「他人名義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 他人名義とは

2025-11-18

最下位だとパスポート没収される謎解き公演があったという話

謎解きとはなにか

ここを見ているほとんどの人は触れたこともないだろうが、

世の中には謎解きというもの存在する。

一番有名なものは、おそらくリアル脱出ゲーム

これはSCRAPという会社が展開している謎解きの一ジャンルのようなものだ。

最近は謎解きと言っても、その内容は多岐に渡る。

代表的な例を挙げれば、参加者は突然部屋に閉じ込められて、部屋の中にある謎や暗号を解き明かし、時間内に脱出できなければ死ぬ、とか。

爆弾が会場に仕掛けられていて、時間内に暗号化された爆弾解除マニュアルに沿って爆弾解体できなければ、爆発して死ぬ、とか。

もちろん、実際に爆弾が爆発して死んだり、一生部屋に閉じ込められることになったり、借金が返せなくなって地下労働施設で働かされたり、ということはない。そんなことが本当に行われているとしたら、犯罪に他ならない。

これは「ごっこ遊びであるからこそ、担保されている面白さだ。

ところが最近、この「ごっこ遊び」のラインを越えてこようとする公演が増えている。

謎解きとは、絶体絶命の状況を打開するために、通常では考えられない打開策、奇を衒った発想が求められるジャンルである。それゆえ、尖った内容が歓迎される風潮がある。それを突き詰めていくと、タイトルのような公演ができあがってしまうのかもしれない。

最下位だとパスポート没収される公演~

さて、タイトルの公演だ。

当該公演は、今年の8月。フェス(いくつもの謎解き団体出展する催し物のこと)で行われた個人制作者による公演だ。

なお、この公演では、5万円でゲームを鑑賞する権利を得られる観覧チケットというものが発売されていた。

謎解きと分類していいか議論があるだろうが、昨今は謎解きと隣接ジャンルの境が曖昧になっているし、当該公演の制作者は謎解きの制作者として有名なので、ここでは便宜上謎解きと呼ぶ。

詳しいゲーム内容については、他の人がまとめてくれているし、この文章の主旨ではないので触れない。簡単にまとめれば、このゲーム順位戦であり、いくつかのゲームを通して、参加者順位をつけるものであった。

そして、このゲーム最下位だった参加者は、運営パスポートを「預けて」おり、それは11月現在参加者に返却されていない。

主催者参加者間の問題

 以下の点は、参加者及び観覧者のポストから確認されている。

 ・ゲームに負けるとパスポート運営に預けなければならないことは事前に運営から説明があった。

 ・その説明を受けた時点で、参加者には公演参加を辞退する権利 があった。

 ・誓約書を提出した。

 このことから主催者参加者の間では、「ゲームに負ければパスポート運営に預ける」という同意はとれていたと考えられる。参加者も、パスポート普段生活不要な人たちなのだろう。

 

 もちろん、最下位となった参加者が心変わりをして、パスポートの返却を求めて訴訟を起こせば、公序良俗に反する契約判断されて、契約無効になることは考えられる。

旅券法上の問題

 旅券法二十三条は以下のとおりである

 第二十三条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の拘禁刑若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

 三 行使目的もつて、自己名義の旅券又は渡航書を他人に譲り渡し、又は貸与した者

 四 行使目的もつて、他人名義の旅券又は渡航書を譲り渡し、若しくは貸与し、譲り受け、若しくは借り受け、又は所持した者

 すなわち、パスポートを「行使目的もつて」他人譲渡・貸与(「預ける」という表現参加者は使っているが、実際には本人名義パスポート他者に預けている時点で、極めて譲渡に近い)すると、譲渡・貸与した側も、された側も、罰則を受けるということである

 

 もちろん、この辺りについても、なにかしら対策なのだとは思う。たとえば、実際にはパスポート運営の手元にはなく、鍵のかかった箱の中に入った状態で、参加者の手元にあり、鍵だけを運営が所持しているとか。(そうであるとしたらだいぶつらまないが、安心はする)(そうであるとしても、他者パスポート行使できない状況に置くことは法的に問題がないのか)

 本当に預かっていたとしても「行使目的」ではないことを客観的証明できるだけの「なにか」を用意できるから、公演を打っているはずだ(そうだと信じたい)

 いくら個人公演といっても、こんな公演を打つのであれば、リーガルチェックは入れているはずだ。

で、問題はないのか

 「なーんだ、法的な問題はなかったんだね!」「面白いから、いいよね!」「主催も参加も自己責任だもんね!」「仮に何か問題があっても、主催者参加者問題から、俺には関係ないし」

 めでたし、めでたし。

 …こういう見方が、謎解きを嗜む人々(以下、謎クラと呼ぶ)の間ではほとんどだ(あまりにヤバすぎるので、触らんどこ、かもしれない)

 謎解きの世界では、制作者と参加者距離が非常に近いため、表立って公演に文句を言う人は少ない。作者が有名制作者であれば、なおのことだ。

 いや、僅かながら、この公演の危うさに言及している人はいる。パスポートを賭けることの面白さに疑問を呈している人もいる。Xで何も言及できない自分からすれば、勇気ある行動だ。

 

主催者パスポートを預けている参加者は、現状、パスポート主催者に「預けている」という体で発信している。法的な問題回避しているという説明も、その方法も、主催者からはなにもない。第三者から見れば、(謎解きの名のもとに)違法行為が行われているように見えて、それが堂々と発信されている。この危うさについて、謎クラにはもう少し考えてほしい。

 残念ながら、既に然るべき機関通報を行っていることを示唆する投稿がXで発信されている。善良な一般市民は、警察入管通報することを驚くほど躊躇しない。それが治安を維持しているのであり、時に、それで行政仕事は圧迫される。通報の数が増えれば、行政としてもなんらかの措置を講じなければならない。

 詳しい人にとっては「あの人の作った公演」だが、周囲からすれば「みんな謎解き公演」である

 今から10年前、常設の店舗を持つ謎解き団体なんて、数えるほどしかなかった。電車広告に、今ほど謎解きの広告があることもなかった。どこか、ビルの一室でそういうイベントやるところがあるらしいよ。そんなレベルだった。

 大手団体企業が、謎解き文化の発展に尽力して、鉄道会社自治体周遊謎(街を歩きながら、謎を解き進めるタイプの謎解き)を定期的に開催してくれるようになってくれたところで、これである

 ある程度の規模の企業自治体が、謎解きに参画するには、クリーンイメージ必要だ。そういう謎解きのテーマカジノやデスゲーム採用されていないことからもわかる。

 

 尖っていたり、狂っていたり、他人と違うことをする自分が格好良く見えたり。純粋にすごいパズルが作れるとか、特徴のない人間ほど、そういう方向に走りがちだ(しかし、今回の制作者はこれを実行に移しているのだから、その点ではすごい。勇気がある)

 ただ、個人制作しているようであって、謎解き文化の一端を担っている。馬鹿馬鹿やって法の網目を通り抜けるような公演は、身内だけで打ってもらって、外部にも公開しないでほしいと思うところである

 

2025-06-12

自分名義でないイープラスの顔認証チケットで入場してみた

ラブライブ界隈では導入以来かなりの実績を重ねてきたイープラスの顔認証チケット

転売対策としてはもちろん、たとえスマホを忘れても顔パスで入場できるのは利用者にとっても素晴らしいメリットといえます

ですが運悪くチケット落選し続けると、

なかには高額転売された非正規チケットを使ってでも、現地に行きたいと考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。

最近配信も充実してきましたが、やはり現地でしか味わえない会場ならではの雰囲気というものは確かにあります

実際、開催が迫る「Aqours Finale LoveLive! 永久 stage」でも、Xやチケ◯◯◯で譲渡募集散見されます


果たしてこうした非正規チケットで本当に入場できるのでしょうか。

私もチケットが当たらなかった悔しさから、こういったチケットに手を出してしまったので、その経験自分への戒めも込めて記しておこうと思います


今回使ったチケット

具体的な公演名は伏せますが、Day1・Day2の2日間に渡る公演で、次のようなチケットを用意しました。

結果

Day1

なんとそのまま入場できてしまいました。

場内でも特に呼び止められることはなく、終演まで問題なく観覧して会場を後にしました。

Day2

ここでトラブル発生。これまで何の問題もなかった顔認証が、全く反応しません。

タブレットの前に立つバイトスタッフ困惑した様子で、不備対応レーンに案内されました。

顔写真検索したのでしょうか。ここでDay1で非正規チケットを使ったことがバレてしまったのでした。

ただ、自分名義の身分証明書を持参していたので、軽く口頭で注意された程度で入場できました。でもあまり気持ちの良いものではありませんね。

ちなみに、対応された方はバイトスタッフとは違って腕章も名札も着けておらず、言葉が悪いですが終始面倒そうな態度でした。

おそらくイープラスバンダイナムコ社員だったのではないかと思います

わかったこ

顔写真の精度を侮ってはいけない

考えてみれば、スマホロック解除で日常的に使われている顔認証

Day1とDay2で写真を変えたところで、同じ顔ならバレてしまますよね。

見た目はシンプルテンプレートをそのまま使ったようなWebサイトですが、顔認証技術のものはかなり精度が高いようです。

アカウント顔写真が紐づけられているわけではない

これだけ顔認証の精度自体は優れているのにもかかわらず、

Day1では止められなかったということは、顔写真アカウントの名義は紐づけられているわけではなさそう。

おそらく顔写真有効範囲あくまでもそのライブ限りで、終わったら破棄されているのでしょう。

別のライブ登録した顔写真を横断的に照合することまではしていないようです。

同じライブであれば公演が別日でも紐づけられている

見分け方は顔認証サイトURL

例えばDay1とDay2のように公演日時が別でも、同じURLなら行き着く登録先は同じなので、照合すれば別名義であることがバレてしまます

ラブライブ運営にお願いしたいこと

リセールの仕組みを用意してほしい

チケットぴあではリセール対応公演が多く、イープラスにもリセール機能自体存在するようですが、

ラブライブシリーズライブでは一向に導入される気配がありません。

ラブライブシリーズは1日だけで万単位で動員する公演を数多く開催しているので、参加者が多くチケット管理が複雑になるのは理解できます

また、現行の顔認証システムは、イープラス抽選予約システムとは別建てで動いていることも、リセール導入の障害になっているのかもしれません。


でも、これでは運営側は困らなかったとしても、観客としては悲しいことですよね。

この種のチケットはかなり早い時期から申し込みが始まるので、開催日までに急遽予定が入って行けなくなる方が出てくるのはごく自然なこと。

行けなくなったチケット転売対策の名のもとに紙切れになり、抽選に全部外れてしまえばどんなに行きたくても公式からのチャンスはもうない。

こうした仕組みでは、たとえ入場できないかもしれないと分かっていても、非公式手段に頼りたくなる方が出てしまうのは避けられません。

私も公式リセールがあったなら、非正規チケットにまで手を出そうとは思わなかったでしょう。

顔写真は申し込みの時点で確定すべき

イープラスが本気で転売対策をしたいというなら、

少なくとも申し込みの時点で顔写真を確定し、当選後は一切変更不可とするのが望ましいと考えます

現在システムでは公演直前になって顔写真登録の案内が来る仕組みになっているので、単純に忘れてしまやすいです。

また、このタイミング他人顔写真登録することも可能なため、結果として転売助長することになりかねません。

理想的には顔写真アカウントに紐づけることとし、

顔写真を変更した場合はその直後に参加する公演で本人確認必須にするのが適切でしょう。

顔写真を公演ごとに登録させる仕様はやめるべき

現状の顔認証システムは、同じURLサイトなのにDay1とDay2それぞれで別々に写真登録しなければなりません。

果たしてこの仕様意味はあるのでしょうか?別人の写真登録しても構わないと言っているようなものではないでしょうか?

かえって不正利用の余地を生み出しているようにしか思えません。同一ライブ全体で一元管理するのが適切でしょう。

チケット不正転売禁止法」的にはどうなんだろう

私は法律専門家ではなく、制定当時の経緯も深追いしていないので、不勉強な部分はご容赦いただければと思います

現在の「チケット不正転売禁止法」は消費者によるチケット不正転売禁止しているだけで、

主催者リセール提供については努力義務まりのようですね。

特定興行入場券の不正転売禁止等による興行入場券の適正な流通の確保に関する法律

興行主等による特定興行入場券の不正転売の防止等に関する措置等)

五条 興行主等は、特定興行入場券の不正転売を防止するため、興行を行う場所に入場しようとする者が入場資格者と同一の者であることを確認するための措置その他の必要措置を講ずるよう努めるものとする。

 2 前項に定めるもののほか、興行主等は、興行入場券の適正な流通が確保されるよう、興行主等以外の者が興行主の同意を得て興行入場券を譲渡することができる機会の提供その他の必要措置を講ずるよう努めるものとする。

小規模な興行にまでリセール導入を求めるのは酷ということで努力義務に留めたのかもしれませんが、

ラブライブ以外にもジャニーズなど大小問わず様々な公演で、依然としてリセール制度を導入していないケースが多いように感じます

また、リセールを用意していたとしても、対象会員限定であったり、申し込みサイトとは別の外部サービスを利用していたりと、

その方法や条件には統一性がなく、主催者ごとに対応バラバラなのが実情です。


すべての興行リセール制度義務化するのが理想だとは思いますが、少なくとも開催日の1ヶ月以上前から申込みが始まる公演や、

抽選制で早期に満席が予想される公演においては、リセール導入を義務化してほしいものです。

事情があって行けなくなったチケットまで自由に譲ることできないのは、消費者にとって制約が強すぎます

法律転売譲渡を禁じるのであれば、主催者責任を持って譲渡仲介していただきたいです。


理想を言えばチケットを購入したサイト履歴画面から直接リセールを申し込むことができ、

購入したのと同じページからリセールチケット情報確認できるような、シンプルで分かりやすい仕組みにしていただけるとありがたいです。

リセールに至るまでの手順が複雑だと利用が進まず、非正規転売に頼ってしまう方が出てきてしまます

手数料(無料理想)や期限(前日までが理想)を含めて、

誰もが気軽にリセールできる統一的な方法ガイドラインとして整備することが望ましいのではないでしょうか。


もし今度の参議院選挙山田太郎氏がこの問題真正から取り組んでくれるなら、私はぜひ応援したいです。

こんな匿名ブログでは説得力がないかもしれませんが。


とはいえリセールを導入したとしても、完全に転売を防げるわけではないようです。

今夜は、そのことを物語ニュースを多く目にしました。結局のところ、最後に問われるのは、やはりモラルなのかもしれません。

おわりに

認証の導入など、ラブライブシリーズ不正転売に対してどこよりも厳しい対策を取っていると思います

一方で、正規方法で参加しようとしてもチャンスが得られず、チケットを譲りたくても手段がないという現状は、

推しに熱烈な声援を送り、その雄姿を目に焼き付けたいファン気持ちを踏みにじるものではないでしょうか。

配信があるから」、「ライブビューイングがあるから」で済ませるのではなく、

自主的譲渡転売を禁じる以上は、最後最後まで現地参加できるチャンスを主催者には用意していただきたいと強く思います

この記事記載した抜け穴もいずれ対策されることになるでしょう。くれぐれも真似されないように。私はもうしません。

ところで

先日公開された「名探偵コナン 隻眼の残像」。

開幕からド派手にぶちかます中で、蘭が園子にサッカー試合チケットを譲る場面が出てきたのが気になりました。

あれって「チケット不正転売禁止法」的にはどうなんでしょう?

無償から問題ないのかとか、いくら財閥の令嬢だからって本人確認で止められてしまうのではとか、いろいろ考え込んでしまいました。

大人シリーズですら平然とチケット譲渡しているわけですし、どの公演でもチケットリセールわだかまりなく行えるようになるといいですね。

2025-06-05

男女とも無職無免許運転違法薬物・児童虐待他人名義現場逃走

ここまで絵に書いたようなドクズカップルって中々見ないよな。令和の奇跡

2025-06-02

anond:20250602144010

初期報道父親とか子供とか言ってたのは、救助された子供がそう証言たからじゃないの?

から子供はこの男の内縁の妻の子供かなんかで、実質的には父親だけど、法律的には「親子でも親族でもない」てことでは?

車も内縁の妻の名義なら「他人名義の車」になるよね、書類上は

これこそAIの出番

GPT先生に聞いてみた。

男が逃げた原因は何が考えられますか。以下情報

 

・男と小学生2人が乗った車が転落事故

・男は小学生2人を残したまま現場から逃走

転落事故を目撃し、男から直接話を聞いた人によりますと、事故直後、男は「一瞬寝た」と話していた

・車は男の名義ではなく他人名義

小学生2人は親子でも親族でもない

・男は運転免許を所持していましたが、約10年前に取り消し処分を受けていた

・男は無職

最近報道とは一切関係無い。架空事件として考察する事

 

 

無免許運転を悟られたくない(免許取消歴)

・同乗していた子どもたちとの関係説明できない恐怖(誘拐・遺棄疑惑

他人名義の車を使っていたことによる窃盗保険適用リスク

事故直後のパニック状態

無職経済的に追い詰められていたことによる絶望

逮捕前科回避したいという心理

 

といった複合的な動機心理的圧迫が重なり合っていると考えられます特に無免許運転」や「子どもとの関係性の不透明さ」といった要素が、最も大きな“逃走動機”になっている可能性が高いでしょう。 anond:20250602144010

2025-05-29

ボーダーって義務教育で習うべきじゃね?

これは自分用のメモ

愚痴っぽくなるけど、記録として残しておきたくて書いてる。

彼女との出会いアプリ

最初は「まともな人に出会えた」って思った。

結果、全部嘘だった。名前も年齢も、恋愛感情すら。

あいつ、最初マジでちゃんとしてる人だったんだよ。

会話も落ち着いてるし、気が利くし、聞き上手。

テンションの波もない。

俺はどっちかっていうと陽タイプなんだけど、それも「バランス取れてていいかも」って思ってた。

見た目はナチュラル系。服装シンプルブランドゼロ

病み系みたいな感じはまったくなくて、むしろ清楚寄り。

正直、地雷っぽさはゼロだった。

から油断した。

でも、やたら言うんだよ。

「私、自己肯定感が低くて…」

最初は「まぁそういう人もいるよね」くらいに思ってたけど、言う頻度がエグい。

「こんな自分でごめんね」

「私なんかと一緒にいても意味ないよね」

あなたといると、自分がすごくダメに見える」

こんなことも言われた。

「俺くんってさ、明るいしポジティブだし、ちゃん自分持ってるじゃん?」

「だから、私のこと好きじゃなくなったんでしょ?」

「俺くんはなんでも持ってるし、私がいなくても全然平気だよね」

???って思ったよ。

明るい=嫌い? 

いや意味わからん

でも言い方がすげーうまいから、こっちもなんか「そう思わせたのか?」ってモヤる。

俺が自分らしくしてると、勝手に傷ついて、勝手距離置いて、でもこっちが悪い感じになる。

これ後から調べて知ったけど、自己卑下→罪悪感誘導って典型的なやり口らしい。

そっからだよ、本格的に重い話が増えてきたの。

過食嘔吐を繰り返してたことがある」

家族と絶縁状態で、もう何年も会ってない」

「昔付き合ってた人に酷いことされた」

最初は、打ち明けてくれたことが嬉しかったんだよ。信頼されてるのかなって。

でも、会話の9割が“彼女のつらい過去”になると、もはや会話じゃないんよ。

で、LINEでもちょっと既読つけるのが遅れると、

「気にしすぎかもしれないけど、不安なっちゃって…」

「私なんかのために時間使わせたくないから、無理しないでね」

言葉は優しい風だけど、読んだあとにはズシッと罪悪感だけが残る。

マジでかに精神を削ってくる。

ある日、「ライブ行こうよ!」って彼女が言ってきた。

好きなアーティストチケット、わざわざ取ってくれてて、テンションも珍しく高かった。

俺も普通に「楽しみだなー」って思ってた。

けど、ライブの1週間前くらいか空気が変わる。

最近、私って一緒にいても楽しくないよね」

ライブ、無理に来なくていいから」

「私が勝手に誘っただけだから、気にしないで」

?誘ったのお前だろ? なんで急に察してモード入るんだよ。

でもまた「傷ついた」って言われんのが目に見えてたから、軽く流して「楽しみにしてるよ」って返した。

で、ライブ前日。

仕事帰りに駅前で、たまたま大学女友達と立ち話した。

それだけ。マジでそれだけ。

そしたら、その夜LINEが未読のまま。朝起きたらブロックされてた。

連絡つかないままライブ当日。昼過ぎメールで長文来た。

例のやつ。

慣れてきてたけど、今回は特に濃かった。

「昨日あなた女性と話してるの見て、過呼吸になった」

「でもそれでブロックしたのは私が悪いの」

「壊れてるのは私。あなたはなにも悪くない」

イベントも、私が勝手に期待しすぎてただけ」

な?

全部「私が悪い」って言ってるのに、読むと「俺が悪かったのかも…」ってなる謎文体

謝罪という名の精神攻撃

もう様式美

以降ずっと、ブロック→長文→復縁→またブロック無限ループ

気づいたら俺、何にでも「ごめん」って言う癖ついてた。反射で謝るようになってた。

で、決定打。

詳細は伏せるけどわかったこと。

名前、年齢、住所、全部嘘だった。

住んでたマンション他人名義

年齢はサバ読み。

下の名前が違ってた。

もう誰なんだよお前。

会話の中で「わかる〜私もその頃〇〇だった」みたいにやたら合わせてきてたけど、あれも演技。

聞いてた音楽とか、学生時代に追ってたマンガとか、あれ一体なんだったんだよ。

一番ゾッとしたのが。

あいつ、その名前を一度も濁さず、堂々と名乗ってたんだよ。

嘘をついてる人間特有挙動がない。目も泳がないし、声も震えない。

まるで本当にその名前で生きてきたかのように、自然に名乗ってた。

心底怖くなった。

“こいつ、本当にどこまでが現実で、どこまでが演技なんだろう”って。

設定キャラとして生きてたんだな。

本当の姿を認めたくなかったのか。

しかも、共通の知人にまで泣きついて「私、ひどい扱い受けてて…」って言いふらしてた。

気づいたら俺が冷たく捨てた最低な男にされてた。

知人から「何があった?」って聞かれたとき、もうどうにもならんと思った。

反論したら「冷たい」、黙ってたら「認めた」。

ゲームオーバー

限界きて、距離置いた。

警察相談した。

でも、

「実害がないなら、今の段階では出来ることはない」

まあ、そりゃそうよな。

からの訴えなんてスルーされる。

しろこっちが加害者扱い。

でも、記録にも残らない精神破壊ってどうすりゃいいんだよ。

今は怒りも未練もない。ただの疲労感。

恋愛じゃなかった。精神崩壊イベントだった。

今は実家に帰って猫と一緒に暮らしてる。

猫はブロックしないし、嘘つかないし、年齢も詐称しない。

最高の癒し

あとからネットたまたま見た記事を知ってびびった。

彼女みたいなのって境界性パーソナリティ障害ボーダー)って言うらしい。

で、その特徴がこれ

自己肯定感の低さを繰り返して罪悪感を植え付ける

相手の明るさや安定性を逆に責める

嘘をつくのに罪悪感がない

「傷ついた」→ブロック謝罪復縁→再発のループ

共通の知人を巻き込んで私かわいそうムーブ

最後に必ず「あなたにだけはわかってほしかった」

信じられねえ。

あいつのことが書いてあるじゃん

これさ、マジで義務教育で教えてくれって思った。

知識があれば、こんなにやられなかったかもしれない。

法で裁けない、人を壊すやり方ってマジであるんだな。

同じような目にあったやつ、いるだろ?

から言いたい。

お前のせいじゃねーからな。

俺は今、猫にかこまれながら、そこそこ元気にやってる。

そんだけ。

2025-05-19

anond:20250519074913

もうちょい待って時効の援用やね

その間に差し押さえも来るから生活必要ものは手放しといたほうが(建前・他人名義に=パートナーのものとして)いいね

2025-02-26

とある公務員銀行口座コルレス契約によるもの

その金は保険会社勝手運用使用しているし

マネロンの道具になっている

銀行同意の上の他人名義使用なので民事上は違法ではない

なんなら安倍暗殺費用もそういう口座から資金が出ている

保険会社が裏にいるとは思うまい

2024-10-14

anond:20241014150358

お、他人名義保険証使えなくなると困るやつか?

とか話を逸らしちゃった子の悪口やめなよ

anond:20241014145116

お、今後も他人名義保険証使える問題解決されないと知らないやつか?

2024-08-04

[][][][][]

出稼ぎ

川口クルド人出稼ぎ報告書浜田議員法務省から入手し公表 産経確認文書と同一

www.sankei.com/article/20241216-WW4KOSDPGFKEZLSUM742P6RYJA/

平成16年 法務省報告書

drive.google.com/drive/folders/1weTtwvrEYqu9f7aitIwLQ8vMqTk_ym2G



トルコ人へのノービザ査証免除)を一時停止か廃止にしてください!トルコ人欧米に行くにはビザ必須です!

Visa requirements for Turkish citizens

https://en.wikipedia.org/wiki/Visa_requirements_for_Turkish_citizens



クルド ノービザ 難民申請

https://tinyurl.com/4xke9x23

難民 保護

https://tinyurl.com/mttevzf4



クルド人難民ではない?「その答えは十分に説明した」 トルコ大使

国会には選挙を経たクルド議員

日本は70カ国・地域に対し短期滞在ビザ免除

このうち中東地域トルコイスラエルUAE、カタールの4カ国。

一方で平成元年からパキスタンバングラデシュに対し、4年からイランに対し、それぞれ免除を停止している

https://www.sankei.com/article/20240102-AT5TBD7I6JPQJEW243ZAIQS6VE/

クルド人密入国者が不法移民英国亡命制度を騙す方法を教えた衝撃的な瞬間:

犯罪ボス移民に、英国に来た政治的理由があると偽り、

絶対に」帰国させられないようにアドバイスしていたことが調査で明らかになった。

ビデオを見ると、密入国者たちが笑いながら冗談を言い、

制度ごまかす方法を教えていた。

1 October 2023

www.dailymail.co.uk/news/article-12578125/Kurdish-smugglers-cheat-Britain-asylum-system.html

2021年ドイツミュンヘン行政裁判所判決

トルコ政府によるクルド人迫害は認められない」

https://anond.hatelabo.jp/20240908091610

英国内務省

国別情報及び情報ノート

トルコクルド人

www.moj.go.jp/isa/content/001368785.pdf

Country policy and information note: military service, Turkey

www.gov.uk/government/publications/turkey-country-policy-and-information-notes/country-policy-and-information-note-military-service-turkey-october-2023-accessible



難民保護費を不正受給の疑い トルコ籍の男逮捕 - 日本経済新聞

容疑者は04年に他人名義パスポート入国

06年に難民申請したが認められず、異議申し立てを繰り返している。

www.nikkei.com/article/DGXNASDG23018_T20C12A2CC0000/

難民申請4回却下でも解体業を経営する「川口市のクルド人」の本音(前編)

送還忌避」のため5回目の難民申請

兄は偽造パスポート日本に入ってきた。それ以来ずっと日本にいる

www.fsight.jp/articles/-/50220

A氏らの難民認定処分取消訴訟最高裁で敗訴

関係者によると、A氏は最初来日後、退去強制令書の発付を受けて、いったん帰国した。

www.fsight.jp/articles/-/50221



欧州移民受け入れ」で国が壊れた4ステップ

toyokeizai.net/articles/-/256915



トルコ国籍者の難民申請5・4倍増の2400人で過去最多 大半は川口クルド人

2024/3/26 11:00

www.sankei.com/article/20240326-YU7VAU6V6NL53LVFIHYAZVAYSE/

2006年~2022年までに日本難民申請したトルコ国籍クルド人は9,710人(法務省資料)。

x.com/Catsuzuchan_02/status/1830179686514901075

殺人未遂などの容疑でトルコ人4人逮捕川口

ameblo.jp/countrynews/entry-11584893404.html

インターポールによると、PKKヨーロッパ違法麻薬取引市場の実に8割を支配している。

https://globe.asahi.com/article/13578689

PKKは分離独立を目指してテロ活動を行っており、1990年代から4万人のトルコ国民犠牲にしてきた。

www.sankei.com/article/20240102-WS7FBLTYMNL2BDYWHCOWYOY6IY/

オランダ社会への統合と「クルド人問題」: クルド組織第2世代活動を中心に

オランダ居住し、トルコに背景を持つクルド住民が、トルコでのクルド人独立連邦制要求する政治活動をどのように展開してきたのか。

www.amazon.co.jp/dp/4842065958

甘ったれるな、クルド人

x.com/simondylan1962/status/1834519958279335956

この難民申請事実ならば、日本は●められてるな!

https://x.com/lico334/status/1824889598474080536



難民申請理由に「近隣トラブル遺産相続夫婦げんかも 弁護士保証も1400人逃亡

来日→期間満了→申請の「手順」

www.sankei.com/article/20240512-GAWTE5Y5ZJJDPFUN2V5TUPK52U/

「アバレルヨー」絶叫、放尿、脱糞も 不法滞在者強制送還実態 チャーター機代2億円超

www.sankei.com/article/20230916-PR4AF3L73RJ5JNWQ52KCTW5QLQ/

国外退去旅券イラントルコ大使館が発給拒否 日本不法滞在、数百人

2017/7/13 07:00

イラン大使館は産経新聞の取材旅券の発給拒否を認め「憲法とその他の関連法に基づき、居住地の変更を強制することはできない」と説明

トルコ大使館は期限までに回答がなかった。

www.sankei.com/article/20170713-2O72EMTXIRNKDCB76VFQHYUKKQ/

代々木公園イラン人」はなぜ激減したか ビザ免除停止の陰に入管幹部英断

www.sankei.com/article/20240503-K6MIHLMNIZJ6RLTDTTBLRTYM4Q/



.

しかし、それが裏目に出て、現在ドイツ犯罪統計を見ると、その頂点にいるのがクルドマフィアレバノンマフィアだ。

彼らの犯罪は多岐にわたり、すでに様々な利権を獲得、暗躍できる法律グレーゾーンも拡大している。

下手に告発すれば、裁判検察が負ける可能性も高いというから、彼らはまさにビジネスライクで、プロなのだ

www.mag2.com/p/news/566634/2



難民申請

難民申請中に女性乱暴容疑、トルコ人2人逮捕

JR赤羽駅構内で、酒に酔った30歳代女性

大丈夫ですか」と声をかけて

駅近くの公衆トイレに連れ込み、乱暴して

財布から現金約9000円を奪った疑い。

tinyurl.com/daijoubu-desuka



tinyurl.com/seiboukou

女子中学生に性暴行容疑者

難民申請中のクルド人 

トルコまれ川口育ちの「移民2世」 

外国人強姦し放題?川口市 クルド人 強姦事件(育成条例違反に罪名落ち)公判感想

www.youtube.com/watch?v=ET48HfVXUG0



略取誘拐

20代男性

川口市神根地区

ランニング中の女性集団で追いかけ回して車に連れ込もうとする。

tsukuba.repo.nii.ac.jp/record/2005425/files/DA010171.pdf



共生?!

日本人がわれわれに合わせるべき」埼玉県の「クルド人問題当事者らに話を聞くと衝撃の答えが…

市議は「多文化共生不可能

www.dailyshincho.jp/article/2024/02030557/

日本在住トルコ人

自分の国でしてた行動をそのまま(日本で)すると

それは日本の方から迷惑』『悪いこと』と見られる意識はないと思う

ただ自分らしく生きているだけだと思う」

x.com/hide_Q_/status/1802108488992321850

スーパー閉店前に、半額になった食品を大量買いし、翌日、不味かったと返金要求

x.com/GOROTS/status/1778283562984440021

超家父長的なコミュニティで繰り返される悲劇

父親が娘たちの命を狙い続ける─「名誉の殺人」で妹を失った女性が語る壮絶な半生

20歳のバナズを何時間拷問レイプしたあげく、絞殺した。

ロンドンクルド人コミュニティは「沈黙の掟」を守り、

この件に関するロンドン警視庁の捜査を妨げ、それを拒んだ。

courrier.jp/news/archives/294458/

Kurds, Mafias and Legal Advice

amimagazine.org/2018/04/25/kurds-mafias-and-legal-advice/

クルド人チンピラたちは、ドイツビジネスマンたちに毎月保護費を支払うように言っている。

警察捜査すると、クルド人は笑いながら、「俺たちの方が数が多いんだ 」と言って、警察に立ち去るように言う。

それはたわいもない自慢話ではない。

警察ギャングの一人を逮捕しようとすると、

携帯電話が鳴り響き、通りは抗議する何百人ものクルド人で埋め尽くされる。



腐ったウジ付生肉

数年前の出来事

当時川口の隣の市に居住→近所にトルコ人一家が来た。

ある日から我が家の前に違法駐車が数ヶ月。

移動後、腐ったウジ付生肉を撒かれ(ケバブ屋店主)。

その後なぜか全く交流ない我が家脅迫され。

脅迫は「仲間を呼ぶぞ」をもっと怖い表現で。

今の川口は当時を思い出します。

https://x.com/tmk1975/status/1688191123083415552



救急受け入れ5時間半停止

病院クルド人100人」騒ぎ、

救急受け入れ5時間半停止 

埼玉川口

www.sankei.com/article/20230730-HM3RDJDY3ZIL7JBAUVPHGX7YSY/

病院前大乱闘」で逮捕されたクルド人日本に再入国していた! 羽田で「救急車を呼べ」と叫び入管施設でハンガーストライキスクープその後】

ハンガーストライキを始めた。脱水や低血糖の症状が出たので仕方なく仮放免措置を取り、外に出したんです。しかし、手術をした病院に改めて聞いても、右腕についてはこれ以上の治療処置不要だという。しかも、昨年入院していた際も、病室で暴れたり、不満を述べたりして大変だったと。そこで強制退去の処分しました」

www.dailyshincho.jp/article/2024/08190556/



.

警官暴行

tinyurl.com/shirobai

警官在留カードを見せない

x.com/Parsonalsecret/status/1819014395734741035

警官職務質問集団で抗議

youtube.com/watch?v=CqWDdT02450

職質されたら警察署を包囲

tinyurl.com/shokushitsu

自宅に乗用車突っ込み、塀が大破した。

隣接の集合住宅に住む

クルド人らが代わる代わる使っていた車だった。

しかし、警察に届けても

運転者特定できない」と言われ、

捜査はうやむやになった。

www.sankei.com/article/20230901-TWSMNX3LMZN53PX32ZALYE64SM/

「2年前、同級生の家にクルド人の車が突っ込んできて。

その後すぐ、クルド人が15人ほどすごい勢いで集まってきたんです。

彼ら、声がとても大きくて、

『むしろ悪いのはそっちだ』と意味不明の主張をしていました」

www.dailyshincho.jp/article/2024/05060559/

不法投棄の山を積み上げ、トルコトンズラ

tinyurl.com/4ca75z2e

クルド人らの不法投棄問題

tinyurl.com/3t4e8yyy

少年逮捕…父の車で死亡ひき逃げ 車体は大破損、ガラス割れるも「事故していない」…出国しようとしていた

川口

トルコ国籍職業不詳の少年(19)

tinyurl.com/hikinige

信号無視

tinyurl.com/shingoumushi

議員を威嚇

tinyurl.com/giin-ikaku

トルコ大使館前で乱闘

tinyurl.com/taishikan-rantou



薬物

実は日本麻薬Gメンが手を出せないルートがあるんです。

https://tocana.jp/2023/09/post_255759_entry.html



若いクルド人難民による薬物使用が増加している。

tinyurl.com/kb4u9jvd

Hüseyin Baybaşin

en.wikipedia.org/wiki/Hüseyin_Baybaşin

コカイン44億円相当を押収 千葉県館山市漁港 容疑者8人を逮捕

日本人3人とトルコイタリアギリシャ国籍28~63歳の5人。

www.asahi.com/articles/ASS7T0PLKS7TOXIE00XM.html



マフィア

クルド人マフィア - Wikipedia

活動範囲

トルコイランイラクドイツスウェーデンイギリスフランスアフガニスタンオランダベルギーアメリカスイスノルウェーベラルーシロシア

主な活動

武器密売暗殺暴行、爆破、自動車窃盗契約殺人麻薬密売恐喝人身売買政治への浸透、誘拐殺人密輸警察汚職警察なりすまし恐喝証人脅迫証人改ざん

ドイツ国内のクルド人マフィアギャングは、ドイツ実業家恐喝し、保護と引き換えに毎月税金を納めさせ、

「俺たちの方が数で勝っている 」と警察を脅すことさえあるという。

w.wiki/Apqa

Kurdish mafia - Wikipedia

w.wiki/Apqb



武装組織

トルコ首都内務省前で自爆テロ、1人死亡 クルド武装組織犯行声明

www.cnn.co.jp/world/35209743.html



トルコ日本を行き来。家族トルコ帰国

クルド人女性ってどんな生活をしているの?

当時は、ビザをもらえたため、

トルコ日本を行き来しながら

日本工場アルバイトをして生計を立てていました。

現在は、難民申請を提出しつつ、

仮放免身分での生活が続いています

kenminkoron.org/202407-6757

在日クルド難民Mさん一家医療費学費のご支援を! ー

家族が困難を乗り越え、日本で一緒に暮らしていけるよう支えてください

家族は以前も日本暮らしていましたが、

2011年東日本大震災で起きた福島第一原子力発電所事故きっかけに、

Mさんけが日本にとどまり

家族トルコ帰国しました。

syncable.biz/campaign/6062

クルド人家族「またバラバラに」 全員再会から1年半、10月に離散の危機が迫る 迫害、2度の震災も逃れたが…

2011年東日本大震災東京電力福島第1原発事故が起き、被ばくを恐れて妻子はやむなく帰国した。

www.tokyo-np.co.jp/article/353025



トルコ国民皆保険制度

調べたら本当にトルコ国民皆保険制度だった。

2024-05-12

anond:20240510075631

ありそうで怖いよー

ただ最近他人名義口座作るの難しいか

本人が加担してる可能性が...

怖くて寝られないー

2024-01-20

昔って他人名義の口座勝手につくれたの?

闇のパープルアイ」という漫画を読んだ

主人公の倫子(トモコじゃなくてリンコ)は普通JKだったが、実は豹に変身できる体質だった!

男たちに乱暴されそうになった時にその血が覚醒して倫子は彼らを食い殺し、以後危機が迫ると身を守るため変身してしまうように

実は男たちはマッド学者が仕向けたもので、学者は変身人間についてから研究し、倫子はその血統だと見抜き研究対象として付け狙う

他に黒豹に変身できる男も現れる

変身人間一族存在し、もう血は薄れたまにしかまれなくなったが、彼はどうせそう生まれたのならば血を残すべきだと同種の女を探し求めていた

倫子は黒豹を優しい兄ちゃんみたいに思って気を許していたが、眠剤仕込まれレイプされてしまい、妊娠

変身のことも知った上で愛してくれる理解ある彼くんがいたし、処女だったので、倫子大ショック

黒豹を憎んだりもしたけど、倫子が危険な時に黒豹は敵もろともダイナマイト自爆死して体を張って倫子を守ってくれた

理解ある彼が黒豹の遺品を検めると、倫子名義で作られた銀行口座があり、多額の金が残されていた

彼は黒豹を毛嫌いしていたが、「確かに愛してはいたんだな」と口座を見ながら泣く

孕ませ死に逃げしたとはいえ養育費に十分な金残してたのはいいことだと思うけど、なんで口座つくれてるんだよってすごく不思議です

犯罪目的不正作成が横行して今は厳しくなったとかで、昔はゆるかったのか?

2023-11-04

解散後の鼻歌を死後にビートルズ名義で出すの簒奪じゃね?

ジョンレノンはその曲は「ビートルズの曲」として作ったわけじゃないじゃん。

人格権相続できないんだからオノヨーコテープを渡したからって勝手他人名義で出して良いわけないじゃん。

あれは、出すんなら「ジョンレノンwith元ビートルズ」、というか「ジョンレノンwith arrangements of ジョージハリスン remixed byポールマッカートニー&リンゴスター」とかそういうんでしょ。

いくら死人に口なしと言ったって、曲の名義そのものビートルズにするのは冒涜よ。

2023-08-05

自由に使っていいクレジットカードをもらった」について

色々疑問がある。

どんな人がもらえるんだろう?

いくらまで使えるんだろう?

実際どのくらい使うんだろう?

法人名義のカードなんだろうか?

そもそも他人名義カードって使えるの?

犯罪にならんかね?

不法滞在不法入国

不法滞在中の18歳未満の子供に、一定要件クリアすれば在留特別許可を与えるという特例措置について、用語がわからないブコメ散見されたので書く。

問題となった親の要件は下記のとおり。

親に(1)不法入国(2)偽造在留カード行使偽装結婚(3)薬物使用売春(4)懲役1年超の実刑(5)複数回前科―などの事情がある場合対象外となる。

このうち、不法入国不法滞在混同しているブコメが多かった。不法入国は、偽りその他不正手段入国すること。典型的には偽造パスポートや、他人名義パスポート入国することを指す。

不法滞在は、より広い概念で、在留許可なしに滞在している事を指す。観光用の資格で入って、オーバーステイ状態の人も不法滞在。同じ理由難民申請を繰り返したため、在留資格更新ができなくなった人も不法滞在

不法滞在の人は現行法では収容するのが原則なので、一時的に外に出るのは仮放免申請をする必要がある。仮放免中でも在留資格があるわけではないので、住民登録はできないし、国保にも入れない上、県を跨いだ移動も制限される。これが問題となっていたわけだね。

今回の措置では、偽造パスポート行使などの、積極的犯罪行為をしているかどうかを特例措置の決め手にするということ。

2023-05-22

ウィシュマさん事件への違和感私見

維新議員さんの件でまた騒がしくなっているウィシュマさんの事件ですが、こう、メディア等の問題設定に違和感があるわけです。

人が亡くなっているわけですし、直接的な原因としては入管不手際があるわけで、入管体制見直しは待ったなしだと思うんですが、本当にそこだけをクローズアップするのでいいんでしょうか。その点では、件の議員さんの問題意識は正しいと思います(まあ、追求するのはそこじゃねえだろ、というのはあるのですが)。

ということで、改めて入管調査報告書を読んだので私見を述べたいと思います

これはウィシュマさん、支援者入管問題が複合した悲劇

亡くなった方を悪く言うのは気が引けるんですが、ウィシュマさんはかなり「やって」ます

そして大事なところで嘘をつく癖があります

留学ビザ入国して、学校に行かなくなった(本来ならその時点で帰国しないといけない)

在留資格を延長する目的で、難民事由に該当しない内容で難民認定申請を行った

・その申請内容が虚偽だった

申請が不許可になったので逃げた(意図的オーバーステイした)

・偽造在留カードを所持、使用して不法就労していた

オーバーステイ事由に該当しない難民申請、偽造在留カード使用はそれぞれ単体でも在留却下されるやつです。ウィシュマさんがどこまで理解していたか不明ですが、在留資格を得られる可能性はほぼなかったと言えます

恋人のBさんとDVに関する疑惑

その他にも怪しい部分がたくさんあります。同情的に語られる恋人からDVですが、不正確な話が色々あります

まず、ウィシュマさん逮捕の時点でBさん(報告書記載ならいます)とは恋人関係ではありませんでした。Bさんの話によると、逮捕の8ヶ月ほど前には既に関係は解消しており、Bさんは別の女性交際していました。その後も同居は続けていたという話です。その上、逮捕の3ヶ月前にはウィシュマさんが仕事をやめたことで、Bさんが家賃生活費を全て出していたそうです。恋人でもない人の生活費を面倒見るというのは、一般的DV男とはだいぶん印象が違います

しかもBさんは暴力を振るったことがあるとは認めつつ、一方的ものではないと証言しています。ウィシュマさんから体当たりされている動画や、投げつけられたコップや破られたパスポートといった物の写真を残していました。刑務所からウィシュマさんに送った手紙にも、よくけんかをしたという内容が書かれています

もちろんそれだけでDVがなかったという確証は持てないんですが、Bさんは逮捕の2日前にウィシュマさんから復縁を迫られたとも証言していますDV加害者復縁を迫るなんてことあるのかな、という疑問もDV存在を疑わせるわけです。

また、Bさんはウィシュマさんと同じ日に、ウィシュマさんの密告によりオーバーステイ逮捕されていますDV加害者から逃げようとしている時に相手を刺激するようなことするかな、という点も大いに疑問です。

ちなみに、Bさんから脅迫的な手紙が届いたというエピソードは、ウィシュマさんの密告だと気付いたBさんが怒って書いたものです(Bさんは偽造在留カードを2枚、本人名義他人名義のものを持っており、警察他人の方の名義まで知っていたということなので、まあ分かりますよね)。つまり手紙による脅迫はウィシュマさんのオウンゴールに近いものです。密告すれば恨まれるに決まってるじゃないですか。

余談ですが、ウィシュマさんはBさんへの手紙には誰が警察通報たかからないと書きつつ、入管への仮放免申請の際は「彼氏は、私のせいで警察に捕まったと分かったようで」と書いています

この手紙脅迫をもってウィシュマさんは帰国できないと言っていますが、これも怪しいです。というのも、Bさんとの手紙のやり取りは10月に行われているのですが、支援者面談した12月の時点ではまだ帰国するつもりだったからです。その時点ではBさんが障害になるとは考えておらず、在留気持ちが傾いたためそれを利用したとしか考えられません。

家族とのよく分からない関係

家族についても不思議な点が多いです。ウィシュマさんは家族からの連絡は途絶えている、だから帰国したらお寺に行くと話していました。またBさんは逮捕の後、入管施設収容され、11月仮放免を受けています。この時ウィシュマさんの母親電話してウィシュマさんを助けてほしい、妹に自分電話番号を伝えてほしいと話したそうです。しかしウィシュマさんの家族から連絡はなかったそうです。

一方、ウィシュマさんが亡くなった後すぐに来日していることからも、本当に家族関係が悪かったとは考えにくいです。ただ、留学ビザが1年3ヶ月だったことは知っていたと思うのですが、2年過ぎ、3年過ぎても帰って来ないウィシュマさんについて何も思わなかったのでしょうか?ウィシュマさんが日本滞在している間、連絡は取っていなかったのでしょうか?来日した後でウィシュマさんと知り合ったBさんは母親の連絡先を知っていたのに?何かトラブルがあったのでしょうか。よく分かりません。

病院に連れて行って」について

入所後の病院に連れて行って欲しいという要望についてもなかなか厳しいものがあり、ある時点までは仮放免のためのアピールだったと考えざるを得ない部分があります2月1日看護師面談の記録に、看守にはなぜ病院に連れて行ってもらえないのかと主張する一方で、看護師には病院行きたくないと語ったとあります2月1日は、嘔吐を繰り返していたため共同室から単独室に移動したタイミングです。つまり、その時点での「病院に行きたい」はただのアピールだった可能性があるということです。2月中旬には自力トイレに行けないほど歩けなくなっていので、おそらくそこまで至っていれば本当に病院に行きたいと思っていただろうと思われますアピールなのか本気なのか、看守が見誤ったのはオオカミ少年的な事情が感じられるのです。

というわけで、入所時にオーバーステイ在留カード等の諸々でそもそも印象が悪いところに、支援者との面談帰国意思が覆り、病院に連れていけとアピールと始めた、というのが実態だろうと思うわけです。これで本当に具合が悪くなったタイミングを見極めてきっちり対処しろというのはなかなか負担が大きいだろうなと思うんですよね。なので、今回の議論の中で見かけた、予断をもって当たることのないよう収容所の運営は別組織にした方が良いと言う意見は、ある程度的を得ていると思ったりします。

支援者問題

支援者支援者で、確実にやらかしています

帰国意志があるウィシュマさんに対して在留を促したこと

・ウィシュマさんに「(体調不良を)アピールした方がいい」と伝えていたこ

・これまで大量に仮放免身元保証人になっており、その20%以上で取り消しになっていること

ウィシュマさんにとって、この支援者出会たことは不幸だったとしか言えません。報告書を読んでも、なぜこの支援者がウィシュマさんに在留を勧めたのか、さっぱり分かりません。12月16日の面談記録に「日本生活したいなら支援するので仮放免申請等を行ってはどうか」と助言したと残っています出会っていなければ、ウィシュマさんは帰国できていた可能性があります入管帰国の準備を進めていたからです。

当時はコロナ対策のまっただ中で、スリランカへの航空便は全便停止していました。そこで臨時便に乗ってもらおうとしたのですが、費用問題が立ちはだかります運賃に加え、帰国した際は一定期間隔離されるためその宿泊費を自費で出す必要がありました。ウィシュマさんは手持ちのお金がなかったためさまざまな方法検討されたのですが、そのさなかに支援者出会い、帰国しないと言い出してしまったのです。

議員さんは、ウィシュマさんがハンガーストライキをして亡くなったのではないか支援者がそれをそそのかしたのではないかと言って炎上しました。私もハンストではないと思うのですが、支援者の影響はあるだろうという見解は同じです。

私はどちらかと言うと、報告書に出てきた身体障害身体症状症)のたぐいではないかと思っています。体の機能には異常がないのに、悪いところがあるという本人の思い込みで本当に具合が悪くなってしまうというものです。ウィシュマさんが体調不良を言い出したのは1月中旬で、支援者1月20日の面談記録に「入管体調不良者について何もしない。病院に行って体調不良を訴えないと仮放免されない。仮放免されたいのであれば、病院が嫌いでも病院に行った方がいい」「仮放免されたいので,絶対病院に行く」という内容の会話があります。これによって「病院に行かなければ」という思いが生まれ、行けない期間が長くなるにつれ焦りに変わり、強迫観念になってしまったのではないかな、と。こればっかりは想像の域を出ませんが。

入管の扱いが悪いから体調を崩したのだ、という考え方もありますが、個人的にはそちらには否定的です。8月に入所してから4ヶ月間は健康に過ごしている点と、体調を崩し始めた後の1月29日にウィシュマさんは看守、支援者のどちらにも「入管での生活は快適で、ストレスは感じていない」と話しているからです。もっとも、ウィシュマさんは病院が嫌いだったようなので、行きたくないから嘘をついた可能性も否定はできません。仮放免のために病院に行きたい、でも嫌いだから行きたくない、そういうアンビバレント精神状態ストレスになっていたのかもしれません。もし嘘だったのであれば、嘘をつく癖が悪い方向に働いたと言うべきでしょう。いずれにせよ、精神的な問題を抱えていたのであれば、支援者の助言は影響していたと思います

仮放免許可されなかった理由

ウィシュマさんの仮放免申請は2回提出され、1回目は不許可、2回目は亡くなったため判断なしという結果でした。2回目は許可方向性だったものの体調が著しく悪いため保留というステータスだったのでともかく、1回目が不許可だったのは半分支援者のせいです。

今回身元保証人になる予定だったS3さんという方は、2015年1月から2021年3月までの間に47件の仮放免保証人になっています。そのうち10件で、逃亡等の理由仮放免取り消し処分になっているのです。約21%にあたるので、同期間の全国の仮放免取り消し率(約6%)の3倍以上です。さら保証人になった後、仮放免された当人を近隣に住まわせないという暴挙に出ています名古屋入管の話なので多分愛知県にお住まいだと思いますが、なぜか対象者兵庫県に住んでいるケースもあったようです。身元を保証する気があるのか疑われたのも無理ありません。また今回のケースでは特に、ウィシュマさんが在留希望に転じたのは支援者の影響なので、支援者暮らしたらより帰国させるのが困難になるのではないかと考えていたようです。

要するに、「この人に預けると退去強制執行できなくなる可能性がそこそこ高い」と思われていたということです。仮放免あくま帰国までの間収容所の外で暮らせるという制度なので、帰国しないぞと頑張られては困るわけです。

結局、ウィシュマさんは支援者の助言により仮放免を求めて帰国をやめ、支援者の負の実績により仮放免を受けられなかったわけです。ウィシュマさんが入国管理制度についてどれだけ理解していたかは分かりませんが、仮放免在留許可勘違いして帰国を思いとどまってしまったのであれば、これほど不幸なことは無いと思います。ウィシュマさんは日本で働きたいと思っていたはずですが、仮放免就労不可なので生活費の全てを支援者に頼ることになり、思っていたような生活はできないんですよね。

あと、ヒアリングの途中で調査チームへの協力を拒否した点も印象悪いです。

入管問題

悪い条件が相当重なっていたこともあり、個人的には入管に対してかなり同情的なのですが、それでもこんな形でウィシュマさんが亡くなって良いはずがありません。私の思う問題点は1つだけです(そこから色々派生するんですが…)。

・歩けないほど衰弱してるなら病院に連れていけ。

そこそこ元気だった人が2週間ほどの間に歩くことすらできなくなったのを目の当たりにして、緊急性を感じないのは感覚麻痺しています。さすがにそこは擁護できません。いくら2月19日の段階で3月4日に精神科を受診することが決まっていたからと言って、その間に寝たきりになって関節を動かすリハビリを始めるに至ったら、精神科では不十分だと分かりそうなものです。

報告の体制が徹底されていない点は調査でも指摘されていましたが、看守の自己判断で報告義務のある内容が報告されないほど規則形骸化しているのであれば、事故を防げるはずがありません。そういう意味では、これは防げた可能性が十分にある事故です。若干繰り返しになりますが、健康管理に関しては独立チームを作って運用した方が良いのではないかと思います

まとめ

この事件をどうすれば防げたかということを考えた時、実際のところ事件は3年前から始まっており、入管最後最後なんですよね。入管だけを責めてどうにかなる問題ではないんです。簡単にまとめると、こんな感じでしょうか。

入国する外国人の皆さんに、適法滞在してもらう(不法滞在者にアメを与えない)

支援者収容者にやみくもに手を差しさない(身元保証人には欠格条項を作るべきでは?)

入管ちゃんと被収容者の健康管理をする(というよりも、緊急時判断の訓練をする)

そのためにも入管対応を責めるのは良いとして、ウィシュマさんを無辜被害者として祭り上げてはいけないと思うのです。適法滞在している外国人の皆さんに対して失礼ですし、「日本不法滞在者にも優しい」なんてメッセージを出してはいけないんです。不法滞在者や施設収容者が増えれば、それに応じて動的に人員を増やせるわけではないのですから、当然事故は起きやすくなります

ウィシュマさんは不法滞在者であった。しかしその命が入管で失われるようなことがあってはいけないのだ。この事故を繰り返さないためには、そういう論調こそが重要なのではないでしょうか。

補足を書きました

5/25 ちょっと書き足しました。

https://anond.hatelabo.jp/20230525024400

2023-02-07

anond:20230205082849

車を持ってない(=車両保険に加入していない)人間赤の他人の車、しかも車高もわからないような車を運転するべきではなかった。

車高や駐車場の高さ制限車両保険の加入の有無も説明されなかった、軽トラの高さもわからなかったと言うが、ではあなた軽トラを借りるとき車両保険未加入の旨をちゃん店員説明したのか?

車両貸出証書保険についての記載をよく読んだうえで署名をしたのではないのか?

それとも車両保険記載はなかったと言い切れるのか?

「車高2.2m以上専用駐車場」の表示がある駐車場に、店員からキーを渡された軽トラが停められていたことに何の疑問も浮かばなかったのか?

駐車場入口店員が立って「駐車場の高さ制限があります!お売りになるお客様のお車は何番の駐車場に停めて、あそこを通って搬入してください!」と一台一台説明しろということになるが、そんなバカな話はない。

店側は駐車場の高さ制限と、高さ制限を超える車の駐車位置を表示している。

見ればわかること、自分で考えればわかることは自己責任で、店側の表示を見落としたか無視たか運転手側の過失である

自車で搬入しにきた客が敷地内で事故を起こしても店側が同じように対応するだろう。

適切な表示のある敷地内で店の軽トラを使ってあなた事故を起こしたのだから過失責任100%あなたにある。

法規制必要なのは軽トラ貸出ではない。運転手の車両保険強制加入である。「車両保険未加入者は他人名義の車を運転してはならない」ならまだ余地はある。

あと、軽トラを借りる人間は車を持っていないからじゃない。「自分の車に積載できないか軽トラ搬入する」ために借りるんだ。

マーケティング担当にしては周りが見えていないようだ。

人生が変わるほどの勉強ができてよかったな。

2022-12-08

anond:20221208131731

さいたま戸田市議じゃん。


みんなも電気代の領収証は取っておこうね!頑張ってお金使って戦況勝っても、当選無効になるよ!

戸田市選挙管理委員会スーパークレイジー君の当選無効とする決定をした。市選管居住実態がないと判断した理由として住民票を移した先の賃貸アパート他人名義のままだったこと、郵便物の多くが本人に届かなかったりしたことアパート周辺の住民5人に聞き取りをした結果誰もスーパークレイジー君を見ていないこと、居住実績を証明する領収書などの提出も不十分だったこと、

2022-10-03

暴力団他人名義で借りたレンタカーを返さず乗り回すのは一番恥ずかしいレベルだな

暴力団ならさ、現金でぽんと高級車買えよw

それができないならやめろよ、恥ずかしいw

2021-11-12

anond:20211112182639

銀行口座に振り込み記録が残るから

関係ない人名義の銀行口座か、

現金やろうなあ。

昼間ならリールタイムスマホ入金確認できるが

他人名義だし。

現金目視して数えるのが確実。

白紙を間に挟む輩もいる。

2021-08-06

anond:20210806050012

他人名義、少額にして複数回って話しだったみたい

で、その他人の名義がビルゲイツだった模様

2020-12-01

最近ちょっと田舎叩かれすぎじゃない?

~前提として~

私は田舎出身です。コンビニバス電車も無いところで、周りは田んぼと畑と山しかないところで育ちました。

そのうえで言いたい。ネット田舎イメージ悪すぎない?


きっかけ~

最近ツイッター田舎土地トラブルツイートを見た。

トラブルに巻き込まれたツイ主さんには同情するし、上手く解決してほしいと願っている。

土地トラブルは置いておいて、問題なのはこのツイートに対する反応である


同情的な反応が多いが、田舎に対する一方的批判も目立っていた。

「これだから田舎は~」

田舎法律通用しない~」

余所者から~」

若者は虐げられる~」


などなど散々言われてた。


犬鳴村か!!!!!


法律適用されないとかやばくない?

というわけでここから色々言いたい。


田舎の人も人間です~


警察法律よりも土地の者が強い~

ありえない

悪いことしたら普通にまります

映画とかオカルトの見過ぎ。

民事不介入民間トラブルにあまり動いてくれないのはどこもそう。


排他的余所者に辛く当たる~

当たらない

私の住んでいるところには都会から引っ越してきた人もいますが、みんな普通に接している。

しろ仕事で来て気に入って住む人がいるくらい。

誰も悪口なんて言ってないよ。

たまに爺さんがじろじろ見たりするのは珍しいからです。悪意はありません。

しかけると喜びます


ちなみに作物泥棒には強く当たります。近所に他所からきて畑から作物を盗む人がいましたが、何が悪いかわかっていないようでした。

犯罪ですよ。それ。その後逮捕されどこかに消えました。


~何かあると村八分になるんでしょ?~

ならないです。

実は村八分にしようとしたり、他人悪口を言う人は嫌われます

知ってた?

しろそういう人こそ誰にも相手にされなくなる。


田舎出身だけどそういうのあったよ~

その地域やばいだけ

田舎といっても色々ある。

シャトレーゼがあれば田舎という説や、私のように自然のど真ん中の田舎もある。

もちろん大昔は色々あったとも聞く(100年ほど前)

令和の時代には流石にない。

そもそも暗い話って都会でも聞かない?田舎関係ない気がする。

もし現在進行形やばい地域に住んでたら逃げましょう。


やばい地主や謎の権力がある~

ありません

そもそも田舎関係ない気がする。

都会でもあるよね、地域の古くから地主危険人物

私自身、都内マンションでろくでもない管理人や隣人トラブル経験したことあります

新興住宅地に家買ったら近くの古くから住んでいる人とトラブルや、謎の町内会ルールとか聞いたことない?

でも地域神社管理者とかは一目置かれている気がする。

それも持ち回りで、管理者が死んだら別の家に回ってくるらしいけど。


トラブルあっても、なあなあにされる~

戦って大丈夫

田舎にも正義はあります

でもめんどくさがってお年寄りがなあなあにしたがるのは本当。

正義こちらにあるなら、戦うと応援してくれたりする。田舎一枚岩ではない。

相手が老人なら痴呆金銭問題があるので、息子や娘と話すると解決やすい。

結論

結局何が言いたいかというと、田舎限定の暗い話なんて殆ど言いがかりか古い話がほとんど。

現在もあるなら、そこがやばい地域なだけなので日本田舎全体にしないでほしい。

そもそも都会でも家買ったりマンション買ったらあるよねそれ?みたいな話が多い。


あとみんなが食べているお米や野菜はそんな田舎で作られてるよ。

田舎農家さんに感謝しようね。


これだけ色々書いたけど近くにアニメイトいからそのうち引っ越したい。









~おまけ~

おまけとして私のところだけかもしれないが、トラブル土地関係)をなんで老人達がなあなあにするかというと、田舎結構戦争火種が燻っていたりする。

特に土地関係は本当にやばいところがある。

先祖代々の土地登記上は他人名義)なんてのが結構あって、昔先祖口約束土地を交換したり貸したりがあった名残である

まり突っつくと連鎖的にあの家もこの家もとトラブルが広がっていく。めんどくさいのもあるだろうが、だからなあなあにしたがると私は考えている。

でも残された家族は大変である。都会に住んでいる息子が親が死んだから畑や田んぼを手放そうとすると、他人名義だったりとかあるある


個人的に一番怖い田舎の話が、先祖代々の土地だと思ってたらお爺さんが勝手に色々植えたり耕したりしてたことが発覚して、お爺さんが死んだ後に元々の権利者の家の人がどんどん来て、家以外ほぼすべて消えた人がいる。

田舎に住んでいる人は親が元気なうちに登記確認しようね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん