「サンゴ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンゴとは

2025-10-31

志摩スペイン村を復活させた周央サンゴ囲碁を救えるか

周央サンちゃん

イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」にて囲碁が得意なサッカー少年「判目才人くん」役を演じることになったンゴちゃん囲碁ルールを一切知らなかったので「ヒカルの碁」を見たところ、全くルール習得できず絶望リアル佐為を頼る──。

https://www.youtube.com/playlist?list=PLPn_ydpuhps50Ik3Qr6RKMRZbrH4w-aiv

2025-10-08

anond:20251008203056

こないだ読売が石破退陣の“フェイクニュース”流したばっかじゃん

そうでなくても朝日新聞サンゴ事件とか昔からあるし

日経は飛ばすし

東京新聞は偏ってるし

何も昨日今日はじまった話ではない

慰安婦問題朝日捏造による誘導だしな

2025-10-05

ずっとずっと昔、海の底深く、

ずっとずっと昔、海の底深く、美しい真珠色の体に、無数の黄金の針を持つ、心優しき雲丹が住んでおりました。名は「金針(きんしん)」と申します。

金針は、海底の平和な村に住む魚たちにとって、なくてはならない存在でした。特に、村はずれの岩穴で暮らす、乱暴で意地悪な鬼のせいで、海全体が怯えていたからです。鬼は大きな錨(いかり)を武器に、村の宝である光るサンゴを次々と奪っていきました。

ある日、鬼に囲まれ、今にも食べられそうになっていた鯖の若者を、金針は自慢の黄金の針を飛ばして鬼の目をくらませ、命がけで助けました。助けられた鯖は、金針の勇気と優しさに深く感動し、「このご恩は必ずお返しします!」と誓いました。

鬼退治の決意と海の仲間たち

鯖は、この一件を海の仲間に伝えました。まず、秋刀魚長老が立ち上がりました。「わしの俊足と細い体なら、鬼の砦を探し出せる」と。続いて、鰯の大群が加わりました。「数なら負けない。鬼の動きを乱すには、わしらの群れが役立つ!」と。

こうして、金針を大将に、鯖を先鋒、サンマ斥候イワシをかく乱役に据えた「鬼退治決死隊」が結成されました。彼らは、鬼を倒し、村に平和を取り戻すため、深い海の底、鬼のねぐらへと向かう決意を固めたのです。

決死作戦勝利

サンマの素早い動きで鬼の砦の場所が判明すると、いよいよ作戦開始です。

まず、イワシの大群が銀色の波となって一斉に押し寄せました。その壮絶な数に、鬼は目を回し、持っていた錨を取り落としてしまます。すかさず鯖の先鋒隊が、鬼の足元にできた影に隠れ、鋭いヒレで鬼の動きを封じました。

そして、満を持して金針が進み出ました。金針は、鬼の巨大な体に近づくと、全身の黄金の針を一気に放ちました。それはまるで、空から降り注ぐ光の矢のよう。針は鬼の皮膚の弱点をめがけて次々と突き刺さり、「うわぁ!」という断末魔叫びと共に、鬼は深海の底へと沈んでいきました。

鬼がいなくなり、村の光るサンゴは無事に取り戻されました。海の村は平和になり、魚たちは金針と、勇気ある鯖、サンマイワシたちを「海の四勇士」とたたえ、永遠に語り継いだということです。

そして、金針は海底で静かに暮らしながら、もし再び誰かが困ったら、いつでも助けられるように、黄金の針を磨き続けたということです。

めでたし、めでたし。

2025-09-28

沖ノ鳥島

サンゴの砂がたまって陸地が拡大してるらしい。

もう岩とは言わせない。

親中反日のハテサは悔しいのう。

2025-09-01

anond:20250901103938

周央サンゴは一生喋っててすごい(声が甘ったるいので苦手な人はダメだけど)

あと戌亥とこは喋りが落ち着いてて好き

ゲーム実況系がメインの人は基本的に喋りは上手くないね

2025-07-20

SNSアテンションエコノミーフェイ

いやいや、何言ってんの。

マスコミ構造自体戦前から一貫してアテンションエコノミーど真ん中じゃん。

しかも、100人斬りに始まって、KYサンゴ等々、フェイクをガンガン積み上げてきたじゃん。

で、SNSには国による規制必要って、どの口が言っとんの w

例えば、「外国人生活保護最高裁違憲判決が出てる」ってのは、文言的には確かに正しくないけど、この手の発言の主意は「外国人生活保護給付するのは法律権利として認められているわけではない」「給付を終了すべきだ」ってことなので、フェイクと言い切り、その主張を一切許さないってのは正しいのか?

