「プルコギ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プルコギとは

2025-11-16

20251116 BS10[アタック25] 2025年11月16日 新作 漫画好き大会 2025-11-16 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:安次富英夫@大阪

緑:藤川律子@

白:山田洸希@千葉

青:津島俊介@大*

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [隠し絵][ある漫画タイトル名前]『チェンソーマン

・02 小春(日和

・03 ふきだし

・04 スエズ運河

・05 『ダイヤのAエース》』

・06 [すべて]福岡市 北九州市 熊本市 鹿児島市

・07 [曲名頭文字]とびら

・08 [1番をあてましょう]キングダム

・09 まど・みちお

10 [3択]消費者

11 [ポチャッコクイズ:4ヒント:生き物]ひつじ

12 7

・13 白泉社

・14 富山(県

・15 玉井詩織 たまいしおり

・16 松本零士 まつもとれい

17 30(年間

・18 明鏡止水 めいきょうしすい

・19 Ayase

20 井上ひさし いのうえひさし

・21 吉高由里子 よしたかゆり

・22 見取り図

23 [共通する言葉]ルリ

24 [AC]外務(省

・25 [長野県と]青森(県

・26 『スキップローファー

・27 プルコギ

28 [国]イギリス

・29 長宗我部元親 ちょうそかべもとちか

・30e [3択]食品衛生法

-----

・xx [ある湖の名前]猪苗代 湖 いなわしろ

=====

(日曜本放送)このあと今週14:15からBS10からのお知らせ

14:30からは「蛍原徹真剣ゴルフ部! ホトオープン #179」

(17日曜日)

次回?再来週は掲載が遅れます

2025-05-05

anond:20250505141037

プルコギセットにもやし入っとるやんけ!

しかもこれもしかしてモヤシ込みの値段? なんか安いと思ったわ

ネットスーパーの罠にはまった

2025-03-18

とくうまなるぷるこぎに添へられし紅のもの、いととうがらし

解釈

とくうまなる:形容動詞「とくうまなり」の連体形

ぷるこぎ:醤油ベースの甘辛いタレに漬け込んだ牛肉野菜を焼いた料理

添へられし:添えられた

のもの:赤いもの

いと:大変

とうがらし形容詞とうがらし」の終止形

現代語訳:

得うまプルコギの上に乗った赤いものが大変とうがらし

2025-02-28

彼氏キムチチゲ好きすぎる

昔家の近くにあった韓国料理屋が閉店してしまい、そこの店のキムチチゲ大好物だった彼氏が落ち込んでいた。

そんな彼氏を哀れに思い、ネット再現レシピを調べ、試行錯誤を重ね、ある日夕飯に出してあげたことがある。

出来上がったキムチチゲを食べた彼氏は大いに感動し、それはそれは嬉しそうに喜びを伝えてくれた。

キラキラした瞳で「本家と同じ味だ!週1で食べたい!」と言ってくれるのは嬉しいのだが、

最近なんか怖くなってきた。

あのキムチチゲは、キリストの生誕同様、キムチチゲ紀元とした場合の前と後で私の物語が変わってくる。

紀元前、私はそれほど積極的料理をしない代わりにそれほど悩むこともなかった。紀元後、私は積極的料理をするようになり、自分の中の料理経験値が蓄積されるに連れ違和感を感じるようになっていった。

違和感は大きく2つ

1. 自分の味覚に対する疑心

お店が閉店する前に二人で食べに行ったことがあるのだが、もちろん美味い。あのバランスの良い辛味と酸味と旨味は一口食べた瞬間に美味しい!と声を上げるレベルである。だが、毎週食べたいは言いすぎだと思う。

この世にはもっと週1で食べたいものがあるはずで、なんならその時食べたプルコギの方が美味かった気がする。

彼氏は私よりも味覚が繊細で、下味に使ったタイムローズマリードンピシャで当てる。

彼の言う美味しいは信頼しているのだが、私が先々週作った鹿肉パイ包み~ブルーベリーソースを添えて~の方が確実に美味いはず。だがそっちは毎週食べたそうには見えない。

そんな訳はないのにと疑いの眼差しを向けてしまうと同時に彼氏の味覚を信頼している自分もいるため、結果的紀元後は自分の味覚を疑うようになってしまった。


2. 料理の手間に対する彼氏評価が高すぎる事による罪悪感

こちらの理由の方がメインで、とにかくキムチチゲレシピ簡単すぎる。下準備なんてほぼゼロで、具材はざっくり切ったらそのまま鍋にドボン

味付けも市販キムチを投入した時点でほぼ決まる。醤油で整えたり、出汁を変えたり味付けもほぼ毎回変わっている気がするが、キムチを投入した時点で大体なんとかなる。

こっちが「今日キムチチゲね」と言う時は料理するのがだるいからキムチチゲという温度感なのだが、向こうはご馳走を用意されたときのような喜びと感謝の意を表現してくるので何故かこちらが申し訳ない気分になってくる。

彼は彼で素直に思っているままの感謝表現しているだけであって、喜びを抑えてくれとお願いするのも、彼に嘘をつくことを強制するようで心苦しい。

まさかこっちが料理作っておいて罪悪感を感じることになるとは、紀元前では思いもしなかった。

せめてキムチチゲスパイスカレーぐらい手間がかかればこちらも納得するのに。

---

ここで出てくるのが自分の卑しさである

正直毎週作るだなんて造作もないのだが、こんなお手軽な料理で、ここまで大喜びしてくれるだなんて、そうやすやすキムチチゲを出してやりたくない。

言葉の重みがなくなるからという謎な理由で頑なに「愛している」と言わない男が居るが、今なら気持ちが良くわかる。

毎週でも愛してると言われたいが、毎週キムチチゲは出したくない。

このキムチチゲはここぞという時に使いたい。

現に私が彼氏に対して申し訳ないことをしてしまったと反省したときは、即キムチチゲを作っているため、この技が使えなくなった未来不安ですらある。

しかし頭では、この考えがお互いの関係性において不健全であることはわかっている。

私はどうすれば良いのだろう。答えは出ないまま、今日餃子を作った。

2024-09-16

anond:20240916105358

富沢順プルコギ : the焼肉people』

日本焼肉屋の青年が、看板娘とともに一流の焼肉師を目指して研鑽する話

特にホルモン焼きフォーカスした作品で「こんなに手間かけてるんだな〜」とか「こんな部位があるんだ」など知的好奇心をくすぐられる

ホルモン描写が卓越していてとにかく美味そう

漫画テンポ良く躍動感が素晴らしく、読んでいて楽しい

2024-02-18

アラサー共働き夫婦、一週間の献立

月曜日

朝:トーストヨーグルト

昼:ベーコンブロッコリーオイルパスタ

夜:ごはん筑前煮プルコギ小松菜もやしナムル

火曜日

朝:お茶漬けヨーグルト

昼:ごはん筑前煮卵焼き海老焼売冷凍ブロッコリーの塩ゆで、プチトマト

夜:ごはん豚肉生姜焼き筑前煮ほうれん草おかか和え

水曜日

朝:お茶漬けヨーグルト

昼:ごはん豚肉生姜焼き筑前煮卵焼きほうれん草ごま和え(冷凍

夜:ごはん唐揚げ惣菜)、コロッケ惣菜)、もやしニラの炒めもの

木曜日

朝:お茶漬け

昼:各自調達職場で注文とってる出前弁当

夜:ごはん回鍋肉ほうれん草おひたし厚揚げの、小海老の天ぷら惣菜

金曜日

朝:お茶漬けヨーグルト

昼:ごはん回鍋肉小海老の天ぷら惣菜)、卵焼き

夜:各自(夫:飲み会、妻:昼抜きだったため昼食用弁当

土曜日

朝:トーストウインナーソテーヨーグルト

昼:ごはん、豚野菜炒めブロッコリーの塩ゆで

夜:ごはん鶏肉のさっぱり煮、もやしニラガーリックソテーアボカドトマトときゅうりの塩昆布和え

日曜日

朝:トースト

昼:各自友人とランチ

夜:ねぎチャーハン小松菜おひたしアボカドトマトときゅうりの塩昆布和え

総評

日羽空港で5種類くらい買った、永谷園ご当地お茶漬けが美味しい。選ぶ楽しみのお陰で、朝のテンションが多少なりとも上がる。

野菜を取るのが難しい。小松菜もやしに頼りがち。

配偶者野菜好き嫌い多いため、つい食べられるものばかり選んでしまう)

魚は決して嫌いではないが、気がつくと肉ばかりになってしまう。魚も結構高いが、最低週一では取り入れたい。

なるべく惣菜に頼らないようにしていたが、年度末の繁忙期に差し掛かってきてそうも言っていられなくなってきた。お互い惣菜絶対許せないマンではないので、副菜自炊する等して上手に活用していきたい。

2023-01-15

三歳の女の子ママです

野菜嫌いの娘です

私がプルコギを作る→娘、肉だけ食べる

私がビビンバを作る→娘、肉だけ食べる

私が中華丼を作る→娘、肉だけ食べる

私はどうしたらよいのでしょうか

2022-01-20

anond:20220118115143

韓国旅行でよくおこるハプニングで、焼き肉屋青唐辛子味噌漬けてそのまま食べる付け合わせがあるのよ。プルコギとかサムギョプサルとかで。

男性陣が手づかみでそれ食べて、なんもせんでトイレに行ってまあ大変ってやつです。

2021-08-21

朗報塩顔に続き、プルコギ顔が若者の間で人気

やったぜ

2021-05-23

プルコギ焼肉の違いが分からない

ピザ屋で韓国焼肉日本風焼肉のあるピザがあるんだけど

前者は牛肉の細切れを甘辛く仕上げたもの

後者鶏もも肉を黒コショウで炒めたものが多い

なんだろ、この差。

ちなみにドミノピザがこのタイプだった。

一度鶴橋韓国料理店でプルコギを食べた事があるけどどちらかというと日本すき焼き風の味付けで美味しかった

勿論牛肉を使ってた。

日本日本牛肉が高いからか国産ブランド化の影響で焼肉店に入ると海外輸入モノであればそこそこ安いけど国産は高いままで。

大体4,5000円出せばようやく国産牛肉にありつける感じでそれ未満は大体海外産で

日本焼肉屋で安いランチを食べようものなら大体が海外牛肉豚肉焼肉から

ピザ屋のピザ焼肉の内容が異なるのも何か分かる気がしてきた。

日本風焼肉だとコスト関係が大きいのだろう。だから牛肉が使われなく韓国焼肉の形になるのかな?

いや分からん。実際違うと思う。

2021-04-13

韓国焼き肉野菜を食べるものだよなぁ

昨日、プルコギを食べた。

半額の色が悪い牛肉プルコギのたれを買ってきて、米を炊くのと同じ時間漬け込む。

米が炊きあがってから焼けば焼き肉定食が完成するってわけよ。

 

米が炊きあがってプルコギごま油をひいたフライパンを卓上IHヒーターで熱する。

米を食いながら肉を焼く。一人焼肉は気が楽でいい。しかもこれで材料費500円ちょっとだ。

 

ただちょっと重い。

平日は酒も飲まないのでだんだん飽きてくる。

そういえば会社のおばさんからサニーレタスをもらったんだったと野菜室を見る。

もう後ちょっとのこったサニーレタスを剥いで芯(?)に包丁をいれて薄くしてやる。

このサニーレタスプルコギを包んで食うとうまいのなんの。

日本焼き肉相棒は米だけど、韓国焼き肉野菜だとおもうね。サムギョプサルキムチがおいしいし。

最後フライパンに白米をつっこんで溶き卵を加えてプルコギのタレチャーハンみたいにして食べた。

でも食べ過ぎだから今腹の中でダークマターが暴れてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん