血。知。 実践女子大学教授・佐倉統
[会員限定記事]
先日、久しぶりに中村桂子さん(JT生命誌研究館名誉館長)の講演を聞いた。生命科学に裏打ちされた総合的な自然観、人間観が今こそ必要だと説く、壮大にして示唆に富む内容だった。御年89歳。1時間半ぶっ通しで淀(よど)みなく。
「生命誌」は、中村さん自身が発案した概念だ。科学的な知見を踏まえつつ、自然誌的な視野の広い物語を紡いでいくというものだ。35年ほど前、中村さんが当時の三菱化成生命科学研究所にいら...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り440文字

