しろ、それはフェイクだと断じることで、外国人生活保護は正しく権利でありどんどん認めていくべきだ、って逆の主張の根拠にするのは許されないだろう、と思う。

2025-07-19

anond:20250717161422

トヨタが生きている=自動車産業は終わってない

ホンダマツダスバルがまとめて息絶えてもトヨタ帝国が全部面倒を見るから日本自動車産業は盤石』という雑な念仏が流れてくるので、机上計算を回したメモを置く。

トヨタの当座資金はケタ違い、ハイブリッド利益を稼ぎながら電池ソフト投資できる点で短期の死臭はしない。

ただし国内雇用550万人のうち完成車直下はせいぜい80万人、残り470万人は部品物流と販社と下請け

複数OEMから注文を受け価格分散している部品サプライヤが、発注元が1社に絞られただけで単価を叩かれ即赤字になる未来が見える。

ホンダが消えれば埼玉三重マツダが倒れれば広島スバルが沈めば群馬

企業城下町のもの都市がごそっと沈む。

トヨタが買収して製造ラインを残したとしても、地域政治労務を背負った瞬間にコストは跳ね上がり、効率重視で結局整理を始めるのが歴史の常。

技術ポートフォリオも一気にやせ細る。

ロータリーだろうが二輪の可換電池だろうが、奇天烈実験中小OEM趣味枠で回ってきた。

多様性が削られれば次の規制変更や市場シフトが来た時の逃げ道がなくなる。

海外調達観点でも顧客寡占化するとバイヤーリスク管理で外される。

EU米国も「特定メーカー支配サプライチェーンは危険」と声をそろえるご時世、日本だけトヨタ1強を許容するほど甘くない。

トヨタ大丈夫なのはトヨタにとって大丈夫』であって『日本自動車産業大丈夫』を保証しない。

サンゴ礁が白化しても魚はまだ生きている、みたいな話。

周りの小魚を全部失えば最後サンゴ死ぬホンダマツダスバル延命している今のうちに、全員で次の飯の種を探さないと、一社だけ残っても海は干上がるだけ、という身も蓋もないオチになる。

2025-07-05

法的に迷子迷子の子猫ちゃんあなた法律上のおうちはどこですか?

法的な名前を聞いても「お答え致しかます

法的なおうちを聞いても「お答え致しかます

にゃんにゃんにゃん、法的に泣いてばかりいる子猫ちゃん

法律上犬のおまわりさん、法的に困ってしまってワンワンワン

法的に毎日毎日、ぼくらは法律上鉄板の上で妬かれ、法的に嫌んなっちゃうよ

ある法的な朝、ぼくは法律上の店のおじさんと法的に喧嘩して、法的な海へ逃げ込んだのさ

法的には初めて泳いだ法的な海の底、法的にとっても気持ちがいいもんだ

法律上のおなかのアンコが法的に重いけど、法的な海は広いぜ心がはずむ

法的な桃色サンゴが法的に手を振って、ぼくの法的な泳ぎを傍聴していたよ

だいたいどんな言葉に「法的」をつけても違和感ないっぽいけど

うるせぇなこれ・・・

2025-06-15

VTuberインフルエンサーとしては終わりです、閉じコンとして生きろ

最近感じている“VTuber案件”の違和感

ここ 2 〜 3 年、企業タイアップ自治体 PRVTuber を見かける機会は爆発的に増えた。

ところが――数字と評判を突き合わせると、

「語られる成功例のバリエーションが異様に少ない」

ファンツーショットチェキSNS に上げると即座に嘲笑される」

という二重苦がはっきり見えてきた。

1. 成功パターンがほぼ“定番ネタ”だけ

1. 解説系の記事が毎回、似たような事例ばかり繰り返す

マーケティング専門メディア特集でも、挙がるのは〈志摩スペイン村×周央サンゴ〉など数件が中心。([lab-brains.as-1.co.jp][1])

VTuberマーケティングとは?」と銘打った記事でも、効果測定の難しさと“事例不足”を同時に指摘している。([d-gear.biz][2], [g-angle.co.jp][3])

2. 「成功事例◯選」記事の中身が年を跨いでも入れ替わらない

同じ 5〜6 名のタレント名が巡回するだけで、新顔がほとんど増えない。

=> 要するに成功体験がストックされていない。

3. 炎上ROI 不明リスクが大きすぎる

企画コストに対して “配信同接” 以外の KPI を取りにくいという指摘がほぼ定型句化。([g-angle.co.jp][3])

2. ツーショット文化が即・嘲笑の的になる

1. 現地やオンラインチェキを撮る仕組みは存在する

にじさんじフェス「視聴覚室」では 30 秒トークチェキ撮影という王道レギュレーション。([note.com][4])

個人ブログでも体験談が多数。([note.com][5])

2. しかSNS晒すと “キモい” 扱いがデフォルト

Q&A サイトでは「VTuberにハマってると友達バカにされた」という相談が大量に上がる。([detail.chiebukuro.yahoo.co.jp][6])

まとめサイトでも VTuberコンサート映像が「これはバカにされても仕方ない」と炎上コメント欄嘲笑一色。([kandatasokuho.com][7])

検索トレンド自体が〈vtuber好き 気持ち悪い〉で伸びており、解説記事まで出る始末。([vtubenavi.com][8])

3. 推しチェキ=痛々しいというレッテル固定化

プリクラ世代の「リアル接触ステータス文化真逆で、

→ 「絵と並んで何が楽しいの?」という揶揄に晒されやすい。

3. だからインフルエンサーとしては終わってる”説

案件側の悩み

持ち出せる成功テンプレが少なすぎて、提案書が「また同じ VTuber、また同じ企画」になりがち。

炎上コストを織り込むと CPM が割高になる。

ファン側の悩み

お金時間をかけてツーショットを撮っても、SNSシェアすると嘲笑されやすい。

承認欲求」と「外部から嘲笑」のトレードオフが常に付きまとう。

結果、企業にとってもファンにとっても “リスク>リターン” の構造固定化してしまっている。

まとめ

1. 露出は増えたが語れる成功体験が増えていない。

2. ファン行動が世間冷笑を呼びやす状態放置されている。

3. この二つが重なり、VTuber は「インフルエンサー」として使いにくい存在になりつつある。

まり案件としても、ファン拡散としても、すでに詰んでいる――というのが現場感覚だ。

VTuberはもう終わってる」ではなく、「インフルエンサーとして終わってる」

――それが今の立ち位置

あえて起用するなら、

コアファン限定の狭いゴールを設定するか、

炎上込みで話題を取るブラックPRで割り切るか。

どちらにしても王道宣伝手法としては、そろそろ限界点を越えている。

参考資料

[1]: https://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2023/06/49253/?utm_source=chatgpt.com "VTuber博物館コラボイベント事例~海とくらしの史料館 ..."

[2]: https://d-gear.biz/mediainfo/view/200?utm_source=chatgpt.com "VTuberマーケティングとは?成功事例やメリット・注意点を解説!"

[3]: https://www.g-angle.co.jp/blog/vtuber/vtuber-marketing-merit/?utm_source=chatgpt.com "VTuberマーケティングを取り入れるメリットとは?企業VTuber ..."

[4]: https://note.com/sohika_qlocks/n/nb2fe75162a09?utm_source=chatgpt.com "VTuberとサシで話してきた|そひか - note"

[5]: https://note.com/odyk16g/n/n4a5ef514a71e?utm_source=chatgpt.com "大手Vtuberのツーチェキ会に参加したら想像外過ぎたvv|odyk16g"

[6]: https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14261030624?utm_source=chatgpt.com "最近VTuberにハマっているのですがそれを友達バカにされましたV..."

[7]: https://kandatasokuho.com/blog-entry-54686.html "〖悲報vtuberコンサート、めちゃくちゃ馬鹿にされてしまう | カンダタ速報"

[8]: https://vtubenavi.com/vfan-kimo/ "vtuber好きは気持ち悪いと感じる人が増えている?ネットの反応"

2025-05-30

anond:20250530150724

朝日サンゴじゃん

子供の頃は新聞てのは正しいと思って読んでたか

新聞ウソをつくって知ったのは衝撃だったなあ

2025-05-01

anond:20250501010938

カスミとか初期の杉森デザインオマンコ舐めたくなる。

最近ポケモンダメだなサンゴぐらいしかオマンコ舐めたいと思わないな!

2025-04-13

東日本大震災で歌われなくなった曲・再評価された曲

未曽有の自然災害であった東日本大震災は良くも悪くも楽曲までも影響力をもたらした。

その中で震災により歌われなくなった曲・再評価された曲をあげたいと思う。

●歌われなくなった曲

TSUNAMI/サザンオールスターズ

2000年リリースサザン最大のヒット曲

タイトル歌詞TSUNAMIとあり、甚大な津波被害配慮自粛して震災後しばらくメディアでにおいても流れることがなかった。

楽曲制作した桑田佳祐自身も歌う気になれないと2008年サザン活動休止ライブ最後に歌われていない。

後年、サザン過去ヒット曲を流す番組においてサザン最大のヒット曲であり日本における歴代シングル売上でも4番目に売上が多く流れる機会が多くなっているが

桑田自身は「震災はまだ終わっていない」と歌うつもりはないようだ。

参照*https://ja.wikipedia.org/wiki/TSUNAMI

・この愛のために/CHAGE and ASKA

1999年リリースチャゲアス活動第一シングル

歌い出しに「少しイケテルと 思うと決まって津波のように さらわれる未来さ」とありやはり津波被害連想してしまう。

2004年ライブツアー前半に歌われたのが最後2009年に無期限活動休止を発表しその後ChageASKAもそれぞれのライブチャゲアス楽曲を歌う頻度が高くなったがASKAライブにおいても歌われることはない。

IT'S ONLY LOVE/福山雅治

1994年リリース福山にとって初のオリコンシングル1位獲得となり初のミリオンヒットとなった。

2番目のサビで「まちがいさ 揺れる想い何を求めて海へ来たのか 愛だけは 忘れたはずさあの頃を 忘れたいよどうしてさ またひとつ波が想い出さらってあふれる涙は IT'S ONLY LOVE」とありこちらも津波連想してしまうので、

震災以降のライブにおいては1番目のサビの「どうしてさ またひとつ風が想い出 運んであふれる涙は IT'S ONLY LOVE」を2番においても繰り返し歌われている。

◯再評価された曲

PIECE OF MY WISH/今井美樹

1991年リリース今井にとって初のオリコンシングル1位獲得となり初のミリオンヒットとなった。

元々人気の高い楽曲ではあったが歌詞がそれまで今井楽曲に多かった恋愛ではなく前向きで希望モチーフになっており震災メディアにおいて取り上げられることも多く今井もこの楽曲を歌うことが増えている。

近年ではテレビCMにおいても起用されている。

何度でも/DREAMS COME TRUE

2005年リリースフジテレビドラマ救命病棟24時(第3シリーズ)」主題歌のために書き下ろされたがこちらも前向きなメッセージソング震災後にメディアに取り上げられたり本人たちが演奏する機会が増えた。

希望という名の光/山下達郎

2010年リリースナインティナイン岡村隆史主演の「てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜」主題歌として書き下ろされたがメッセージ性が強く震災後にメディアに取り上げられたり達郎本人も自身ラジオ番組サンデーソングブック」においてオンエアしたり、ライブ演奏する機会が多い。

達郎はライブで「この曲を作るきっかけになった、ナイナイ岡村君と闘病中の友人桑田君に捧げます」と同曲を紹介している。

2012年6月22日3月11日放送の「サンデーソングブック」“東日本大震災1周年 追悼と復興祈念のプログラム”が、「第38回 放送文化基金賞」(主催公益財団法人 放送文化基金)にて、「ラジオ番組 優秀賞」(番組部門)と「出演者賞」(番組部門 個別分野)の2部門を受賞。贈呈式には山下代理としてスマイルカンパニー社長小杉理宇造が出席し、本人のメッセージを代読。この中で出演者賞の賞金(10万円)を震災復興支援のため全額、日本赤十字社へ寄付することが併せて発表された。

参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E9%81%94%E9%83%8E

2025-03-02

20250302[アタック25]Next 2025年3月2日 #135 新作 大学生大会[クイズ研究会] 2025-03-02結果

来週も再放送は土曜昼1時ちょうどから

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:義之和麿@京都

緑:丸山真美@大阪

白:松原東也@千葉

青:米[崎]隆也@埼玉

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある生き物の名前]サンゴ

CM [略さず]ワンレングス

CM [略さず]ワンレングス

・02 福井(県立大学

・03 NEWSニュース

・04 ナトリウム

・05 横浜(市

・06 真空ジェシカ

・07 [すべて][4つ][順不同]利根川 石狩川 信濃川 北上川

・08 さよなら

・09 [近似値]20862人

10 ミニーマウス(の日

11 泣いて)馬謖(を斬る ばしょく

12 [ポチャッコクイズ]学問

・13 紀友則 きのともの

・14 大分県

・15 やなせたかし

・16 ゲージ

17 『逃げ上手の若君』 にげじょうずのわかぎみ

・18 アレクサンダーグラハム・ベル

・19 栃木県

20 村上春樹 むらかみはる

・21 『映画ドラえもん のび太の)絵世界(物語

・22 デーブ・ロバーツ

23 フレーメン(反応

24 [3択]2(番

・25 [AC]『少年と犬』

・26 [AC2]ライン(同盟

・27 [AC3]シグマ(Σ)

28 横山大観 よこやまたいか

・29 [3択]カンブリア

・30 鳴滝(塾 なるたき(じゅく

31 コンコース

・32e 100(万人

・xx [ある都市名前]コペンハーゲン

=====

後半?では過去映像

5位 (5)3代目MC谷原章介 初登場!(2015)4.5

・(ホタルイカ)

・(WaT)

2024-10-12

お疲れサンゴ

今週分きいてるけどやっぱあん面白くないな

2024-10-07

[]vtuber配信 周央サンゴ おつかれサンゴ

たまたま関連動画あがってたから初めてリアタイした

もともと配信趣旨としては、今週もがんばったか明日月曜からまたがんばろうみたいな、そーゆーやつらしい

でも内容聞く限りふつーの配信でそういうのはなかったね

内容は、ダンジョン飯の作者がむかし書いたななみちゃん誘拐マンガについてがメインで、

あとはおたより読むのと、てきとーうらないと、今週金曜に歌枠と新衣装発表やるって感じ

ただなー

げつようからがんばる人応援するなら配信が0時半すぎるのは遅すぎる気がするわ

まあ布団の中できく深夜ラジオってかんがえるとまあそういうもんか?

あとななみちゃん誘拐マンガの話をするまでの前置きが無駄に長くて頭に入ってこなかった

あとは宝塚じゃないけどミュージカルだか劇団だかの話もつまんなかったなー

そういや演劇部所属って設定だからかとは思ったけど

最近切り抜きでおもろいとこだけ見てたから、全体的にかなりつまんなく感じちゃったなー

コメントしてるリスナーほとんど有料メンバーだったみたいだし、ほぼほぼ内輪向けって感じの配信だったなー

まあ生配信宿命だね、ぐだるのは

やっぱどーしても長くなっちゃうしねえ

複数人いればまだかけあいとかあるからいいんだけどひとりでしゃべるのはほんまむずいと思うわ

2024-09-19

スペイン村コラボ話題になってテレビ出演もした周央サンゴサロメの同接低すぎる

どうして🥺

2024-09-05

子供とき特別感があった本、マンガ

ハリポタARMSクロネコサンゴロウ海賊ポケットこまったさんわかったさんシリーズ

ハリポタは1年に1冊っていう特別感がまーじやばかった

リアルタイム伝説をみてた感じだった

ARMSはまさに中学生ときであーゆー中二病世界観とバトルでなんかすげー深そうで実はそうでもないんだけどそのおかげで分かった気になれるバランスマジでかみがかっていた

タケシラビットの足のやつだけでいいからほしいと思ったもの

今思うとヒロアカのあの委員長のやつと似てる気がするな

クロネコサンゴロウ中二病がくすぐられまくった

海賊ポケットこまったさんわかったさん異次元ってか異世界みたいな不気味な感じがクセになっていた

今は逆にこわくて読もうと思わない

2024-08-29

サンゴの恨みは一生おじさん

KY文字を刻まれたことは生涯擦り続ける所存

2024-08-28

サンゴの恨みは一生、らしい

あとは任せた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん