「強迫性障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 強迫性障害とは

2025-11-08

ちんちん確認症候群に悩んでいる

不安ヤバい

何もしてないのに色んなことが不安になる。

お薬は飲んでる。

今もおちんちんが外に出てしまってるのではないか心配になる。

股間を触り、肉眼で確認する。

ある。大丈夫、おちんちんは出かけてはいない。

露出してもいない。

今は電車の中だから、おちんちん露出してたら逮捕される。

逮捕されたくないから何回もおちんちん確認する。

確認すると、確かにあるが、パンツの中にしまうと、居なくなったのではないか心配になる。

多分これは強迫性障害なんだと思う。

ちんちん確認症候群

知らんけど。

潔癖症のおちんちん版みたいな感じ。

ちんちん確認行動が止まらない。

ほら、こうやって増田を書いてる間も、おちんちんがお出かけしてるかもしれないって思っちゃう

サッとおちんちんを触る。目視する。

ある!いる!安心する。

でもおちんちんしまうと、またいなくなる気がしてしまう。

いっそのことおちんちんを取ってしまいたくなる。

居なくなれば、確認行動もなくなるはず。

ちんちんなんていらないのだ。

さようなら、おちんちん

でも、取れない。

簡単にはおちんちんは取れないのだ。

そうと分かっているなら、おちんちん確認行動を取らなくてもいいはず。

ちんちんは取れないものなのだ

分かっているんだけど、確認行動が止まらない。

考えたのが、パンツカメラを仕込み、常におちんちんを映しておく。

そしておちんちんスマホ確認し続けるのだ。

するといちいちおちんちん目視しなくて済むし、単にスマホを見てる人に擬態できる。

だがもしスマホの画面を見られたら…?それこそ変態だし、通報されるかもしれない。

「いや、これは自分のおちんちんなんです!」と警察に言っても分かってもらえないだろう。

猥褻物陳列罪に問われるかもしれない。


もうダメだ、おちんちんが気になって仕方がない。

仕方ないので丸出しで過ごすことにする。

2025-11-02

強迫性障害かも

平日は筋トレをしないと風呂に入ってはいけない

休日筋トレをしないと外出できない

もしかして俺は強迫性障害なのか?

2025-10-27

ChatGPTに相談したら、強迫性障害だと言われた

ずっと悩んでたことがあって、誰にも相談できなかったんだけど、ChatGPTに聞くと、それは強迫性障害強迫神経症)の症状だと言われた。

うん、その通りで、医者にも言われて、薬も飲んでる。

でも病気の症状だとは思わずに、ずっと悩んでた。

医者にも話すんだけど、医者と話す時間って限られてるじゃん。

でも、AIなら思う存分話せる。

しかも優しく的確に答えてくれて、とてもありがたかった。

友達相談してもウザがられるだけなのに、AIは嫌がらずに丁寧に会話してくれるんだよね。

とてもありがたいよ。

カウンセリングより効果があるんじゃないかって思う。

しか課金しなければ無料だもんね。

ありがたいよ、本当に。

いい時代になった。

2025-10-25

anond:20251025220437

増田悲観論者は強迫性障害っぽいヤツが繰り返し書いてるように見える

2025-10-22

最近日本人、すぐ寝れないやつとすぐ起きれないやつが多すぎておそらくだ規則正しく寝て起きれる強迫性障害を事前に設定するだけで人生上位2割に行ける

特に高学歴になればなるほど発達障害言い訳生活リズム天動説惑星軌道みたいにしてる化け物が多い

最近日本人、すぐ寝れないやつとすぐ起きれないやつが多すぎておそらくだ規則正しく寝て起きれる強迫性障害を事前に設定するだけで人生上位2割に行ける

特に高学歴になればなるほど発達障害言い訳生活リズム天動説惑星軌道みたいにしてる化け物が多い

2025-10-20

anond:20251020124202

定型発達であっても強迫性障害の人は自身強迫観念強迫行為について「こだわり」という用語をよく使う。

2025-10-14

繰り返し行動には、常同行動ASDなどの発達障害や、認知症ストレス不安などからくる目的のない反復行動)と、強迫性障害強迫観念からくる不安を打ち消すための行為)などの原因があります

老人になると顕著よね

毎週秋葉原行ったりしてるんだろうか

2025-10-04

希死念慮という名の死神

現在私は貯まらない貯金、劣悪な住環境趣味時間を使えない多忙絶対に許されぬ恋というヘレンケラーもびっくりの四重苦を抱えているのだが、やはりというか当然というか最近希死念慮という名の死神が手招きするようになった。

これまでも約20年ほど強迫性障害を抱えており、薬でなんとかやり過ごしてきたがついにやって来たかという感じだ。思うに人間という生物ストレス耐性の限界値というものが各々備わっていて、その数値を超えると希死念慮という名の電源ボタン作動したくなる衝動に駆られるのではないか。つまり死は生きる苦しみから逃れる救済措置でもあるというわけだ。

希死念慮を和らげる薬も現在いろいろ試してはいるが、今のところ特効薬と呼べるものは見つかっていない。イライラ不安限界まで高まる首吊り飛び降りイメージが頭に浮かぶようになっている。

しかし、私は今死ぬわけにはいかない。死神に負けるわけにはいかない。なぜなら脳内にこれは絶対に世に出しておきたいという作品ネタがまだまだあるからだ。これらを発表せずしてこの世を去ることはできない。カート・コバーンあの日ショットガンで自らの頭を撃ち抜いていなかったら我々はもっと多くの名曲を聴けたはずだ。

今の私は私のために生きてなく、世に出るのを今か今かと待ち望んでいる作品たちのために辛うじて生きている。私は作品を世に出すためのデバイスタンパク質の塊。そう言い聞かせてこの生き地獄を耐えている。

2025-09-28

anond:20250928140724

言語的な面から得られる情報も多いと思うけど、やはり自分の症状を言語化して伝えないと伝わらないものはあるよ。精神科医ってエスパーじゃないから……。

たとえばうちの家族統合失調症なんだが、ずっとその症状は精神科医には隠して伝えず、強迫性障害の症状のみを伝えてた。

それで病気が良くなるわけもなく、定期的に措置入院を繰り返していた。

症状を隠して黙ってたら専門家だって伝わらない良い例だと思う。

2025-09-25

anond:20250925124911

かつて自分がうっかり見下しちゃったかも…

という恐れを気に病みすぎてるじゃないか

罪業妄想強迫性障害あたり

2025-09-06

anond:20250905054532

ちょっと完璧主義すぎるし、むしろ病的な強迫性障害的に思える

これを正義として家庭内憲法にしてしまうと、共依存の苦しい家族になるのでは

文章内に、自分の非が全くみつからないというのは、サイコパス性感じる

作り話かもしれないけど

2025-08-31

anond:20250830224824

いい加減に正しくないものを「正しい」と思うのやめたら?

自分でもおかしおかしいと言い訳しながら結局はそう思ってない、そう思えないから正しいとか言っちゃってるじゃん

一般的に正しいのはただただ体重を減らすダイエットじゃなくて筋肉量その他を維持したような健康的な体重減少であって、拒食症一歩手前みたいな急激に体重を減らす不健康ダイエットは間違ってんのよ

てか一歩手前というか普通に強迫性障害みたいになってんだよ

こう言われても「いや!体重は減ってるから俺は正しいじゃん!」としか思えないんだろうけどな

2025-08-04

anond:20250804104346

強迫性障害気味なアスペなんだけど

雑誌買うと全部読まなきゃいけないような気持ちになるうえ、一作一作まとめノート作成理解に努めようとしてしま

そうすると娯楽に時間を取られすぎて生活に支障が生じるという理由特にお気に入り2、3作のみを厳選購入する単行本派になったわ

2025-07-31

強迫会社生活

強迫性障害と診断されてから、2週間に1度のペースで病院に通っています

でも、症状は一向によくならず、むしろ悪化しているような感覚があります

それでも治療費はかかり続けるし、「通ってる意味あるのかな」って思ってしまうこともあります

職場から理解もあまり得られていない中で、さらに追い打ちのように「8月から2年間、労働組合執行委員をやってほしい」と言われました。

私は承諾もしていないし、名前やハンコも出していないのに、「拒否権はない」とだけ言われて、実質的押し付けられたような形です。

ただ、強迫の影響で車の運転も難しい状態が続いていて、正直、組合業務をこなすのは無理があります

仕事のものは嫌いじゃありません。むしろ、できればこのまま続けていきたいと思っています

正直、言わなきゃバレないくら仕事に関してはきっちりやってると思います(もらってるお金もそう)

でも、通常業務に加えて組合役割までこなすのは、今の自分にはとても無理で、このままだと退職視野に入れないといけないのかなと感じています

仕事を続けたいのに、組合のせいで仕事辞めたくなってきたーーー

2025-07-17

anond:20250717215420

発達障害とか強迫性障害とか持ってたら、自分の状況を正しく表現してる内容はどれか限定するのが苦しいとか、宣誓したら行動が制限されてしまう(レジャーの予定だと言ったらレジャーに行かなければならないはず)のが苦しいとか、人が読めるように丁寧に字を書くのが苦しいとか、まあいろいろあるんじゃないかなと思う

2025-07-04

anond:20250704170246

それって、短期・中期・長期すべての記憶力が優れてるんじゃないの?

だって片っ端から覚えるなんて、その気があっても普通の人にはできないよ

すぐに忘れちゃうもの

強迫性障害で、覚えなくては!ってなってるのとも違うんだよね

まーったく想像できんわ、すごいよ

2025-06-06

anond:20250606144841

障害は体が弱いわけではないから外的要因がなければ長生きするやつもいるから間引気もありにしてほしい

強迫性障害+自閉症+重度知的障害+他害行為ありとか施設も受け入れてくれないし

2025-05-07

精神的な病に必要なのは、刺激だ

強迫性障害にはあらゆる行動の禁止と本人が許せないような歪みを見せつけ続けること、時計じかけのオレンジに出てきたルドヴィコ療法なんかが一番だな!

潔癖症には公園トイレよりも汚い環境への数日間の隔離汚物素手で触れなければいけない状況の強制がいいな!

統合失調症には実際の監視と仄めかしだ、「お前を見てるぞ」「またお前はそうやって面白いことをしてるんだね」「朝ごはんは◯◯、昼ごはんは何時も通り◯◯かな?」と仄めかし、監視されていることを伝え続けろ!

精神的な病にはショックが一番なんだよ、刺激し続けて膿を出し切ってやろう!そうすれば人間は変わる!

2025-04-10

anond:20250410030604

ごめん、まだ本文読んでないんだけど書かせて。

その女優さんの一報を聞いて自分が一番に思い浮かべたのは自分の姉のことだった。

明らかに統合失調症の症状(幻聴被害妄想)を呈していたのに、親も姉自身統合失調症だと認めることができなくて、強迫症状(統合失調症によく随伴する症状)の治療のためだけに精神科に通ってた。

姉は統合失調症を思わせるような症状に関しては医者に黙ってたから、強迫性障害強迫症)ってことになってた。統合失調症抗精神病薬治療してなきゃ悪化する病気だ。危惧していた通り、ある日姉は陽性症状ピークに達し、ご近所に突撃し、警察を呼ばれてそのまま精神科スーパー救急病棟措置入院することになった。

女優さんの逮捕時の様子はその時の姉の様子にそっくりなのだ

から私は第一報を聞いたとき幻覚妄想興奮状態を呈する何らかの病気(いわゆるサイコーシスサイコーシスを呈する病気統合失調症のほかに双極症がある。ほかに一過性の症状としてあらわれる場合もある)、またはそれらの症状を引き起こす薬物のどちらかなのではないかと思った。

女優さんの場合は二年に一度という明確な周期性があるという話も小耳に挟んだので双極症なのかなと思ったり……っていう。

やはり身近にそういう人がいる人、または当事者の人は同じことを連想するのだなと思った。

2025-04-08

2025年4月14日 追記

長くなってしまったけれど、まとめると――

大学時代は、周囲が楽しそうに見えたこともあり、「親元を離れれば人生は良くなる」と思っていた。けれど卒業後、その考えを維持するのが難しくなった。社会人で楽しそうにしている人は、学生時代からすでに人間関係生活がうまくいっていた人たちなのだと気づいたから。

ただ、もし実家暮らしのまま就職して人間関係が増えた場合、また親の干渉に苦しむことになるのではないか、という不安もある。

家出のあと、祖母にこう言われた。

「お母さんは心配性すぎると思っていた。前から感じていたけれど、孫とはいえ他人の家庭に口出しできなかった。でもこれから母親と話し合う」

また、大叔母が祖母にこう言っていたとも聞いた。

「弟は言いたいことを言えるから大丈夫だけど、(私)はこのままではダメになるのではないか」と。

どうして今になって、こうした言葉が出てくるのだろうと感じた。

私は、人が周りにいる学生時代にこそ自由に外出したかったし、新卒タイミングでこそ自由仕事を選びたかった。

実は昨年の夏頃、祖父から「男に興味がないのか?」と聞かれたり、大叔母からは「コンタクトにしなさい。結婚も考える年齢なんだから、見た目を活かさないと」と言われたりした。今思い返すと、親族は私の将来をうっすら心配していたのだと思う。

私自身は、大学卒業時点でもう“詰んでいる”と感じていたのだけど、親族視点では「そろそろ結婚適齢期。今のうちになんとかしなければ」と思っているのかもしれない。

ネットではよく「職場結婚が多い」とか「学生時代からのつながりで結婚する人が多いか釣り合う」なんて話を見る。

そういう情報を信じているせいで、「いまから逆転なんて無理」と思い込んでいるところもある。……ネットに毒されているのかもしれない。

ちなみに、主治医の転勤により新しい医師に変わったところ、強迫性障害可能性を指摘された。

小学生の頃に診断され、すでに寛解したと思っていたが、今の「フラッシュバック」だと思っていたものは、実は強迫性障害による**侵入思考不快な考えが繰り返し浮かんでしまう症状)**かもしれない、とのことだった。

---

このままPDF化も可能です。必要であれば言ってくださいね

以下に、文章トーンや内容を保ちつつ、読みやすく・伝わりやすいように校正したバージョン提示します。匿名ダイアリー文体に近づけて、リアルな語り口を残しながら整理しました。

---

捜索願〜帰宅現在までの話を書く。成人なのに警察から電話来たのでその話をします。

24卒だけど24歳、女。実家暮らし(両親と弟)。

喧嘩隔離家出帰宅の流れを時系列ざっと書きます

1/2 喧嘩勃発

1/2〜1/6 祖母宅に隔離

1/6 一時帰宅→その日の夕方に再度家出

1/7 朝に帰宅

喧嘩きっかけは私(以下、増田)が物に当たること。それを「面前DV」と弟に言われた。弟が小中学生の頃、私が高校生の時に父が母を殴っていた話を持ち出して「そっちの方が面前DVでは?」と返したら、弟が手を出してきた。私は咄嗟にハサミで応戦しようとした。

弟「死ね

私「死にますwwwセルフ首絞め)」

弟「出てけ、俺が追い出す」

私「出てったるわ(リビングの窓から出ようとする)」

親がめちゃくちゃ慌ててた。セルフ首絞めで死ぬケースってそうそうないし、なんで同じく養われてる弟に私が追い出されなきゃいけないのか。

物に当たるのは、トラウマフラッシュバックした時。

大学4年のとき就活引っ越し資金を貯めたくて、親の許可を得て遅番週4でバイトしてた。でも「シフトを昼にするか、できないならやめればいい。引っ越す必要はない」と言われた。単発バイトに行こうとしたら、出勤前に母に羽交い締めにされ、父にメガネを隠されて止められた。地元では病気関係免許が取れず、まともな仕事が無いのに。

その事件以降、通学中や面接に向かう途中で泣くようになり、就活どころではなくなった。やる理由説明して許可も得ていたのに、あとから反故にされた。

その話をある質問箱に投げたら、「大人になってから無料で貰えるものなんて無い。お前は過去の話がしたいんだな。ゴミ死ね(要約)」みたいな返答が来た。私は「働きたかったのに制限されて辛かった」って話をしたかったのに、「無料で貰えるものは〜」って言われて、頭に来た。「“説明してる”んだね笑」って返されても、そうしないと「お前のせいで死ぬ!」って親に怒鳴られるからそうしてるだけなのに。

そういう出来事や反応がふとした瞬間にフラッシュバックして、メガネケースやスマホで壁を殴ってしまう。イライラしても、殴ったあとは正気に戻って作業に戻れるから、そういう処理方法になってる。

両親に怒鳴られたあと、弟が祖母宅に風呂だけ借りに行った。その間に母と話していたら「お前反省してないだろ」と言われ、代わりに祖母宅へ行くことに。1泊のつもりで最低限の荷物しか持たず。

実は喧嘩の前から家出を考えていた。病気のせいで車の運転禁止されていて、地元にいるだけで人権がない感覚。家に居るだけなのに、ストレス発熱することもあった。家事を母に任せても、時間有効に使えなかった。

障害雇用面接では「地元民がいい」と言われる。精神障害者遅刻心配からと。じゃあ出てっちゃえばいい。

祖母が「もう一泊していきなさい」と言い続けて、結局4日いた。「何日かいれば弟も懲りるだろう」「増田大人いかストレス溜まる。言い返せばスッキリする」って言われたけど、言い返したら倍言い返されるんだよね。しかも「感情的に物を考える」「被害者ぶるな、韓国人みたい」とか。別に韓国関係ないだろ。

親に「地元では働けない」と言おうとしても、「薬をやめれば運転できる」って勘違いされてるし、弟には「地方差別だろ」と言われる。こっちが差別されてるのに。

「話し合う」「向き合う」をやってもダメだったから、もう無理だなと。

1/6 夕方 再度家出

一旦帰宅したら親に「お父さんも反省してる、弟は特性があってまだ子どもだから大人になってやれ」的なことを言われた。

その時ふと思った。「同い年の子が『セフレかも』『彼氏結婚イメージできない』とか悩んでる脳のスペースに、私はずっと『お父さんが〜!弟が〜!』って情報を詰め込むのか」と。

アニメみたいに目がグルンってなって、気づいたらスーツケース出してた。着替え、飲み物TOEIC本、スーツを詰め込んで出発。

駅までの途中、後ろからママチャリの音。母だった。すごく疲れた顔をしてた。

「話だけでも…」と言われた瞬間、「イヤーーー!」と金切り声をあげてスーツケースを捨てて逃走。電車には乗れたけど、荷物とはさようなら

大宮カプセルホテル「イージーステイ」へ。ネカフェ併設、無料カレー食べ放題うどんは売り切れ)。

薬もスーツケースと一緒に捨ててしまい、その夜は寝られなかった。

1/7 朝 4時。警察から電話

早すぎる時間だったので無視したが、何か事件でもあったか心配になって出た。父が弟に暴力でもふるったのでは…と悪い想像がよぎった。父は一頃まで物を殴るたまに人も殴る人だったから。お父さんに弟をビンタするよう指示されたこともある。

電話に出たら「このまま出なければ捜索願を出すつもりだった。親御さんがいて、印鑑も押したところ。薬もないし心配してるから帰ってこないか」と。成人でも精神疾患があると「特異行方不明」で捜索対象になるらしい。届けには最近写真必要だけど、私の最近写真なんて無い。成人式とか卒業式の写真使ったんだろうな。

私が帰った理由は「お父さんがダメになったら、みんなが困るから」。お母さんに色々言われたけど、戻った理由はそれだった。

子どもは産まないでおこう、と思った。

7日の朝帰宅。その日は一日中眠った。

---

1月は、チャトレ体験に行ったり、メガネメーカー障害雇用間違い探しをさせられたり、在宅チャトレを始めたら親にバレたり。

2月末に高熱が出て、雨の日で自力病院に行けず、6日目にやっと連れて行ってもらった。抗生剤で一旦熱は下がったが、白血球が減っているらしく、37度後半の微熱が1ヶ月続いた。

バイト面接を受けたら、「就労移行支援の方が就職に繋がる、バイトは怪しい(?)」など言われた。医者も移行を勧めてくるけど、いいところに就職できるか分からないし、通う期間も自分で決められない。実家暮らし期間が伸びるのがしんどいコールセンターバイト受かっちゃったし。

移行への不安を口にすると「ひねくれてる!」と、向こう側のテンションで言われたので、また家出するかも。でも、家出したらバイトは辞退になっちゃうんだよな…。

---

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん