「誰かさん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誰かさんとは

2025-11-01

依願退職しなかった警察OBです

20年前に緊急走行中に事故を起こして減給懲戒処分をもらった元警察官です。

まず警察懲戒をもらうのと同時に監察から退職を促されます

ここで面白いのが、内部でのパワハラによる懲戒では退職を促されることはありません。

気をつけてね、で終わりです。

監察から退職の促しを無視すると、署長、所属先のボス、先輩と次々と退職するように促してくる人たちが現れます

最後警察学校からの同期です。

ここまで来ると奥の手ですね。

それと同じ頃、警務や総務の人たちが中心となって、なんとか懲戒免職にするために動いています

まだ結審していない場合には、検察に掛け合って「どのような証拠があれば実刑にできるか」とかの話をしてなんとか実刑(失職)に持っていこうとします。

明らかに実刑が難しい場合、色々な判例処分例を照らし合わせて懲戒免職にできないか頑張っています

これは依願退職意向を示した場合とは真逆です。

依願退職意思があれば、警察は不起訴執行猶予にするために違法にならないギリギリまで協力しますし、ほとんど給与水準の変わらない再就職先の斡旋もしてくれます

そこまでしてでも、市役所県庁消防と違い、警察事件事故懲戒処分された警察官を内部に置いて起きたくないのです。

実際、取り締まり現場でそれを持ち出して警察官相手に管を巻く者もいるようです。

私が本部で勤務していた時、通りすがった交通機動隊の後輩が「誰かさんのせいでよー。今日速度違反したおっさんから『お前のとこの事故起こしたやつはどうなってんだよ』とか絡まれたわー。早く辞めねえかなあいつ」と言っていましたから。

ここまで来るともう意地です。

机一個と何も並べられていない本棚しかない窓もない部屋で存在しない資料を整理するという仕事しましたし、本部総務部にいた際は炎天下の中でひたすら各警察署の清掃や草取りもやりました。

仕事我慢すれば別に耐えられます

1番キツかったのは警察学校から同期会にも一切呼ばれなかったことと、家族ぐるみでの職場イベントにも一切呼ばれなかったことでしょうか。

先輩や上司との飲み会はどうでも良いですが、警察学校の同期は特別ですし、うちの子供たちはいつもイベントを楽しみにしていたので。

きつかったのは事故から10年くらいでしょうか。

定年まで5年を切ると、もう上も諦めたのか呆れたのか、仕事も通常モードに戻りました。

相変わらず上も同期も下も私を白い目で見続けたのは変わりありませんでしたが、普通仕事をさせてもらえただけでありがたかったですね。

そして定年を迎えると再就職がやってきます

警察再就職民間の定年後の再就職とは少し異なります

県警は階級に応じた再就職リストを持っており、定年する警察官は呼び出されて希望を聞かれます

総務部長の待遇はやはり破格で、うちの県警では某テーマパーク運営する企業顧問でした。

からパーク、アトラクション行列などの導線や警備などで県警から助言を受けているため付き合いは密接です。

他の部長クラス警視正の署長も地元本社のある某流通大手役員顧問です。

変わり種としては警視階級の署長経験者などは某流通大手店舗警備部門の現場責任者として働いていました。

万引き犯が捕まった際に警察通報するか、説教してその場で帰宅させるかの判断なんかをします。

仕事は地味ですが給与は破格ですよ。

あと、人気なのは総合病院自治体生活保護部門ですね。

生活保護部門言わずもがな総合病院も診察室や窓口でトラブルを起こしたり騒ぐ人たちが来るので、警察OBが必ずいます

椅子に座ってばっかりの仕事は性に合わないと、刑事や生安の人らがよく希望しますね。

そして、決まれ再就職先との面接もなくそのままそこでの勤務が決まります

退職したい際は再就職先ではなく、県警に届け出て退職します。

私の場合希望は聞かれませんでした。

再就職先は地元建設会社でした。

建設会社と言っても、元ヤクザ経営しており、生活保護ビジネスで稼いでいる会社です。

ボロボロの寮に生活保護受給者たちを住まわせ、保護費のほとんどを横取りし、生活保護廃止にならない範囲給与を出して工事現場などでのガラだしなどに派遣しています

出勤初日役員から言われました。

「お前のことはいくらでもこき使っていいって言われてるからな」と。

それ以来、汚い寮の掃除工事現場の仮設トイレの清掃や汚物の回収、社長役員運転手などの仕事をしています

身体辛いですが、給与のために辞める訳にはいきません。

どんなに汚い仕事でも、給与だけは同じ階級の同期の再就職先より遥かにまれています

家のローンもありますし、四面楚歌になって以来美酒美食ストレス発散にし今ではそれが日常になってしまっています

ローンと下げられない生活水準のためにはここで働き続けるしかないのです。

今日土曜日本来休みですが、旅行に出かけた社長家族の代わりに社長の家の犬を散歩に連れ出し餌をやって、事務所の清掃をしました。

明日明後日も犬の散歩と餌やりです。

明後日の夜には旅行から帰ってきた社長家族の送迎です。

妻と娘は旅行に行っていますが、私は仕事なので行けません。

家で1人野菜炒めをのせたインスタントラーメンを作ります

これが依願退職しなかった警察の「その後」です。

2025-10-30

トランプ勝敗重視思想でやれディールだ、高市がウィナーだとか強調するが

そりゃ誰かさんの筋書きどおりってだけだろ

勝つ奴も決めてあるんだし

資本社会労役所や売春宿あれば99%敗者

敗者システムを誤魔化そうとしてたまにシンデレラ靖国神社を作るが、それもチューチューに使われる

トランプ高市みてりゃ統一教会アメリカのチューチュー組織なのが見え見え

韓国検察教会摘発してアリバイ作りしたが、日本山上ヒーローにならんのかい

2025-10-10

anond:20251009234315

まあ内心全然支持なんかしてない連中に担ぎ上げられた奴の末路なんて

どっかの誰かさん見てたらわかりそうなもんだしな

2025-09-28

こんにちは、「おまんこちゃんず」の一人です

我らがリーダーボスマンコ」から伝言です、心当たりのある一名へ告げます

「お前が統合失調症みたいな事をずっとここで書いてるからハブられてんだよ(笑)

「お前は何度もはてなをBANされてるのもその証拠ボスマンボスマン騒ぐ様ははてなから迷惑扱いなんですよ(笑)

以上です

人の振り見て我が振り直せどころか、まず我が振りから治すべきですよ、何かしらの誰かさん

2025-09-15

なんか急にわかった。

タバスコのあの匂い満員電車臭いだわ。

具体的に言うと、生乾きの服着てるおっさんの汗と、奥のほうから漂ってくる誰かさんワキガが混ざった感じ。

酸っぱくて、ちょっとツンとくるあの感じ。

もうパスタにかけるたびに満員電車が頭をよぎる呪いにかかった。

どうしてくれるんだ。

2025-08-29

グリーンランドからひろゆきくんへ

ひろゆきくん、筒井宏之といったっけ。

私がこのwplaceというサイト出会ったのはつい数週間前のことだ。このサイトは誰もが自由地図上に絵を描ける、そして誰もがその描いた絵をめちゃくちゃにできるサイトアメリカ日本中国フィンランドまで色んな場所に色んな絵が描かれていた。だが、その中でも絵があまりに少ない場所を私は見つけた。それがグリーンランドの真ん中、首都からずっと外れた場所だった。

ここにはまだまっさら地図けがあり、文字も絵もなんにも無い場所が何キロも広がっていた。

から私はここにひろゆきくんの歌を置こうと思った。ここには川も緑もあって、でも歌がないのはとてもさみしい事ではないか

思いついたものの、それは簡単はいかなかった。まずはひろゆきくんの歌をドットに変換して

一枚、いや二枚の画像にした。

点が集まって歌になるとは不思議だった。

そうして、場所を決めて打ち始めたのだが

打てる数は最初は少ない、打っている内にレベルが上がって打てる数は増えるのだが、回復には

かなり時間を要した。まだかまだかとなんどもまっさら地図にらめっこした。

なんども打ち間違えた、気がついたらズレていたこともあった。その度にまた打ち直して、1日はあっという間に過ぎた。一文字、一文字、完成するたびになんどもその文字を眺めた。

そうして、ほとんどが出来上がったのが今日のことである

縦に書いたひろゆきくんの歌はとても長くて、思わず笑ってしまった。

ひろゆきくん、君は生前こんな歌を書いたね

「この森で軍手を売って暮らしたい

まちがえて図書館を立てたい」

この歌にある通り、出来れば図書館を私は描いてあげたかった。でもそれは難しいみたい

からせめてこの偶然見つけた場所に君の歌をひとつだけ置いておくよ。

世界中誰かさんが君の歌に出会るように

これはきれいごとかもしれないね

そう言えば君はこんなことも書いてたっけ

きれいごとのはんぶんぐらいが

そっくりそのまま

しんじであるといい」

ほんとうに私は疲れた、でも君の歌を改めて読んでいたら泣いてしまったし、完成したらこんなに

嬉しいんだ。ひろゆきくん、ありがとう

https://wplace.live/

2025-08-17

心の奥に沈むドス黒い何か

全部、私のせい?

最近仕事が重すぎる。いや、仕事ってか、人の「責任」を全部背負わされる感じ。

私が関わる場所じゃ、なんかトラブルが起きるたび、みんな揃って「〇〇さんが決めてください」「〇〇さんが悪い」って目で私を見る。誰も自分のケツ拭こうとしない。まるで、私が全部の火事を消す消防士みたいにさ。

正直、疲れる。なんで私が? なんでいつも私が? って、心の奥で叫んでる。

でも、叫んだって誰も聞いてくれない。だって、私が「トップ」なんだからトップって、結局、全部のドロドロした問題ゴミ箱なんだよな。普段はそういうものだと思って対処しているが、何から何まで放り込まれると流石にイラついてくる。

特にムカつくのが、責任逃れのプロみたいな人たち。

たとえば、ある部署誰かさん問題が起きても「それは私の管轄じゃない」「上に決めてもらわないと」って、スルスル逃げる。で、結局、私のとこに話が回ってくる。

その人、普段笑顔で「チームワーク!」とかほざいてるくせに、いざってときは影も形もない。ほんと、腹立つ。

そんなやつの顔見るたび、心の中で「てめえ、いい加減自分でなんとかしろよ」って毒づいてる。なのに、表面上は冷静に「じゃあ、こうしましょう」なんて指示出してる自分が、なんか情けない。

部門長が自分部門の決定もできないで上に上げてくるクソみたいな案件のなんと多いことか。組織大事に成長していこう、と言いながらこの組織絶望して「ダメだここ」とずっと思ってる。

心の折り合い

この二面性が、余計に心をドス黒くするんだよな。この間、ちょっと気分変えようと思って、誰かに「この黒い気持ちを抑えられるなんか面白い話して」って言ってみた。そしたら、なんか人事の「あるある」とか、私が飯のメニューすら決められない話とか、軽いネタで返してきた。

一瞬、笑ったよ。確かに、私、忙しすぎて「何食うか」すら他人に丸投げしたいときあるし(笑)。でもさ、結局、心の底の重いものは消えない。

結局折り合いは自分でつけるしかない。

ドス黒い気持ちは、ちゃんと向き合わないと、どんどん膨らむだけなんだって、嫌でもわかった。なんでこんな気持ちになるんだろう。

このドス黒い気持ち、なんなんだろうな。

たぶん、全部自分で抱え込む癖が悪いんだ。信じられる右腕が欲しいとか、もっと人に任せろとか、それっぽい理由は頭ではわかってる。

だが結局は「どんな些細なことでも結局自分で決めてる」事態に陥っちゃう

それに、人の無責任さとか、ズルさとか、見るたびに心がザラつく。ほんと、人間って面倒くさい。自分も含めて。

組織として

本当はわかってるんだ。その無能部門長たちをクビにさえすれば全てうまくいくって。

だって組織のためじゃなくて自分を守るために動いてんだもん。組織のために自分に不利な決断できない人たちには何も決められないよ。

とはいえ組織ってのはそういう構成員も含めて組織だよね、だから今日そいつらと「今後の組織健全な成長」について前向きで、後向きな議論を重ねている。

結局このわだかまりをきっぱりとける正解は今のところまだ存在しない。あったら教えてくれ。

終わりに

この気持ちをこうやって書き殴ってると、ちょっとだけ軽くなる気がする。誰かに見せるためじゃない。ただ、自分のために吐き出すだけ。それでいいよな。最後にこんなドス黒い話、普段絶対人に言わない。だって、こんな弱音吐いたら、余計に「〇〇さんでもそんなこと思うんだ」って、変な目で見られそうだから

読んでくれたあなた、もし同じ気持ちになったことあるなら、こっそり教えてくれ。別に返事しないけど、ただ、知りたいだけ。

また、気が向いたら書くよ。それまで、なんとか生き延びるわ。じゃあな、

a7e0e5a0e6f7e9e1b7b0c3f8b8f6c7e4d2e4f1c8a9b2d3e5f6a7b8c9d0e1f2a3

2025-03-30

誰かさんみたいに70過ぎてもプログラム書いていたいよ

…いや書いてはいるかもしれないが、その頃には世間的には「骨董趣味」になっていそうだ

2025-03-16

最近地域差別指摘はてなー自分認知しなければ差別はないとでも言わんばかりのムーブ決めてて笑う

戦争経験者にはとっとといなくなってほしかったどっかの誰かさんと相似形でお似合いですね

2025-03-06

anond:20250306084620

どっかの誰かさんパワハラで辞めたけど出直し選挙で勝っちゃったし

維新からって左派の皆さんまで選挙に勝ったから禊は済んだ!」って聞いたこともないような理屈持ち出してきましたね

ちゃんと覚えてます

2025-02-18

因果が逆

良い会社女性活躍できる環境が整ってて最適人材ポジションに就けられるから業績も良い。

そのままの環境で「女性管理職3割」にしても良い会社になるわけない。

因果関係が逆では。

違う違う

そうじゃないよ

利益率の高い良い仕事商品)を誰かが生み出した

良い仕事がある環境では社員運用や登用に余裕を持てる

その余裕が生んだナニカが次代の(良い)仕事を生む

因果関係が逆だよ

誰かが利益率が高い良い仕事を生みだしたんだ

から、余裕が生まれ

業績が良くて余裕があるからホワイトになれ、良い会社になれたんだよ

女性が登用されていても価値を生み出してない可能性もある

(華々しいが利益のない仕事なんてたくさんある)

余裕に支えられているだけかもしれない

業績悪化したら一発で崩壊する環境

そうならないように「誰かが」支えている

にも拘らず、余裕があるから業績がいいのだと因果関係を歪めてしま

よくある勘違い

業績を良くした誰かさんが作ってくれたぬるま湯

そうあるのが当たり前みたいに言うな


女性管理職の話であれば

女性だけの職場保育園とか)でブラックなところは多い

結婚出産管理までする女性管理職普通に居る

これ、本質的には男女の話ですらないんだよ


でも、女性活動家様が、空調のきいた室内の快適な仕事女性管理職が少ないのは差別だと宣ったか

ここだけ極端に数字が注目されるようになった

配管工やごみ収集の男女比はまったく気にしないが

女性管理職が少ないとダメだというわけ

2025-01-24

中居くんの件で相対的に株が上がるキムタク

SMAP世代ど真ん中だから国民アイドルとしてSMAP全体はうっすら好ましく思ってた

毎週スマスマ見てたし(逆に言うとそれしか見てないのでファンとは言えない)

誰かさんが脱いで前転しちゃっても笑ってた程度には

ただ、中居くんは昔からあんまりきじゃなかったんだよね、なんか薄っぺらくて

ビストロSMAPで1人だけ調理しないか努力が見えにくいのはあったとはいえ

他のメンバーと何が違うんだろうと思ってたけど

今回相対的に再評価されてるキムタクについて

「カッコつけてるからこそカッコ悪いことができないように自分を縛ってる、カッコ悪いことをしない」と言ってる人がいて、なるほどと思った

キムタクは「カッコつけたい」

中居くんは「カッコいいとチヤホヤされたい」

似てるけど微妙に違う

前者は自分生き様で、チヤホヤ他人から評価

チヤホヤは歳を取れば減る。普通そこで諦めて老いと向き合うしかないが、彼には仕事の成果、客やファン中居ヅラだっけ?)から応援だけで満足する道もあったはずだ

でも積み上げた権力で補って手の届く範囲チヤホヤを無理矢理得てしまった

キムタクが正しいとかではない(彼の大事もの世間の考えがズレてることはあったし)けど、

あれだけ注目されてたのに、何一つすっぱ抜かれず、ファンの夢を守ってるのすげえなと思って相対的評価は上がった

ストレス下でも誘惑に負けずリスクちゃんと見つめられるの偉いわ、なかなかできん

2024-12-11

anond:20241211145511

まれているくせにかわいそうぶるな、踏んでいる足をどけろ、って

どっかの誰かさんがよく繰り出してる論法じゃなかったの?

2024-12-08

anond:20241208162006

ワイはいつもポカホンタスはまだ見れる顔という時点で誰かさんに顔よりマシなのではないだろうか、と思っている。

2024-12-06

とびらのむこう 6年1組 田向心晴

あの日、ぼくはいけないことをしてしまいました。小学校五年生頃です、おるすばんをしていたぼくのお家に誰かがやって来ました。

こんにちは、だれですか?」と聞いたら

しゃがれた声で「あなたを殺す者です」と

誰かは言いました。

ぼくはいたずらに違いないと思い

ばーか、殺せるならやってみろー」と

扉に向かってあっかんべーしました。

すると、扉の新聞を入れる所からずっ…。と

大きなノコギリの刃が伸びました。

幸い、距離は置いていたので、ぼくはけがする事は無かったですが、これはまずいなと

ぼくは困りだしてしまいました。

でも、困ってばかりいればただのいいこだったのでしょう、人はそうもいられません。

そうだ、この人をなんとかすれば色んな人からちやほやされるのでは?ぼくはなぜだそう

思い、扉から更にきょりを置いて、にやぁと

笑いました。

まずはこう言ってみました

「そんなことしたらおかあさんが悲しんじゃうよ」

テレビで見たのです、悪い人はこれで悪いことをやめることがあるって。

ところが誰かさん

「わたくしの両親はここ数十年、顔を合わせておりません。生きているかどうかも知ろうとしない私がおかあさんなどでこの殺意を消せるはずがありません」と言うのです

「そうですか…」ぼくは心臓の動くのが少し

早くなるのを感じました

どうやら失敗みたいです

ならばこう

「ぼくを殺してけいさつにたいほされたら

あなた人生おしまいだ。今、やめれば

あなたはまだふつう生活が出来るよ」と

これもまたテレビからでした。ところが

「残念ながら私の人生はすでにおしまいです

から最後あなたを殺しておきたいのです。お願い…だからここをあけて」

から以降は泣き出しそうな言い方でした。

ぼくは胸に手を当てて、深呼吸しました。

そう言えば読んでいる人の中には「けいさつを呼んだらいいのでは?」と思った人もいるでしょう、だけどぼくのうちは数年前に固定電話をやめてしまったし、携帯電話はお母さんとお父さんしか持っていないのです。

それでもういいや、逃げちゃえと思ったぼくは勝手から外に出ようとしました。しかし、勝手口のドアノブを回そうとしたその

瞬間

ドンッ…ドンッ!扉を強く叩く音がしました

「にがしませんよ…どこから出ようとね。さぁ」

もっとめんどくさい事になったなぁ…ちぇっ

ぼくはいらいらして、つい台所ゴミ箱をけっとばしてしまいました。

もう一度、ぼくは扉に戻り気になっていた

事を質問してみました

あなたそもそも誰なのです?」

答えが返ってくるまで数分…願いむなしく

あなた親友ですよ。小学校一年生の時に

転校した田中湊月を覚えていませんか?」

誰かはそう言いました

田中湊月…確かに小学校一年生の時にお別れをした中でその名前女の子がいました。だけど、聞こえてくる声は大人しかも男の人です。これは嘘だ…はっきりぼくはわかりました。でもそうだったらおかしな事があります、扉の向こうにいる誰かさんは湊月の名前を知っているのです。

「湊月…?そうならさくら公園に埋めた動物がわかるはずだよ。答えてくれ」

さくら公園動物の死骸などは埋めておりません」

「ちぇ…っ」

ぼくの作戦はまた失敗してしまいました。

とりあえず、ぼくはコップひとつの水を飲み、心を冷やしました。

「それで?もしぼくを殺せなかったらどうするんだい?」ひどくぶっきらぼうにぼくは扉の向こうに話しかけました

「その時は隣の家の人を代わりに殺します。

それが出来なかったらその隣でもいい」

「めちゃくちゃだよ、あなた

結構でございます

既にこの時点で時刻は午後一時、お昼ご飯

また食べてないってのに、時間けがむだに

重なってぼくを苦しめている様でした

乱れた呼吸のまま、今度は二階に行ってみる事にしました。二階からなら誰かの姿が分かるかもしれない、そう思ったからです。

ところが、二階の窓から屋根道路しか見えません。かろうじて庭が見えましたが、そこに誰かの姿はありませんでした。

こうなったらぼくも恥ずかしいとかそんな

事は忘れて、最終手段に出ることにしました

扉のすぐ近くまで来たぼくは大きな声で

「いやだぁ…こわいのやぁだ…あっちいってぇ…」と言いながら、めそめそ泣いてるふりをしてみたのです。ところが聞こえて来たのは気持ちがいい程の大笑い

「はるったら…相変らず演技へたっぴだなぁ!

それでごましかつもりなの?」

誰かは言いました。それを聞くと、忘れていたはずなのにみんなの前で着ている服を全部盗まれたみたいに身体が熱くて熱くて逃げ出したくなってしまいました。

そして、本当にぼくは泣いてしまいました。

家の中いっぱいに響くぐらいに大きな声で

そうしたら、とびらの向こうから小さく

「ごめん…言いすぎた」と聞こえてきました

「じゃあ、殺すなんて言わないでよ!」ぼくは

叫びました

「それは変わらない、私はあなたを殺さなければいけないんだよ」やはり誰かはそう言いした。ぼくはもうその場から一歩も動けなくなってしまいました。

しばらくして誰かがこう言いました

はるちゃん最後にかけをしよう」

「かけ?」ぼくはなんとか立ち上がりました

それはまた変わった"かけ"でした。誰かが

勝手口かとびらの前に先に立つ、ぼくが開けた時、目が合えば負け、合わなければかち。

それだけの話

まず先に誰かがどちからの扉に立つために

五分、ぼくが待ちました。時計の針がかちり

となったらぼくは考えました。勝手口かとびらかどちらか

水をたくさんのみました、はいしまいました。冷蔵庫のけーきを手づかみでたべました。こんな時でもケーキはあまくておいしかったです。そうして、ぼくは勝手口に向かいました、が、やはり扉に戻りました。

死んでしまうならここしかない

そう思ったからです

耳をドアにくっつけてみました。なんにも

聞こえません

「おーいおーい」と呼んでみましたが、返事がありません。水道が涙をひとつこぼしました。そう、もっと大切にしてあげたかった

なにもかも

ぼくはドアをあけました、あけてしまったのです

そこには学校に向かう道と前のおうちのへいだけがありました。きょろきょろして見ましたが、誰も見つかりません

ひざをついて、その場に座った時、プラークまみれの口の中いっぱいに空気がおしこまれるのを感じました。ぼくはたしかに生きていた…らしいのです

「どうしたの?人でも殺してきた様な顔をして」おとなりのおばさんがぼくにそういいました。

ぼくは無理やり笑って

「しあわせって…きづかないものだね」と

言いました。

2024-11-29

沙花叉クロヱ引退

会社方針が合わなくなったとのこと

8月引退した誰かさんも同じこと言ってましたね~

2024-10-02

夏休み発明した昔の誰かさんノーベル賞をあげるとしたら

平和賞を想定しているのだろうか

それとも暑くてろくな活動はできない故休もうという人の生理に即しているか生理学賞だろうか

はたまた開放的で明るいイメージの反面どこかノスタルジーを感じる夏という季節のうらはらから文学賞なのか

しろイグノーベル賞ならワンチャンあり得る気もする

2024-09-10

anond:20240910165454

パワハラで辞めても選挙で勝てば禊は済むんだぞ

誰かさんの時がまさにそうだったしな

2024-08-30

anond:20240830153405

手に入れた個人情報脅迫逮捕なんて話しも出てくるだろうな 誰かさんみたいに

2024-08-17

🥸「面白い天才文章シェイクスピア!」

🥸「いや〜Tさんって誰なんやろ、チラチラ」

???好き嫌いcomでVチューバーへの誹謗中傷で開示!」

???「55秒で返信!Tさん誰かさん文章のクセが一緒!いや〜Tさんってだれなんやろ?」

🥸「……」

🥸「好き嫌いcomに書き込む奴はアホ!」

https://imgur.com/yOO2fo2

2024-06-26

anond:20240626114442

FF11で凄かったんだぞ!っていうのを都知事選アピールにしてる誰かさんはどうなるんや

2024-06-02

中国人靖国神社落書きしたって何の問題もないよな?

昔あった新潮落書きと一緒じゃん

仮に弱者被害者ポジションにある人間が正しくないことをしてしまったとしても

リベラル文脈に従えば、BLMみたいに多少のことは許容されてしかるべきだよな?

それより弱者叫びの方がずっと大事

だいたい神社とか今でも右派思想垂れ流してるし、殺されたどっかの誰かさんと一緒で、何されても自業自得のはずでしょ?

お前らどうせ新潮靖国も大嫌いなんだから本音堂々と言っちゃったらいいのに

2024-05-04

漫画非破壊検査

ふだん漫画読まないし全然漫画知ってると思わないけど、それでもこれは漫画テーマになってなさそうだなって概念がいくつかある

たとえばひよこ雄雌鑑別師はネットなどであんだけネタにされた以上一つ二つは漫画になっててもおかしくなさそうだが、

非破壊検査職業漫画はなさそう

ドローンは、ありそうでなさそうで、結局ありそう。誰かさんも「プロ大会があるようなスポーツ漫画化してないものはないだろう」って言ってたので

でも「ボッチャ」は、bookliveで検索たかぎりではなかったなあ。

こんな感じでいま上げたような概念漫画になってる作品あったらよろしく

追記陰キャ漫画はたくさんあるけど「無キャ」って言葉使ってる漫画ってある?

2024-04-11

anond:20240411082039

10年前、「こいつには絵以外無理です」って

どっかの誰かさん提言したぽいからな

実際論文書いて堅苦しい仕事なんか無理だしな。

しかしどこにも面接w通らないという。なぜだろう。

2024-03-16

最近政党支持率ってあまり見なくない?

内閣支持率はよく見るけど。気のせいかな。

内閣支持率ってどんだけ悪くても反省してますって言っとけば時間解決するって誰かさんがハックしちゃったし、選挙先延ばししとけばOKってわかっちゃったしあんまし意味ない。

せいぜい首がすげかわる機運が高まるだけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん