COP30、途上国支援の具体策を議論 事務協議始まる
【サンパウロ=水口二季】温暖化対策を話し合う第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)は10日、ブラジル北部ベレンで事務方や閣僚級による実質的な協議を始めた。21日までの日程で、成果文書の策定を目指していく。
気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」は産業革命前からの気温上昇を1.5度以内に抑える目標を掲げる。この目標達成に向けた各国の温暖化ガスの新たな排出削減目標(NDC)の整合性、前...

世界の温暖化対策を議論する第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)が11月10日にブラジルのベレンで始まります。直前の6〜7日には首脳級会議も予定します。最新のニュースと解説をお届けします。












