「山口勝平」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 山口勝平とは

2024-12-05

女乱馬は元が男乱馬だから抜けないという風潮

かに山口勝平が声を当ててたらちょっと抜けない、かも知れない

だが昨今の山口勝平ちゃんと演技に色気がついてきているから男乱馬もエロいのだ!

から早乙女乱馬は男でも女でも抜ける。Q.E.D.証明終了。主題歌青山テルマ

2024-10-21

石田彰とか山口勝平中年とか老人の役やってるとは!?嘘だろ!?ってなるけど若いからしてみたらなんでこの人達イケメンの声やってんの??ってなるんかな…自分神谷明の冴羽見た時びっくりしたし…

2024-07-19

おかんがね、なんか山口勝平主人公アニメ名前を忘れたらしくて

駒場おかんがね、なんかアニメ名前を忘れたらしくて

内海:ほんま?ほな俺が一緒に思い出すの手伝ってあげるからそのアニメの特徴を教えてよ

駒場:まず、主人公声優山口勝平さんなんやけど、体格がかわってしまうらしいね

内海:それは名探偵コナンやないか山口勝平さんで体格変わるっていうたらコナンやがな

駒場:でもおかんの話では、正確には体格って言うよりも、なんか性別が変わるらしいね

内海:ほなコナンちゃうがな!それはらんま1/2やがな!山口勝平さんで性別変わるんはらんまやで!

駒場:でもおかんの話によると、どうやら妖怪か人かみたいな変わり方もするらしいね

内海:ほならんまちゃうがな!それは犬夜叉やがな!山口勝平さんで妖怪言うたら犬夜叉やがな!

駒場:でもおかんの話によると、職業海賊らしいね

内海:ほな犬夜叉ちゃうがな!それはワンピースやがな!山口勝平さんで海賊言うたらウソップやがな!

駒場:でもおかんの話によると、ヒロイン声優林原めぐみさんらしいね

内海:ほなコナンやがな!いまや蘭よりもヒロインっていわれてる哀ちゃんのことやがな!

駒場:でもおかんの話によると、ヒロインっていうか主人公も兼ねてるらしいね

内海:ほならんまやがな!山口勝平さんと林原めぐみさんが主人公兼ねてるのはらんまのことやないか

駒場:でもおかんの話によると、タイムスリップしてるかもしれへんらしいね

内海:ほな犬夜叉やがな!犬夜叉戦国時代タイムスリップするんやがな!

駒場:でもおかんの話によると、めっちゃ嘘つくらしいね

内海:ほなワンピースやがな!めっちゃ嘘つくいうたらウソップのことで決まりやがな!

駒場:ん〜でも、おかんが言うには、高山みなみさんも出てくるらしいね

内海:ほなコナンやがな!高山みなみさんいうたらもうコナンで決まりやがな!

駒場:でもおかんの話によると、緒方賢一さんも出てくるらしいね

内海:やっぱりコナンやがな!阿笠博士やんか!コナンで決まりやがな!

駒場:でもおかんが言うには、緒方賢一さんはお父さんの役らしいね

内海:ほならんまやがな!山口勝平林原めぐみ高山みなみ緒方賢一が出てきて、

   おなじ屋根の下で暮らしてるのはらんま1/2しかないやんか!

駒場:んー・・・・でもおとんがいうには、まじっく快斗らしいね

内海:ほぼコナンやないかい、どうもありがとうございましたーーー

らんま1/2アニメ化されると聞いて思いついたネタ

2024-06-20

スーパーコンビニに詳しい奴に聞きたいんだけど

https://x.com/barzam154__/status/1803355810099003411

芸人がわからなすぎるせいでスーパーコンビニ芸人が「お買い物中のみなさんこんにちは〜!」って呼びかけてくる時毎回ウェザーになってる

ジョジョ6部の 「悪いがオレは君たちを知らない… 向こうへ行け… 蹴り殺すぞ」のコマ


スーパーコンビニ芸人が呼びかけてくる」ってそんなにある??

アニメ声やイケボ風の声を聞くことの方が多くないか

スーパーコンビニもそんなにしょっちゅう行くわけじゃないしイートインで長居するわけでもないか確証が持てないんだけど芸人が店内放送してるイメージがない

自分アカウントおすすめTLにはアニメ漫画関係お笑い関係が半々くらいで流れてくるんだけど

今のコンビニってしょっちゅうソシャゲアニメコラボしてて、「○日の○時から○○(アニメキャラ)の放送流れるだって!」 「○○(声優名)の声聞けたよー!」っていう報告を定期的に見るし

店内放送の中でも有名な帝京平成大学CMは実際に大谷育江日髙のり子山口勝平中尾隆聖だとか有名声優担当しているのもあって

“もしアニメキャラファミマの店内放送をしていたら”みたいなのが一種ミームになってて帝京平成大学合宿免許WAOをパロったネタツイを一時期大量に見た

一方でお笑いファンからそういう話が出てるの聞いたことがない

コンビニコラボ決定なんてデカい話が来たらお笑いナタリーが記事にするだろうけど見覚えがない

どういうこと?

もしかしてなにわ男子、Aぇgroupみたいな関西弁の旧ジャニーズグループバンド声優ユニット、実況者グループVtuberグループ、下手したら「鬼殺隊」 「トレセン学園」 「呪術高専」みたいなアニメ固有名詞お笑いコンビ名と勘違いしてるだけなんじゃないのか?

勝手お笑い芸人だと思い込んだ挙句人様の漫画を使って殺害予告じみた誹謗中傷……

有象無象の捨てアカウントじゃなくてけっこうデカめのアカウントが平然とこういうことをやって取り巻きが雑に同意する

オタクのこういうところが嫌いだ

もしも「いや店内放送お笑い芸人がめちゃくちゃやってるぞ、バカか?」って言うなら甘んじて受け入れるけどそうじゃないならちょっとくらい反省気持ちを持ってほしい

2024-04-27

潘めぐみハンタの主演で声優デビューして母娘共演し、二世の七光り声優として叩かれたが、なんだかんだ良い役掴んでいき最近二世であることを理由とした叩きはそんなに見ない

二世声優潘めぐみ以外にも何人かいるが、潘ほど役に恵まれている人はあまりいない

子安武人の子供や山口勝平の子供がひっそり声優デビューしていることは知らない人も多いだろう

井上喜久子の娘も17歳ネタと絡めて話題にはなったが、活躍はいまいち

のんびりやっているだけなのか、頑張っているがあまり実らないのか、潘は親パワー全開活用したが他の人はセーブしているのか

潘はシングルマザー母親赤ちゃんのうちから現場に連れていきスタッフのみんなで世話をしていたので

単に親が有名だからというだけでなく、育児に携わった者として可愛がっているのもあるだろうか

かないみか大塚明夫ベテラン二世、ここらへんはもう親の知名度も超えたか

2024-04-09

名探偵コナン青山剛昌ワールド映画前に説明しよう

今年の映画100万ドルの五稜星」

ゴリョウボシでもゴリョウカクでもなくミチシルベと読む。これくらいは誰でもわかるだろうが、

実はマーベル映画フェーズ4のようなワールドが展開されている。

なので映画前に一度簡単確認しておきたい。

まず原作の「名探偵コナン」と映画の「名探偵コナンシリーズ」だが映画名探偵コナンシリーズは基本パラレルだと思っていい。

基本、というのは作者があまりにも映画に関わりすぎているため原作リンクしていく部分がある…ということだ。

映画であったことが原作であったらおかしくなったりもするので良いとこどりしてると思ってほしい。

次に「名探偵コナン」と「まじっく快斗

まじっく快斗青山コナン以前に連載していた「怪盗キッド」が主人公作品だ。

この2つは9割同じ世界だと思ってほしい。そして作品時系列リンクしている。同じキャラコナンにも出ている。

10割ではない理由としては、紅子という存在がいるせいだ。紅子は黒魔術が使える。なのでコナン世界では紅子は登場できない(作者談)しかしまじっく快斗の方では紅子は新一を認識している。

そして「YAIBA」という作品がある。

まじっく快斗の少しあとに連載されアニメ化にもなった作品40代以降ではコナンよりもこっち派という人も多い。

その「YAIBA」のキャラクターが「名探偵コナン」にも出てくる。名前も同じである

まず最初に登場したのは平次の母親が昔剣道大会で戦った相手YAIBA主人公ヤイバの母親だった。名前の登場である

そこからヤイバのライバルである鬼丸名前だけ出て、後に本格的に平次たちと同世代全日本2連覇の学生として出てくる。

さらに今年の映画にも出てくる沖田総司原作YAIBAの終盤に出てきたキャラだ。

コナンでの登場シーンは鬼丸よりも少し多く「工藤新一そっくりさん」として登場する。

これは作者が自虐で使う「キャラの描きわけが下手」ネタを使ったものだと思う。

ちなみに沖田が心を寄せている女の子はヤイバの妹(灰原の原型モデルである原作YAIBAにはそのような描写ではなく、当時のファンの話から思いついたネタのようだ。

ここで注意。

YAIBA」と「名探偵コナン」は別の作品世界だ。つまりまじっく快斗」と「YAIBA」も別の世界である

では名探偵コナンに出てくるYAIBAキャラクターは一体何なのかというと、単純にスターシステムであるということだ。

何故か?YAIBA世界観がぶっ飛んでいて、キャラクターが強すぎるからだ。常人ではない。

YAIBAキャラクターがコナン世界に居たら黒の組織を潰してしまうだろう。

ここで問題が生じる。

京極真は黒の組織を潰せるという作者の発言だ。

京極真は名探偵コナンキャラである。そしてYAIBAキャラたちと素手勝負したら戦えるらしい。

まり京極真は名探偵コナン世界にいたらいけない存在なのだしか存在する。ここは特別ルールだ。

怪盗キッド黒の組織ニアミスするが、京極真と黒の組織絶対に会わない。

ちなみに京極真と同じくらい強いキャラは作者いわく沖田以外にもう一人いる。予想では若狭先生だと言われている。若狭先生組織ガッツリ関わる。

わかりやす説明を終えたところで、声優説明をしよう。

まず名探偵コナン声優

江戸川コナン → 高山みなみ

工藤新一 → 山口勝平

服部平次 → 堀川亮

高木渉 → 高木渉

キール → 三石琴乃

灰原哀 → 林原めぐみ

赤井秀一 → 池田秀一

吉田歩美 → 岩井由紀子

次にYAIBA声優

鉄 刃 → 高山みなみ

さやか → 三石琴乃

鬼丸 → 堀川亮コナンでは津田健次郎

ヒトデ男 → 高木渉

次にまじっく快斗声優。新旧

怪盗キッド → 山口勝平

中森青子 → 岩居由希子/ 高山みなみ / 藤村歩 / M・A・O

キッドの父 → 池田秀一

小泉 紅子 → 林原めぐみ/ 沢城みゆき / 喜多村英梨


これで今年は混乱することな映画を鑑賞できるだろう。

2023-12-27

子供名前はよくある名前にすべきだ。理由は明白

キラキラネーム

もはや誰も読めないので小学校などでは「みんな平等苗字呼び。あだ名禁止」というパワー的解決をしているらしいが、あだ名禁止はいめにもつながるしという観点もあるらしい。ちょっと寂しい気もする。

しかしそんなことはどうでもいい。

子供名前平成中期あたりまでに普通にあった名前にすべきだ。少なくとも読み方はそうすべきだ。

なぜなら、ときメモGSシリーズが1〜3までSwitchに完全移植することが発表になったからだ。

ときメモゲーム内で声優名前を呼んでくれる機能がある。

なので奇抜な名前をつけるゲーム実況者が毎回初期設定で詰んでいることも多い難解なゲームだ。

これは単純に声優が大量に名前を収録しているだけなので、よくある名前なら大体は呼んでくれるが、キラキラネームなどには対応してくれない。

想像してみてほしい。

ときメモをやったとき自分名前が無く、ありがちなあだ名しかない気持ちを自らの娘が味わう気持ちを。

親は恨まれても仕方がない。

想い人が自分名前を呼んでくれないと泣く娘の前でゴメンね…と謝ることしかできないのだ。

娘と言ったが、男性実況者も結構ハマっているようだし息子も使える名前にしておくべきかもしれない。

「けい」とか「そう」とか。

今後ときメモGSシリーズが5、6と展開していく場合キラキラネームにくわえて昨今の流れも含めて男性名を多く登録する可能性もあるが…。

問題となるのは3が名作だということだ。

できれば3までにある名前で名付けてほしい。

4まででもいいが、やはり3…発売決まったし3…。

いや本当は1の声優死ぬほど豪華なので1の時点である名前がいいかもしれない。

だって以下※1の声優名前を呼んでもらい愛を囁いてもらえるんだ。

子供からときメモGS100%プレイする楽しみを奪わないであげてほしい。

※1

葉月珪…緑川光

・守村桜弥…石田彰

三原色三木眞一郎

・姫条まどか置鮎龍太郎

鈴鹿和馬…檜山修之

日比谷渉…山口勝平

氷室零一…子安武人

天之橋一鶴小杉十郎太

・蒼樹千晴…森久保祥太郎

2023-08-02

人気の出る声優がどういう人たちか気がついてしまった。

キャラの声を聞いた時に「あ、〇〇さんだな」と結びつく人。

例えば、野沢雅子井上喜久子山口勝平大塚明夫花澤香菜中村悠一茅野愛衣高橋李依松岡禎丞岡本信彦伊藤静大空直美などなど。

逆にキャラの声を聞いても本人と結び付かない人は

Lynn最上嗣生高橋伸也大地葉橋本ちなみ櫻井トオル逢田梨香子上田瞳巽悠衣子青木瑠璃子近藤唯長谷川育美などなど。

この人たちはEDクレジットを見てから気がつくことが多い。マジでクレジットを見るまで気が付かない。

個人的にはキャラと本人が結び付かない方が声優としては有能なのでは?と思うけど。

顔や演技力二の次三の次。


顔の場合だとじゃあ声優じゃなくてもいいよねとなるし(加齢による老化もあるし)、演技力経験を重ねれば否応でも身につく。

2023-05-28

映画】雄獅少年ライオン少年

シンプル舞踊が良すぎて鳥肌が立つシーンが何回もあった 特に夜明けの屋上主人公が一人で舞踊するシーン、すごくよかった

スパイダーバースマイルス君の覚悟完了で天地が逆転して逆ダイブ?するシーンに通ずる良さ

・途中まではズッコケ3人組みたいな少年たちが頑張るリアリティライン少し低めに見るタイプ、この笑顔、曇らせたくないからのあまりシビアな展開の温度差にビビった

キャラがみんな変化球なくストレートに「こういうキャラです!」すぎてわろうてしもた あまり山口勝平すぎる 好き

・ひろし戦法の対策わろた 

エンディング前の「もう少し続きがあるよ!」は初めて見るタイプの表示なので驚いた

・敵ジムグラフティアート獅子の頭の組み合わせ、センスありす

・一番共感したセリフは「いくら必要なのかわからいから怖い」的なセリフ

2022-09-28

最近声優っておっさんジジイ役をこなせる奴がいないよな

石田彰とか関智一とか山口勝平みたいな昔の二枚目声優が加齢でジジイもこなすようになった感じだ

2020-01-12

ミルクボーイ構文「名探偵コナン

「ウチのおかんがな、好きな漫画がある言うから買ってあげようと思うてんねんけどな、題名がどうしても思い出せないらしいねん」

『おー親孝行やないかい。そんならね、俺が一緒になんの漫画か考えてあげるから、どんな特徴言われたか教えてみてよ』

おかんが言うにはな、主人公はあるきっかけで姿形が変わってしまうらしいのよ。んでな、ヒロインの家に居候してるらしいねん」

『ほぉ〜…名探偵コナンやないかい!その特徴は名探偵コナンやで、すぐ分かるやんかこんなもん』

「俺も名探偵コナンかと思ってんねんけどな、その主人公はかなりの馬鹿らしいねん」

『おーん…ほな名探偵コナンと違うかー。名探偵コナン主人公江戸川コナンくんこと工藤新一はね、いくつもの事件解決してきた高校生探偵なのよ!馬鹿じゃ務まるはずないものー!絶対名探偵コナンと違うわ!もっと他に特徴言うてなかった?』

おかんが言うにはな、ヒロイン武道の心得があって、電柱くらいなら素手で壊せるらしいねん」

名探偵コナンやないかい!その特徴は名探偵コナンの蘭ねーちゃんやないかい!』

「いや分からへんのよ」

『何が分からへんのよ?』

おかんが言うにはな、そのヒロインは作中でも弱い方らしいねん」

『ほな名探偵コナンと違うやないかい!蘭ねーちゃんはな、人間やめたんかってくらい強いのよ!なんなら蘭ねーちゃん主人公のバトル漫画スピンオフで行けるんちゃうかってくらいズバ抜けて強いのよ!もっとなんか言うてなかったー!?

おかんが言うにはな、少年サンデー看板漫画らしいねん」

名探偵コナンやないかい!少年サンデーなんていま名探偵コナンくらいしか看板持って無いのよ!リアルタイムでいえばコナンくんたちがとっくに中年探偵団になってるくらいの期間ずっと看板張ってるのよ!』

「分からへんねんて」

『何が分からへんのよ!?

おかんが言うにはな、主人公かめはめ波みたいな技を使えるらしいねん」

『ほな名探偵コナンちゃうやないかかめはめ波少年サンデーライバルである少年ジャンプの技なのよ!小学館は出入り禁止なのよ!んで名探偵コナン世界観波動概念とか無いからね!?なんで名探偵コナンやのに名探偵コナンちゃうのコレ!?もうちょっとなんか言うてなかったー?』

アニメ版声優が豪華でな、山口勝平林原めぐみも出演してるらしいねん」

名探偵コナンやないかい!アニメ20年以上続いてるからな、今時そんな大御所2人が共演してるアニメなんて無いのよ!』

「いや分からへんねん」

『何が分からへんねん!絶対名探偵コナンわ!

おかんが言うにはな、とっくに連載終了してるらしいねん」

『ほな名探偵コナンちゃうやないかい!なんで先に言わへんのよ!俺がこれまでずっと現在コナン事情とか語ってる時どう思ってたんや!』

「いやほんまに申し訳ないって」

『でもコレほんま分からへんがな。おかんにはなんの漫画買ってあげるつもりなのよ?』

一か八かな、らんま1/2を買ってあげようと思ってんねん」

『いやらんま1/2では無……らんま1/2やないか!!!

2019-12-20

デュラララ!!の赤林海月山口勝平さん

が、すごく好きなんですよ

ヤクザの役なんですがすごく好きなんですよ

あいった感じの山口勝平さんの声をまた聞きたいんですがどなたかかにご存知ないですか

タイガーマスクW山口勝平さんもよかったです

2019-10-18

るーみっく総選挙ゲスト

声優枠は難しいな。大御所は難しいしRINNE辺りから連れてこれれば良いか。欲を言えば山口勝平だし、出来ることな平野文古川登志夫島本須美は来て欲しい

漫画家枠は呼べる人居るのかレベルだが島本和彦が呼ばれず藤田和日郎が呼ばれて場外バトルして欲しい

専門家枠は誰でもいいや

後は大穴高田明美押井守を引っ張ってこれたらNHK恐ろしい

なんか過去総選挙知識が薄かったりそもそも歴史が浅かったりとボロボロだったけど、今回は期待できそう

でも、これ以上って手塚治虫宮崎駿しか無いんだよね… 早々に強いカード切ってしまった気がする。ほんとなんでやったプリキュア総選挙

2019-07-19

結城比呂山口勝平はわかるけど、なんでLiLiCoだったんだろう

2019-07-04

anond:20190704174528

ちょま、高山みなみとか山口勝平どうしたの

でもひやま主役か~見に行きたさが2ランクくらいあがった

 

あっきょ・・わかったよ~!なる!あり!

2019-04-18

anond:20190418152401

V6三宅健アニメワンピース」史上初の副音声に挑戦

 https://www.musicman-net.com/artist/82923

今回副音声を務めるのは、主題歌を歌っているV6三宅健モンキー・D・ルフィ役の田中真弓さらに進行役としてウソップ役の山口勝平の3名

おまえだけ別の作品の話をしていたようだな、バイバイ

2019-01-31

声質が苦手な声優

戸田恵子

三ツ矢 雄二

堀川りょう

林原めぐみ

山口勝平

 

自分金属音のような声質が苦手なことがわかった。(彼らの人格に興味はない)

2019-01-03

「いろんな「」のコーナー」のコーナー

エヴァンジュリン以外の30人にも続編を考えてあげよう」のコーナー

光る風から続いているハッピー誘って、君のもとへLOVEドライブ行こう

どうも、好きなネギま声優こやまきみこです。

作品では、二つの社会にわたって多くの登場人物存在する。一つは表の世界、すなわち我々の社会のものである日本教師として赴任した主人公ネギ・スプリングフィールドは、魔法使いとしての正体を隠したままA組の31人の生徒と出会うことになる。生徒の多数は一般人であるが、ネギの正体を知ってしまものもおり、魔法使い世界に関わりをもつことになる。

です!

「『キツツキは嘘つきだから気をつけて』という歌詞差別表現である」のコーナー

それにあなた名前真綾であって、しおりではないでしょ! 嘘つきなのはあなたの方じゃないか

かに嘘つきのキツツキもいるかもしれませんが、全てのキツツキが嘘つきのわけがありません。

なので、そのような歌詞主語が大きすぎます

そもそも動物動物という種でくくること自体差別的な表現なのです。

そこで、たった一人にのみ該当する小さい主語を使った「キツツキは嘘つきだから気をつけて」に変わる新しい歌詞を考えてみました。

ネクソンを買うぐらいなら他にいい買い物があるんじゃないの? そんなことない!」のコーナー

ネクソン? いい思い出がなにもないなあ。

でも、このいい思い出でない思い出もまた、今の自分を形作っているのだから過去否定するのはよくないと思います

そこで、買おうとしている数々の企業ネクソンのいいところを教えてあげましょう。

「「色彩」ってすげえいい曲だけどそれを満喫するためだけにFGO課金するのは躊躇しちゃうなあ。そうだ! 坂本真綾について詳しくなろう!!!」のコーナー

貧困層にとってはFGOは怖くて近寄れません。

そこで、FGOプレイしなくても色彩を満喫するために、坂本真綾のことを教えてください。

目標は、浅野真澄を超える坂本真綾ファンです。

もしくは鈴村健一を超える坂本真綾旦那です。

「「愛があって夢があってだけど、変わらぬ思いを重ねて、あなたと行きたいのふぉーえばふらまーいらーーぶ。髪をほどいて見上げるオリオンあなたは遠く感じる。打ち消すように」の打ち消すようにの時に唱える打ち消し呪文を考えよう」のコーナー

意思の力? 目くらまし? 呪文貫き? そんなな呪文じゃ南央美さんの自意識は打ち消せません。

南央美さんも満足するような格好いい打ち消し呪文を教えてください。

「「帰る家さえ見失う私の胸で眠れ、私の胸で眠れ」の私とはセシリーにとっての誰だったのか!」のコーナー

誰だったんでしょうね?

「きんぎょ注意報の好きなキャラクタを教えてください」のコーナー

僕は葵ちゃんです。

「じゃあ「私のすてきなピアニスト」の話だけしようぜ!」のコーナー

このコーナーは、魔法の天使クリィミーマミ第46話私のすてきなピアニストに関することだけを募集しています

魔法の天使クリィミーマミ第46話私のすてきなピアニストの話だけをしてください。

それ以外のメールは何があっても読みません。

プリクラを開発したこと宝くじにあたったようなものなら、P4という面白ゲームを開発したことは何にあたるのか考えてみよう!」のコーナー

アトラスゲームはどれも面白いなあ。

とくにペルソナ4

僕はペルソナ4が大好きなんだ!

まずなんといっても、声優さんが可愛い

堀江由衣さんに釘宮理恵さんに小清水亜美さんに山口勝平さん! どの声優さんもとってもキュート可愛いですよね。

P4Dで恋する名探偵フルバージョンが聞けるかと思ったのに聞けなくてとっても残念でした!!!

堀江由衣さんの楽曲の中でも僕は一番好きなんですよね恋する名探偵

そうえば、僕、グランブルーファンタジー堀江由衣さんの限定キャラ無料ガチャで引いたんですよ! すごくないです?

これもう、俺と堀江由衣シンクロ率が極限まであがっており、俺自身田村ゆかりであり、俺と堀江由衣やまなこからだと思うんですよ?

そこで、俺と田村ゆかり共通点を教えてください。

はやく、世界一かわいくなりたーーーい。

「「じゃあエンジェルビーツはどうしてたらよかったんですか!?」のコーナーの答えは「関根入江百合を濃厚に描く」で決定しているので「好きなガルデモの曲を募集します」」のコーナー

僕はRun With Wolvesです。

エンジェルビーツ面白かったと思うけど、今もう展開してるのは漫画版だけなんですよねえ。

いや、漫画版に不平不満はないよ。

ないけど、やっぱり、あの「声優のわちゃわちゃ感」が重要コンテンツだったと僕は思うのだけど。

うーん、難しかったなあ。

今、Re:ゼロWeb小説版読んでるけど、アニメ版結構違うんだね。ラム事務的に手コキされる同人誌よみたーい

よみたーい

2018-11-04

アニメガンダムの主役級ガンダムパイロット声優の放映当時の年齢

anond:20181026190527

放映当時の年齢も調べてみた

Wikipedia調べなので細かい正確性は担保しません

50代

機動武闘伝Gガンダム東方不敗マスターアジア 秋元羊介 50歳

40代

機動戦士ガンダム 第08MS小隊テリー・サンダースJr. 玄田哲章 47歳

機動戦士ガンダム 第08MS小隊カレンジョシュ小山茉美 41歳

30代

機動武闘伝Gガンダムチボデー・クロケット 大塚芳忠 39歳

機動戦士ガンダム00ロックオン・ストラトス 三木眞一郎 39歳

機動戦士Zガンダムシャア・アズナブル 池田秀一 35歳

機動戦士ガンダム サンダーボルトイオ・フレミング 中村悠一 35歳

新機動戦記ガンダムWトロワ・バートン 中原茂 34歳

機動戦士ガンダムSEEDアスラン・ザラ 石田彰 34歳

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」コウ・ウラキ 堀川りょう 33

機動戦士ガンダム00アレルヤ・ハプティズム 吉野裕行 33

機動戦士ガンダムUCリディ・マーセナス 浪川大輔 33

機動戦士ガンダム00ティエリア・アーデ 神谷浩史 32歳

新機動戦記ガンダムWデュオマックスウェル 関俊彦 32歳

新機動戦記ガンダムW」張五飛 石野竜三 32歳

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」アナベル・ガトー 大塚明夫 31

新機動戦記ガンダムW」カトル・ラバーバ・ウィナー 折笠愛 31

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ三日月・オーガス 河西健吾 30歳

機動戦士ガンダムSEEDキラ・ヤマト 保志総一朗 30歳

機動戦士ガンダムSEED DESTINY」シン・アスカ 鈴村健一 30歳

機動武闘伝Gガンダムアルゴ・ガルスキー 宇垣秀成 30歳

機動武闘伝Gガンダムジョルジュ・ド・サンド 山崎たくみ 30歳

機動戦士ガンダムNTヨナ・バシュタ 榎木淳弥 30歳

20代

機動新世紀ガンダムXガロード・ラン 高木渉 29歳

機動新世紀ガンダムX」シャギア・フロスト 森川智之 29歳

機動新世紀ガンダムX」オルバ・フロスト 佐々木望 29歳

機動戦士ガンダムF91シーブック・アノー 辻谷耕史 28歳(故人)

機動武闘伝Gガンダムサイ・サイシー 山口勝平 28

機動新世紀ガンダムXウィッツ・スー 中井和哉 28

機動戦士ガンダム 第08MS小隊シロー・アマダ 檜山修之 28

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」ソル・リューネ・ランジュ 福山潤 27歳

機動戦士ガンダムAGEフリット・アスノ 豊永利行 27歳

∀ガンダムロラン・セアック 朴璐美 27歳

機動戦士ガンダムΖΖジュドー・アーシタ 矢尾一樹 26歳

新機動戦記ガンダムWヒイロ・ユイ 緑川光 26歳

機動戦士Ζガンダムカミーユ・ビダン 飛田展男 25歳

機動戦士ガンダムアムロレイ 古谷徹 25歳

機動戦士ガンダム00刹那・F・セイエイ 宮野真守 24

機動戦士ガンダムAGEアセム・アスノ 江口拓也 24

機動戦士ガンダムAGEキオ・アスノ 山本和臣 23

ガンダム Gのレコンギスタベルリ・ゼナム 石井マーク 22歳

機動武闘伝Gガンダムドモン・カッシュ 関智一 21歳

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」クリスチーナマッケンジー 林原めぐみ 21歳

10

機動戦士Vガンダムウッソ・エヴィン 阪口大助 19歳

機動戦士ガンダムUCバナージ・リンクス 内山昂輝 19歳

感想

みんなわけーな!

それはそうとやっぱり主人公25前後が多いな、無印、Ζ、ΖΖの3つが25、25、26、とそこあたりがボリュームゾーンかな。主人公は30代少ないな。

あと以外に関智一林原めぐみあたりが想像以上に若かった

2018-10-26

アニメガンダムの主役級ガンダムパイロット声優の年齢(増補)

アニメ限定したのはゲーム系のキャラを除くため。主役級は、ガンダムゾロゾロ出てくる作品などを考慮して。主人公、ならびにそのライバルあたりまで含みます。なお逆シャアアムロや、SEEDクルーゼなどは声優かぶってるので省略

一応2018年10月26日現在だけどWikipedia調べなので細かい正確性は担保しません

70代

機動武闘伝Gガンダム東方不敗マスターアジア 秋元羊介 74歳

機動戦士ガンダム 第08MS小隊テリー・サンダースJr. 玄田哲章 70歳

60代

機動戦士Zガンダムシャア・アズナブル 池田秀一68歳

機動戦士ガンダムアムロレイ 古谷徹 65歳

機動武闘伝Gガンダムチボデー・クロケット 大塚芳忠 64歳

機動戦士ガンダム 第08MS小隊カレンジョシュ小山茉美 63歳

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」コウ・ウラキ 堀川りょう 60歳

50代

機動戦士ガンダムΖΖ」ジュドー・アーシタ 矢尾一樹 59歳

機動戦士Ζガンダムカミーユ・ビダン 飛田展男 58歳

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」アナベル・ガトー 大塚明夫 58歳

新機動戦記ガンダムWトロワ・バートン 中原茂 57歳

新機動戦記ガンダムWデュオマックスウェル 関俊彦 56歳

機動戦士ガンダムF91」シーブック・アノー 辻谷耕史 56歳(故人)

機動武闘伝Gガンダムアルゴ・ガルスキー 宇垣秀成 55歳

新機動戦記ガンダムW」張五飛 石野竜三 55歳

機動武闘伝Gガンダムジョルジュ・ド・サンド 山崎たくみ 54歳

新機動戦記ガンダムW」カトル・ラバーバ・ウィナー 折笠愛 54歳

機動武闘伝Gガンダムサイ・サイシー 山口勝平 53歳

機動新世紀ガンダムXガロード・ラン 高木渉 52歳

機動新世紀ガンダムX」シャギア・フロスト 森川智之 51歳

機動新世紀ガンダムX」オルバ・フロスト 佐々木望 51歳

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」クリスチーナマッケンジー 林原めぐみ 51歳

機動戦士ガンダム 第08MS小隊シロー・アマダ 檜山修之 51歳

新機動戦記ガンダムWヒイロ・ユイ 緑川光 50歳

機動戦士ガンダム00」ロックオン・ストラトス 三木眞一郎 50歳

機動戦士ガンダムSEEDアスラン・ザラ 石田彰 50歳

機動新世紀ガンダムXウィッツ・スー 中井和哉 50歳

40代

機動武闘伝Gガンダムドモン・カッシュ 関智一 46歳

∀ガンダムロラン・セアック 朴璐美 46歳

機動戦士ガンダムSEEDキラ・ヤマト 保志総一朗 46歳

機動戦士Vガンダムウッソ・エヴィン 阪口大助 45歳

機動戦士ガンダムSEED DESTINY」シン・アスカ 鈴村健一 44歳

機動戦士ガンダム00」アレルヤ・ハプティズム 吉野裕行 44歳

機動戦士ガンダム00」ティエリア・アーデ 神谷浩史 43歳

機動戦士ガンダムUC」リディ・マーセナス 浪川大輔 42歳

30代

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER」ソル・リューネ・ランジュ 福山潤 39歳

機動戦士ガンダム サンダーボルト」イオ・フレミング 中村悠一 38歳

機動戦士ガンダム00」刹那・F・セイエイ 宮野真守 35歳

機動戦士ガンダムAGE」フリット・アスノ 豊永利行 34歳

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」三日月・オーガス 河西健吾 33

機動戦士ガンダムAGE」アセム・アスノ 江口拓也 31

20代

機動戦士ガンダムUC」バナージ・リンクス 内山昂輝 28

ガンダム Gのレコンギスタ」ベルリ・ゼナム 石井マーク 26歳

感想

70代は自分で掲げた条件だとよく考えるとこの人もひっかかるやん!となった人。

60代のお二人は80年代から90年代イケメンキャラ声優として有名だよね。

50代はまさかの最大ボリュームゾーン

40台は思ったより少なく30台も同程度20代はさすがに2名のみ。

新旧ラインハルトや、新旧フォーク准将も含まれてるね。

例外はあるけど、大体20代後半くらいの声優としての人気も固まってきた頃に出る人が多い感じかな?

なおこの条件だと女性パイロットクリスだけだったな。

増補 うっかり忘れてた08小隊を追加。これで女性パイロットは二人に。要望にこたえてシャッフル同盟追加。あとXのフロスト兄弟等も追加。

省略したけどガンダムパイロット複数キャラ演じてる声優は、Wとシードの関俊彦にGとXの山崎たくみ。あとやっぱりボリュームゾーンは50代だけど51歳と50歳多いなー

2018-08-01

テイルズオブリバースってゲームやっておもったけど

ティトレイっていうキャラが「見た目が同じなら人種争いなんかなくなるんだ!」(※1)ってことを必死に訴えかけてくる場面があるんだけど、現実、見た目同じでも人種争い有るんだから酷な話よなぁ…。

当時のテイルズスタッフは何を思ってこのセリフを言わせたのか、声優山口勝平はどんな気持ちでこのセリフを喋ったんだろうな…。

所詮子供だましということか。

 

※1・・・テイルズオブリバースの世界では、人間のような種族ヒューマと、獣人族のガジュマがいて、物語の大半がその2人種対立になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん