「分派」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分派とは

2025-11-09

anond:20251109143057

時々見かけるけど忘れる違い

チョコアイスの違いも忘れがちだ

自分シュークリームカスタードが基本の正統派

生クリームやホイップが入ったのは発展した分派(と思ってる)だから

カスタードの基本に戻る傾向なら嬉しい

まあ好みは人それぞれだよね

でも卵も高くなったと聞いたけど

生クリームやホイップがもっと高くなったってこと?

2025-10-20

日蓮宗クソつええ!自民党をぶっ潰そうぜ!

創価学会顕正会立正佼成会などの議論を呼ぶ仏教団体日蓮宗起源を持ちます

これらの団体は、13世紀日本僧侶である日蓮(1222–1282)が創始した日蓮仏教にそのルーツをたどることができます日蓮は、法華経を唯一の正法と主張し、他の宗派対立しながら独自の教えを広めました。この教えが後の分裂や派生を生み、さまざまな団体誕生する土壌となりました。

ただし、「日蓮宗」という名称現代組織化された宗派を指す場合が多く、歴史的日蓮の教えから派生したすべてのグループ現在の「日蓮宗」傘下にあるわけではありません。それぞれが独自解釈や発展を遂げてきたため、厳密には「日蓮仏教系譜」に属すると表現する方が適切かもしれません。




それぞれどういう経緯で誕生してどのように政治に関わったか

創価学会

創価学会は、1930年津田三男(後の創価教育学会の創設者)によって設立されました。

当初は教育団体として始まりましたが、後に日蓮正宗(日蓮宗の一派)の信徒団体として活動を拡大しました。

1940年代戸田城聖指導者となり、戦後の混乱期に急速に成長しました。

しかし、1991年日蓮正宗から破門され、現在独立した宗教団体として運営されています。この破門は、創価学会日蓮正宗の信仰から逸脱し、独自路線を進んだことが原因とされています

1964年公明党現在公明党)を結党し、政治に直接関与するようになりました。公明党平和主義福祉政策を掲げ、現在も連立与党として日本政治に影響を与えています

2020年時点での会員数は約800万人とされ、選挙での組織票が大きな力となっています。一方で、強引な勧誘方法折伏)と政治的影響力からカルト的」と批判されることもあり、特に1990年代池田大作名誉会長に関する議論が注目されました。

顕正会富士大石寺顕正会

顕正会は、1960年代日蓮正宗の内部で活動していた浅井甚三郎が、宗派方針に反発して分派したことからまりました。

日蓮正宗が創価学会との関係を断つと、浅井独自解釈特に邪宗排除」の主張)を展開し、1969年正式独立しました。日蓮正宗の総本山である大石寺拠点とする点で歴史的つながりがありますが、現在対立関係にあります

顕正会は直接的な政治組織を持たず、選挙への候補者擁立も行っていません。しかし、過激宗教的発言やビラ配布を通じて社会への影響力を試みており、一部で政治的圧力団体としての側面が指摘されています。会員数は明確な統計がなく小規模とされていますが、熱心な信者社会問題に介入するケースが見られます

立正佼成会

立正佼成会は、1938年庭野日敬によって創設されました。霊友会という既存宗教団体から分離し、日蓮の教えに基づく法華経信仰を軸に発展しました。戦後平和運動や他宗教との対話を重視する姿勢で知られ、創価学会顕正会とは異なる穏健な路線を歩んでいます

立正佼成会は直接政党を結成していませんが、新日本宗教団体連合会新宗連)を通じて政治に影響を与えてきました。1950年代以降、自民党民社党などの候補者を推薦し、参議院選挙組織票を動員してきました。

2017年衆議院選挙では119人の推薦候補当選するなど、間接的な政治的影響力を持っています。また、靖国神社参拝反対などの平和主義的な立場から特定政治課題で発言を行うこともあります信者数は2023年文化庁宗教年鑑」によると約180万人とされています

これらの団体は、いずれも日蓮の教えに起源を持ちながら、異なる歴史的経緯と教義解釈を経て独自の道を歩んできました。政治への関与度は創価学会が最も強く、公明党を通じて明確な影響力を持つのに対し、顕正会限定的で、立正佼成会は間接的かつ穏健なアプローチを取っています

日蓮宗派生団体が時に過激な行動や政治的介入を示してきた歴史があると言えるでしょう。

2025-09-29

anond:20250929122909

派遣社員おすすめ、とりあえず派遣登録して相談して働いて週20時間以上働くといいよ、バイトよりも給料いいし(正社員より派遣の方が収入高いとか結構ある。物流とか特にね)、バックに派遣会社ある分派遣先も丁重に扱ってくれるよ。

半年働いて失業手当貰いながらニートしてもいいし就活してもいいし職業訓練受けてもいいし興味出た職種派遣としてまた入り込んでもいい。

定職についててもう別業種に転職とか無理。。。。。ってなってる同い年よりもよっぽど自由度が高い所は強みと言える。胸張ってはばたけ。派遣世界正社員経験のない60代のおっちゃんとか生息してるしもはや福祉と言って良い。

2025-08-13

anond:20250813100931

こういうの言い出すのって共産党カルト分派行為なんて存在しないのが当然だから

支持=全肯定が当たり前だと思ってるんだよね。

2025-07-28

参政党はナチスというより右翼連合赤軍と言ったほうが正しい気がする

左派運動が、社会党を嫌い、共産党を嫌い、どんどん分裂分派して、より極端に、より近視眼的に、より若い衆のウェイになってく感じ

自民党という大人の事情保守を嫌って保守新党がどんどん分裂分派してるのがそれっぽい

分裂分派して過激化していき一線超えて武装闘争路線を始める連中が出てきそう

(それが参政党なのか、これからさらに分裂して生まれ新派閥なのかはわからないけど)

2025-07-23

anond:20250722063108

日本共産党について記述するなら、彼らが組織原理としている”民主集中制”についても言及すべき。「選挙権、非選挙権発言権保障されているが、一度決定すれば、個人組織に、下級は上級に従い、分派を認めず、政党として統一した実践を行う。」とされている。一言で言えば、党執行部の独裁になりやす危険がある。自分立花隆日本共産党研究(1978)で知ったが、近年でも党執行部を批判した党員に対する処罰を見ていると全く変わっていない事が伺える。

2025-07-21

選挙感想

2025-07-20

anond:20250720124202

政治分派なんて珍しくもないがな

三日前に産まれたのかおまえ

2025-07-04

吉良よし子「男が産めるのウンコだけ♪」

吉良よし子「女性に対して「産む」か「産まないか」で選別し、ジャッジする発言は、心底許せない。」

https://x.com/kirayoshiko/status/1940674238660464867


日本共産党は何でこの人を分派活動粛清してないの?

2025-06-26

anond:20250626100442

そもそも民主党パヨクってのが誤解で、あれは自民党右派が離党して作った分派に、社会党を失った左翼が非自民というだけで乗っかってキメラだったのよ。

民主党とその残党の立ち位置を考える上では、民主党前身政党である新党さきがけが鍵。

2025-04-15

anond:20250415202954

仏教が認められてるのと同じ

オウム真理教仏教分派という定義であり、

仏教側は認めていないが、オウム仏教思想根底にあると言っている

同じようにイスラム教も、弾圧を行っているのは異端派閥であり

男女同権とはいわないが、女性の権利を認める方向に変化し続けている

イスラム系国家もある

2025-02-14

新宗教というカテゴライズに何の意味があるのかなと思う。

もちろん新宗教カルト宗教ではない。

ではだとしたら新宗教とそれ以前の宗教との違いは何か。

新人類」も、単なる新旧以上に今までとの違いを見出され創出された言葉であるように、「新」だと言って単にそれ以前のものと比べ出現時期しか違いがないのであれば、絶対的な時期区分として新~だとか古~だとか冠する言葉区別する意味が無い。

たとえば釈迦命中仏教から見て、その後上座部大乗部として派生した十余の宗派南都八宗、本願寺系の数ある分派仏教系の新宗教、一体何が違うのか?

どれも結局は釈迦の教えの新解釈によって興ったという点では区別できない。質的な違いは何なのか?

カルトのように、信者から信者あるいは非信者に対する教義に関する暴力的押し付けがあるかどうかということだろうか?

別に暴力に訴える側面があるかに歴史の古さは無関係なのはキリスト教信者歴史でよく示していることだろう。

浄土宗以前の仏教から見れば浄土宗が起こったときカルトのものという認識をされて創始者等は処刑されてもいたわけだからカルトかどうかで新旧を区別することは難しいだろう。

なぜ新宗教という概念を作ったか、なぜその起点を幕末から明治に設定したのか、史学者や宗教学者等その筋の専門家意図が知りたい。

dorawiiより

2025-02-05

anond:20250205043325

「これ、もうちょっと何とかなりませんか?」

???「はい分派活動で除名処分ね」

2024-11-13

玉木さん浮気セックスぐらいで揺らぐ国民民主支持者は

共産党支持者を見習うべき。

あいつらこの期に及んで

「除籍・除名・解雇者は党規約違反分派活動を行ったのだから追放は当然」

「我が党への批判は全て統一勝共反共宣伝

で全く信心が揺らいでないぞ。

とにかく手取りさえ上がるなら、玉木さんが何人のキャンギャルと夜の讃岐うどん巡りをしようがどーでもいい、ぐらいに構えておけ。

2024-11-08

anond:20241107090029

思想のものの強度を問題にしたいのか、裾野が拡大した結果、内部分裂を始めたことを問題にしたいのか、論旨があやふやだな。前者のことなら、思想のものの「どこに」弱さがあるのか問題点を指摘し切れていない、後者ことならむしろ所帯が大きくなった組織にはついて回る問題で論じるに値しない。まあ、増田言葉は結果頼りのゴミ論に過ぎないな。

それはそれとして、現行の自称フェミニズムたちは分派が多すぎて統制とれていない=一丸となりづらい、という点は、割と本質的問題だと思うよ。フェミニストの中にも「こいつの言ってることには共感できるが、こいつの言ってること無茶苦茶だな」ということが多すぎて、後者集団の中に紛れているだけで全体をノーサンキューってなるのが多すぎる。そんで、最小にして最大の連帯のよりどころが「女性であること」であって、それだと安易ミサンドリー男性排除に転化する。結果、男性の全てと、男性連帯したい女性の全てに支持されない。結果、どうあがいても多数になれない。意地悪を言うと、むしろ「多数となったとき現在の先鋭的な主導者たちは権力ヘゲモニー)を失うのが怖いから、あえて社会の少数派にとどまってノイジーマイノリティーとして橋頭堡を確保することだけが目的」に見える。真に権力を握って、男性を含めた社会全体を善くしようという見通しがない。運動として、現行権力へのカウンター以上の展望がない。そのへんなんとかしないと、これ以上どうにもならんと思うよ。

2024-11-03

anond:20241103120937

共産党党派とか左右とか許されるのか?

分派活動とか言うし日本代表応援したらブチギレるようなのが支持者や党だろ?右って何に比べて右やねんて

2024-11-02

anond:20241102140520

山添分派マジでおもろいのでどんどんやってほしい

立民シンパの人が「野党連立で政権交代すると思ってたのに国民民主党は嘘つき!」っt言ってるの、そういうエコーチェンバランドに住んでて国民民主党旧民主党系列のただの分派と思い込んだっきり興味もなく全く情報更新されてなければそういう反応になるのはわかるので、国民民主党は党名変更して民主党を外すべき。

2024-10-30

anond:20241030164254

共産党信者さん、まともに他と比べる知性が無いし分派禁止で考える能力いから、いかに異常な政策なの分からんのかな?

2024-10-23

anond:20241023034202

立候補者個人の意欲は買うけど、当選後にも党の政策および政府政策に反映されなきゃ💩なので知っても意味なくね?

あとは、「この人に投票したくないかどうかがわかるサイト」で、統一教会がらみとかデータ集めてるとこもあるけど。

うちは全員挨拶してたから💩

党の方針だって議席数によって反映されるかわからんし、(自分にとって)肝心な議決するとこになったあたりで寝返って分派とかよくあるし

競馬あてるよりもっとわからん

https://japanchoice.jp/

https://shugiin.go2senkyo.com/votematches/?50

2024-10-21

anond:20241021000535

J党の中で、利権にならない法案があると、議員派閥に誘い込んでおいて意見潰すでしょ

諦めない議員は、仲間と分派したり別党Bをつくって法案を出す

するとJ党は対抗案として、似ているが効果弱い法案を出し、それに別の野党がヤジとばしたりするが、法案は成立し、御用メディアがJ党総裁を讃える

B党は元の案に近づけようと改正案を出すが通らない

こうして日本発達障害が起き、J党はそれを利用して利権を取れる

J党にとって野党必要なのは法案情報を得るため、ヤジ党降ろしをするため

2024-10-12

anond:20241011125116

✕ 30過ぎて独身の男が狂ってる

地方工場独身(多分派遣の貧困)の男が狂ってる

貧乏なままのおっさんおかしいのは当然。

金持ってる男は30だろうが40だろうが狂ってない。

このオバハンの周囲がやばいだけ

anond:20241011125116

✕ 30過ぎて独身の男が狂ってる

地方工場独身(多分派遣の貧困)の男が狂ってる

貧乏なままのおっさんおかしいのは当然。

金持ってる男は30だろうが40だろうが狂ってない。

このオバハンの周囲がやばいだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん