茨城
-
ごみ分別ラッピング列車、児童がデザイン 電池混入の処理場火災で
2025/11/19 19:01 817文字茨城県守谷市など4市のごみを処理する常総環境センター(同市)の火災事故を受け、ごみ分別を呼びかけるラッピング列車が、関東鉄道常総線にお目見えする。デザインを作成した市立黒内小の児童から提案を受けた関鉄側が実現を約束した。 常総環境センターは2024年12月に不燃ごみ処理設備で火災が発生。4市の不燃
-
「お菓子代に…」 シャインマスカットの苗を販売容疑 女性書類送検
2025/11/19 14:12 366文字趣味の家庭菜園で増えたシャインマスカットの苗を販売したとして、警視庁生活環境課は19日、茨城県鉾田市の無職女性(54)を種苗法違反の疑いで書類送検した。正規で購入した苗を育てたところ「どんどん成長したので、捨てるより売ろうと思った。売り上げはコンビニで好きな菓子を買うのに使った」と供述している。
-
ドコモ茨城グループ
dポイントで母校「推し活」 /茨城
2025/11/19 05:03 644文字日常の買い物が、あなたの母校を応援する力になる――そんな新しい取り組み「dポイント推し校応援プログラム」の提供が始まりました。これは在校生や卒業生、保護者などの愛校心を育み、母校の絆をより深める、dポイントを活用した画期的な「推し活」プログラムです。 利用方法は簡単。dポイントクラブアプリのモバイ
-
列島・北から南から 単身宿泊で1杯無料
2025/11/19 05:03 152文字「カクテルの街」をPRする宇都宮市で、単身宿泊者に限り、市内十数の飲食店でアルコール類1杯を無料提供する企画が始まった。30日まで。五つのホテルが対象で、専用チケットを受け取る。主催する宇都宮観光推進委員会の担当者は「出張などで訪れた夜に街へ繰り出し、宇都宮の魅力を知ってもらいたい」と話す。(宇都
-
ニュースBOX
茨城大・次期学長に佐川氏 /茨城
2025/11/19 05:03 140文字茨城大は18日、学長選考・監察会議を開き、任期満了に伴う次期学長に佐川泰弘理事・副学長(60)を選出した。同日、文部科学相に申し出た。任期は2026年4月1日~30年3月末の4年間。佐川氏は徳島県出身。茨城大人文社会科学部長などを経て、20年から同大で理事・副学長を務めている。
-
-
手話表現、地域で違い 筑波技術大・大杉豊教授に聞く 異なる言語、理解深め交流を /茨城
2025/11/19 05:03 1040文字15日に開幕した聴覚障害のある人の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」を契機に、手話に対する理解が深まることが期待されている。口で話す言語と同様に世界各国で違いがあるが、日本の手話にも地域によって特色が見られる。聴覚・視覚障害者のための大学である筑波技術大(つくば市)で手話言語を研究する当事者の
-
社告
ニュース時事能力検定 2月15日開催 オンライン受検者募集 /茨城
2025/11/19 05:03 335文字時事問題への理解度を測る「ニュース時事能力検定試験」を実施します。今回はインターネットを利用した自宅受検(オンライン試験)のみで、マークシート試験は実施しません。受検にはカメラ・マイク機能付きのパソコンが必要です。受検できる級は2級、準2級、3級です。ニュース検定公式サイトで申し込みを受け付け中で
-
基腐病に県「緊急事態」 ひたちなかで新たに2件 /茨城
2025/11/19 05:03 580文字県は18日、サツマイモを腐らせる「サツマイモ基腐病(もとぐされびょう)」がひたちなか市の畑で新たに2件発生したと発表した。5日に近隣の畑で感染が確認されて以降、今回で6件目。感染が広がっている可能性があるとして、大井川和彦知事は18日、臨時の記者会見を開き、ひたちなか市を対象に県独自の緊急事態宣言
-
幼児はねられ死亡 容疑の教習所社長逮捕 水戸 /茨城
2025/11/19 05:03 410文字18日午後2時20分ごろ、水戸市大工町1の国道50号と県道が交わる交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた幼児が乗用車にはねられた。幼児は意識不明で市内の病院に搬送され、約4時間後に死亡した。 水戸署は車を運転していた水戸市元山町1の会社役員、鯨岡則雄容疑者(57)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)容
-
「いい質問だね」質疑応答で感嘆の声 パラ競泳・木村敬一さんが講演
2025/11/18 06:45 683文字パラリンピック東京大会、パリ大会の競泳で計3個の金メダルを獲得した木村敬一さん(35)=東京ガス=が14日、茨城県の日立市立日立特別支援学校で講演した。さまざまなハンディキャップがある生徒たちに向け、木村さんは「何か夢中になって頑張れることを見つけてほしい」と語りかけた。 木村さんは病気のため2歳
-
-
いばらき「館」を歩く
ミニ博物館ココシカ 藤原鎌足に塚原卜伝も /茨城
2025/11/18 05:01 632文字<いばらき「館(やかた)」を歩く> 鹿島神宮に向かう参道の途中にある「ミニ博物館ココシカ」は2011年、空き店舗を利用して開館した。現在は鹿嶋市から委託されたNPO法人かしま歴標(れきしるべ)(大川修一代表)が運営する。 館内は三つの展示室があり、第1室は季節ごとの企画や外部団体による特別展などを
-
列島・北から南から 大河再現おむすび
2025/11/18 05:01 153文字福島県白河市の白河観光物産協会はNHK大河ドラマ「べらぼう」に登場した黒ごまむすびを再現し、販売を始めた=写真。地元産コシヒカリを使い、具材は梅など3種類。 白河藩主で後の老中松平定信が、質素倹約を掲げて仲間と食べた。12月末まで、土日祝日の数量限定で市内の二ノ丸茶屋で販売中。3個入り400円。(
-
古河市学校再編問題 不安緩和へ、チラシ配布 児童生徒数推移や教育方針紹介 /茨城
2025/11/18 05:01 510文字少子化が進む中、学校の統廃合が各地で問題化している。古河市では、針谷力市長が「廃校になる地域への影響は大きい。ハレーションが起きるだろう」と懸念。先手を打ち、児童生徒数の推移や目指す教育方針などを紹介したチラシを4万4000世帯に配布し、将来の学校再編に対する不安の緩和に期待を寄せる。 チラシは「
-
剣道部員大けが 傷害容疑元顧問、処分保留で釈放 /茨城
2025/11/18 05:01 184文字剣道部の指導中、男子生徒に重傷を負わせたとして、傷害容疑で逮捕された元顧問の男性教諭(37)が勾留期限の17日に処分保留で釈放されたことが捜査関係者への取材で判明した。教諭は2023年10月、当時勤務していた学校で部活動中、男子生徒を突き飛ばしたり、背中から倒したりして脳脊髄(せきずい)液漏出症な
-
パラ競泳「金」木村敬一さん 特別支援校で講演 「頑張れること見つけて」 /茨城
2025/11/18 05:01 695文字パラリンピック東京大会、パリ大会の競泳で計3個の金メダルを獲得した木村敬一さん(35)=東京ガス=が14日、日立市立日立特別支援学校で講演した。さまざまなハンディキャップがある生徒たちに向け、木村さんは「何か夢中になって頑張れることを見つけてほしい」と語りかけた。【田内隆弘】 ◇生徒「メダル、ずっ
-
-
くじ引き当選の神栖市長選 26日に全票再点検 /茨城
2025/11/18 05:01 473文字得票同数となりくじ引きで新人が初当選した神栖市長選で、市選挙管理委員会は17日、全票の再点検を26日午前9時半から神栖市民体育館で行うことを決めた。再点検は一般にも公開される。 市長選は9日投開票され、いずれも無所属で、現職の石田進氏(67)と新人の木内敏之氏(64)が1万6724票で並んだ。開票
-
つくば市自動運転バス 3回目の実証実験へ 21日から /茨城
2025/11/18 05:01 428文字つくば市は筑波大や民間7社と共同で、市内に自動運転のバスを走らせる実証実験を21日に始める。期間は2026年1月23日までで、実験は3回目となる。 関東鉄道の既存のバス路線で、つくば駅と筑波大を結ぶ「筑波大学循環右回り路線」を1日4便走行。前回までと同じく、運転手が同乗し特定の条件下で自動になる「
-
くじ引きの茨城・神栖市長選 全票を再点検 落選陣営の異議受け
2025/11/17 18:02 477文字得票同数となりくじ引きで新人が初当選した茨城県の神栖市長選で、市選挙管理委員会は17日、全票の再点検を26日午前9時半から神栖市民体育館で行うことを決めた。再点検は一般にも公開される。 市長選は9日投開票され、いずれも無所属で、現職の石田進氏(67)と新人の木内敏之氏(64)が1万6724票で並ん
-
「水戸の座敷舞」守り継ぎたい 市地域無形文化財認定受け 特別記念公演 /茨城
2025/11/17 05:03 475文字水戸市独自の市地域無形文化財第1号として3月に認定された「水戸の座敷舞」の特別記念公演が15日、同市のザ・ヒロサワ・シティ会館小ホールで開かれた。公演に先立ち記念式典も行われ、座敷舞を継承する一般社団法人水戸芸能士協会の山口晃平代表理事に高橋靖水戸市長から認定証が授与された。 認定証には「京都の茶
-
つくばみらい市長杯 豊ナインズが2年ぶり優勝 /茨城
2025/11/17 05:03 252文字第19回つくばみらい市長杯軟式少年野球大会(市スポーツ少年団野球部主催、毎日新聞水戸支局など後援)は16日、市総合運動公園野球場で準決勝と決勝が行われた。地元の豊ナインズが牛久中根サンダース(牛久市)を降し、2年ぶり7回目の優勝を果たした。 豊ナインズは準決勝で吾妻少年野球倶楽部(つくば市)を12
-