「女子プロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女子プロとは

2025-11-08

フワちゃん女子プロで復活したのでやす子とヘル・イン・ア・セルかノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチで決着をつけて欲しい

2025-07-06

BSアタック25 先週(2025-06-29)の棋譜 女子プロゴルフ[ゴルファー]大会

赤:原江里菜  緑:北田瑠衣  白:宮里美香  青:甲田良美  

白13 

赤12 緑11 青18 緑14 緑23 赤 8 緑 3 青10

白 5 白15 白22 青21 緑20 緑24 青25 青 6

青16 赤19 緑17 

緑 7 > 21

青 1 赤21 緑 9 赤 2 青 4 

+--+--+--+--+--+

赤:  1枚  ○ 5 × 0

緑:  4枚  ○ 9 × 0

白:  3枚  ○ 4 × 0

青: 17枚  ○ 8 × 0

問題数: 26   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20250629142424

2025-06-29

20250629 BS10[アタック25] 2025年6月29日 女子プロゴルフ[ゴルファー]大会 初回本放送 2025-06-29 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:原江里菜

緑:北田瑠衣

白:宮里美香

青:甲田良美

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [あるゴルフ場名前]セント・アンドリュース

・02 m

・03 ネズミ

・04 [ここからゴルフ問題][略さず]コンペティション

・05 西郷真央 さいごうまお

・06 [ゲスト:成田美寿々]バンカーならし

・07 『オーイ!とんぼ

・08 [ブランド]アーノルド パーマー

・09 [ポチャッコ:熟語]傾斜

10 [1番をあてましょう]酒井美紀

11 歯科)衛生(士

12 Y(字バランス

・13 バーディ

・14 火星

・15 逆鱗(に触れる

・16 鳥山明 とりやまあきら

17 [パット対決]

・18 勘定(奉行

・19 ザ・ビートルズ

20 汗(腺

・21 [AC]東野圭吾 ひがしのけいご

・22 クロワッサン

23 ロリー・マキロ

24 ワニ

・25 川島明 かわしまあきら

-----

・26e 19(回

・xx [ある都市名前]別府市

=====

(日曜本放送)このあとはアースモンダミンカップ2025最終日放送直前SP→【最終日】

2025-06-22

20250622 BS10[アタック25] 2025年6月22日 40代大会 初回本放送 2025-06-22 結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

赤:大澤沙希@神奈川  緑:今井智久@滋賀  白:麻生江見@茨城  青:丹治大貴@福島  

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・スマートテレビ4月からtverを含め見逃し配信あり

 

-----

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [実力テスト]国立印刷(局

・02 Awich エーウィッチ

・03 [韓国語]チュクミ

・04 イスカンダル

・05 [2答]東京駅西日暮里駅

・01 [ある人物名前]みやぞん

・02 アトランタブレーブス

・03 シジミ

・04 [英語]トリミング

・05 水木しげる みずきしげる

・06 マリオカート )ワールド

・07 [すべて][順不同]浜松市 鈴岡市 富士市 沼津市

・08 [近似値][小数第2位]108.22メートル

・09 エリック・カール

10 [角度]72(度

11 [見えてくる慣用句]雨後の筍たけのこ

12 メルツ

・13 [3択]3 番

・14 シースルー(バン

・15 一里塚

・16 [よーく覚えましょう][いくつ]3 つ

17 TWICE トゥワイス

・18 パリ

・19 [どちら]大 腸

20 岸田劉生 きしだりゅうせい

・21 15(ミリリットル

・22 村上信五 むらかみしんご

23 鯖江

24 [AC]戸田奈津子 とだなつこ

・25 シンガポール

・26 [3択]放物 線

・27 俵万智 たわらまち

28 バラ(科

・29 シャネル

・30 [いくつ]6

・31e 命令(形

-----

・xx [ある国の名前]スウェーデン

=====

(日曜本放送)このあとは「BS10からのお知らせ」→ジャパネットたかたテレビショッピング→【再】女子プロゴルフ アースモンダミンカップ2024 FINALラウンド

2025-05-19

anond:20250519122040

それは有名なデマだよ

昔は低身長症は差別されて普通仕事につけなかったから、見世物とか小人プロレスは貴重な収入源だったが、差別が解消されるにつれ、身体リスクの多いレスラーになる人が少なくなったんよ

成長ホルモン療法が普及して、低身長自体が減ってるとかもある

おそらく、レスラーができるほど頑健な人は成長ホルモン治療できるタイプが多かったんじゃないかと。

成長ホルモンではどうにもならないタイプ、例えば骨の形成自体問題がある人は激しいスポーツが難しい人も多いし。

さらに、女子プロレス前座としての興行だったから、女子プロが一時期衰退して興行もできなくなった

誰かが圧をかけてなくしたのではなく、なんなら、今もほそぼそと存続はしてるよ

あと、日本でも去年の大河では低身長ダンサーがわりと重要な役ででてたよね。安倍晴明の従者役、生身なのか霊なのか式神なのかわからないような存在感がうまく出てたと思う。

2025-03-01

anond:20250301134016

昔日の女子プロゴルファーオカモトが深酒してツアー滞在中のロビー記者相手にクダまいたとき「…ガイジンプロゴルファーはみんなゴルフパンツの下は履いてないのよ!だから歩いてるとヘアの跡クッキリなのよぉ!」って放言してたのをまとめたゴシップ記事を読んだことあるの思い出したやで

2024-10-23

東出昌大が熊のもつ煮食べてる動画見てたら泣けてきた

ネトフリで極悪女王見てから関連動画を漁ってたせいか、Youtbeで東出もサジェストされるようになっていた。

俺は女子プロ関連の動画が見たかっただけなんだがなんで東出が出てくるんだよと。

まあでも暇だったので「熊のモツ煮」というタイトルに惹かれて見てみることにした。

その動画はなんとぜんぶで50分ほどあった。

内容はというと、すでに捌かれた状態の熊の内蔵を東出がぶつ切りにして下茹でとかして煮て食べるだけだ。

場所も、山の中だとは思うが屋根だけある調理場みたいな、雑然と色んなものが転がってるよくわかんないとこだ。

そこに熊の部位とかどう調理するかとかを解説しながら調理する東出と、それを手持ちカメラで撮りながらたまに質問したりする男と、

東出の師匠みたいなおじさんがたまにダジャレを言ってるだけの動画だ。あ、あとかわいい犬がいる。

でもなんだろ、熊のモツってとこも興味深いし、東出の説明もくどくなく、でもそれなりに詳しい感じで、でも思想強めとかそんなんもない、淡々とした感じで続くので見てられる。

まあ手持ちのカメラは一台でもアングル違いの固定カメラとかも使ったり、編集が上手いってのもあるのかもしれない。

心臓はね、刺しでも食べれたりするけど、ただ熊は、人畜共通繊毛虫っていう寄生虫いるから、熊の場合心臓でも僕は生食はしないです」

なんて東出が解説を入れながらひたすら熊の色んなモツを下準備していく。

山の自然環境音とともにハエが飛ぶ音も聞こえる。

東出は一段落ついたら長い足を伸ばしてタバコを吸い始める。

前半は手元ばかり映ってるのであまり気づかなかったんだが、休憩してる時の顔がもうえらい男前だ。こりゃモテるわなと思う。

でもそんな事よりだ。俺は完成したモツ煮を食う東出に、ふいに感動させられてしまったんだ。

熊のモツはぶつ切りにされてるので一個一個がやけにでかい。東出はそれをガンガン口の中に放り込んでいく。

心臓も、肺も、膵臓も、腎臓も、胃も、とにかくポンポン口に放り込んでもぐもぐしてまた放り込む。

後半は炊いた玄米かなんかにモツ煮を乗せて丼にする。今すぐ例のお茶漬けCMに東出を使えと言いたくなるほどの見事ながっつきっぷりでかっこんでいく。

言葉はあまり多くないんだが「うまい、これはうまい」と発する言葉より食いっぷりと表情だけで、ああこいうほんとに美味いんだな、ただただそれだけ感じてるんだなというのが伝わってくる。

俺は思った。東出、めっちゃ生きてるな・・・と。

杏みたいな素敵な人と結婚して、そんな人を裏切って別のきれいな女優不倫して、結局それも別れて、山とか行ってなんか自然と暮らすみたいなことしだして、

そういうの全部、なんかな~カッコ悪いな~って俺は思っていた。

でも熊のモツ煮を食ってる東出を見て、すっごい生きてるな!生き生きとしてるなと思ったのだ。

なんかとにかく東出の生きてる感がすごかったのだ。生物としてのパワーみたいな。

スローライフがどうとか、生き物を頂くこととか、なんかそういう精神的なあれこれがあるのかもしれないけどそれは俺にはよくわからない。

でもまーー食べてる姿が良いんだ。これは本能的なものなのかもしれない。まあこりゃモテるわとまた思った。

俺は思わず自問自答してしまった。

「俺は東出みたいに、あんなふうに一心不乱にメシを食えているか?」

応えはNOだ。俺は生きてるな~って感覚が薄いままの生活がずいぶん長い。

せいぜいめっちゃしかった一日の終わりにキンキンに冷えたビールででたまにうっひゃ~~ってなるくらいだ。

もちろんそれだって悪くはない。だけどそんな充実感を感じる日なんてもうめったにない。

東出は恐ろしい男かもしれない。本人は天然なとこありそうだが熊のモツ煮食うだけで俺みたなおっさんにもモテしまった。

いやむしろ俺がおっさんからモテているという面もあるか。俺はもうあんなふうに肉を食えない。

そうだな、これら全てを一言でまとめれば「うらやましい」になるんだろうか。

東出は他人にとやかく言われることはもうどうでもいい境地なんだろうなと思う。でなければあんなに真っ直ぐにメシを食えないと思う。

もうちょっと申し訳なさそうに食べちゃったりすると思う。それか「生き物をいただく心、それなんです・・」とか神妙な顔で言うとか。

そんなんもなく、ただ無心に貪り食っていた。俺は感動した。

2024-08-18

女が格闘してるの見るとめちゃくちゃ興奮する

からそういうシチュで作られたキャットファイトAVはもちろん、格ゲーの女キャラ戦闘女子プロ女子格闘技pixivの格闘イラスト全般的にそういうのに興奮する身体になってしまった

女子プロ女子格とかは真面目にやってる当人たちに失礼なので少なくとも「私は真面目に試合を見てますよ」みたいなスタンスでいる。

2024-06-23

20240623[アタック25]Next 2024年6月23日 #117 女子プロゴルフ大会 2024-06-23結果

本日は35分拡大でした 土曜日再放送12:56からです

 

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある生き物の名前]ワシ

・02 松本潤 まつもとじゅん

・03 ポロ(シャツ

・04 [ここからゴルフ問題]六甲山 ろっこうさん

・05 イ ボミ

・06 チャーシューメン

・07 [共通アルファベット]r

・08 [パット対決]

・09 [曲名頭文字]しばふ

10 1億8498万6179円

11 愛媛(県

12 [大分県]デコピン

・13 [漢字を読みましょう]たけだりお(竹田麗央) いわいちさと(岩井千怜) せみかわたいが([蝉]川泰果)

・14 与田祐希 よだゆうき

・15 [英語]プランク

・16 目玉(おやじ

17 [ふるさとクイズ][山口県山口市]蹴鞠まり

・18 吉井和哉 よしいかずや

・19 スペイン

20 クロミ

[高]橋篤史 木村成美 土田成輔 橋本遼(仮)

CM千葉(市

・21 [アプローチ対決]

・22 [AC]サロマ(湖

23 [AC2]霜降り明星 しもふりみょうじょう

24 イタリア

・25 [韓国言葉]ナムル

・26 岡山)桃太郎(空港

・27 NewJeans ニュージーンズ

・28e セント・アンドリュース

・xx [ある人物名前]プッチーニ

2024-06-17

結婚も子を作る気も無い連中への少子化対策する合理性は皆無

https://www.nhk.or.jp/minplus/0121/topic101.html

こう言う記事あるけどさ。。最初に「地方女子プロジェクト」なる偏った思想の連中から話を聴いて煽るのやめない?

そんなのより、地元暮らしたいけど就職先がないとか、働く場所が無い人たちに力を入れようよ。

ノイジーマイノリティに踊ったプロパガンダ記事やめろ

取材を受けた人々がノイジーマイノリティであること、これは本人も認めていて、記事にはこうある。(強調は増田による)

地方から女性が出ていってそれが人口減につながっている、みたいな課題を見たときに、投げかけられているのは『地元に戻って子どもを産め』ということなかなみたいな。
そういう圧みたいな、あおりみたいなものに感じ、地方女性にとって生きづらい場所になっているのではないかという疑問があって。

でも報道とかレポートとかを見ていても、そこに当事者である女性の声が全くない。私たちの思いは統計数字になっていない感じがするので、それを示したいです」

正直NHKよくこんなもんで記事にしたなと思う。

個人の感想を言うのはいいよ。そりゃ大事意見だ。だけどそれがまるで主流か何かの様に報道するのって何がしたいわけ?

悪質なプロパガンダじゃん。

私たちの思いが統計数字になってない」のは、あなた方が「当事者である女性」を代表できるような存在ではないからであって、主語を「女性」ではなくて「私」に置いて活動しろと。

典型的ノイジーマイノリティではないか

自分たちが主流だと主張するならちゃん統計とってこい。話はそれからだろ?


彼女らはは田舎を捨てて外にでること、外に出たら結婚もせず子どもも作らないことを決めてるわけだよ。

それは別に悪い事じゃないよ?好きにすりゃいいのよ。好きに生きたらいいのよ。そんな人たちが作ってきた文化世界は間違い無くあるから悪くはない。

繰り返すが好きにしろ。好きにしろ


でも、こいつら主流派じゃないでしょ。典型的ノイジーマイノリティ

たぶん彼女たちに少子化問題予算はもちろん、人口減少対策の金をつぎ込んだって何にも起こりゃしないよ。コスパ悪すぎ。

記事中でこんな意見がある

地元を離れた女性たちからは、国や自治体が行う支援結婚子育てを前提にしたもので、独身女性へのサポートが少ないのではないかという声も

逆に言おう。「独身女性」という属性だけでなぜサポートしろという話になっているのか?

例えば貧困であるとか、病気をしているとか、そういう話があるならがそちらの属性は当然社会的支援がいるだろが、そのような話が一切なく、なぜ突然字独身女性サポートするのが本来であるというような謎の概念が出てくるのか。

男女逆にして「独身男性へのサポートが少ないと言う声」なんぞNHK絶対記事にしないだろ。

取材したやつはこの記事を書いていて何の疑問も感じなかったのか?

地元志向は変わらないかより強まっている

記事への突っ込みはこれぐらいにして、ではどうしたらいいかを考える。

実は、若者地元志向というのは、ほとんど変わらないというか、徐々に増えているという事実がある。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu927/

取材の基になった調査の最新版はこれ

https://career-research.mynavi.jp/reserch/20230509_50051/

これを見るとわかるのだが、定量的に見ると、都会に出て就職希望する人は増えている訳ではないのだ。

では何故駄目か

それは一言仕事が無いかである

これは記事中でも一応出てくる。統計では主因なのになぜか扱いが小さいが。

東北から東京圏に移動した理由複数回答で尋ねたうえで、インタビュー調査で最も重要視する項目を順位付けしてもらったところ「やりたい仕事やりがいのある仕事地方では見つからない」ことが地方から転出した主要因だということが分かりました。

そこを改善していくことが第一

実は有効求人倍率地方就職率は緩やかな相関があって、有効求人倍率が上がると地元で暮らす人が増えるという関係にある。事実、数ではなく率という点では地元就職する人は、わずかではあるが増えているのだ。


示されている、本当は地元暮らしたい、地元家族を作っていきたい人を支援することが最優先であって、地元を捨てて出ていったノイジーマイノリティに金を流し込むことではない。どうせ連中はひとり暮らしになる高齢期にじゃぶじゃぶ社会福祉費を使うのだ。今銭を食わせる理由はない。

産む機械扱い? 誰が言ってるのかそれは。妄想じゃないのか。統計に載ってこない声とやらを発するノイジーマイノリティではない。彼女たちが極端に偏ったおかしな話をばらまいて分断を煽る事ではない。好きに生きて好きに死ね。ただ少子化人口減少対策予算はお前らには出ない。それだけ。


NHKよ。なぜこのような記事を作ってしまうのか。

いい加減にしてほしい。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20240618093503

2024-03-11

スポーツ関係者ナチュラル傲慢が苦手

Xにて、国際女性デーにちなみ、女子プロスポーツ選手特にサッカーにおいて、男子選手よりも収入が低いことを問題視するポスト話題になっていた。

男子選手と同じくらい頑張っている女子選手金銭面において報われないのは、不当であると。

スポーツ関係者って、頑張っている自分評価されるべき、というナチュラル傲慢さがあるよね。

東京オリンピックの時の男子体操選手も、自分たちは頑張っているから、オリンピックは開催されるべきと発言し、物議を醸した。

漫画小説音楽演劇、あとアイドルとかの芸能も、みんなマネタイズを考えて活動している。

どうやれば売れるのか、社会や人々が何を求めているのかを考えて、ただ自分がやりたいことをやるのではなく、やりたいことがお金になるように、時には表現内容もねじ曲げて、仕事をしている。

それなのに、スポーツ関係者だけは、自分たちのやりたいスポーツをやりたいようにやるだけでお金が入るのが、社会正義であるように考えているんだよな。

子供の時からスポーツする環境を与えられてきたから、社会要請や人々の欲望が何であるか一切考えない。

ジェンダー格差以前に、スポーツ関係者ナチュラル傲慢さにうんざりする。

2024-03-02

大谷選手スポーツ選手結婚して安心したわー

変な女子アナに騙されないで良かった

この報道によると、この女性元日女子バスケット選手だ。身長が180センチ台で、中学生の時にバスケットを始め、名門私立大学出身だ。世界舞台活躍したことがあり、モデル活動経験もあると紹介した。この女性は昨年、実業団引退して米国渡りインスタグラムアカウントも削除したという。

現地ネット上では、この条件に合う女性元日バスケット選手田中真美子(28)だと推測されている。田中早稲田大出身で、2019年から日本女子プロバスケットチーム「富士通レッドウェーブ」でセンターとして活躍した。2021年8月に日本代表チーム候補に選出されたが、2022-23シーズンに現役を引退した。

また、大谷練習映像田中とみられる女性が映っているという主張も出てきた。ドジャースキャンプ撮影されたとみられる映像で、ある女性大谷練習する姿を見ているが、この女性田中ということだ。

2024-02-26

anond:20240226065818

国内女子プロゴルファーの平均年収は約3,497万円。

これで食えてイケナイってことは無いでしょ。

問題は、女子プロゴルファーになる道が険しすぎるだけ。

2024-01-15

悲報】キャディさん、女叩きしてしま

https://gendai.media/articles/-/110958?imp=0

男子プロに比べて、女子プロはキャディにアドバイスを求めたがる傾向が強い。それでいて、ミスした後にキャディに当たる選手も実際には少なくありません。

明らかに自分ミスでも、キャディに『言われた番手で打ったのに、なんでオーバーするのよ』などと詰め寄る人もいます黄金世代美女ゴルファーや、元賞金女王試合巧者のような、気の強いプロについたキャディからは、こうした話をよく聞きます

2023-11-25

anond:20231125095150

そもそも新日だけじゃなくて同じブシロード女子プロ団体スターダムも抗議してたのになかったことになってるの何?

女子プロレスラーは名誉男性ってこと?

2023-11-10

anond:20231110133329

「より上位のリーグがあるから他はゴミ」というなら野球メジャーだけ見ればいいし

箱根駅伝だって全員ケニア人にすりゃいい

レベル以外の部分だって頑張ればコンテンツ興行として成立する余地は十分あるということだ

わざわざ見る意味ぐらい自分らで作れよって話じゃん

作れなきゃ女子プロ野球みたいになくなるだけでさ

2023-10-06

女子プロゴルファー原英莉花おっぱい揺れすぎの謎

普通に歩いているだけなのに遠めの映像でもわかるくらいゆっさゆっさぷるんぷるん揺れまくってる

もちろん抜群のプロポーションで豊かなお胸をしていらっしゃるんだけど、サイズだけなら同じくらいの人はいっぱいいるのに

あれだけバインバイン揺れてる人は見たことがない

胸の形や柔らかさに起因するものなんだろうか、それともブラの種類とか?

誰かあの謎を解明してほしい

2023-06-14

anond:20230614101448

麻雀にも性差はあるんだよね。

 

ただ、運要素がでかすぎて性差を吸収して微差にしてしまう。女でも勝てるゲームが余裕である

から女子プロが余裕でいる。

……というのがトッププロ見解だそうだ。

 

からまあMリーグ王者とかはやっぱり男性だったりする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん