようと、いまだ覚えている

少々時間がたった後、またボンボン単行本を買ってもらった際に色彩都市ポンペイカラーを初めて見たとき小一時間ほど眺めてたらしい(親から怒られたので覚えている)

その後だいぶ後で知ったのだが青年誌活動を移され

連載終了後消息不明になったらしいが、お元気であられるといいなと一ファンとしてはそう思う

2024-06-09

増田帰属意識持って馴れ合うのは辞めてくれないかな?

Xやmixiに流れていたのと同じ腐敗臭、酷いんだよね。

せっかくはてなブログが一段落して駄サイクルから抜け出したのに、今度は増田馴れ合いなんて始めようとしてくれちゃって。

俺達はさ、無名の一個人同士で誰とも知らぬ仮面舞踏会

個々人が「あら、この仮面はいものあの人ですわね」と顔見知りになってきたら意味が薄れていくわけだよ。

完全匿名、これこそがアノニマスダイアリーにおける最大の強みだ。

匿名社会は第二のリアルとなり、どんなに居場所を増やしても次々に第三第四のリアルへと成り代わる。

5chはIPを表示するようになり、ネットの新たな中心であったTwitterは鍵アカウントで溢れエコーチェンバーに染まった。

かつてのインターネットにおいては当然の存在だった完全匿名はもはや貴重な存在なんだよ。

増田匿名色を減らすような態度は辞めてくれねえかな。

増田に書き込んでおいて、ブクマで「書きました」じゃねえんだよ。

テメーのブログでやれ。

増田中の人はいるが、それがどこにどう潜んでいるのかを感じさせるのはやめろ。

全てが単なる嘘松かも知れないし、本気で切実だからこそ匿名なのかも知れねえ。

そのバランス面白いんじゃねえか。

それがインターネットだったじゃねえか!

そうだろ!

2024-03-31

私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲

100.布施明君は薔薇より美しい(1979)

99.RADWIMPS前前前世(2016)

98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975)

97.槇原敬之‐どんなときも(1991)

96.松井須磨子カチューシャの唄(1914)

95.THE MICHELLE GUN ELEPHANT‐世界の終わり(1996)

94.一青窈ハナミズキ(2004)

93.井上陽水少年時代(1990)

92.Superfiy‐愛をこめて花束を(2008)

91.都はるみ北の宿から(1976)

90.LiSA‐紅蓮華(2019)

89.小泉今日子あなたに会えてよかった(1991)

88.サザンオールスターズ勝手にシンドバッド(1978)

87.MONGOL800‐小さな恋のうた(2001)

86.X JAPAN‐紅(1989)

85.イルカなごり雪(1975)

84.黒うさP千本桜(2011)

83.JUDY AND MARYそばかす(1996)

82.藤圭子‐圭子の夢は夜ひらく(1970)

81.福山雅治桜坂(2000)

80.松村和子‐帰ってこいよ(1980)

79.玉置浩二‐田園(1996)

78.はっぴいえんど風をあつめて(1971)

77.星野源‐恋(2016)

76.UA情熱(1996)

75.少年隊仮面舞踏会(1985)

74.並木路子リンゴの唄(1945)

73.あみん‐待つわ(1982)

72.坂本冬美夜桜お七(1994)

71.B'z‐ultra soul(2001)

70.松任谷由実春よ、来い(1994)

69.神聖かまってちゃんロックンロールは鳴り止まないっ(2010)

68.久保田早紀異邦人(1979)

67.ガロ学生街喫茶店(1972)

66.くるり‐ばらの花(2001)

65.高橋洋子残酷な天使のテーゼ(1995)

64.小林旭熱き心に(1985)

63.村下孝蔵初恋(1983)

62.旅立ちの日に(1991)

61.吉幾三‐酒よ(1988)

60.Flipper's Guitar‐恋とマシンガン(1990)

59.竹内まりやプラスティック・ラブ(1984)

58.サカナクション新宝島(2015)

57.たま‐さよなら人類(1990)

56.森山直太朗さくら(独唱)(2003)

55.中島みゆき時代(1975)

54.内山田洋とクールファイブ東京砂漠(1976)

53.Ado‐うっせぇわ(2020)

52.AKB48恋するフォーチュンクッキー(2013)

51.山口百恵プレイバックPart2(1978)

50.夏川りみ涙そうそう(2001)

49.My Little LoverHello,Again~昔からある場所~(1995)

48.石川さゆり津軽海峡景色(1977)

47.DREAMS COME TRUELOVE LOVE OVE(1995)

46.ザ・キングトーンズ‐グッド・ナイト・ベイビー(1968)

45.ジュディ・オング魅せられて(1979)

44.King Gnu‐白日(2019)

43.フジファブリック若者のすべて(2007)

42.globeFACES PLACES(1997)

41.KAN愛は勝つ(1990)

40.椎名林檎本能(1999)

39.杏里オリビアを聴きながら(1978)

38.スピッツ空も飛べるはず(1994)

37.米米CLUB‐君がいるだけで(1992)

36.あいみょんマリーゴールド(2018)

35.森進一襟裳岬(1974)

34.テレサ・テン時の流れに身をまかせ(1986)

33.Perfumeポリリズム(2007)

32.ゴダイゴ銀河鉄道999(1979)

31.松田聖子赤いスイートピー(1982)

30.安室奈美恵CAN YOU CELEBRATE?(1997)

29.THE BLUE HEARTS青空(1989)

28.沢田研二勝手にしやがれ(1977)

27.MISIAEverything(2000)

26.CHAGE and ASKASAY YES(1991)

25.寺尾聰ルビーの指環(1981)

24.尾崎紀世彦また逢う日まで(1971)

23.藤山一郎青い山脈(1949)

22.米津玄師‐Lemon(2018)

21.BUMP OF CHICKEN天体観測(2001)

20.岩崎宏美ロマンス(1975)

19.細川たかし望郷じょんがら(1985)

18.Official髭男dism‐Pretender(2019)

17.斉藤由貴卒業(1985)

16.SMAP世界に一つだけの花(2002)

15.Mr.ChildrenTomorrow never knows(1994)

14.サザンオールスターズTSUNAMI(2000)

13.モーニング娘。LOVEマシーン(1999)

12.YOASOBI‐アイドル(2023)

11.坂本九上を向いて歩こう(1961)

10.山下達郎クリスマス・イブ(1983)

9.ORIGINAL LOVE接吻(1993)

8.美空ひばり川の流れのように(1989)

7.スピッツロビンソン(1995)

6.宇多田ヒカルAutomatic(1998)

5.小沢健二 featuring スチャダラパー今夜はブギーバック(1994)

4.石川さゆり天城越え(1986)

3.太田裕美木綿のハンカチーフ(1975)

2.キリンジエイリアンズ(2000)

1.ちあきなおみ喝采(1972)

追記

私は20代後半で音楽には全く詳しくない。

選定基準は私の趣味趣向が3%、後は時代大衆に愛された曲を歴代レコ大受賞曲や様々なランキングを調べながらなるべく幅広く選んだつもり。ローリングストーン誌の「500 Greatest Songs of All Time」の邦楽verをネットで探したけれど無かったので自分で作った。本当は500曲選びたかったけれど体力が持たない。好き勝手に選んだので好き勝手批評してほしい。

最寄りのコンビニまで徒歩1時間半かかるようなド田舎村の3世家族、“茶の間家族団欒チャンネルNHK文化の中で育ったので「歌謡コンサート」には猛烈に影響を受けた。だからこそ日本の隅から隅まで年代を問わず染み込んだ音楽を“偉大”とした。

2023-11-03

anond:20231103191257

仮面舞踏会婚活仮面合コンは、フツーにあるので検索したら良いと思います

 

どうでもいいけど、どうしてそんなにセックス比重を置いてるんだろうな?って思う

会社だって現実的な条件で探すのにどうして性格が合ってセックスが出来てという条件を必須にしてるのです?

ついでにセックスに本気で比重を置いている人が、イケメン美女では無いはあっても、

非モテ彼女彼氏セフレが居たことないって起こり得ないと思うんだよな

セックス重要視してねーじゃん

2023-10-17

少年隊仮面舞踏会」の2サビで「ベイビーカモンドンストップザミュージック!」と歌っているのは?

だれ?

2023-09-12

anond:20230912183438

経営の実権は藤島ジュリー氏が握ったまま。

表の顔は東山紀之

まり東山紀之仮面を被った藤島ジュリー氏の誕生

完全に仮面舞踏会だ。

2023-08-06

BLGL推してる奴に限って現実同性婚反対だよね

みたいなツイート(今はもうツイートじゃないんだっけ??)見たけど、大多数は無関心だとおもうよ?

特に思想を表明しない=反対、ではないっていうのは大前提自分の考え。

現実同性婚に対して。

好きあってるならできるようになるといいよね(ただし積極的に動くことはしない)みたいな消極的賛成、法律で認められてないからなあ…っていう現状維持婚姻に伴う税とかの優遇は次代への期待可能性への投資から同性婚ちょっと…という制度面故の反対、同性婚とかきめえんだよざっけんなっていう積極的反対、そしてもちろん愛し合う二人がたとえ同性でも認められるようになるべきという積極的賛成。

色々な考えを持っているだろうさ。

ちなみに私は制度面故の反対、だから同性はもちろんちゃん扶養とかできるんなら一夫多妻一妻多夫も認める準婚姻みたいなのができたらいいんじゃない派。

んで創作同性愛同性婚に対して。

少なくとも現状創作を発表できる年齢の人間は、恋愛の一つのゴールとして結婚というものがあるわけじゃん。

それ故にBLGLの物語の終着点…というよりはその後のセックスを盛り上げる前座として結婚する描写があるってだけでそこまで深く考えてないんじゃない?法律憲法も知らん、どうでもいい。推し結婚可愛い幸せ!さあ結婚初夜エロエロックス解禁スタート!!!あ~今までは抑えてたんだ~~うわーほぉぉ~~エッチですね~~~ってだけでしょ。少なくとも私はそう。

法的に禁じられているからこその背徳絶対に叶わないからこその美を感じているからこそ現実で認められるのが嫌!って人も中にはいるだろうけど、そういう人は少数派か、いてもそれを表に直接的には出さない理性を感じるんだよ。

創作では認めてるのに現実では認めない!これは同性愛の消費!みたいに言う人が避けられてるのは、その選ぶ言葉が敵を作りやすいのもある。

一次なら合わない人だなって離れるけど、二次という他人の成果を勝手に使ってる人だと自民党とか壷とかのワードくっつけるから余計にうわ…ってなるんだよ。少なくとも私はそうだよ。

でも第一はなんていうかな、積極的にこっちの考えを探ってそれを定義して気にくわなければ差別や消費、自分の思いと合致してれば仲間扱いっていうのがただただ不快個人的には毒親に類する不快感と嫌悪感がある。

仮面舞踏会というか昔の盆祭りというか、身分も考えも探らないし探られない、ただ今ある情熱に従ってヤりましょうっていう場なのに、仮面なり笠なり剥ぎとられて顔面さらされて、身分階級しがらみ諸々責め立てられてる不快感じゃないかな。

どんな人間でもそのバックボーンを気にせず、ただ共通目的自然と集まって自然と離れる場だったのに、その思想に至るまでのことを根掘り葉掘り聞かれたら離れていくし嫌われる。

制度には積極的に反対はしていないけれどアレと同類になんて見られたくもない→だからそっと離脱離脱理由を正直に言わない程度の理性はある→「私から逃げたってことは差別主義者!」「えっ?!」……みたいな感じなんだよね、こっちとしては。

避けられてるのは同性愛を消費していることを指摘される恐怖や後ろめたさからじゃなくて、暗黙の了解をぶち壊して快適な泥沼をぐちゃぐちゃにしていくお前らが嫌だからだよ!やめろ!この快適な泥沼に精製水をぶちこむな!いやこれ精製水じゃねえ開封して口つけて飲んでから常温放置3日後の水素水だきったねえな!!って感じだよ言語化すると。言語化が下手すぎて嘆かわしい。

少なくとも私は単純に現実はほぼどうでもよくて強いて言うなら準婚姻制度ができてらいいねで、創作物ではBLGLその他もろもろのエッロイセックスが見たい。

それだけ。

2023-04-25

仮面舞踏会ってエロい歌だよな

チェッカーズNANAって歌が性行為彷彿とさせるって一時期NHK放送禁止になったけど

仮面舞踏会のほうがよっぽど直接的じゃん

anond:20230425182216

読者の視点から言うと匿名だが言うまでもなくはてなログインしなきゃ書けないので

匿名というより仮面舞踏会と思ったほうがいいぞ

さあ踊れよ

2022-09-06

anond:20220729110448

仮面舞踏会だと目の部分にマスクがあるのに対して忍者が口元を隠してるのを見ても文化的にそうなのだと思う

クスっとした 面白い

2022-07-29

Metaはマジでメタバース成功しそう

VRゴーグル進化

VIVE Flowなんかがそうだけど、既にサングラス型のVRゴーグルは出てきてる

https://www.vive.com/jp/product/vive-flow/overview/

5年後ぐらいにはサングラス型が主流になると思う

デスクトップラップトップタブレットみたいに棲み分けてるのと同様に

大型VR(ケーブリング)・小型VR(現行Quest 2)・サングラス型みたいに棲み分けるだろうし

その中で一般に広まるのはサングラスなのは間違いないと思う

VRゴーグルは重いか流行らない」は古い感覚だと思う

AR可能

PS VR 2のデモ映像があるんだけど、その中で部屋の3Dスキャンをしてる

https://www.vive.com/jp/product/vive-flow/overview/

これ、PS5だから出来る、とかじゃなくて今のQuest 2でもほぼ出来てる

昔のiPhoneでもできるんだから当たり前ではあるんだけど、VRゴーグルかけたまま部屋を見渡せるのを知らない人は多いと思う

今は白黒だけどこれがカラーになるのはすぐだろうし

サングラス型でこれができるとまんま電脳コイル世界になる

技術的なハードルほとんどなくて後はやるだけの状態

目が悪くてもできる

眼鏡付けてる人はVRできないって思われがちだけど

Amazon検索するとQuest 2用のレンズって2000円ぐらいで売ってる

それを目のところにはめれば眼鏡なしでプレイできるしほぼ違和感ない

ちょっと見えにくいところはある)

これでサングラス型でARとかまで出てきたらもはや眼鏡を付けてる人は乗り換えない理由ほとんどなくなると思う

日本だとサングラス流行らないかもしれない

欧米人サングラスで目を隠すことに抵抗がないけれど日本人は目を隠したがらない

逆に日本人はマスクで口元を隠すけど欧米人は隠したがらない

仮面舞踏会だと目の部分にマスクがあるのに対して忍者が口元を隠してるのを見ても文化的にそうなのだと思う

なので欧米ではサングラスの代わりにVRっていうのが自然な流れだけど

日本電車に乗ってる人がサングラスVR付けてたら違和感しかないしあんまり流行らないかもしれない

2022-02-28

anond:20220228101706

仮面舞踏会だって相手がだれかなんて全員判ったうえでやってたのだよ

2021-10-08

少年隊仮面舞踏会YouTubeで見ろ

まりのキレッキレぶりに

おっちゃんまで踊り出しちゃったわ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん