「三大都市圏」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 三大都市圏とは

2025-09-17

anond:20250917155954

野球スポーツ興行として最強な理由がだいたい揃ってる

でも100万都市三大都市圏じゃないとまともにペイ出来ないってのが厳しすぎるが

2025-06-30

これも「さす九」にされるのは理不尽じゃないか

子ども若者痴漢被害件数三大都市圏が圧倒的に多いというデータをみた

こういうデータが知れ渡れば人口集中に歯止めが掛かりそうだと思った

そもそも既にこういうデータ(印象レベルかもしれないが)を元に保護者が歯止めを掛けている結果が

女性は遠くの大学に行かせてもらえない現象に繋がっているのではないか

実際に女性一人暮らしへの心配理由としてアンケートで拾われていると男女の学歴差を扱った本に書いてあった

都会が地方と変わらず安全場所になれば男女の学歴差を埋める助けになるのなら

改善を求めるべきは地方?都会?

この点に関しては都会だと思うのだが、

「「さす東」「さす大」「さす名」で痴漢が多いか家族女性をそこに送りたくない」

地方民が主張したら「さす九」って言われちゃう理不尽に思う

もちろん地方の側にも改善すべきことがたくさんあるのは承知の上だが、

問題解決リソース地方より持っているはずの都会でも痴漢解決できないでいるわけで……

2025-06-01

そろそろ女性専用車両女性だけのものではないというのを理解すべき

鉄道会社女性専用車両名称女性専用と付いているだけであって、その実態運用では障害者男性乳幼児連れの男性の利用も可能としている」ことから女性専用車両女性が獲得した女性の権利ではなく、女性けが占有しても良いものではないということを理解すべき

そもそもこの女性専用車両は一部のリベラル主義者から女性を一部車両へ隠す運用によって性被害を減らすというのは本末転倒である」や「本来自由制限されるべきは性犯罪者であり女性隔離する運用逆差別である」「女性専用車両伝統保守純潔思想に染まった一部の左派合意によって運用が始まったものであって、正当には優先席運用延長線上で優先車両と名付けるべきである」と指摘されている

女性専用車両女性だけのものではない」ことを進歩的な都会、三大都市圏が率先的に表明し、日本全体へリーダーシップを取っていくべきだ

2025-05-21

anond:20250521191448

三大都市圏」とは、東京圏大阪圏名古屋圏をいう。

 「東京圏」とは、首都圏整備法による既成市街地及び近郊整備地帯を含む市区町の区域をいう。

 「大阪圏」とは、近畿圏整備法による既成都市区域及び近郊整備区域を含む市町村区域をいう。

 「名古屋圏」とは、中部圏開発整備法による都市整備区域を含む市町村区域をいう。

地方」とは、三大都市圏を除く地域をいう。

  各地方のうち

 「北海道地方」とは、北海道を、

 「東北地方」とは、青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県及び新潟県を、

 「関東地方」とは、茨城県東京圏を除く。)、栃木県群馬県埼玉県東京圏を除く。)、千葉県東京圏を除く。)、東京都東京圏を除く。)、神奈川県東京圏を除く。)、山梨県及び長野県を、

 「北陸地方」とは、富山県石川県及び福井県を、

 「中部地方」とは、岐阜県静岡県愛知県名古屋圏を除く。)及び三重県名古屋圏を除く。)を、

 「近畿地方」とは、滋賀県京都府大阪圏を除く。)、兵庫県大阪圏を除く。)及び和歌山県を、

 「中国地方」とは、鳥取県島根県岡山県広島県及び山口県を、

 「四国地方」とは、徳島県香川県愛媛県及び高知県を、

 「九州・沖縄地方」とは、福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県及び沖縄県をいう。

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/H30kouji05.html

2025-01-04

2024年に起きたことと2025年にやること

現在スペック

2024年に起きたこ

私生活
仕事

2025 年にやること

私生活
仕事


増田の皆様におかれましては2025年も変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます

2024-10-20

職を変えて田舎から日本三大都市圏引っ越して数か月経った。地方Fラン大を卒業してさしたる資格もなく生保を下回る月収でも実家暮らしなので生きてこれたが前職の先輩に「俺たちはこれからずっと下っ端だからな」と言われてなにかがプツンと途切れた。そこから重い腰を上げて職を変えた。


転職相談したアドバイザーに当時の給与を伝えると「2〇才でこれだけしかもらっていないの?少なくとも年齢万円の給与を貰わないと駄目だよ。いま転職を決意して良かった。」と言われた。

学生時代に「公務員は愚かだ」とサークル部員馬鹿にされた。あなた発言個人思想なので自由ですが、世の中には親族の半分以上が公的仕事をしている家族がいるんですよ。その身分に憧れて将来はその道に進みたいと志望している人が目の前にいる、ということまで考えが及ばなかったのは浅はかですね。当時の私は「そんなことを言わないで欲しい。今目の前にいる私はその公務員お金で育ててもらってきたし、親の職業を誇りに思っている」と反論するのが精いっぱいだった。

親族が志望通りの職業になったときに「公務員馬鹿にする人が一定数いるが、そんな奴らは私たちを恨んで負け惜しみを言っているだけだ。」と吐き出していた。当時の私はその愚痴さえも眩しくて田舎高校生アルバイトに毛が生えたような給料しかもらえない自分の実力と努力不足だと諦めていた。

・30歳になる前に一人暮らしはしておいた方がいいよ。と講釈を垂れた実家の隣町のアパートで独り暮らしをしていた先輩。実家暮らし家事生活の全てを親に任せっぱなしだろうと決めつけてよく私を格下に扱っている言動を取っていた。


新しい職の身分公務員に準じている。興味がある分野なので新しいことを覚えていくのが楽しい理不尽な怒られや馬鹿にするような雰囲気や下世話な会話は全くない。指摘も的確で穏やかなので最初の頃は「休憩時間仕事をしない」 「残業ができる日を教えて欲しい」と言われて戸惑った。始業前や終業後に数時間残業は当たり前だったから。

時折ネガティブになりそうなとき過去に言われた上記発言を思い出す。そうすると少し溜飲が下がるんだ。過去自分が受けた憎しみが少し報われるような気がするから

2024-07-16

anond:20240716115256

都市部なんて黙ってても政治恩恵を被る。なにしろ人口のおよそ十分の一は首都圏とかの三大都市圏にいる。

そんなら政治から無視されがちな地方の票が重くて何が悪いんだと思う。

島根鳥取って必ずしも利害は一致しないだろうに二つの県で参議院は一つの選挙区だ。バカにしてやがる。

2024-04-24

anond:20240424002551

三大都市圏とか言うけども、実際は二大都市圏愛知県地方の中で一番栄えてる地域なんだよなぁ

住んでみれば日本で一番賑やかな田舎だってことが分かるんだよなぁ

2024-02-21

anond:20240221071824

配点おかしくない?

実家暮らし 15点

非正規雇用自営業除く) 30点

無職 1000点

・非三大都市圏に在住 5点

童貞(素人童貞) 30点

・中卒 1000点

高卒 10

身長170cm以下 10

デブ 30点

ハゲ 35点

2024-01-26

anond:20240124224624

東京(正確には付属する横浜)で育ったけど、もう三大都市圏以外には住めないな。最低ライン札仙広福

首都圏東京ではない)で育ったけど、仕事さえあれば地方も住んでみたいと思うところはたくさんあるなあ。特に西日本

実際は満足できる仕事がないので都心に住んでるが。

まれ変わったら陶芸家とか酒造とかやりながら田舎に住む人生もやってみたい。すげー大変なんだろうけど。

2024-01-24

anond:20240123222424

東京(正確には付属する横浜)で育ったけど、もう三大都市圏以外には住めないな。最低ライン札仙広福

好きなアニメ漫画イベント東京

コミケ東京

小さいオンリーイベントは大体東京

秋葉原東京

地方民がせっせと働いて新幹線でやってくる場所に往復1000円とかで行けちゃうんだからもう堪んないよね

2023-10-23

都会、美容院、安い

電車が一時間に二本の微田舎から三大都市圏の都会に引っ越したんだけど美容院やっす!!!

同じメニューで半額だったんですよ?!しか技術は上。すげー。

今まで節約カラーはしてなかったけど次はしちゃおうかな~~?!ってウキウキしてる。実はインナーカラーとかメッシュとか憧れてたんだよね…

都会の人がオシャレな理由が一つ理解出来た。

ありがとう都会。

2023-09-20

anond:20230920110045

九州はね、まあ住みやすいと思うよ。気候は温暖だし食い物はうまい住民のんびりしているし。だけど東北よりは人口が多くて大都市中都市も結構あって経済的にも規模がそこそこあるからね。

でも、よそから移住してくると独特の地方文化にとまどうことも多いかもな。ただ九州人はわりとあっけらかんとしているから入って行きやすいかも知れない。福岡市長崎市は昔から海外との行き来の多い土地柄だったし、そういうのは唐津にも八代にも鹿児島にもあったからね。

とはいえ、やっぱり移住して働くとなると大都市の方が有利だから福岡市第一候補になるだろうな。福岡市人口も増加中で活気があって、新幹線も通っているし、空港が近くて地下鉄で行ける便利さだし、なかなか良いと思うよ。関西までなら新幹線でひょいという感じだし。

以下、Wikipedia福岡市から抜粋

東京23区を除いた全国の市でも横浜市大阪市名古屋市札幌市に次ぐ5番目の人口(約163万人)を擁し、人口増加率は政令指定都市の中で首位である2020年国勢調査)。


以下、Wikipedia福岡県から抜粋

県庁所在地福岡市は、九州地方最大の人口を擁する都市であり、西日本においても大阪市に次ぐ人口を擁する都市である福岡市北九州市の2つの政令指定都市を抱え、いわゆる三大都市圏以外では人口密度が1,000人/km2を超える唯一の県である。全国では人口北海道に次ぐ9位、面積は千葉県に次ぐ29位。

人口 5,107,992人

(推計人口2023年8月1日

2023-09-18

JRJR都会とJR田舎の2会社に再編すべき

JR都会は三大都市圏政令指定都市間、すべての新幹線中核市駅などを管轄

JR田舎特急なし、第三セクターと同格

こういう風になっていくに違いない

2023-09-07

anond:20230807134943

大学一人暮らししてない女子だったり三大都市圏しか住んだことないようなのは地方+親元離れるのキツいかもしれない

母校のメンツ思い出すと女子でも地方耐性あるのは探せばいそう

The都会の外にある大学(関東なら23区外とか)のド地方出身に絞れば見つけられそうだけど、今じゃそういった大学はどこもフィルタくぐれるほどの偏差値維持できてないかもな……

解決法は探してないかもだけど一応

2023-08-25

anond:20230825203433

昔は農村にたくさん住んでたのに都市化で減っていっただけやろという話

本当かなあ〜。

日本人口明治維新の時点で3300万人、終戦時点で7200万人だったわけだけど(https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf)、人口が今の半分以下という状況で「たくさん住んでた」ということはありえるんだろうか?

戦後における都市地方との関係を見る場合、転機となったのは、1962 年に

策定された第一全国総合開発計画である全国総合開発計画は「都市の過大

化の防止と地域格差の縮小を配慮しながら、(中略)地域間の均衡ある発展をは

かることを目標とする」としている。その後新全総(1969 年)、三全総(1977 年)、

四全総(1987 年)が策定され、膨大な額の公共投資が行われた16。これと併せて

工場三法等17都市部における工場立地の制限地方における立地促進を図る

産業政策が講じられた。工業化の波が三大都市圏から地方にも波及したこと

より安い賃金土地を求めて企業地方での工場立地を進めたこととあいまっ

て、製造業における地方比重は 60 年代半ば以降高まっていった。

https://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/keizai_prism/backnumber/h20pdf/20085420.pdf

この辺りで無秩序にやり過ぎたのが原因なんじゃねえの?知らんけど。

2023-07-17

21歳処女が一生独り身でいそうな話

なんか似たような話は死ぬほどあると思うし、てかここで死ぬほど見たし、たかだか人生21年でなにがわかるのかという話である。私が一番そう思っている。

この日記は私の思考を整理したいのと、それに対しての反応が見たくて書いている。ぶっちゃけ初めて書くのでなんか変だったらごめんね。

先に言います弱者男性とか弱者女性とかそっち系では全然ないです。そういうの期待してたらごめん。

ここからしばらく自分人生語りになるので嫌な人は結論まで飛ばしてください。長いし。

私は現在21の大学四年生であるタイトルにもある通り処女であるスペック的には152センチ45キロFカップ。顔は極めて普通であると思う。ナンパとかそこそこされる程度の顔である地元ではそこそこ名前は知れてるけど全国だと聞かないよね、みたいなレベル大学に行っている。IT企業内定は出た。

小中はそこそこ男子とも話したが高校から女子校に行った。女子校とはいえ彼氏のいる子はいたし、女子校から彼氏ができなかったというわけではないと思う。ただ私は積極的学校外のコミュニティを広げる気は無かった(そこまで余裕がなかった)。学校での友達はできた。

大学入学したのは2020年で、コロナウイルスが猛威を奮っていた年である。当然ながらリモート授業がメインとなり、出会いなんて夢のまた夢であった。あとソシャゲにハマった。私のバイトは諸事情ありより稼げることを優先したため、病院の清掃を選んだ。若い男性なんかいなくて、基本主婦の人が多かった。辞める人もめちゃくちゃ多かったがメンタルが強いのが売りだったので結構続いた。主婦の人が可愛がってくれるのも嬉しかった。

大学3年ごろからいい加減自分で動かなければ出会いはないのだなと思った。とはいえ大学ではサークルに入りそびれそのあたりの出会いは期待できず、ゼミではなんかみんな個人での活動が多く話す機会がない。

というわけで私がやったのがマッチングアプリである

正直すぐに飽きた。まあおとなしめの清楚系に見られる顔ではあるため結構レベルいいねが来た。やってたのはタップである。一日ほっておけば99+件のいいねが来る。ここでの選別(言い方が悪くて申し訳ない)だけでだいぶ疲れる。マチアプは写真というのは真理である、こんなんいちいち文章まで読んでいる暇はない。顔写真を出していて、一定以上太っていなくて肌が綺麗、年齢は27あたりまでの人を条件に選んでいた。余談だが見てる限りでは30後半や40あたりの人、果ては60あたりの人からいいねが来ていた。彼らは何を求めて私にいいねをしているのだろうか。間違えたかパパ活かなと思ってスルーした。

さて、ようやくここから会う段階に入り、8人ほどと会った。デート内容は割愛するが自分費用自分で払った。大半の人は、二、三回目あたりで付き合いたいと言ってくれた。ヤリモクもいたけれど。

ヤリモクでなさそうなひとから2人ほどと、期間がめちゃくちゃ短かったが(一ヶ月と三ヶ月)付き合ってみた。いれる寸前まではした。が、私サイドがめちゃくちゃ何も感じなくて続行できなかった。触られようが何されようがビタイチ気持ちよくならない。触られることやハアハアいってる人間への不快感こそあれ、これで何が楽しいのかさっぱりである男性が多いジャンルオタクであるためエロ同人とかも読んでるんだがあんなふうに全然なれない。濡れるわけもなく、シンプルに続行不可能となり、気まずくなり別れた。面倒になりタップルはやめ、就活頑張った。

ここから結論?です。人生語り終わり。

私と付きあった2人が特別下手だったとは思わない。私サイドに圧倒的な問題があったんだなと思う。女性テクニックどうこうではなく好きな人だとか雰囲気だとかの感情で感じるとかいうのをどこかでみた記憶があるが、私にはそれがなかったんだなと。好きになってもいない人とどうこうなっても、面倒臭さの方が優ってしまうし、そんな相手に触られても、本当に申し訳ないが感じ方としては痴漢と遜色ない。

じゃあ好きな人を見つけよう、となったって、現実にいたるまでまともに人を好きになったことがない。なんかいいな、と思う人がいても、自分俯瞰的にみている自分が白い目で見てしまう。俯瞰的自分が、こんな自分が誰かを好きになってるのを気持ち悪いなと思っていてどうにもできない。実際付き合っていた時もどうにも嫌で嫌で仕方ないときがあったし、相手から事に及ぼうとするときになんとなくなにかに失望していたし、そういうことをしようとする自分気持ち悪かった。ベタベタ触られるのが嫌だった。

改善策もよくわからないし、なんなら改善したいかと聞かれたら現状面倒くささが勝る、という感じではある。ただ自分人間としてなんとなく不出来だなと思って、誰かを真っ当に好きになりたい、もしくは原因を知りたいとは思っている。心が二つある〜

あとなんかまともに付き合った経験がないと社会から異常者に見られるのはよろしくないなという気持ち。まともな人間に見られたい。

精神病とかそういうのではないと思う。元気。

追記

当たり前だがそこそこ荒れててこれがインターネット…となっている。Twitterもろくに呟かない人間なのでめちゃめちゃ新鮮!

女風は2回ほど試したけど会ってすぐの人間に心開けるわけもなく苦痛なだけで終わりました。本番なし。対して彼氏と変わらなかった。お金無駄だった。

二次元なら、というのはよくわからない。夢女子とか腐女子ではなく、誰かのことを好きなキャラが好きだから自分のことを、とかは一切思わない。女子校出身からか周りには多かったけど。恋には落ちたい。

かのことを好きな自分気持ち悪くて、それで悩んでいる。

アセクとかはそうなのかな?わからない。勉強不足なのもあるけど、恋愛したい、とは思ってるのでなんとも…理想としては性的なこと一切なしでお付き合いできれば、なんだけど難しいよね。

チアプのいいねに関してはほんと男女で違うと思う。大量に来るいいねを捌くだけで大変で、女性からいいねを送る機会は減るんじゃないかなとは思った。知らんけど。

女友達にこれ相談するの恥ずかしくね?周りは基本恋愛してるのでなんとなく相談しにくい。

三大都市圏内ではあるのでギリ田舎ではないと思ってるんだけど東京じゃないか田舎かもな。その辺りの感覚人によるからわかんないけど…

オナニーだがしない。これもしてる自分気持ち悪くて気分が乗らない。数少ない付き合った彼氏おもちゃを使われたりもしたんだけど特に何も。有名な吸うやつとやらは痛くてキレた。

チアプ向いてないは仰る通り。なのでやめた。結婚相談所とかでスピード婚!みたいなマンガ見るたびにどんな手を使っているのか聞きたくなる。

強制的結婚漫画恋と嘘みたいな感じかな。その場合めちゃめちゃ相手申し訳ないな、我ながらハズレくじ寄りだと思うので。

コメント総括すると恋しろっていうのが多いね。そのためにマチアプやってみたり書かなかったけど男子多めなバイトしてみたりしたんだが難しかった。根本的に私の気持ちを変えないとどうにもならないんだと思う。社会人になったら出会いが少なくなると聞いてるんだけどどうなんだろう。恋愛したい理由として、恋愛したことがある経験が欲しいっていうのがある。よく聞く40代発狂とか、何かしらのロマンス詐欺とかも怖いけど。友達にいわゆる恋愛の子が多いのでしなきゃいけないんじゃないか、って気持ちにもなってるのかも。

2023-06-25

anond:20230625234305

自分郊外イオンモールしか娯楽がない街の出身から気持ちは分かる

大人になって好きな場所に住めるようになって、都心出身の人との文化的格差みたいなのも感じた。

の子ネットも発達してるしライブだって配信もあるし少しはマシじゃないのかな?

それでも、やっぱりしんどいのかなー

個人的には電車で1時間位で三大都市圏には出られるくらいの郊外ベストだと思うわ

2023-05-15

都道府県Tierリスト

人口経済文化観光などを総合的に判断して独断で決定している。

S:東京首都

A:愛知京都大阪三大都市圏と旧首都

B:北海道神奈川兵庫福岡沖縄(五大都市圏沖縄

C:宮城埼玉千葉静岡広島政令指定都市がある県の上位)

D:新潟茨城栃木群馬岡山熊本政令指定都市がある県の下位+北関東

E:福島長野岐阜滋賀三重山口鹿児島普通県の上位)

F:青森岩手山形富山石川奈良愛媛長崎大分宮崎普通県の下位)

G:秋田山梨福井和歌山鳥取島根香川徳島高知佐賀人口100万人以下)

2022-11-13

人口で見た「北海道東北中国四国九州」の比較

三大都市圏よりも外側」という点で共通していても、人口で見た様子は全く異なる。

北海道東北中国四国九州
人口515万人843万人714万人362万人1264万人
面積83,424 km266,952 km231,922 km218,803 km242,231 km2
人口密度62 人/km2125 人/km2224 人/km2192 人/km2300 人/km2
人口1位札幌(196万)仙台(110万)広島(119万)松山(51万)福岡(163万)
人口2位旭川(33万)いわき(33万)岡山(72万)高松(41万)北九州(92万)
人口3位函館(25万)郡山(32万)倉敷(47万)高知(32万)熊本(74万)
30万人以上都市数24438

(注)

北海道地方 … 北海道

東北地方 … 青森県秋田県岩手県山形県宮城県福島県

中国地方 … 鳥取県島根県岡山県、広島県、山口県

四国地方 … 香川県徳島県愛媛県高知

九州地方 … 福岡県、佐賀県長崎県大分県熊本県、宮崎県鹿児島県(※沖縄県は含まない)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん