「白組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 白組とは

2025-09-16

共産党に救われて期待して失望した人間独り言

参議院選挙の期間はつらかった。

というのも参政党が大躍進した結果もそうなんだけど、その過程外国人問題なるもの選挙の大きな争点になった結果、自分のような外国人パートナーを持つ人間にとってはマジで辛い日々だった。

自分パートナーは「えええ、私実は〇〇人なんですよお」って自己申告しない限りは外国人って気づかれないレベル日本語を上手に話すので、当然日本人ファーストとかその他馬鹿馬鹿しい排外主義的な言説全部聞き取れてしまうのでそれはもう選挙期間中は可哀想だった。

(どこの国でも自国民ファーストは当たり前だろって言う声が聞こえてきそうだけど今回の本筋からは外れているのでこの点についてあまり深く議論する気はない。読み流してくれたら良いと思う)

で、まあ自分パートナーが心を痛めてるので自分なりに「これはなんとかしないといけないなあ」とおもっていつもはなんとなく投票してるんだけど今回は本当に真剣に考えてみようと思っていろんなところにアンテナも貼って可能な限りいろんな党の演説も聞きに行って色々考えたんだよ。

自分なりにね。

その結果、自分が本当に感動したのが「共産党」だったんだよね。

本当にね、外国人差別とか排外主義を煽る参政党とかに対してしっかりnoを突きつける演説には感動したし、隣にいた自分パートナー号泣してたよね。

「私本当にここでこの演説聞けてよかったな」って泣いてたよ。

自分も本当に感動した。

自分と同じように街頭演説外国人パートナーと手を繋いで危機に来てる人たちも数組いたしなにより、街頭演説手話通訳がいたよ。

あれはすごいと思ったね。

自分外国人差別について触れてもらった時にすごく感動したのと同じように、手話通訳がそこにいることで感動する障がい者の方もいらっしゃるんだろうなぁと思ったよ。

あれは本当に素晴らしかったね。

から自分投票したよ、共産党って。

日本共産党って五文字を泣きながら書いて投票箱に入れたよ。

どうか自分パートナー未来を守ってくれって思いながら、本気で投票したんだ。

結果はみんなご存知の通り、今回の共産党大敗だった。代わりに参政党は大躍進。

すごく悔しかったし悲しかったよ。

だけどその後共産党がこの選挙の総括をどうやるんだろうって思ってた。

たとえ絶望で終わったとしても、これから先に彼らの語る言葉に何か希望をみつけたかったんだけど、

なんか「ここまで自民党を追い込んだ選挙は初めてだ」とかなんとか言ってたよ。

いやいや、追い込んだのは参政党であってお前たちじゃねえだろ?

とおもったね。

ていうか、もっと悔しがれよと思った。

自分みたいな、共産党に想いを込めて信じて投票した人たちに対して「負けてごめんなさい。本当に悔しいです」とかそう言うのないの?って。

なんか、負けたくせに人間味もなくて爽やかな顔してまるで白組が勝った体育祭で、赤組団長が「負けたけどみんなで戦えて団結できたことが誇りだったと思う」みたいな爽やかな顔していうスピーチあるじゃん

あんな感じの空気なの。

でも選挙って体育祭じゃないわけで、こちとら自分未来を賭けて命懸けで投票したつもりだったのに、当の本人たちはなんで負けたくせに爽やかなんだ?って思っちゃったよな。

そこまではまだ違和感で済んでたけど、

さら自分を幻滅させたのはその後の動きだよ。

そもそも自分はずーっと自民党投票してきた人間なんだよ。

どこに投票したら良いかはわかんないけど、国民として選挙には参加したいと思ってるフワフワしてる人な。だけど今回初めて自分自分パートナー生活が脅かされるような政党が出てきたから本気で考えて投票したんだよ。

なんで共産党投票たかというと、共産党議員さんと街頭演説スピーチが本当に素晴らしかたからだよ。それしかない。

から投票した段階では自分共産党一対一の物語だったんだけど、選挙が終わったら一度は涙を流すくらいに入れ上げた政党から気になって色々見てるとマジでがっかりすることが増えたよね。

それが、参政カウンターをやってる一部の過激な人たちから始まるわけ。

あいつらさ、共産党支持ってでかい声で叫びながら、参政党の女性議員中指立てたり、でかい声で演説遮ったりするだろ?

あれマジできもいよ。

ヘイトスピーチを許さないとかなんとか言ってるけど、なんでお前たちが人様の言論ヘイトスピーチかそうじゃないかを分ける側にいるって勝手に決めてるんだよ。

あと、中指立てんなよ。

女性に対して何やってんだよ。

大体、自分共産党トップ女性で、女性の働き方とかそういう他の政党あんまりやってない女性問題女性目線でやってる姿勢リスペクトできると思ってたんだぞ。

それなのに、その共産党支持しながら女性中指立てるって、お前たちは中指立てていい女とそうじゃない女で選別でもしてんのか?

挙げ句の果てにスモークとか馬鹿だろ。

だけど何よりもがっかりしたのは、そういう馬鹿どもを叱りつけるんじゃなくて一緒に写真撮ってる共産党議員どもな。

お前らも全部馬鹿だよ。

何やってんだよ。

あのな?中指立てスモークたいて人の言論罵声暴言で打ち消すような人間世間から見たらヤバい奴らでしかないんだよ。わかるか?わかんねえのか?

それと仲良しこよしで写真撮ってsnsにばら撒かれて、それで民心がついてくるとでも思ってんのか?

ヤバい奴らのお友達ヤバいやつなんだよ。

なんでヤバい奴らと写真撮ってただでさえ誤解されやすい党名背負って、どうして選挙で負けてニコニコしてんだよ。

あと、取り巻きインフルエンサーキモい

参政党が勝ったのは人が不幸になれば喜ぶ日本人がたくさんいたから。日本人性格悪い」

とか、

文京区はきらよしこが勝ったか民度高い」

とか、虫唾が走るような発言ばっかり繰り返して、他者を見下すために共産党を使ってるようなインフルエンサーともなかよしこよし。

なんでこんなことすんの?

マジで言いたいんだけど、自分参政党はじめとして排外主義掲げてる変な政党が本気で怖いんだよ。

から戦ってもらわないと困るわけ。

あと、多分同性婚とか夫婦別姓とかそういうことを求めてる人たちだって本気でそれを実現して欲しくて共産党投票してると思うんだけど、自分含めてそういう人たちに報いるためにあんたたちがやるべきことは議席を増やす選挙に勝つことじゃないんか?

勝つ気があるなら、変な奴とつるむなよ。

共産党名前を使って、エリート気取って大衆()を冷笑してる薄寒いインフルエンサーどもと手を切れや。

参政党のこと馬鹿にしてないで、ちょっとは学べや。

街頭演説消費税減税のための財源の話なんてしたって、参政党に流れるような今苦しい人間には届かないんだよ。

もっと民衆のところまで降りてこいよ。

snsから出てこいよ。

自分がここまで怒ってるのは、自分が信じた対象が蓋開けてみたら高学歴文系大学生サークル活動みたいになってたことを見抜けなかった自分にムカついてるからだよ。

そうだよ、共産党なんて信じた自分馬鹿だったのかもしれない。

つか、もはやそうとしか言えないだろ。この体たらく

自分自分大事な一票をドブに捨てたとしか思えない。

間内気持ちよくなって、どんどん世間と溝が開いて、美しく消えていくのかもしれないね共産党は。

だけど自分共産党あの日、追い詰められた自分パートナーの前で反差別を叫んでくれたこと、排外主義にNOと言ったことだけは忘れられない。

あの瞬間自分たちは確かに共産党に救われたんだ。

マジであの日だけは共産党が輝いてた。

だけど、多分次の選挙自分共産党には票入れられないと思う。

共産党有権者と支持者に報いるためには選挙に勝つ一択なんだ。

選挙に勝って、国会議論することしかないんだ。

そのくせその本番で負け続けて綺麗事ばっかり言ってるインテリサークルみたいなところにこれ以上自分の票をどぶに捨てるわけにはいかない。

自分みたいに思ってる人はたくさんいると思う。

そんで自分が書いたこ文章さえ、「共産党を支持してる愚かな大衆とは違う自分」に酔いしれてる沈みゆく船の客たちの餌にされるんだろうな。

自分は、本気で勝ちに行く共産党が見たかったけど、

多分見られない。

きっとこのまま消えていくんだろうな。

残念すぎて、泣けてくるね。

2025-04-23

罵倒双方向性について

罵倒は、罵倒される側の属性だけではなく、罵倒する側の属性にも強く依存していると自分は考えている。

たとえば、スラッとした俳優のようなイケメンが「女さん」と言っていると仮定すると非常に残念に見える。

美人JKが「チー牛」と言っていると仮定すると、これも非常に残念に見える。

今度は逆に、九州に行ったことがない人に向けて「さす九!」と言うとする。これは非常に滑稽である

トランプ大統領に向けて「貧乏人!」と罵倒すると考える。これもまた非常に滑稽である

なぜこうした現象が発生するのだろうか。

通常、罵倒は「罵倒する側が罵倒される側を侮蔑する」というアクション構成されている。「AがBをCで攻撃する」という考え方であり、「AのCによってBをカテゴライズする」ともとれる。

しかしここでは考え方を罵倒を中心にしてみる。「Cが対象をAとBに分割する」というものだ。

罵倒こそが、対象を「罵倒する側」と「罵倒される側」に分割していると考えるのである主体罵倒する側から剥がし罵倒のもの主体付与するのである

罵倒する側と罵倒される側」という概念から明確に罵倒や加害・被害概念を分離するために、赤組白組という概念に置き換えて考察してみる。

罵倒対象を「赤組」と「白組」に分割していると考えるのである

しわかりにくいかもしれない。今度はこれを具体化してみよう。

チー牛という罵倒は、対象を「非チー牛組」と「チー牛組」に分割している。

非モテという罵倒は、対象を「モテ組」と「非モテ組」に分割している。

悪どい金持ちという罵倒は、対象を「悪どくないか金持ちでない組」と「悪どい金持ち組」に分割している。

おたんこなすという罵倒は、対象を「非おたんこなす組」と「おたんこなす組」に分割している。

深夜に何書いてんだろ。寝るか

2025-02-18

フェミアンフェは運動会赤組白組再放送

えー次の競技赤いきつね

赤組さんは不買運動頑張りましょう

白組さんは買って応援しましょう


自分の生きづらさを異性のせいだと思い込んでいる人たちによるインターネット大運動会

参加者ライフスタイルが年齢とともに変わっていかない人たち

ちゃん人生やってる人たちからすれば赤組白組も等しく迷惑なんだよ


自分迷惑運動会白組の一員です」って実名で言ったらそら世間からは冷ややかな目で見られるよな


そういった意味ではフェミアンフェ達はわかってて迷惑行為をやってるんだよなー

職場の人や親に「こういう理由不買運動してます・買って応援してます」って胸張って言えるか?言えないよな


人に言えないようなことをインターネット匿名でやってるゴミカス共犯迷惑集団だよ彼らは

2024-12-20

紅白歌合戦のバトル要素って必要なの?

紅組が勝った白組が勝ったっていうけど

カラオケみたいに採点されるわけでもないし

投票で決めますってなんか意味あんのか?

2024-11-22

紅白歌合戦2024、知らない人ばっかりだ!!

だそうだ、お前ら何人(何組)わかる?

時代についてイケてるかチェックしてみ

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2398006/

 

紅組

aikoあいみょん、ILLIT、石川さゆりイルカHY坂本冬美欅坂46椎名林檎Superfly高橋真梨子、tuki.、天童よしみ、TWICE、乃木坂46、ME:I、MISIA水森かおり緑黄色社会LE SSERAFIM

白組

Omoinotake、Creepy NutsGLAY郷ひろみ、こっちのけんと、THE ALFEE、JO1、純烈Da-iCETOMORROW X TOGETHER、Number_i、新浜レオン、Vaundy、BE:FIRST、福山雅治藤井風、星野源Mrs. GREEN APPLE南こうせつ三山ひろし山内惠介

 

知ってる

紅組 14/20

白組 14/21

合計 28/41

 

どや?

 

初出場のみにしてみよう

 

紅組

ILLIT、tuki.、ME:I

白組

Omoinotake、Creepy Nuts、こっちのけんと、Da-iCETOMORROW X TOGETHER、Number_i、新浜レオン

 

知ってる

紅組 1/3

白組 3/7

合計 4/10

 

うーん

2024-11-20

anond:20241120002035

ブロック2の途中まで

特別企画キンタロー。×白組ゴジラ-1.0)「3D-VFX 顔まねメドレー」今年脱松し独立。以前より攻めたモノマネ。今年オールスター感謝祭などに出た際のシャイニングモノマネかと思われる

https://togetter.com/li/2405422

2024-11-09

フェミアンフェは運動会赤組白組再放送

えー次の競技岩下の新生姜

赤組さんは不買運動頑張りましょう

白組さんは買って応援しましょう


自分の生きづらさを異性のせいだと思い込んでいる人たちによるインターネット大運動会

参加者ライフスタイルが年齢とともに変わっていかない人たち

ちゃん人生やってる人たちからすれば赤組白組も等しく迷惑なんだよ


自分迷惑運動会白組の一員です」って実名で言ったらそら世間からは冷ややかな目で見られるよな


そういった意味ではフェミアンフェ達はわかってて迷惑行為をやってるんだよなー

職場の人や親に「こういう理由不買運動してます・買って応援してます」って胸張って言えるか?言えないよな


人に言えないようなことをインターネット匿名でやってるゴミカス共犯迷惑集団だよ彼らは

2024-10-12

パリオリンピックっていつの間にか終わってたけど、紅組白組どっちが勝ったの?

それだけが気になる。

2024-06-27

フェミアンフェは運動会赤組白組

えー次の競技岩下の新生姜

赤組さんは不買運動頑張りましょう

白組さんは買って応援しましょう


自分の生きづらさを異性のせいだと思い込んでいる人たちによるインターネット大運動会

参加者ライフスタイルが年齢とともに変わっていかない人たち

ちゃん人生やってる人たちからすれば赤組白組も等しく迷惑なんだよ


自分迷惑運動会白組の一員です」って実名で言ったらそら世間からは冷ややかな目で見られるよな


そういった意味ではフェミアンフェ達はわかってて迷惑行為をやってるんだよなー

職場の人や親に「こういう理由不買運動してます・買って応援してます」って胸張って言えるか?言えないよな


人に言えないようなことをインターネット匿名でやってるゴミカス共犯迷惑集団だよ彼らは

2024-01-11

ガチ紅白歌合戦やろう

紅組白組に分かれてそれぞれアーティストを出し合って負けた方の首を刎ねる

最終的に勝利数が少なかった方のアーティストとそのマネージャーの首も刎ねる

勝負にぬるくなってから合戦感が薄れすぎてる

もう一回、昔の合戦に戻そう

2024-01-01

anond:20240101152550

ジャニオタ白組にいれまくるから白組しか勝たないイメージやったけど今年は紅組が勝ったんやろなあという話

2023-12-27

紅白の出演順が出た

もう半分くらい曲が分からん

アーティスト名はふんわり聞いたことくらいあっても曲名全然ピンとこない

ていうかマジで数年前からトリやれる人材が限られてるよね、紅組白組

2023-11-30

あの時の最優秀賞はおれたちじゃない。

最優秀賞は...T地区です!」

空に舞う白いハチマキ

そこにおれの白いハチマキは無かった。

...

火照った身体が冷めた頃、おれのガラケーには

増田団長に着いてきて良かったです! T地区最強! 来年は任せてください!」

最優秀賞おめでとう! 悔しいけど今年はお前らだったよ、受験頑張ろうな!」

仕送り机の上においておいたから、明日から勉強頑張りなさい。今日はかっこよかったヨ」



などの、その日を締めくくる素敵なメッセージがたくさん届いていた。

未来への高揚と責任青春との決別、親から愛情

それぞれが立場を違えても、今日という日はそれぞれの人生に違った意味を持って刻まれたのだろう。

おれにはどう刻まれたのだろうか。

深夜練という名の集まり明日からなくなること。そしてその週末にはもう統一模試があること。

今日までの日々が青春だったと、日が経つほどに強く感じるのだろうなと思った。

しかしそれを認めたく無かった。それを認めると大人になってしまう気がした。

この儚い気持ちを仲間と共有したいが、身体睡眠を欲している。

そんな中で気力を振り絞り、学寮の友人と語らった。そんな夜だった。

今日を噛み締めたものから、1人、また1人と自分の部屋に戻っていく。

学寮の大広間は静かになっていく。大広間から出ると、その瞬間大人になってしまう気がした。

そんな気持ちのせいで、結局おれは最後まで大広間にいたのだが、遂にあいつは来なかった。

同じクラスで、同じ部活に励み、同じ寮で過ごす、おれが最も今日感情を共有したかったY田のことだ。

おれはY田に伝えたかった。「優勝はおれたちじゃない。」と。

...

おれが通っていた高校はとても歴史がある。

卒業生資金拠出する組織があり、その組織が確か設立100年は超えていたと思う。

そのせいか体育祭もやや風変わりだった。

まず赤組白組といった区分けがない。

生徒たちは自身出身地別に地区」と呼ばれる組織に配属される。

中学校の統廃合を勘案せずに、創立当時の区分けを守り続けてきたため、同じ中学校でも、違う地区に配属されることがよくある。

体育祭では、この地区間で「競技」と「演舞」で競うことになる。

競技はみんなが想像する一般的ものだ。100メートル走綱引きとか。

(なぜかムカデ競争以外の種目は練習することが許されていなかったため、「競技」を中心に活躍する生徒は、青春の多くをムカデ競争に費やしていたのを覚えている)

そして演舞。ここにとても歴史を感じる。

午前に1回、午後に1回、各チームの応援団が学ランと扇子太鼓のみを用いた演舞披露するのだが、その演舞は「創立当時から守り継がれる」ものだった。

日陰のおじいちゃんやおばあちゃんが、高校生の演舞に合わせて手を動かしていることがよくある。それくらいその地域では知られ愛され親しまれたものだった。

また、各地区団長にのみ、先代の団長から「歌言」が描かれた扇子が受け継がれ、演舞の終わりにその「歌言」を空に向かって読み上げ、その言葉自身青春を重ね涙が溢れる大人もいる。

そんな伝統のある応援団で、

おれはT地区団長として、そしてY田はR地区団長として夏が始まった。(イニシャルを用いているが、実際は地区名となる。)

部活でも、クラスでも、学寮でも同じだったおれたちは、夏からより深く話すようになった。

おれの所属するT地区演舞は鋭角でとても美しいこと。

Y田の所属するR地区演舞は流線的で、とても弱々しく見えること。

おれの所属するT地区OBがよく菓子折りを持って見にくること。

Y田の所属するR地区OBは「また最下位だろ?」と嘲笑しにくること。

おれの所属するT地区の深夜練では、演舞シンプルなので、練習が早く終わりすぎて、喋ったりお菓子を食べたりしていること。

Y田の所属するR地区の深夜練では、「この演舞だしどうせ負けるっしょ」という空気蔓延していて、1人で頑張っている気持ちになっていること。

伝統のある演舞のせいで、おれの青春頭打ちになるのはおかしい。」

そう決断したY田は、100年続くR地区演舞を変えられないか動き始めた。

まずR地区内でとても揉めたらしい。女子団長がとても真面目で、伝統を崩すことに猛反発したと。

それを機に女子とは話さなくなったらしい。

次にOBと揉めたらしい。先代の団長から、長々しく生々しいメールを受け取っていたところを見せてもらった。


それでもY田はR地区演舞を変えようと動いた。

流線的ではありつつも、それがどう美しく見えるか、どう迫力を出すか。

実はR地区のRとは、「龍」のRなのだ。だから流線的であることが求められた。

その流線的なイメージを守る演舞をY田は考え続けていた。

「Y田のせいで〜」

そんな話をよく聞くようになった頃、体育祭が近くなり、おれは自分の率いるT地区メンバーと過ごす時間が多くなり、Y田とは話さなくなった。

---

そして体育祭当日。Y田率いるR地区演舞は、例年のアオダイショウのような弱々しい流線的な演舞から、その名に違わぬ龍のような演舞になっていた。

流線的に、爆発的に、人の身体扇子だけで、ここまで美しくなるとは思わなかった。

おれだけでなくみんなそう思ったのだろう。演舞が終わった時、会場からは、R地区に向けて聞いたことのないような拍手が、意味のある長い時間続いた。

R地区OB用のテントからも、同じような拍手が響いていた。

そして結果発表のあのとき、みながR地区の優勝を望み、優勝を分かり切っているとき校長は読み上げた。

最優秀賞は...T地区です!」

R地区の苦労を知らないものほど、白いハチマキを高く放り投げていた。

そしておれは、あのとき、おれは、自分の白いハチマキに手をかけることすらしなかった。

Y田を思い、どうしても投げられなかった。

今思えば、教員達が、R地区OBに対する忖度をしたのだと思う。そして、変えていくという文化肯定しまうことを恐れたのだと思う。

ただしその年、R地区は創立以来の優秀賞を獲得した。

最優秀賞金メダルなら、優秀賞は銀メダルのようなものだ。

万年最下位というレッテルをY田は弾き剥がしたのだ。

遠目に見るY田は泣いていた。悔しさか嬉しさかわからないが、ただ泣いていた。

---

Y田は今、名前検索するとヒットするくらいのカリスマだ。

おれも何者かにならないと会うのが恥ずかしい。そんな恥ずかしさのせいで、あれから会えていないよな。

こんなかたちで伝えてすまない。

あの時の最優秀賞はT地区のおれたちじゃない。Y田。お前だったよ。

2023-11-14

紅白ミレイマンウィズ

白組で「絆ノ奇跡」(MAN WITH A MISSION × milet)やって

紅組で「コイガレ」(milet × MAN WITH A MISSION)やって

ボーダレス!とか言うんだろ

2023-11-08

anond:20231108101524

白組スタッフゴジラ描きすぎてもう見たくもねえって思ってるって事ね

三丁目のゴジラシンゴジもマイゴジも全部白組だし

ゴジラ -1.0

いつもの山崎映画

 

そもそも山崎監督映像表現に関しては

基本的には日本一CGIVFXスタジオ白組トップスタッフとして腕を振るっているので

日本トップクラス映像表現を行っている。

 

問題作として名高いユア・ストーリースタンドバイミードラえもんもCGI自体はいいほうだし

スペースバトルシップキムタクだって別に映像が安っぽくて見てらんねーって程じゃない。

 

問題山崎貴が才能もないのに脚本までやりたがることで、

特にドラマの組立とかが壊滅的にゴミ

一般的人間思考だと説明がつかない、なんでそんなことするん(´・ω・`)

みたいな行動を人々が取りすぎて、頭が痛くなってくる。

 

今回のゴジラ基本的には同じ。

ゴジラが出てるシーンはおおむね邦画クオリティを越えてハリウッドトップスジオ級だと思う。

それを見るためだけに映画館に行くべきだと俺は思うし、

もし今、ゴジラ-1.1を映画館で見るか悩んでる増田がいるんだったら、絶対映画館で見るべき作品だと思う。

 

ただ、ドラマパートや「この映画がつくられた意味」とかを気にするタイプの人には

相当不満が溜まる作品でもあると思う。

 

ゴジラパートが100点、ドラマパートが30点。

平均して65点くらいはつけられる映画

 

山崎貴は脚本から降りるべきだと思うわ。

VFX使いで言えば間違いなく日本で1,2を争う名監督だと思うのに、

毎回毎回毎回毎回ゴミ脚本で叩かれるの本当にかわいそう。

 

まぁ、山崎貴のVFXを活かせるような大きめの話をちゃんと書ける脚本家ってあんま思いつかないのが

邦画界のちょっとした問題かもしれんけど。

2023-10-23

anond:20231023131612

紅組白組に分かれた小学校運動会校長先生赤色ネクタイを締めてたらどう思うよ?

いや赤色ネクタイって漫才師かーーい💦💦

2023-09-04

お前らはまだ山崎貴を舐めてる

ゴジラ-1.0のトレーラーが出て期待の声が上がってるけど、山崎貴はいだって映像自体は悪くないんだよ。

3Dドラえもんも、ユアストーリーも、ヤマトも、リターナーも、寄生獣も、全部映像自体は悪くねーんだよ。白組日本有数のCGI製作会社だしな。

問題山崎ストーリーと志なんだよ。

パクり、ゴミ改編、クソ主張。

 

劇場で飛ぶのは電車や船だけじゃないぞ。

飛ぶぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん