米中首脳協議 習氏が台湾巡り説明、トランプ氏「重要性理解」と新華社
【北京=田島如生、ワシントン=坂口幸裕】トランプ米大統領と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席が24日夜、電話で協議した。習氏は台湾問題を巡る中国の原則的な立場を説明し「台湾の中国への復帰は戦後国際秩序の重要な構成部分だ」と強調した。
中国国営の新華社通信が伝えた。習氏は「中米はかつて肩を並べてファシズムや軍国主義に立ち向かった。今こそ第2次大戦勝利の成果を共に守り抜くべきだ」と呼びかけた。...
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)
Think! の投稿を読む
有料登録すると続きをお読みいただけます。無料登録でも記事消費(一定数限定)をすることで閲覧できます。

2025年1月に就任したトランプ米大統領が、関税引き上げの政策に動き出しました。中国などとの関税の応酬が激しくなるなど世界経済への影響が懸念されています。最新ニュースと解説をお伝えします。












