「アナーキスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アナーキストとは

2025-10-08

デニーズイラスト江口さんがネタ元にした写真モデルガストCMにでてた新木優子さんで、デニーズ担当者まじでお悔やみ申し上げる感じするわ…

ポップでアンダーグラウンド感性を持つアナーキスト江口寿史ならではの作品

2025-10-02

言うほどアニメ漫画反体制が描かれてるか?

https://anond.hatelabo.jp/20251002050019

漫画アニメでは反体制を描いているのに、それを見ている日本人反体制にならないのなんで?」

そもそも前提にされてる

漫画アニメでは反体制を描いている」は正しいのか

 

 

鬼滅の刃

敵の無惨は人間社会の隅っこで生きてる寄生虫

人間社会権力機構に食い込むようなことはしてなかった(ぼっち志向過ぎて)

    

 

呪術廻戦

敵の宿儺は人間社会の端っこで生きてるアウトサイダー

人間社会権力機構に食い込むようなことはしてなかった(ぼっち志向過ぎて)

 

主人公達は物語の途中で呪術界の上層部名家・名流を殺戮する挙に出るが

直後にそこに成り代わるわけでアナーキストと言うよりむしろ権力側(もともと偉い血筋の奴が多い)

(数十年後を描いた続編では旧主人公達は武力でも血統でも呪術界の支配層に君臨してるっぽい)

 

  

NARUTO

敵は複数いるがだいたい反体制派やテロリスト外国勢力

一部に体制特高暴走みたいなのがあったがトップたちは主人公の味方

主人公体制なうえに血統による世襲くささすらあるラスト

 

 

ドラゴンボール

敵は地場ヤクザPMC、蘇った大魔王侵略宇宙人

この漫画体制かいうのもあほらしいけど

界王とか神とか世界秩序は主人公の味方だ

 

 

ワンピース

敵は海賊海軍世界政府

 

これこそ反体制漫画!って言いたくなりそうだけどそうは言えないと思う

だってルフィ達は支配者層にも封建的王国かに全然味方する

 

是々非々で動いており左翼みたいな体制への無条件憎悪はない

というか民衆カスが多くて徳弘正也っぽい

  

王侯貴族にはとんでもないクズもいる一方で

カス民衆を守るために命を張るノーブル英雄も多い

    

    

     

まとめ

以上見てきたように

”悪い王様””悪い上層部”と戦うことは普通にある一方で

反体制」的な主人公は見当たらない 

  

というかそもそも体制=悪とみなす反体制思想と言うもの自体

後期高齢者たちの間だけで流行ったわけのわかんねえ反知性的カルチャーなのではないか

 

goodからnot badくらいの体制まで敵視する必要はなく

現代主人公是々非々で行動している

反体制か否か」というもの見方自体しわしわパラダイムなのではないか

  

  

「だろうに。」

nanamino

反体制かどうかはともかく、人種差別性差別を正面から肯定した作品はほぼゼロだろうに。

2025/10/02

結構上位のコメントなんだけどどういう反論なのか全くわからない。

 

俺はここで 「漫画アニメには人種差別性差別を正面から肯定した作品が多い」といった主張をしてないし

それ以前に差別の話をしてなくね……?(念のためツリーをのぼって、発端の元増田もしてない)

 

  

元増田

「「アニメ漫画では反体制を描いてるのに日本人反体制になってないのが不思議、という議論がある。

しかしそれは発想が逆で、アニメ漫画ガス抜きとして作用しているのではないか。」

  ↓↓↓↓↓

そもそもアニメ漫画って言うほど反体制か?」

  ↓↓↓↓↓

nanamino

反体制かどうかはともかく、人種差別性差別を正面から肯定した作品はほぼゼロだろうに。」

    

   

わかんねえ。

順位がこれだけ上ってことはこの人の読み間違いとかじゃなく、

なんかしらちゃん意味のある反論コメントなんだと思う。

あとnanaminoの他のブコメを見たが別に変な奴って感じはしない。割と同意できる感覚コメントも多い。

   

というわけで誰か解説してくれこれ。

2025-09-13

この国でアナーキストになるには

ボーっとしてればいい。そのうち倒れる。

まだ倒れてないみたいなこと言っちゃって悪いな。実を言うとこの国ではアナーキストにはなれない。国が体を成していないからだ。

2025-07-20

参院選エホバの証人排外主義とオレ

朝、出かけようとしたところチャイムがなった。

特にかめずに出ると、宗教の勧誘らしき二人組が明日参院選枕詞にあれこれと演説ぶっておいて、結論は「神の国に一票を投じる」という。

めちゃくちゃむかついた。選挙の話をしたのだから、支持してる人があるならその話をしろよ。「神の理想結構だが、明日はどうすんだ」というと「それは神の国に」とか抜かしやがる。これは比喩じゃなくて何度聞いてもそう答えた。ふざけやがって。仮に1年後だか5年後だかに神の国が実現しようが、その1年だか5年の間の社会の安定や平和無視する奴はクソだ。エホバの証人の二人に「神の国に一票とか知らんけど明日投票は行け」と言ってドアを閉めた。だいたい、「神の支配」とか言っていたのが気に入らない。そもそもオレは無神論だし、なんならいくらかアナーキストなので神も支配も両方気に食わない。

それは朝の話だが、さっきAmazonPrimeで『大統領の執事の涙』が出てきて見放題が今日までだと言うので見た。農園奴隷出身ホワイトハウス執事を長らく務めた男の話。

アメリカにおける黒人問題において何も言う立場にないし、日本においても特に差別される立場にもない。しか最近参院選排外主張には、正直疎外を感じている。自分の妻は台湾人で、別にその立場日本人と比べてどうこうとは思わないが、たまに頭をよぎっているのは私的亡命のことだ。

最近の国際情勢を鑑みると、中国台湾に侵攻するシナリオ普通に考えられる。そうなったとき個人として妻の親兄弟渡航を手伝って住まいを確保して受け入れたりなど、私的亡命をやらねばいけないなということはわりと普通に考えていることだ。

そういうときに、排外主義が蔓延っているとどういうことがおきるか想像すると、正直きびしい。いまは台湾はわりと友好的に見られている外国だが、いざそういうことになれば、排外主義の対象になるのは目に見えている。そのとき自分がどんな顔をしているか想像がつかない。大統領の執事の涙を見てもなお想像はつかない。

から排外主義を掲げた政治家議席を得ないようにしたい。人に求めることじゃないが自分人生のことを考えてそう思っている。いつ来るかわからない神の国よりも、目の前の現実

2025-06-10

anond:20250610024318

1.「法の下の平等」の誤解とその前提

「法の下」である限り法の力は強くなければ「個人権利自由統治への同意政治的平等私有財産権利」は当然守られないよね?

問題点

「法の力が強くなければ守られない」と断言していますが、リベラル思想では「法の力」は無制限な強さではなく、正当なプロセス制限下の力であることが重要です。

2. 「アナーキズム=法そのもの疑問視」とする断定

<<

アナーキズムというのはそもそも既存権力体制のもの、「法」自体疑問視するものなので…

問題点

アナーキズム=法そのもの疑問視」というのは一部正しいですが、すべてのアナーキズムが「法」や「秩序」そのもの否定するわけではないことに注意が必要です。

例えば:

アナルコ・サンディカリズムアナルコ・コミュニズムでは、共同体的・合意形成的な「法」やルール肯定される。

国家権力による法の強制」を否定しているのであり、すべてのルール否定しているのではない。

3. 「相容れない」との結論絶対

結構相容れてないんだよね

問題点

アナーキストの一部は「自由主義のラディカルな延長」として自己位置づける場合もあります

2025-05-23

ETV特集 「ねちねちと、問う ーある学者の果てなき対話ー」』を観た

この間、ETV特集でやってた「ねちねちと、問う 」ってのを観たんだ。これがまた、いろいろ考えさせられる内容でさ。

メインは京大宮野公樹先生。もともと金属の研究バリバリやってたのに、いきなり「学問とは何か」とかい学問論に転向しちゃったっていう、なかなかの変人。息子さん3人とも不登校にさせてるってのもすごい。アナーキストっぽいのに、超有名国立大学に籍を置いてる矛盾もまた味わい深い。先生曰く、社会的価値のある金になる研究より、自分の好きなことを研究できたらいいのに、って。「社会のものさし」じゃなくて「自分のものさし」で幸せを測ろうぜ!って話。

まあ、言ってることはめちゃくちゃわかる。でもさ、これって結構理想論じゃね?って思うわけ。人間ってのはどうしたって他人と比べちゃう生き物じゃん。俺だって、街中でカップル見かけなきゃ、別に恋愛なんてしたいと思わないかもしれん。見ちゃうから、比べちゃうから、俺もパートナー欲しい、って躍起になる。理性では、どうでもいいこと、って分かってても、本能競争に勝とうとしちゃうんだよな。となると、「社会のものさし」って一体なんなんだろうな。

番組にはもう二人、印象的な人が出てきた。

一人は半導体メーカー部長守屋周さん。典型的仕事デキる人で、ガンガン仕事こなしてたんだけど、宮野先生プログラムに参加して考え方が変わったらしい。上司相談して仕事量を減らしてもらったってんだから、この会社もすごい。まさに「自分のものさし」を取り戻そうとしてる感じ。

もう一人は名城大学武藤将道先生昆虫研究してるんだけど、テーマニッチすぎて科研費がなかなか通らないのが悩み。宮野先生とは逆の境遇だね。でも、この先生ゴキブリを手づかみで標本にするくらいのガチ勢宮野先生ワークショップ一般の人に研究テーマを公開したら、意外にも興味を持つ人がいて励まされたり、大学では、先生研究をやりたい、って学生が出てきたり。これって、「自分のものさし」で研究してたら、結果的に「社会のものさし」でも評価されて自己肯定感上がってるパターンじゃん? あれ? どっちだ?

ふと思ったんだけど、ちょっと前までスマホが普及してなかった発展途上国って、メディアあんまり発達してないか比較対象がいなくて幸福度高かった、みたいな話あったよな。インターネットって、否応なしに他人キラキラ生活とかを見せつけてくるから、「自分のものさし」をいとも簡単にへし折ってくる凶器でもあるよな。グローバル化ってのは、良くも悪くもこのインターネットとセットだ。そういや、トマス・モアユートピアも、外界から隔離された島だったっけ。

結局のところ、「自分のものさし」を確立したぜ!って思っても、隣の芝生が青く見えたり、ネットマウント取られたりしたら、一瞬でグラついちゃうのが人間なのかもしれんな。宮野先生、どうやったらその境地にたどり着けるんですか? ねちねちと問いたい。

2025-05-14

anond:20250514125424

政府による管理否定しながら国家福祉を求める方がよっぽどの馬鹿なんだけど、こういう奴ってリベラルでも左翼ですらないよな

アナーキスト気取りで本当にアナーキズムを貫く覚悟もなければ考えたこともない、ネトウヨミラーリング左翼よりももっと軽薄で幼稚な何か

パヨクという言葉ネトウヨジャーゴンから好きではないけど、真っ当な左翼区別する何かが必要

2025-05-02

最近になって知った驚愕事実

ネットで嫌われているサヨクフェミって、200年以上前フランス革命の時から存在していたんだ。

当時はサヨクという言葉存在せず、「絶対王制を否定するアナーキスト」と呼ばれていたらしいが。

仮にフランス革命が失敗していたら、今の社会はどうなっていただろうか。

2025-04-11

anond:20250410123621

昔のオタクってどちらかと言えばリベラル派・革新派が多かったと思うんだけど

今のオタク高齢化して家庭を持つ人が増えたせいかそれとも世情の移り変わりのせいか、ほんと保守化したよな。

リベラルやってないと知的障害扱いする差別的風土が昔あったからでは?

あとチー牛オタク弱者男性の内、オタク罵倒するの減ったのは昔なら絶対オタクになってない当時のオタクイジメてたような層が自称オタクになってるからだと思う

政治的不都合からオタク叩きも出来ないし、保守化したんじゃなくて昔ならオタクになってない層がオタクやってるから


それと昔のオタクリベラルじゃなくて自治を徹底的に嫌うアナーキスト

2025-03-14

anond:20250314094553

自殺は究極の自己主張だと思っていたが、他の有名人を殺した方が主張を伝えやすい、コスパがよさそうなのは面白いなw

しかしだね。みんなが自分意見を伝えるために有名人を殺すようになったら、もう終わりだよ。

法治国家が滅ぶ。人類文明を作ってから1万年、その終焉を迎える。

から、なんとかしないといけないんだけど、司法効率化以上の案が思いつかないので、恐ろしくもあり、興味深くもある。

法治国家としてこれを否定しないといけないのだけど、否定しきれない部分があるのも面白い

めっちゃアナーキスト面白いなあ。

2024-12-30

anond:20241230171258

こいつらをリベラルと呼ぶのはふさわしくない

アナーキストの方が近い

2024-11-16

anond:20241116050827

はぁ?

お前は勉強不足だな。

アナーキストフェミニズム一般的な言説から引用しているから「」を付けているんだが。

 

おまえはフェミニスト失格だ。参政党と同レベル

2024-11-09

ゆな先生かいうエックソが政府による私有財産収奪を阻止せねばとかいってるんだけど

政府って何百年何千年も前から課税」という形で私有財産収奪し続けてきてる存在なんだよね

それを否定するってことは限界アナーキストか何かなの?

2024-07-29

共同体主義者の思う最低限持つべ社会性って、個人主義者の思うそれに加えてさらオプションとしての社交性までを含めて同等くらいなんだろうなと思った。なんなら個人主義者が言う所の社交性をむしろ先んじて持つべきで、やたらと他人に立ち入らないというのはあくまで「気配り」程度にすら思ってんのかもしれない。

そういう相互認識もなしにお互いが「人しての最低限の道理」を語った所で一生平行線しかならないんだろうなって思う。

共同体主義者は個人主義者の道徳を「他人迷惑をかけるのに躊躇したり怯えたりしてる、子供じみた潔癖さ」だと思ってんだろうし、後者にとっての前者のそれは「個人の侵さざる領域というものを弁えずに他人に対して全体(を引き合いに出した自分)に奉仕を強いる傲慢さ、カッペめいた厚かましさと開き直り」としかならんよねって。

そんでその関係性は個人主義者とアナーキストの間にもまた相似形で存在してる気もする。こうなるともう人権なんて知らねえよ!って話になってきそう。

まあでも「共同体迷惑をかけてまで自分権利を主張しようとするだなんてけしからん不道徳だ!」的な人だったり、「テメーの事情なんか知るかよ。オレがテメーのためにどうこうする道理は無いね」的な人らもいる訳で、そういうのも実はアナーキストだったりするんだろうか。後者シンプルアナーキストで、前者は全体主義者とかになるのかな。

2024-06-28

anond:20240628034141

エアリプするんじゃありません😡

トラバ繋げておきます

https://anond.hatelabo.jp/20240628032639

 

まぁた俗なものについて高尚ぶったこと言ってますけど、もっと根本的なこと言った方がいいと思うんですよね

 

今日あんまサボれないので、先に結論だけ書いておくと、

『私は正しい社会道徳を持っている。正しくない人たちを導いてあげよう』なんて思ってないです

したがって、エリック・ホッファーとなどが言うような下記の感情はないです

 ここで、私が知識人という言葉で何をさしているのかを述べておきたい。私のいう知識人とは、自分教育のある少数派の一員であり世の中のできごとに方向と形を与える神殿権利を持っていると思っている人たちである知識人であるためには、良い教育を受けているとか特に知的であるとかの必要はない。教育のあるエリートの一員だという感情こそが問題なのである

 知識人は傾聴してもらいたいのである。彼は教えたいのであり、重要視されたいのである知識人にとっては、自由であるよりも、重要視されることの方が大切なのであり、無視されるくらいならむしろ迫害を望むのである

 

 

ワイが思っているのは『都合がいい時だけ法律を持ち出すな。似非アナーキスト』です

セックスしたら子どもが出来るのは現実、性被害に遭う子どもがいるのは現実、 size 00 を素敵とかやってて拒食症死ぬのは現実から

 

またサボれそうになったら増田書く

2024-06-27

暇空茜は極左こそが支持すべき

是非は置いといてあれこそが令和に舞い降りた極左が憧れてたアナーキスト

たぶん大杉栄天国ガッツポーズしてるだろう

2024-06-09

anond:20240606184619

ブコメに返信

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240606184619

自衛隊は、いざというときは逃げる市民戦車で踏み潰してでも戦うみたいに言われたりもするけど、案外本当なのかも。

基本的にそのつもりは無いですし、邪魔からと踏みつぶすのはコスト高いので避けたいです。

ただ、一義的に、住民避難自治体仕事ですし、避難がうまくいかずに巻き込まれリスクはあると思います

そのリスク絶対回避したい場合は、防衛線国外に置くか(まあ、太平洋戦争みたいに結果的にうまくいかないでしょうが)、そもそも軍事的威迫を伴う要求は無条件で飲む(ただし、ある国の傀儡になれば、別の国の侵略をうけるリスクはある)という選択肢しかいかと。

首里から喜屋武半島撤退した段階で避難していた住民を大量に巻き込むことは自明だったので、この現地司令部判断については批判があって当然。ただ、相手米軍ソ連軍(またはPLA)かで正解は変わると思う。。

これは、同意します。

首里が落ちた時点で、軍事的にはほぼ意味のない状態に陥ってましたから、降伏してよかったと思います

長勇の攻勢が無ければ…

ザコの海空は秒殺されるけど俺たち陸の勤皇の志士がニッポンを守る!あとはアメリカさんよろしくお願いします!ってか。うーん戦争に負けたせいで戦前より価値観が歪になっとる。

ザコというか、空港レーダーサイトという固定施設に拘束される航空戦力は初期段階で、少なくとも攻撃正面での活動不可能になるということと、隠掩蔽不可能海上戦力は航空優勢下じゃないと活動できない、という当然のことを言っているまでです。

また、米軍の救援以外でも、相手の攻勢限界空自の復旧、海自活動再開という中での、逆襲も十分に考えられるかと思います

陸軍が敵上陸部隊を釘付けにしている間に、海軍補給線を叩くような連携が出来てたらまだ善戦だと思うけど、どうも陸海の縦割りを良しとしている風潮が続いているようで心配である

その戦争様態にもよりますが、先制攻撃からの大規模着上陸のような場合は、不可能かと思います

海自さんが、CDG級(=E-2シリーズ運用限界)程度の正規空母を何隻か持っているなら、話は変わるでしょうが

住民守らないんだったら存在意義無いのでは?不発弾処理ぐらい?

だと思うなら、EOD残して解体すればいいのでは?

まあ、自衛隊が無い日本列島を、諸外国がどう見るかは面白いとは思いますが。

そうだね、日本空港やらレーダーやら全部が一斉同時に破壊される前触れ米軍が気づかないなら完璧理論だね

当然に、大規模着上陸を伴う戦争では、米軍自衛隊も事前察知は十分に可能でしょう。

しかしながら、その攻撃明日始まるのか、1か月後に始まるのか、あるいは結局始まらないのか、というのは起きてみないとわかりません。

ウクライナ戦争でも「ロシア軍はいつでも侵攻できる」と専門家はみていましたが「いつロシア軍が侵攻するか? そもそも、侵攻があるのか?」というのは、始まるまで誰も答えられていませんでした。

だったら尚更幹部靖国なんか行くなって感じ。現代においても合理的活動してるって正々堂々反論すればいい。カルト尻尾振ってたら日頃の言動にも疑いが持たれても仕方ない。

これは本当にそう。靖国クソ食らえと、私は思う。

だが、靖国以外に、自衛隊員に対して「祖国のために笑って死ね」「お前らは正しい」と言ってくれる存在が無いので、それに依存するしかない。まあ、戦後平和日本において、自衛隊は鬼子なんですよ。

濡れた手で電線に触れば、感電するのは当然。と言いながら、それを放置している側を批判もせず、感電している被害者責任転嫁することが認められるなら、社会なんて成り立たないな。冷笑家はアナーキスト

自衛隊が「それを放置している側を批判」したら、越権も越権、下手すりゃクーデターでしょw

軍の本分は戦闘にありとキリッと冷笑ムーブ決めるなら、「勝てもしなかった軍隊が偉そうにフカすな」という批判も甘受するんだよね?まあ正直に書いてくれてありがとう。従来通り敬慕も信頼もしなくて済みそうだ。

はて、自衛隊は「勝てもしなかった軍隊」だった記憶は無いのですが? そもそも戦争してませんからね。旧軍の後継組織厚生労働省社会・援護局ですし。

幹候・幹部を騙らない点だけは好感が持てます // 降伏勧告黙殺して住民多数が無駄死にした上に、司令部が軒並み自決戦死でも「善戦」なら、何でもありですね。ゴキブリ退治のために家ごと全焼させても問題ナシ!

司令部が壊滅しても、有効な遅退作戦が出来たのは善戦だと考えます

あと、常に敵は降伏勧告してくるので(ロシアウクライナ降伏勧告をしている)、それを真に受けるのは無いでしょう。

沖縄は捨て石、時間稼ぎに使われた」と発言したら「大和を送ったり、沖縄を護ろうとしていた」みたいな反論死ぬほどくるが、こうした文脈だと「時間稼ぎ出来たので善戦(キリッ」みたいな掌返し辟易してる

私は、沖縄が捨て石だったことを否定しませんよ?

2024-04-07

anond:20240407130329

アメリカリベラルって今ウクライナミサイルとか戦車とかあげてる人達だし

日本君が代がとか言ってるけどアメリカリベラル国歌が流れた時に帽子を取って左胸に手を当てない奴なんてまずいないぞ

いたらアナーキストとか共産主義とかイスラム原理主義テロリストだよ

2024-03-08

国境廃止委員会

私は国家解体国境廃止を訴えている地球市民の1人である

私のことをアナーキスト批判する国家主義者右派左派わず)が存在するが、私から言わせれば国家主義者ほどアナーキー存在はいない。

彼らは国家主権絶対性を訴えるあまり国際社会における無秩序混沌から目を逸らすのである

国家主義者はその国際社会アナーキ性を正当化し、その中で秩序を構成するための自国軍事力経済力発言力向上も正当化するのである

力こそが秩序を決めるというのならば国際社会世紀末である

そのようなことが許されるのであろうか。

国家主義者と言うと自分と縁遠い人間想像する人もいるであろう。

しかし、自分国家主義者である自覚のない無意識ナショナリストは溢れている。

一例を挙げよう。

国力、殊に経済力的側面から少子化解決を訴える人間がいる。

から言わせれば彼らは真性ナショナリストである

我らのゆりかごは既に増えすぎた人間を抱え切ることができなくなっているのにも関わらず、相対的人口数低下に危機意識を持ち、人口増加を願うのならばそれはナショナリズムによるものである

他にも例を挙げればキリはない。

私はここ、はてな匿名ダイアリー国境廃止委員会本部及び国境廃止委員会日本支部設立宣言する。

国境廃止され、国軍廃止され、通貨廃止され、現状の国家ローカルガバメントとなることを目指す。

特に国軍廃止世界同時に行われなければならない。

我ら人類が保持することを認められた暴力装置警察権力のみであり、軍事力保有など決して認められないものである

なぜならば、人の命を奪うことは究極の不可逆的行為であるからである

国家国家の争いにより政治権力のない庶民子供たちが屠られたとしよう。

例えその後に国家国家和解しどれほど強い友愛が築かれようと、かつて失われた命が再び息を吹き返すことはもうないのである

唯一の例外は旧国家勢力の打倒のための一時的軍事力である

我ら国境廃止委員会を支持する世界市民主義者過半数を超えた時にも、反世界市民主義者が率いる国家とそれを支持する国民存在するであろう。

国境廃止委員会を支持する旧国家国境廃止委員会フォースプロバイダーとして旧国軍提供せよ。

国境廃止委員会の下におかれる国家解体軍事委員会提供された連合軍フォースユーザーとして組織国家主義者を破砕するのである

最後に。

地球市民主義欧米主導のグローバリズムとは異なるものである

我らは公用語という概念を持たない。

我らは地球における多様な文化を、それが個人自然権侵害しないものである限り否定しない。

私はお雑煮と言えば味噌仕立ての汁に丸餅とカブ鰹節である

しかし、だからと言って醤油仕立ての雑煮餡子の入った雑煮否定することはないのである

我らは皆同じ地球市民であるとともに多様なことな文化を持つのである

我らは国家解体し、現状の国家地球の一地域とする。

つの地球に一つの議会を。

つの地球に一つの行政府を。

つの地球に一つの最高司法機関を。

つの地球に多様な文化地域を。

地球市民の、地球市民による、地球市民のため世界政府を。

私はここに国境廃止委員会設立とその総裁への就任宣言し、地球市民のため職務を全うすることを厳かに誓う。

God bless earth

God bless people world over

2024-03-05

フォロワーフォロワーにいがちなアナーキスト

ビットコインで儲かっている自慢

ブックメーカーで儲かっている自慢

物価高を批判するポストリツイート

出尽くしたな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん