/

国際文化会館、ジャーナリズム大賞に日経 データ・調査報道受賞

詳しくはこちら

国際文化会館は23日、日本と世界の関わりをテーマとし、優れた報道を表彰する「第2回ジャーナリズム大賞」に、日本経済新聞が2〜3月に報じたデータ・調査報道シリーズ「ニッポン華僑100万人時代」を選んだ。日経が大賞を受賞するのは2年連続となる。

同シリーズは全7本の記事を中心に、日本で急増する中国人の実像と在留中国人が変える日本社会を「光と影」の両面から多層的に描いた。日本の都市の風景、生活、教育、伝統にまで浸透する中国パワーの実態を、実名証言を基に、日本全国で7カ月以上にわたる現場調査やデータ分析から明らかにした。

ニッポン華僑100万人時代

シリーズの一部は、ドキュメンタリー動画「NIKKEI Film」として仕上げ、日経電子版で発信した。中国から日本へ移住した親子や若者にカメラを向け、日本での暮らしぶりや、知られざる胸の内に迫った。英文メディア「Nikkei Asia」でも発信し、海外でも反響を呼んだ。

大賞には「日本周辺での中国軍の活動に関する一連の報道」(読売新聞)も選ばれた。東京大学の林香里理事・副学長が選考委員長を務めた。表彰式は7月14日に実施する。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら
ニッポン華僑100万人時代

日本で急増する中国人の実像に、ルポと独自のデータで迫った調査報道チームによる新シリーズ。日本で今、何が起き、日本が今後どう変わるのかを徹底取材しました。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_