「カルテル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カルテルとは

2025-11-03

anond:20251102190528

そもそも外国価格差が大きいのに消費者が国際市場から購入するのをアンチダンピング範囲を超えて阻害するのって、完全にカルテルだよな。

2025-10-11

anond:20251011145034

そもそもお怒りポイントペドフィル存在と大して関係ないんだもんな

男女両者の価値釣り合わなくて、なおかつ女の方がなんか損してる感じがあると、もうそれだけで女にとってはキモいイラつくわけ

なぜかというと「女体の安売りはダンピングでありカルテル破り」だから

女の方が成人してようがロリコングルーミング呼ばわりだし

どっかの皇族の件みたいに年齢差がなくても同じ図式でバッシングされ得る

結局のところ本音がそれだから

2025-09-29

企業の枠超えた労使交渉正当性 独禁法違反訴えた事業者側が敗訴 2025年9月29日 5時00分

 ■フリーランス労組にも追い風 中里浩・早稲田大学准教授

 公正取引委員会出身フリーランス問題にも詳しい中里浩・早稲田大学准教授経済法)に、今回の判決の意義を聞いた。

――独占禁止法労働法関係問題になりました。

 「中小企業へのいじめ規制に着目すると交渉力の格差是正するという発想では共通しており、相互補完関係にあると考えている」

――米国では労組活動競争法(独禁法)で違法とされた歴史があります

 「1890年制定のシャーマン法労組にも厳しく適用され、指導者逮捕されたこともある。1914年に制定されたクレイトン法などで独禁法適用除外になることが明示された」

 「日本でも1947年に独禁法の制定当時に同じような議論があった。ただ、『労働者事業者ではない』から明示的に適用除外を規定する必要はないということになった。労組独禁法適用される例外的事例はあるということが意識されてはいた。ただ、突き詰めて議論されてこなかった。訴訟の背景には、労組団体交渉独禁法上どう評価するかという問題がある」

――今回の判決をどう評価しますか?

 「妥当判決だ。原告側は団体交渉のために使用者団体情報交換することが独禁法上の問題になりうると主張している。しかし、労働組合法の14条は、使用者団体当事者になることを想定している。独禁法違反の恐れがあるという口実で、団体交渉から逃げている構図は否定できない」

――労組活動独禁法上の問題となる可能性はあるのでしょうか?

 「労使交渉名目カルテル組織したり、使用者意思を受け、争議行為と称して競争者を排除したりすることが考えられる」

――フリーランスにも影響がありますか?

 「フリーランス労組は増えつつあり、労組法上の労働者性が認められる事例も増えている。組織化が進めば、フリーランスが共同で交渉することも現実味を帯びてくる。そうした動きの後押しになるはずだ」

――課題はありますか?

 「労組活動がどこまで適法で、どこから独禁法上の問題になりうるのか、公正取引委員会は具体的に示すガイドラインを出すべきだ。フリーランス組織化も進めるべきで、特に連合が果たすべき役割は大きいはずだ」

     *

 なかざと・ひろし 公正取引委員会事務総局、東京経済大学現代法学部教授を経て現職。労働組合中央組織である連合フリーランス支援を手がけるWor-Qアドバイザリーボードメンバー

https://digital.asahi.com/articles/DA3S16311987.html

2025-09-26

anond:20250926081745

男は男女逆のマクロンみたいなケース見かけた時にあん発狂したりしねーから、そこは明確な男女差があるしな

同性を守る、というか同性の安売りを横から非難してでも自分たち価値を確保したい、というカルテルじみた意図見出ししまいそうになる

男の場合普遍的性的価値というのがほとんどないから、まんこカルテルはあってもちんこカルテルはない、ということなんだろう

やっぱ年の差バッシングAV二次絵叩くのもすぐ性的消費とか言い出すのも、由来全部同じなんじゃねえかな

嫉妬」というより、本人としては不当なダンピング批判しているつもりなのであって

2025-09-24

dorawii@執筆依頼募集中

明日からお前の職場メキシコ麻薬カルテルな!

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250924212159# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaNTpCgAKCRBwMdsubs4+
SB8hAPoD76PVv0KJsVRrHvjlagHsMFuhjSVPjUxD3lo/46uW1wEAg9poOSbs+3/u
dcfnYOs8y8IKsmLZEptTYaA36KWSfgw=
=HeYD
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-09-10

anond:20250910080807

非実在児童ポルノ製造者反社であるって前提を理解すれば、加盟店審査反社排除されるのは当たり前って分かるだろ。

麻薬カルテル排除と一緒。

カルテル

なんかおいしそうな感じしない?

2025-06-15

PKK麻薬取引

https://www.dailysabah.com/opinion/op-ed/funding-violence-with-drugs-pkk-and-its-affiliates/amp

PKK犯罪企業と関与してきた長い歴史を持っていますインターポール国連薬物犯罪事務所(UNODC)、金融行動タスクフォースFATF)などの多くの組織は、麻薬、人、武器密輸密輸において常に重要役割果たしてきたPKK犯罪活動への関与を詳述するいくつかの文書を公開しています

PKK指導部は、これらの犯罪ベンチャーを実行するための高度なシステムを開発しました。その工作員シンパは、イスタンブールアンカライズミル、アダナ、メルシンなどのトルコ大都市圏での薬物の流通において重要役割果たしてます。この組織は、主に医薬品資金調達メカニズムにより、変化する地質学的状況を生き延びてきました。

1980年代以来、PKKは大規模な違法薬物取引に関与しており、マリファナヘロイン、ハシッシュ、コカエクスタシー錠、無水物、モルヒネベースアヘン大麻植物などの薬物を取引しています。彼らはこれらの薬をアジアヨーロッパ、そしてアフリカ近隣諸国に輸出しています。これらの医薬品の大規模でよく調整された取引は、PKKが毎年数十億ドル調達するのに役立っていますトルコの薬物および薬物中毒監視センター退職した役人によると、PKKはこの違法取引から毎年10ドルから30億ドルを受け取っています

長年にわたり、数千人のPKK関係のある麻薬密売人がトルコ当局逮捕されています2016年から23年の間に、当局は大量の医薬品没収を通じて、約200億ドル収入回避を阻止することができました。一方、PKKはまた、当時の政府による課税回避するために、あらゆる種類の商品密輸奨励したと報告されています

PKK麻薬テロルート

PKKの薬物への関与は、1980年代から1990年代にかけて、質的にも量的にも増加しました。この組織は、イランイラク国境を接するテュルキエの南東部での違法取引を徐々に支配しました。PKKリーダーであるAbdullah Öcalanは、1999年に、トルコ南東部のすべての麻薬商人PKKに敬意を表したと告白しました。連続して、1980年クーデター後に実施された極端なセキュリティ対策のために、深刻な経済的ストレスさらされていた組織の命の恩人として、麻薬お金が浮上しました。

イラク北部とシリア北東部の彼らの拠点は、中央アジア東アジアの緑豊かなケシ畑とヨーロッパの広大な市場の間に戦略的位置していますPKK長寿命により、イランイラクトルコシリアコーカサスバルカンヨーロッパ諸国に高度な金融ネットワーク確立することができました。この組織はまた、これらの国々での麻薬密売を厳しく管理しています。彼らは事業を拡大するために、アルバニアブルガリアなどの国の地元犯罪組織支援を求めていますイランジョージア麻薬カルテルメンバーは、コーカサスルートPKKと協力して麻薬さら輸送しています。彼らはアフガニスタンイラン複数組織と緊密なネットワークを構築し、トルコPKK接続ネットワークヘロイン提供し、その後ヨーロッパ諸国販売しています

他の国から人身売買業者は、トルコ麻薬を運んだPKKに支払う必要があります。UNODCの報告書によると、人身売買業者国境を越えるためにPKKに支払いをしなければならず、ヨーロッパの土壌で活動しているPKK幹部ヨーロッパへの入国金も支払わなければならない。PKKの事前の許可なしに薬物を取引していることが判明した場合、彼らは罰金罰則を受け、それに関わった人々にあらゆる種類の保護提供します。

PKKは、国境を越えた貿易の機会を利用するために、サブ構造細胞経済情報ユニット作成し、また、犯罪領域からライバルグループ排除することができました。EU亡命を求めたPKKメンバーの多くは、テュルキエとヨーロッパの間で活動するPKK運営する麻薬ネットワークに参加したと報告されていますPKKは、薬物関連の活動使用される新兵を追加するために、クルド人ディアスポラネットワークを欺き、悪用しました。PKK麻薬ネットワークは、イラクスレイマニヤ州を通ってキルクークとマフムールまで、国境を越えてシリア北東部のロジャバまで走り、PKK/YPGはこの地域の他の地域さらに運びます

インターポールによると、PKKヨーロッパ内での麻薬取引を通じてのみ年間15億ドルを稼いでおり、ヨーロッパ違法薬物市場の約80%はPKK管理する人身売買ネットワークによって占められていると報じられていますヨーロッパでのヘロインの40%のマーケティングは、PKKだけで処理されています

トルコ国家警察麻薬対策局の2024年報告書は、トルコ内外で薬物で稼いだお金の大部分がPKKテロ活動資金調達使用されていることを示唆している。報告書はまた、世界最大のテロ組織のうち12麻薬密売に関与しており、PKKたまたまその1つであることを示唆しています

2025-06-11

anond:20250611064926

これが本来業者の言い分

在庫がなくなるのを避けようと、小売店から『量を確保してほしい』と言われるようになり、価格転嫁承認していただけました。少ない取り扱いであっても、利益が伸びて来たわけです。それまで1~2%だった利益率が、5%になりました。利益を上げ過ぎなのかといいますと、他の業界でも見られる利益率であり、そんなに暴利はむさぼっていません。これまで利益率が低かっただけに、大きな利益に見えてしまますが、豊作のときには赤字経験しています。お米を安定供給するのが卸の使命ですので、適正な水準だと考えています

 小泉農水相の500%発言については、次のように述べた。

「弊社だろうと分かるような形で、大臣のお立場発言されました。しかし、営業利益を上げているのは、弊社だけではないのでは。市場でのシェアは4~5%であり、1社の立場価格操作はできません。小売店価格形成されており、カルテルを結んでいることもありません」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d31668b56b0247c292fe7e096508cd2442407a7b?page=2

5%が適切かといえば、業種別中央値が5.7%らしいのでそのとおりであるように思う。

https://zaimani.com/financial-indicators/operating-income/

根本的な話、資本主義やってるんだから営利企業利益を確保しようとするのは当然なわけでそれを批判するのはおかしくないか?嫌なら国営化を唱えるべき。

2025-06-06

流石に米カルテルは笑う

昨日今日できた構造でもないだろうに米の価格ろくに上げてこなかったんすね

2025-05-08

anond:20250508155005

その点、俺のいる土木建築業は、お上相場を決めるので、やるのはカルテルではなく政治家へのロビイング

まり合法である

公共事業のムダがどうこういってたこ20年はきつかったが、今は多少マシ。

もやしカルテルは悪なのか

https://x.com/POP13736388/status/1920223066141176282

ワイ、運送会社やってるけど、まったく同じ状況だな

横並びで値上げしないと値上げ難しい

結局チキンレースになってしま

国とかどっかの団体が主導して底上げしないと、個社が値上げしても村八分にされるだけ

anond:20250508145430

女性性の安売りをカルテル破りとばかりに、ああやって事あるごとに大バッシングしておいて

「願望を言っただけなのにどうしてこんなに叩かれるの!」とか寝ぼけたこと抜かすなやという話ではある

2025-05-03

動画投稿者カルテル化が嫌いな件

動画投稿収益が得られるようになって久しいけれど、最近ちょっと伸びた投稿者同士ですーぐコラボだので群れだすのがキツくて見てられんのや

群れてるのが気に入らん感じが始まったンは合成音声系動画の連中が某人狼ゲーム内輪ネタやり始めてからやんな

あの辺の連中はなんかニコ動運営まで寄ってきてとりあえず内輪で再生数稼げりゃいいみたいな感じになってクッソつまんね~~~って思ってたんだわ、実際最近ようけ見んから消えたんやろうけどな。

合成音声系でいうと某にんにくブチ捨て系の奴のチャンネル買い取った連中も他の投稿者巻き込んでつるんでるんが気にくわんしつまらんのよな、サムネの時点で見る気せえへんねや

あいう群れる連中って内輪で盛り上がって敵が出てきたら囲んで叩く悪い性質が出てくるからキショいね

個人的近江連合ってあだ名付けてやくざ扱いしとるわ

その辺でいうとYouTuberのやたらコラボしまくる期間が続くとクッソつまらんくなるんねんな、ホンマ…

やっぱ友達料的な金が美味いんかねぇ?

2025-04-19

anond:20250419183958

金と違って明らかにカルテルオメーら今まで隠してたろって位に供給してるのが悪い

2025-04-14

トランプ公約実施状況チェック  「実施済み・ほぼ完了」編

公約内容 実施状況
1. 就任初日バイデン政権気候規制包括的撤廃する大統領令を発動。トランプ大統領ジョー・バイデン前大統領産業規制をすべて撤回し、エネルギー産業を再活性化すると宣言
2. 電気自動車販売義務撤廃宣言する大統領令を出し、バイデン政権下で進められていた2035年までのガソリン販売規制を停止。
3. パリ気候協定から離脱通告を就任直後に実施
4. 「国家エネルギー非常事態宣言」を発し、石油・ガスの生産拡大を指示。「掘削せよ(drill, baby, drill)」とのスローガン通り、海洋掘削解禁やアラスカ油田開発許可を含む措置を実行。
6. 大規模風力発電プロジェクト新規許可を一時停止​、就任直後の大統領令で「大型風力発電のための新規リース許可をすべて停止する」と宣言
7. 連邦政府全体のDEIプログラム廃止を命じる大統領令14151号を発動。これにより、前政権が推進した省庁や企業への人種ジェンダー講習等の要件撤回能力主義採用シフト中。
10. 就任当日にテロ多発国など特定地域から入国禁止する大統領令を発動。これにより中東アフリカの一部国などから入国を再び制限
12. トランプ大統領は「麻薬カルテル外国テロ組織に指定した」と発表​し、国境地帯でのギャング取り締まり連邦政府主導で進行中。
13. 「侵略から米国民を守る」非常措置を発動し、国境軍部隊を展開するなど国境警備を大幅強化。
14. 連邦難民受け入れプログラム見直しを即時実施し、2025年難民受け入れ数を大幅縮減。
22. 対カナダメキシコ中国報復関税を段階的に発動。3月4日からUSMCA非準拠品目に25%関税を課し、中国から輸入品には一律20%関税を上乗せ。
23. 全輸入品への一律関税ベースライン関税)が、相互関税として発動。全ての国からの輸入に10%の基本関税適用
24. 2-for-1規制撤廃ルール大統領令で復活し、各機関に実行を義務付けられた。
29. イーロン・マスクのDOGE主導で、連邦政府機構の大規模人事刷新が断行中。
30. FBIやIRSなどによる政治的捜査禁止と内部粛清を指示。就任後すぐにFBI長官クリストファーレイは辞任(解任通告を受け)し​、司法省諜報機関でも前政権の高官が更迭される。
31. FBI長官の交代と司法省高官の総入替が実現。FBI長官クリストファーレイトランプ就任前に辞意を表明し、トランプ氏は盟友のカッシュ・パテル氏を後任指名​。新司法長官にも忠実な人物を起用し、部局再編を開始。
32. 暗号資産に関する政府作業部会ワーキンググループ)を設置。
33. 米国ビットコイン国家備蓄が創設された。3月6日大統領令で、政府保有ビットコインの蓄積と管理公式化。
34. ラディカルなジェンダー思想子供に教える教育機関への連邦資金停止が政策化。
35. 大学キャンパス反ユダヤ主義へ断固たる措置反ユダヤ主義への対応が不十分な大学への連邦資金停止を実行し、コロンビア大学に対する4億ドル超の研究助成を取り消し。
37. 女子スポーツ保護大統領令2025年2月5日署名し、トランスジェンダー女性(出生時男性)の女子競技参加を禁止
38. トランスジェンダーの軍務禁止2025年1月27日大統領令で発令され、国防総省新規トランスジェンダー入隊を停止。
39. 学校教育現場での過度なジェンダー教育への連邦補助が停止。
44. トランプ大統領2021年1月6日連邦議会襲撃事件有罪となった人物恩赦を断行した。
45. 闇サイトシルクロード運営終身刑となっていたロス・ウルブリヒト氏を恩赦2025年1月21日付でトランプ大統領はウルブリヒト氏に対する「完全かつ無条件の恩赦」を発表し、ウルブリヒト氏は10年超の服役に終止符が打たれた。
47. トランプ大統領ジョン・F・ケネディ大統領暗殺関連の未公開機密文書を完全公開。

2025-04-05

金沢はなぜ異様に飲み代が高いのか?

町中が観光向けのぼった価格設定なの?カルテルでも組んでるの?ってくらい金沢は飲み代が高く感じた。

いろんな土地に行ったが、ちょっと異常。

全国チェーンはまだマシだが…一体何がそうさせてるんだろう。

富山はそこまで高くなかったのに…

金沢はなぜ異様に飲み代が高いのか?

町中が観光向けのぼった価格設定なの?カルテルでも組んでるの?ってくらい金沢は飲み代が高く感じた。

いろんな土地に行ったが、ちょっと異常。

全国チェーンはまだマシだが…一体何がそうさせてるんだろう。

富山はそこまで高くなかったのに…

2025-04-02

はんじょうカルテルの件

いかなる犯罪行為も無いと声明出してたけど

カルテル関係ない件で犯罪ばれるとかあり得るし

自認と事実ギャップ問題で出すのはかなりリスキーな文面だな

2025-03-28

anond:20250328020510

陰謀論というか、、、手数料高めのファンド作るのは自由で、法律の許す限りの営業のもとなら、買い手の自由意思なので…… 日本でそういうファンドしか買えなかった(カルテル的に)、というわけでも、ない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん