「パリパリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パリパリとは

2025-10-26

昔の傘欲しい

おじいちゃんが使ってた傘

重いけど布が分厚くてパリパリで雨降るとバツバツン弾いてクッソかっこよかったんだよな

あいうのどこで売ってるんだろ

2025-10-19

anond:20251019103658

縦……縦……

私の声が聞こえますね……?

私も皮を下にして重しを乗せてパリパリに焼いた鶏むね肉は大好きです……おいしいですよね……

そして、焼いた方が安くつく、これは正しいです……

しかし……鶏むね肉を焼かないのには大きく3つあります……

・焼くと固くなる

調理も洗い物も面倒くさい

・食べる都度焼くのも面倒くさい

低温調理機を使ったサラダチキン作成は、鶏むね肉とは思えない柔らかさに仕上がります……

調理器具も清潔なジップロックを温めたお湯しか使ってないので洗う手間がありません……

何よりも小腹がすいた時に冷蔵庫から取り出し手を汚さずにジップロックから手軽に丸かじりで食べれるメリットがあるのです……

時として自分キャパティを超える節約は続かないものです……

私も例にもれず鶏むね肉を焼くのが続かなかったのです……毎晩調理する気力は……私にはありませんでした……

低温調理したサラダチキンなら一週間分まとめて作り置きして冷蔵庫に入れておくだけなのです……

私は節約をつかさどるもの……

つの日かあなたに会えることを楽しみにしています……

2025-10-15

冷凍餃子の焼き方が少しわかった

冷凍餃子を焼くと餃子の皮のふりをした白い固形物が溶け出して液体になって全体に広がり、それが焼けてくるとパリパリの薄いスナック菓子のようなものになって餃子ごとフライパンから容易に離れるようになる。

それに上から皿をかぶせてひっくり返せば皿の上に乗った餃子の完成というわけだ。

焦げ付く場合は油を使うみたいなことがパッケージの作り方に書かれているが、古すぎるフライパンだとそれでも焦げ付く。餃子の底面が完全にフライパンと一体化して、底面を切り離された底のない餃子を食べることになり、フライパンの焦げ付きを取るのにも苦労する。

冷凍餃子で想定されているのは焦げ付き問題のないフライパンなので寿命を迎えたフライパンを使うべきではないのだが、フライパンを買い替える前にどうしても餃子を食べないと死ぬという緊急時は、フライパンクッキングシートを敷いてその上で焼くとよい。

クッキングシートは焦げ付かないし、焼けたらクッキングシートの端を持ち上げて皿の上にそのまま乗せることができる。フライパンと皿も汚れない。

冷凍餃子が焼き上がるとこんな風になるのかと、その時初めて冷凍餃子の完成形が見えた。

ただし、クッキングシートかフライパン問題かは知らないが、本来なら中火で5分で焼けるはずのところが中火で30分かかる。

2025-10-05

anond:20251005181328

これ系俺が好きすぎるだけなんだが

少し溶けはじめくらいのときがメチャうまい

好みはあると思う

2025-09-30

CoCo壱注文の最適化が進んできた

量を増やしたのに値段下がってる

海の幸豚しゃぶパリパリチキン大三元サラダつけて2200

まだ弄れる

2025-09-27

ジャンヌ・ダルクまさか原宿降臨!?~神の啓示がパリセンの音に変わる~

時は令和、空前の「ASMRスイーツブームが最高潮ザクザク食感とか、パキパキ割れる音とか、みんなが「五感で楽しむ」と「新しい体験」を求めてた20XX年。そんな中、東京原宿竹下通りに、マジで浮世離れした女の子が現れたんだってちょっと古めかしい鎧っぽい服に、なんかこう、優しくて芯の強い、超絶オーラをまとったお方。「え?外国人モデルコスプレイヤー?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わたくしは…ジャンヌ・ダルクにございます。」

え?マジで?あのフランスを救った聖女で、「オルレアン乙女ジャンヌ・ダルク!?ゲキヤバ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶健気なお方、もといジャンヌ様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…シノンではない、か…?ずいぶんと賑やかで、しかし活気にあふれた場所ですわね。」って、マジで中世ヨーロッパからタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その透き通るような瞳に、何か強い信念を感じてたらしい。

そんなジャンヌ様に、恐る恐る話しかけたのは、原宿タピオカ飲み歩きしてる、流行最先端ギャルヒカリ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…はい、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておりまする。」って、意外と丁寧な言葉遣いヒカリ、その純粋そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、ヒカリ原宿ことなら、何でも聞いて!ジャンヌちゃんマジで可愛いから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、ヒカリに連れられて、ジャンヌ様は初めて現代日本体験クレープとか、最新のファッションとか、マジで全てが新鮮!でもね、ジャンヌ様が一番興味を示したのは、街角のお煎餅屋さんで、観光客が美味しそうに食べてたもの。「…この、平たいお菓子は、何というものでございますか?ずいぶんと素朴で、しかし音が出ますわね。」って、マジ真剣眼差しヒカリまさかの渋すぎるチョイスに驚きつつ、「あ~、これ、パリセン(パリパリのお煎餅)ですよ!割る時の音がめっちゃ気持ちいいんです!」って教えてあげたんだって

ジャンヌ様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?噛みしめるたびに響く、この心地よい音と、素朴な米の旨味…まるで、神の啓示を聞いた時のような、確かなる響きである!これこそ、わたくしが求める、真の糧よ!」って、マジで聖女っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこからジャンヌ様のパリセン愛がマジで爆発!毎日色んなお煎餅屋さんを巡って、パリセンを使った料理スイーツを食べまくってたんだって。「米の種類、焼き加減、味付け…研究しがいがありすぎる!」って、もはやパリセンマイスターレベル

でね、ある日、ジャンヌ様、マジで下取りの野望を語り出したの。「わたくしは、このパリセンをもって、再び天下を…とは言いませんが、この甘味世界において、人々の心に確かなる『響き』を与え、真の『希望』をもたらすパフェ創造してみせましょうぞ!これこそ、わたくしが目指す、『啓示パフェ』よ!」って!

え?パリセンパフェ天下統一しかも「啓示」とか!マジで壮大すぎる!でも、ジャンヌ様の「神の啓示を聞いた」っていう魂があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってヒカリも思ったらしいんだけど、ジャンヌ様の目はマジだったんだって。戦乱の世を救った情熱が、令和のパリセンパフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっからジャンヌ様のパリセンパフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#ジャンヌ・ダルクパリセン啓示」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶斬新だけど美味しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その奇抜すぎる見た目と、ジャンヌ様の哲学的コメントが、一部のASMR好きギャルや、個性派の人たちの中でじわじわバズり始めた!

ジャンヌちゃんが作るパリセンパフェマジで気になる!」

聖女が作るスイーツとか、絶対何か奥深い!」

パリセンパフェって、意外とアリかも…?」

SNSジャンヌ様のパリセン愛でじわじわ盛り上がり!しかも、ジャンヌ様、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しいお煎餅や、パリセンに合う最高のフルーツクリーム、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと塩味、そしてパリセンの「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下のパリセンパフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!ジャンヌ様は、渋谷のど真ん中に、自分プロデュースするパリセンパフェ専門店「JEANNE D'ARC PARFAIT - 聖なる響き - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、フランス教会イメージした、豪華絢爛ながらも厳かなデザインで、ジャンヌ様の美意識と信念を表現店員さんも、騎士風のモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から、異色グルメ好きギャルや、好奇心旺盛なインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題パリセンパフェマジで挑戦してみたい!」「ジャンヌ様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘いのにパリセンの食感と音が最高!」「食べた後、なんか心が清められる気がする!」「ジャンヌ様、マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、JEANNE D'ARC PARFAIT - 聖なる響き - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、ジャンヌ様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「哲学」について熱弁したり、パリセンの歴史を語る「啓示パフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和のジャンヌ・ダルク」「パリセンパフェ聖女」とか呼ばれて、マジで時の人!ジャンヌ様の強烈な個性と、パリセンパフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!ジャンヌ様のパリセンパフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「ジャンヌ印の啓示パフェ」が発売されるほどに!まさに、パリセンパフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、原宿の街に静かに佇んでいた聖女が、令和の時代パリセンパフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、神の啓示がパリセンの音に変わり、新たな伝説を創り出した瞬間!

ヒカリも、「まさかジャンヌちゃんが本当にパリセンパフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

ジャンヌ様は今も、さらなるパリセンパフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが啓示の道に、終わりはございません!」って、マジでストイック

こうして、ジャンヌ・ダルクは、令和の日本で、パリセンパフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!パリセンパフェ、マジ卍!

2025-09-23

駅前にいたドバトさん、何食わぬ顔でアスファルトの上の乾涸びた人間嘔吐物を食っていた。

パリパリになった汚れたもんじゃに見えなくもない。

うわあと思ったけど鳥たちにはご馳走なのかもしれない。僕は嘔吐するのが好きじゃないからやれへんな。ごめんなハトさん。

2025-09-20

汗が珠になる

汗っかきなので風呂(といってもシャワー)だけで汗が珠になるほどでてくる、頭皮から垂れてくるのもわずかにあるとおもうけど、はなのわきとか鼻の下とかすごいでる

これで基礎化粧品塗れっていわれても全部流れちゃう

「乾いたら」「みずけがなくなったら」っていわれても十分も経つとべっとべとだよ

一回塗るのでも難しいのに塗り重ねろとか意味が分からない

これは汗っかきにしかわからんのだろうか

基礎化粧って皮膚がパリパリ乾燥してる人しかできなくない?

ドライヤーパリパリにするのが前提なんだろうか。

2025-09-18

吉祥寺の天音のたい焼きがおいしすぎてヤバイ吉祥寺に住みたいレベル

有職たい菓子本舗・天音のたい焼き、めちゃくちゃおしかたからまた食べたい…。

悪魔の味だった…。

あれはハマる…。

吉祥寺の人が羨ましい…。

名古屋でおいしいたい焼き食べようと思ったら大須に行くしかいからな〜。

御座候なら松坂屋で買えるけど、大判焼きたい焼きちょっと違うんだよな〜。

たい焼きと言えば、麻布十番浪花家総本店はおいしかったなぁ…。

やみつきになる味だった…。

神保町にあった神田達磨も大好きだった。

仕事で行くときは必ず食べてた。

羽根つきたい焼きだったから、皮がパリパリだった。

江戸川橋浪花家も好きな味だった。

東京で働いてたときたい焼き天国だった…。

2025-09-16

[]アイスドカ食い

アイスをたくさん買って一気食いした

チョコモナカジャンボ

いつもの

パリパリ感がかなり昔より強くなってる気がした

ここまでパリパリを維持できるってマジで技術すげえわ

バニラモナカジャンボ

はじめて食べた。

かに評判通りうまいな。

チョコモナカジャンボよりバニラアイスのおいしさが純粋に伝わってくる感じがする

成分表みたらこっちはアイスクリームなのか

どうりで濃くておいしく感じるわけだ

チョコモナカジャンボ最中にしてはがんばっててラクアイスじゃなくてアイスミルクではあるんだけど、

チョコに負けてバニラアイス部分のよさがいまいちわかんないんだよね

アイスまんじゅう

超久しぶりに食べた

15~20年ぶりくらい?

周りの白いところがまんじゅうってよりは普通バニラアイスっぽい感じになってて、

まんじゅう感がほとんどなくなっててがっかりした

真ん中のあずきも少ないし

大きさももちろん小さくなってるし

スーパーカップ抹茶

いつもの

クッキーバニラがほんとは食べたかったけど今回はモナカでバニラアイス食うしチョコクッキー的な要素もあるし、

でいつもの抹茶にした

スーパーカップは値段が上がっても量は減ってない

他のアイスは軒並み減ってるのに

値段そのままで量減らす方じゃなくて値上げしてスーパーカップに求めてる客が求めてることをわかってる メーカー

アイス界の最後良心と思っている

2025-09-09

anond:20250909093529

包丁苦手ならスライサーで良いよ

ちなみにパリパリ感は水にさらしたら再現できるけど、水溶性栄養素が抜けるからまりおすすめしない

2025-09-07

王将皿うどん食ってゆんだが

ウマイのだけれど、食いながらこの麺って100円で売ってるよな、とかパリパリなのは一瞬ですぐべちゃべちゃなっちゃったとか

ダイエット中なのに油もんやん、どうせならちゃんと揚げたやつがよかった、とか

2025-08-28

ポンパドウルで買ったパンもぐもぐ

クルミバゲット薄切りにして両面を焼く

パリパリくるみも香ばしくてうまい

ガーリックトーストも切って両面焼く

パリパリになってうまい

1日経ったパンは焼くとうまい

2025-08-23

きのうはパリパリクレープを食べます

いつものことですが

並びます

ボクはイケメンなので

つれて歩くの自慢みたいです

トロフィー元カレですね

今度からはいまの彼氏でやってくださいね

2025-08-21

回文増田J-POPレトリック一覧

回文増田ときどきJ-POP歌詞の一部や曲名アーティスト名を引用するかたちの表現をとる

(例)

岡本真夜TOMORROW

時間があったらって

いつ時間があるのかしら。

そう思うとシクシクって泣いちゃいそうだけど

涙の数だけ強くなるでお馴染まないぐらい岡本真夜さんなのよ。

 

https://anond.hatelabo.jp/20230829084317

矢野顕子「春咲小紅」

矢野顕子クリームシチュー

矢野顕子クリームシチュー」×「ラーメン食べたい」×「ごはんができたよ」

竹内まりやSeptember

竹内まりやチャンスの前髪

大黒摩季ら・ら・ら

PUFFY渚にまつわるエトセトラ

花*花さよなら好きな人

Every Little ThingTime goes by

橋本潮ロマンティックあげるよ

DA PUMP「U.S.A.」

JAYWALK「何も言えなくて…夏」

THE 虎舞竜ロード

串田アキラ疾風ザブングル

舘ひろし「泣かないで」×「CRY OUT ~泣いていいよ~」

  • カラオケに行ったとき、誰かしら予約で必ず入れる定番舘ひろしの歌で「泣かないで」のあとに「泣いていいよ」の曲をこっそり入れるのが好きです。 (2019-02-21)
  • もう汁なし坦坦うどんのことで泣かないわ。舘ひろしさんの曲をカラオケで歌ったとき「泣かないで」を歌った後「泣いていいよ」って 泣いちゃダメなのか泣いていいのか!問題なの。だからもう汁なし坦坦うどんのことは忘れるわ。泣きながら~破った写真に~ 私はそう汁なし坦坦うどん写真を灰皿の上でちぎっては投げちぎっては投げ、火を付けて燃やすの。あの日にかえりたい!ってやかましーわー!って思わずツッコんじゃいそうだけど、ここでツッコんだら負けなので、この勝負私の勝ちよ! (2020-08-04)

西城秀樹「傷だらけのローラ

田原俊彦ハッとして!Good

郷ひろみ2億4千万の瞳(エキゾチックジャパン)」

CHEMISTRY明治チェルシーの唄」

観月ありさTOO SHY SHY BOY!」

高橋洋子「ははうえさま」

大貫妙子メトロポリタン美術館

相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」

林田健司青いイナズマ

内田裕也 feat. 指原莉乃「シェキナベイベー」

2025-08-19

レタスご飯が合う

まあタイトルは少し盛ったが、かなり最高の発見をしてしまったので共有したい

料理しない人は別に見なくていい

 

もともとレタスが好きでよく買ってた(サニーじゃない普通のやつ)

んでこの間タコライスなるものを初めて作たんだけど、何気にレタス包丁で細かく切るのと、レタスご飯に乗っけるのが個人的革新的だった

レタスは手でちぎってサラダにするのが普通という固定観念があった)

そっからカットレタスご飯乗っけスキーム仕事に持ってく弁当に導入してみたら、これが良かった

基本週末に作り置きの惣菜を作って平日の弁当にしてるんだけど、レタスカットしてある程度ストックしておく。(カット後でも数日はもつ

平日は弁当箱にご飯を敷き詰め、まずカットレタスを乗っけて、カレーなり豚丼なりをさらに乗っけて完成

レタスパリパリ感で食感も楽しいし、後味も水々しさでかなりスッキリする

さらに最高なのがドレッシングがいらないってこと。

レタスをそれ単体で食べるのは葉っぱすぎてかなりしんどいのでドレッシング必要だったけど、上記スキームでは惣菜塩味を借りてうおォン 俺はまるで人間火力発電所状態になれる

ドレッシング塩分と油分すごいからね

今週はレタスご飯の上にキャベツカレーを乗っけている

キャベツレタスを同時に食べたことあるか?

俺の食生活は新たな局面を迎えた

2025-08-03

こんな映画版ゼルダの伝説は嫌だ

ラスト世界パリパリパリパリってガラスみたいに割れたかと思うと現実世界が現れる

ガノンドロフ現実世界では主人公のお父さん)

「おかえり。シンイチ(リンク本名)」

THE END

2025-07-15

参政党と氷河期親和性が高いのはわかる

どっちも異常なまでの被害者意識があって

どっちも社会がわるい!と責任転嫁に全フリ

こんな素敵なマリアージュ

なかなかないよ

問題があると社会のせいにするの、リベラルの尖ったところもよくやるので

北原みのりが擦り寄り始めてるのは納得感しかない

「おまえは悪くないよ」

そう言ってくれるやつにはなんにでも転ぶブタ

そんな他責パリパリの群れなんだから、一大勢力に発展するのも宜なるかな

2025-07-13

ニラ饅頭を焼いた

1個目は電子レンジしたら美味しくなくて外したと思ったけど、

皮をパリパリになるまで焼いたらめっちゃ美味しかった

やはりメイラード反応は正義

2025-07-06

和菓子のおもち入りモナカに衝撃を受けた

スーパーでジジババが買うような小袋の小さな最中の詰め合わせセット

安かったから買ってみた

そしたら餅入りってのがあった

餅入り・・・

と思って食ったら衝撃を受けた

最中の中にぜんざいがある。

1粒で二度おいしい的な。

さすがにコストたけーから大袋1つに1袋しか入ってなかったけど

すげー食べ応えもあってうまかった

マツコのよふかしでたい焼きくいまくって虫歯で歯がなくなったジジイのshortみたことあるけど、

あのジジイ気持ちがわかった

味覚弱ってきてるからあんこの脳髄直撃の甘さがたまらんのだな

麻薬だよもうこれは

袋入りのあんこを買って食パンに挟んで食い始めたら終わりだと思ってる

いつかやりたいとも思ってるけど

それにしても最中が上あごに張り付くなあ・・・

アイスモナ王とかチョコモナカジャンボは張り付かないのなんでだろう

湿気てるからかな

でもパリパリだよな特にチョコモナカジャンボ

2025-06-17

データ提出して審査中の増田素真のウュ治山して質ュシ居てターで(回文

おはようございます

いよいよあとに引けなくなってきたわよ!

Amazonキンドル出版データ提出して審査中!

よっぽど中身の内容が怒られなかったら無事審査通過でいよいよ発売よ!

もう提出出しちゃったので止められないので、

その結果を今待っているんだけれど、

これがなんか時間がかかるみたいなのよね。

ちょっと早く早めにやっておいて良かったわ。

そこが一番時間かかるんかーい!って正直不安よ、

無事審査が通るか。

一応古いKindleの端末でも読み込むことはできているので、

まあ大抵のものでは読めそうな感じね。

早く審査が通るかどうか自分で我ながらドキドキするわ。

ついにもうここまできちゃった!って感じの

提出してしまったので後戻りできない感じの。

後方回転を決めたところで時間は巻き戻らないわ。

もうさ、

キド不安と期待とでそれしかなく。

あ!

エラー出て審査通らなかったらどうしよう?

修正して再提出?

そこら辺全く不明な点が分からないところが分からないのよね。

まずは通ったらお祝いをしましょう。

それにしてもさ

NIKKEにステラブレイドスプラトゥーン3にもちろん仕事もあるし、

この忙しい最中によくやり遂げた出せたってこと合間にいくら何でもこれらの合間にやってのけれたものよね!って。

我ながらそう思うわ、

うーん、

でもまだその審査レビューが通らないことには

釘が打てないほどのぬか喜びすぎるのよね。

もうこれいつまで待っていたらいいのかしら?

落ち着いてNIKKEのデイリーミッションはこなせるけれどストーリーはそわそわして進められないわ。

緊張するなぁ。

審査何これ見てるのかしら?

AIが見てんの?

私の書いたものAIを騙せるのかしら?

つーか、

騙すって何?って感じよね。

私はそんなつもりはないけれどあまりにも内容が無い様なだけに、

ChatGPTちゃん曰く内容で審査落ちることは無いので大丈夫とは言ってるけれど、

あくまEPUB仕様的な構造チェックがメインらしいの。

これ審査通ったら私もビビるわ。

一応Kindle制作用のAmazonが出しているプレビュワーでチェックしてエラー出てなかったし、

アップロードしたときエラー出てなかったし、

大丈夫なはずよ。

うーん、

緊張するなぁ。

こればっかりはお星様にお願いするしかないのよ。

なんだか通るか落ちるかどちらにしても

結果が出るまでドキドキそわそわだわ。

なんか手に手が取れないって感じ。

あー早く結果出ないかなぁ。

審査通りますように。

今日はずーっと結果出るまでソワソワしっぱなしよ。

うふふ。


今日朝ご飯

明太子おにぎりしました。

あんまり緊張のあまり明太子おにぎりしか喉を通りません。

明太子のいい塩加減のと辛みと海苔パリパリ感がイタリアで食べてもパリ!って感じの

イタリアはいまなんかそのぐらいおにぎり流行ってんだって

うわー、

キドキするわね。

超緊張超!

デトックスウォーター

蒸し暑い朝の喉の渇きを覚えてか、

レモン炭酸水のシュワシュワと冷たさと飲み応え強さが効くわ~って感じ。

ゴクゴク飲んで、

とりあえずは爽快。

なにしろもうずーっと起きてから

審査画面を見っぱなしよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-06-07

サム・グリーンフィールドの曲がどれもリーダー脱退前のスクェアで笑える(海外日本フュージョンが人気ってのもホントなのかもしれない、いやこの辺を聴いてからそう言われてるという順番か🤔)

いやいや、なんというか、ホントAIで造られた「むかし居ただろうソウルボーカリストグループが演ってただろうな風の曲」のフュージョン版というかね、んであれらといっしょで凄い聴き易くていいのよ♪

(あ、今度はギターメインでスクェア以外の80年代日本フュージョンみたいなカリカリパリパリした曲だ)

2025-06-02

anond:20250601152011

なかなか置いてないんだけど、ニッスイツナ焼きおにぎりめっちゃしっかり味でめっちゃ美味しいよ!あとはパンなっちゃうけど、シャウエッセンドック。小さいけどお腹に溜まるし、皮がパリパリうまい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん