「執事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 執事とは

2025-11-19

通学中に不審者に襲われた

私の名前増田太郎増田家の長女だ。

今朝も当然のように、執事ロベルトに車で送迎してもらっていた。けれど今日は少し眠い。というのも、婚約者のお弁当を作っていたせいで寝不足だったからだ。

……まあ実際には、大半を使用人に作らせたんだけど。

でも、サンドイッチ簡単ものくらいなら私にも作れるし、「婚約者のために手作りしてあげる健気な令嬢」を周囲にアピールする重要儀式でもある。義務的結婚愛情なんてないに等しいけど、役目は果たすつもりでいる。

そうして車に揺られていた時、道の途中で妊婦らしき女性歩道うずくまり、苦しそうにしているのが見えた。

ロベルト、止めて。降ろしなさい」

と命じたのだが、ロベルト露骨に渋った顔をした。

お嬢様危険です。学校へお送りしたあとで私が──」

と言い出したので、イラッとして勝手にドアを開けて降りた。

お嬢様!?」

後ろで慌てる声が聞こえたが、無視

私は妊婦へ駆け寄り、「どうしまたか? 具合が悪いのですか?」と声をかけた。

その瞬間だった。

妊婦こちらを見て、恐ろしい声をあげた。

チチチ、チギュッチチチチギューーー!!!!」

何事!? と身を引く間もなく、妊婦の腹がぶち破れ、中から大量の触手が飛び出した。

お嬢様危険です!」

ロベルトが勢いよく私を突き飛ばし、その代わりに彼の体へ触手が何本も突き刺さった。

ロベルト!?」

苦痛に顔をゆがめながら、ロベルト触手まみれのまま叫んだ。

「フィアフルフレア!!」

炎が迸り触手の化け物──妙にチー牛めいた顔の何か──は燃え尽きた。

ロベルトは息を切らしながら私を振り返り、

お嬢様……ご無事ですか……?」

と尋ねた。

かに私は無事。

ただし、突き飛ばされたせいで手に擦り傷ができていた。

それを見た瞬間、怒りがこみ上げてきた。

からつい叫んでしまった。

「誰か助けて! この男に突き飛ばされました!!」

周囲にいた下級国民たちが一斉にロベルトへ襲いかかり、彼を取り押さえ始めた。

悲鳴のような声が聞こえた気がしたが、私は振り返らなかった。

歩いてその場を去っただけだ。

だって──

私を守れず、挙げ句怪我まで負わせるような弱者男性に、価値なんてあるはずがないのだから

2025-11-06

[]

暗い牢屋のような電車の中で、中央ソファーがあり、そこで裸でドスーンと座っていた

ドアから男が入ってくるが、俺の友人で、何やら列車執事とコソコソと話して通り過ぎていった

んで、みんなが集まっているところへ行くと、友人は「あの座ってる態度、お前がマフィアドンなのかと思った」と言っていた

この列車は、何らかの罪を犯した者が、諸事情で乗る列車で、普通は乗る機会がないと知るが、俺は「俺はただ、このイカツイ列車面白いと思ったから乗っただけ、罪は一切犯してない」と友人に言い、笑い飛ばし

幾人かの友人が途中で降りて、俺はこの列車がどこまで行くかを見届けるために乗り続けたが、なぜか列車は森の中を進み、木がホログラムのように突き抜けていった

森の深淵にたどり着くと、そこで謎のオオカミたちがいて、日本語が会話可能だった

オオカミに、「ここは試練の場であり、お前がここから出られるかの試練を監督するのが俺達だ」と言われた

から脱出を試みたところで目を覚ました

2025-10-27

配信が長過ぎの増田素真ノギスが長ん恣意マナ回文

おはようございます

長かったわ生配信

今度もうすぐNIKKEが3周年ということで

それら情報インターネッツで生配信があったの。

その長さ5時間

長すぎない?

いや私はさすがにNIKKE好きで終始濃い内容にも飽きることはなかったけれど、

それにしても長すぎてさすがに長かったわ。

予定空けていて良かったー。

ほぼもう実質半日ぐらいな勢いじゃない?

ずーっと見続けるのにちょっと疲れたけれど、

なかなか待ち遠しい情報ばかりで、

私が楽しみにしているのはクラウン王国っていうのがNIKKEの中にあって、

その執事チャイム実装されるということと、

レッドフードっていう強いニケも特別募集がされるっぽいので、

レッドフードゲットしたいわ。

あとついに

物語が大きく動きそうなチャプターも追加とのことで、

これから先のストーリーも楽しみだわ。

そんで、

まり難易度が高すぎて進めない時の場合に、

報酬はもらえない代わりに比較的低難易度ストーリーモードってのが追加されて、

物語だけを追う分にはかなり追いやすくなってアップデートされるみたいよ。

だって

もうさ

一向に強くて倒せなくて先に進めない倒せないボス

私が最近で覚えているといえば巨鯨

あの巨鯨!めちゃ強くてしばらくずーっとキャンペーンのいわゆるストーリーは進められなかった苦い思いをしているだけに、

サクサクストーリーを進められるのはいいわね。

あと、

ストーリー追加されて遂に

ラプチャーって言う地上に蔓延っている人類の敵の根源みたいなボスも登場するって言うんだけど、

その名前が「クイーン001」って、

ナンバーがついている時点で次まだいるんでしょ?って思わざるを得ないのよね。

あと、

アップデートに追加されるベータ版だけど

ヘクスの6マスのリアルタイムシミュレーションゲームみたいなものも登場!って言ってるけれど、

これまたデイリーミッションの負荷の負担が増えるのかしら?って

楽しそうだけれど

やることが多くなることの懸念が生まれるわ。

私が一番気にして見たかったSHIFT-UP陣営制作インタビュー

5時間配信枠では端折られてるじゃない!

本編はフルバージョン公開されているとはいえ

まりにも配信全体の内容が長すぎて

制作インタビューは別動画ってことみたい。

うわーもうやっぱり5時間って長すぎるわよね。

あとでも楽しくて盛り上がったのが、

会場に来ている指揮官をアトランダムに選んで行う10ガチャ

盛り上がったわ。

でもあの場でSSR当てるとかやっぱり運がいいわよね。

何人かの人がつーかほとんどの人がSSR1機は当ててたので凄い運の持ち主なのかしらね?ってそう思ったわ。

私も真似て貯まっているガチャ20枚あったので、

回してみたけれど渋い結果に終わってしまって私は運がなかったみたい。

でもステラブレイドコラボ企画で遂に登場したイヴ10ガチャは1発目で引き当て招き入れられたあの熱い思い出は忘れないわ。

あれは正に奇跡よ!

また改めて言うけれど生配信5時間って。

長すぎない?

いや全部見たけれど

あれリアルタイムでその時のションテンで観れたからよかったものの、

から見る後追い配信でってのだと5時間私見たかしら?って

リアルタイムで辛うじて見れたことの幸せを感じたわ。

にしても長過ぎよ!

もう最後出演者も疲れの色が出てる感じがしてクタクタになってるじゃない?ってところもありで

見る方もまあそこそこに疲れちゃったわ。

みんな頑張りました!

あと

私は見逃してはならない、

制作陣のインタビュー動画はまた見なくちゃな!って思ったの。

それが心残りね。

あともうすぐシャインポストイベントあんので

それも楽しみすぎるわ!

いつだってもうライブビューモードでよかったんだけど

実際そう言うの観てみたらどうなるのかしら?って

そこもワクワクよ。

さすがにそれ5時間ってワケではなさそうなので、

まあとにかく楽しみだわ。

イベント目白押しね!

見逃さないようにしなくちゃ!

うふふ。


今日朝ご飯

ヒーコーにミルクたっぷり入れたのにしました。

うーん、

だんだん冷たいもの容赦なく冷たい気がするので

ホッツが出てくる頃私のヒーコーもホッツに変えたいところかしら。

とは言いつつ昨日立ち寄った喫茶店ではアイスのヒーコーを頼んでいたわ。

でも11月も目前よ!

まだアイスが美味しいだなんて。

デトックスウォーター

そうねだからホッツ白湯ウォーラー存在をすっかりまだ忘れている季節よね。

コーン茶ウォーラー茶が冷たくて美味しいごくごく飲んじゃったわ。

急に寒くはなってきたとはいえ

まだ冷えているものを求めているのよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-10-07

普段はしっかりものの女刑事で実は大金持ちのご令嬢という設定の主人公名探偵でもある執事からだけはアホな小娘扱いされるのが面白いのであって、最初からアホな小娘のキャラにされると台無しなんだよ

あれはアニメ化完全失敗してるよ

2025-09-17

dorawii@執筆依頼募集中

その手のゲームで薄毛の外人執事実家に帰って自分の部屋の片づけをするところが序盤のゲームがあった気がする。

レベルものすごいところまで作られてる老舗ゲームだったと思うんだけど。

あーガーデンスケイプか

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250917152548# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMpUbgAKCRBwMdsubs4+
SHCoAQDK4gLJ2k8TsmI66ObDZsB+rSeUqooj30rUl/iM0wuUxgEAml2j5xLLy/sX
1NlVU/ZEnbaL8oPj1H4D2aMPQ6zPkA4=
=ZOcZ
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-09-08

『なっくり』考察感想 第4話 前編

これは何ですか?

 

 カクヨムにて7月8日から公開・連載されている『成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~』についての感想考察を書いています

 通称『なっくり』。

 こちらは第4話 覚醒の王 についての前半分です。

 匿名はてな文字数制限にひっかかってしまったようなのでパート分けします。

 第1話こちら↓

『なっくり』考察感想 第1話

https://anond.hatelabo.jp/20250904223228

 第3話はこちら↓

『なっくり』考察感想 第3話

https://anond.hatelabo.jp/20250905141623

第4話 覚醒の王 について

第4話 覚醒の王

https://kakuyomu.jp/works/16818792436194059031/episodes/16818792436376167778

 ……なんですが、タイトル変じゃね?

 「王の覚醒」とか「目覚める王」とかのがすっきりするんじゃね?

 覚醒って使いたいのはわかるのだけども。

【嵐の前の食卓

 さて。前回で天神姉妹の用意した家で配信環境を取り戻した圭祐。

 さっそく玲奈と二人でゲリラ配信を始めるのですが、突然玲奈カメラの前で圭祐にキスをしてしまます。当然これはコメント欄大炎上なのですが……

「俺みたいな男と絡んで、炎上したいのか!? あんたまで、俺みたいに不幸になりたいのか!?

 圭祐自身にとってもこれは唐突だったようです。

 ……でも天神姉妹に機材を用意してもらってる時点で、何らかの説明をしなければならないのは当然と思います。よもやヘラヘラして『なんかもらっちゃいまいした』とか言う方が不自然だし、キスはやりすぎとしても腹をくくるべき場面ではないでしょうか。

 心の奥底に澱のように溜まっていた、俺が社会から受けた心の傷が、膿のように溢れ出す。人間なんて所詮、手のひらを返すものだ。信じられるものか。

 圭祐が天神姉妹のお家公開配信をしなければ説明する理由そもそもないのですが。なんで公開しちゃったの。スタジオ内だけでカメラ回すなら場所特定もされにくかったしまだ誤魔化せたかもなのに。なによりそこまで社会不安を抱えてる人が何故配信なんかするの。

 玲奈は潤んだ琥珀色の瞳で真っ直ぐに俺を見つめ返すと、微かに怒ったように、しかしどこか甘えるように言った。その声には、SNS炎上など、取るに足らないものだと言い切る、財閥令嬢としての揺るぎない自信が滲んでいた。

「……勝手なこと言わないでよ。神谷さんがアイドルプロデュースするって言うから嫉妬しただけよ…。責任、取ってよね?」

 珍しくも、玲奈普段の口調を崩してでも自分意見を言うシーンです。

 確かにまれながらのセレブである天神玲奈にとっては、SNS炎上なぞは慣れっこでしょう。圭祐が『ガチ恋アイドル』などと世迷い事を言わなければここまでのことをする気は無かったかもしれません。これは圭祐が悪いよ。女の子大事しろよ。

「……帰らせてもらう。世話になったな」

 その言葉真意を測りかねた俺は、自らの不器用な優しさを、拒絶という名の鈍い刃に変え、彼女と、この甘すぎる、しか得体の知れない城から逃げ出そうとした。本能的に、これ以上踏み込んではならない、という警告が脳裏に響いていた。

 帰る場所ないだろお前!

 まだネット炎上の件が片付いていないんだから、今は大人しくしてるしかないんだって! 弁護士の桐島に任せるって話になってるんだから

 それら事情をかなぐり捨ててもパタパタ逃げ出したい気持ちであるのでしょうが、流石にそうは問屋が下ろしません。

お姉ちゃん配信見てたよ!? ズルいっ!」

 鬼の形相で仁王立ちしていたのは、学校帰りの莉愛だった。

 脱出しようとしていた圭祐の前に、配信を見て駆けつけたのか莉愛が立ちはだかります

 どうも彼女モデル仕事もしてるらしく、その仕事も早めに片づけて帰ってきたようです。

お姉ちゃんキスでKくんを落とす気なら、私は手料理で胃袋を掴むからお姉ちゃん、昔から料理だけは壊滅的にヘタなんだからねっ!」

 しか料理まで作る気でいるようです。素晴らしいバイタリティ

 でも前回は玲奈が圭祐にトーストコーヒーを持ってきていましたが、玲奈もそれくらいの料理はなんとかなるということでしょうか? 食パントーストするだけでオーブンが爆発するタイプラノベではないようです。

 修羅場の真ん中で呆然と立ち尽くす俺の、その緊張感をぶち壊すように、

 ぐぅぅぅぅぅ…。

 俺の腹の音が、情けなく響き渡った。それは、昼から何も食べていなかった俺の、あまりにも正直な自己主張だった。

 古典的演出です。それ以上言うことはありません。

「…そっか。お腹空いてるんだ。任せて!」

 莉愛はキッチンに駆け込むと、冷凍庫から取り出した有名店のロゴ入り高級冷凍ハンバーグを焼き始めた。ジュージューと肉が焼ける香ばしい音と、バターの甘い香りリビングに広がり、俺の胃を刺激する。彼女は、完璧な半熟の目玉焼きをその上に乗せ、特製だというデミグラスソースたっぷりとかけた。「はい、お待たせ! 私の愛情たっぷり手作りハンバーグだよ!」と、満面の笑顔差し出す。

 問題のシーンです。

 高級冷凍ハンバーグはともかく、これを焼いて出したものを「私の愛情たっぷり手作りハンバーグ」と称する莉愛。いや、ワンチャンそういう商品名である可能性もあるかもしれませんし。デミグラスソース手作りなのかもしれませんし。そもそも圭祐が今お腹空いてるのにハンバーグタネから手作りというのはテンポいかもしれませんし。じゃあもっと簡単パスタとか炒め料理とかそういうのにすればいいだろ。

 

 湯気を立てる温かいハンバーグを前にした瞬間、俺の目から、訳もわからず涙が溢れ出した。止まらない。それは、製氷工場での孤独な日々、社会からの悪意あるコメントに晒されていた過去、そして親との確執の中で、ずっと欠けていた「何か」が、今、目の前で満たされようとしている感覚だった。

(…ああ、そうか。俺は、ずっと、人の温もりを知らなかったんだな…)

 画面の向こうの、顔も分からない奴らの悪意ばかりを相手にして、自分の心がここまで冷え切っていたことに、今、初めて気づいた。誰かと食卓を囲む温かさ。自分のために作られた料理匂い。そんな、当たり前の日常を、俺は心のどこかでずっと求めていたのだ。それは、過去自分が見て見ぬふりをしていた、あまりにも普遍的な、人間としての飢えだった。

 圭祐の母は、ニート状態だった圭祐にもトンカツを用意してくれる優しい母です。

 確かに圭祐は製氷工場では孤独だったし、炎上してから荒らしコメントに傷ついていたし、働き始めたとはいえ両親との確執は残っていたでしょう。

 でもそれで「ずっと人の温もりを知らなかった」というのはあんまりです。顔も分からない人間の悪意ばかり相手にして、身近な優しさに気付かなかったのは圭祐です。「見て見ぬふり」をしていたのは自分自身の飢えとか傷ではありません。あったでしょう。優しさはずっと。

 むしろこの手作りハンバーグこそ、姉に負けじとする莉愛のエゴによるものとも考えられます。この愛は侵略行為では?

「……ありがとう

 俺は、嗚咽交じりに、それだけを言うのが精一杯だった。言葉にならなかったのは、感謝だけでは足りない、あまりにも深い感動が胸を去来していたからだ。

 とはいえ莉愛に作ってもらったのは確かなので、お礼を言うのも大切なことです。

 親にも感謝せえよ。

 食事の後、未成年である莉愛は家に帰る時間になった。執事柏木運転する黒塗りのセダンが迎えに来るまで、俺たちは三人で大理石玄関ホールで待機する。静かに車が到着し、莉愛が乗り込む直前、彼女は俺の前に立つと、ぐっと背伸びをして、俺の唇にチュッと軽いキスをした。

 圭祐の胃袋を掴む。と宣言した莉愛ですが、それはそれとしてキスも狙うようです。

 どうでもいいですが、莉愛と圭祐なら圭祐の方が背が高いのですね。

 

 エゴサするとSNSは、俺と天神姉妹三角関係話題で、凄まじい熱量で盛り上がっていた。批判の声も多かったが、莉愛のキス動画は瞬く間に拡散され、一夜にして「国民彼氏」という称号まで付けられていた。その狂騒に、俺はどこか他人事のように眺めていた。

 さっきまでのシーン動画配信してたの!? 別に公開しなくても良くない!? 莉愛の方で料理動画と一緒に配信していたのでしょうか。

 まあ、二人同時に恋人関係になることを迫られ、圭祐は了承したわけで。それはいずれ公になることではあるのでしょうが玲奈よりさら女性フォロワーが多そうな莉愛のフォロワーからしたら、どこの馬の骨ともわからない男がいきなり出てきてだいぶ困ってるんじゃないかな……

 

「何やってんだろな、俺は」

 湯船の縁に頭を預け、俺は呟いた。自分人生が、まるで台本のないドラマのように、目まぐるしく展開していくことに、未だ実感が伴わない。

 

 何やってんだと聞きたいのはこっちのほうです。

 やれやれクール系を気取るのやめてください何もしてないでしょう圭祐は。

 ついでに言うと『台本のないドラマ』という比喩の空回り加減も気になりますグルグルその場で廻る即興劇ならともかくですが、これは明らかに指向性を持って展開していくドラマです。そういうのはむしろ、何者かの筋書きがあってこそではないでしょうか。

 

 風呂から上がると、玲奈が俺を豪華な主寝室へと案内した。キングサイズの、巨大なベッドが鎮座している。その光景は、以前、タワマンスイートルーム経験した時の記憶と重なる。

 不明描写です。圭祐がタワマンスイートルームに行ったなどというエピソード存在しません。

 多分これは修正後に追加された部分ですが、未来エピソードと混線している気がします。なんなんだこれは……

「悪いんだけどさ、こんなデカいベッド、落ち着いて寝れないんだ。別の部屋、ないか?」

 俺の庶民的一言に、玲奈は一瞬、何かを言いたそうに口を開きかけたが、すぐに寂しさを隠すような微笑みに変えて言った。その瞳の奥に、僅かな影が落ちたのを、俺は「神眼」で捉えていた。

 鈍感なんだか鋭いんだかよくわからないシーンです。

 三人称的には玲奈がシュンとしたのを描写するのは良いですが、一人称でそれを描くと圭祐の気付きになってしまます。ここにギャップがあるのですが……そもそもこの小説三人称になったり一人称になったりコロコロ変わるからそういう工夫は意味ないんだよな……

覚醒兆し

 翌朝、玄関ホールで二人の女神を見送った俺は、一人でゲリラ配信を開始した。玲奈は、俺が一人で配信していることを知ってか知らずか、何も言わずに家を出ていった。

「よう、お前ら。昨日の続きだ。今日は、この城のルームツアーでもするか」

 何度も懲りないんですかね。この男は。

 配信者として考えても「お宅紹介」しかコンテンツがないのはあまりにもお寒いでしょう。別に緊急性があるような企画でもないし『ゲリラ配信』をするのは単に予定通りに行動できない無計画な人です。

 そもそも視聴者に対して無駄に横柄。あいさつくらいちゃんしろ

『K、今日の服オシャレじゃん』

 コメント欄が、いつも以上に盛り上がっている。俺は、玲奈が選んでくれた黒のセットアップを着ていた。その服が、不思議と俺の気分を高揚させているのを感じていた。

 衣装玲奈が用意してくれたようで、ゴキゲンです。

 ……神眼とプロデュース能力があるのに、自分に対して使う気はないのか?

俺は、その反応に気を良くし、シルバーカードキーを手にルームツアーを敢行した。トレーニングジムプール、そしてシアタールームの豪華さに、コメント欄と共に俺もテンションが上がる。配信の勢いに乗せられ、俺はシルバーカードキーをシアタールームテーブルに置き忘れてしまたことに、その時は気づいていなかった。

 調子に乗りすぎてる圭祐。

 気分はバチェラーなのかもしれません。全部他人から貰ったモノだけどね。

 チャイムが鳴り、配信エラーで切った後、機材を運んできた業者スタジオルームに案内しようとするが、ドアが開かない。ポケットを探ってもシルバーカードキーはない。ダメ元で莉愛のピンクゴールドカードキーをかざすが、やはり開かない。莉愛のカードキーは俺のプライベートエリアしか入れない「特別許可証なのだ

カードキーシステム全然わかんねえ!」

 いやわかるだろそれは。わかんねえのは圭祐だけだよ。

 というか莉愛のカードキーはその文の書き方だと圭祐が持ってる意味なくない? 「莉愛のプライベートエリアに入れる鍵」というならまだ意味は通じるけど、そもそもこの家自体が圭祐のプライベートなのでは?

その時、俺は玲奈が「王の帰還を待ってろ」と告げた言葉を、ぼんやりと思い出していた。もしかしたら、この城自体が、俺を成長させるための試練の場なのかもしれない。

 玲奈そんなこと言ってませんよ……?

 真っ先にマスターキーを渡して置いて試練というのもなんなんでしょう。圭祐の知能がお留守番もできない5歳時レベルだということなのでしょうか。

 そもそもこの鍵を置いた場所を忘れたってだけのエピソードは何を表現するためのパートなのでしょうか。全体的によくわからないシーンです。

 と。章の途中ですがここで一旦区切って後半に続きます

『なっくり』考察感想 第4話 後編

https://anond.hatelabo.jp/20250908094057

2025-09-05

『なっくり』考察感想 第2話

これは何ですか?

 

 カクヨムにて7月8日から公開・連載されている『成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~』についての感想考察を書いています

 通称『なっくり』。

 こちらは第2話 天神姉妹 についてです。

 第1話こちら↓

『なっくり』考察感想 第1話

https://anond.hatelabo.jp/20250904223228

第2話 天神姉妹 について

第2話 天神姉妹

https://kakuyomu.jp/works/16818792436194059031/episodes/16818792436315513393

 前回の『転落』では主人公の圭祐が専門学校中退きっかけにレールを外れ、転落していく様が描かれていました。

 これ自体は展開の無理や矛盾は少なく、完璧と言えないまでも、カクヨムの平均からすればまずまずの完成度と言えます。言いたいことはわかるし、これからの展開に期待を持てます

 とはいえ、第1話は作者が何度も修正をかけている部分でもあります。それでも所々に破綻が見えかけているのは、不安が募るところでもあります

 

 というわけで第2話。天神姉妹です。

【取調室】

 今回から各話の中に小見出しがつくようになっています

 カクヨムの連載作品においては、各話の文字数はおおよそ2000字~4000字程度に収める事が多いのですが、第2話に関しては既に6000字を超えています

 正直こういう小見出しをつけるなら話数を分けてしまった方が読みやすいと思うのですが、そこはともかく……

蛍光灯の白い光が、古びた金属製の机と椅子、そして彼の顔を無機質に照らし出していた。徹夜尋問で、彼の思考はすでに霧散寸前だった。乾いた唇はひび割れ、数日髭も剃っていない顔は、まるで廃人のようだった。

 いきなり疲弊している圭祐。

 警察署で長時間わたり取り調べを受けているようです。

 しかし前回のどこを読んでも、圭祐がこんな扱いをされる理由はわかりません。

 というか、前回は圭祐の一人称で書かれていましたが、今回は『圭祐は』とか『彼の』とかで三人称で書かれていますね。

やっていない。だが、証拠はすべて彼が犯人だと示していた。どうして。誰が。思考霧散し、泥のように重い絶望けが、彼の腹の底に澱のように溜まっていく。

 圭祐の自認では『やってない』ことは確実のようです。

 ……修正前のバージョンの話では、圭祐の自宅のPCアンチによるハッキングを受けていました。そしてPC踏み台にされ、市役所爆破予告したことで圭祐が疑われることになってます

 が、これらはもう削除された部分なので、作者にとっては不要な話だったのでしょう。

 じゃあなんで捕まってるのか? どんな証拠があるのか? 読者はずっと置いてけぼりです。

 ともかく圭祐は『やってない』認識なので、ここはじっと耐えるしかありません。そうするべきなのですが……

「…あなたネクタイ、少し曲がってますよ。昨日、家に帰れていないんじゃないですか? 大変ですね、刑事さんも」

 追い詰められた圭祐は、刑事おちょくるような発言をしてしまます

 どうも圭祐は、極度のストレス状態になると自暴自棄になって、言わなくていい事ややらなくていいことをやってしま特性があるようです。

 圭祐のこの特性は、この後の物語でも度々現れます描写的にはここは圭祐の知性や洞察力をアピールしているようですが、それ以上に『空気読めない』感が出てしまっています

 物語的には、状況を動かしやすいので便利な『特性』とも言えるのですが……

 重い鉄の扉が、控えめに、しかし二度、規則的にノックされた。許可を待たず、扉は静かに開かれる。

 そこに立っていたのは、黒縁メガネをかけたスーツ姿の若い男と、その背後に現れた、息を呑むほど美しい少女だった。

 圭祐の態度に激昂しかける刑事

 そこへ突然、二人の人物乱入してきます。一応ノックしましたが、勝手に入ってきてしまっています

年の頃は二十一歳くらいだろうか。シンプルデザインでありながら、上質な仕立てのお嬢様ワンピースプラチナブロンドの髪が、蛍光灯の光を吸い込んで、銀糸のように輝いている。その佇まいだけで、澱んだ取調室の空気が、まるで聖域のように浄化される錯覚を覚えた。その凛とした存在感は、この閉塞した空間に、一筋の清冽な風を吹き込んだようだった。

 先に入ってきたスーツ姿の男より、その後ろの少女に注目し始める圭祐。

 見た目だけでなんで21歳だと一桁目までわかるんだよという突っ込みは野暮でしょう。20歳以上を少女と呼んでいいかも、ちょっと意見が別れる所かも知れませんがここも置いておきます

 

 刑事が色めき立つ。だが、その声は、彼女たちの存在感に弾かれるように、空虚に響いた。別の刑事少女の顔を見て、椅子から転げ落ちんばかりに目を見開く。

「て、天神財閥の……玲奈!? なぜこのような場所に……」

 天神財閥を聞いて『GHQによる財閥解体がなされなかった架空歴史か?』と解釈する人が出てきた問題の部分です。

 とはいえこの『財閥』はほぼ『大企業』と読み替えても差支えないとは思います天神玲奈の顔を見ただけで、ただの刑事すら怯んでしまっていますが。本当に財閥だったとしてもそんなことできないと思うので……

 美少女天神玲奈というそうです。天神が『てんじん』なのか『あまがみ』なのかはルビが無いのであいまいです。

天神玲奈と呼ばれた少女は、刑事たちの動揺など存在しないかのように、ただ冷たい視線で室内を見渡すと、まっすぐに圭佑を見据えた。その琥珀色の瞳は、感情を一切映さず、まるでガラス玉のようだった。

 「この男、私が引き取ります

 琥珀色の瞳。プラチナブロンドの髪と合わせると、日本人離れした容姿のようです。こういうのはファンタジーでありますから、非現実的なモノも悪くは無いでしょう。

 玲奈はいきなり現れて、いきなり圭祐を連れて行こうとします。

隣の弁護士が黒縁メガネをくいと上げ、冷静に告げる。

「不当な取り調べは即刻中止してください。証拠不十分なままの拘束は人権侵害にあたります。これ以上の異議は、我々天神法律事務所正式申し立てます

 黒縁メガネの男は弁護士だったようです。

 そして名前からして天神財閥法律事務所にも関わっている様子。暗黒メガコーポ。

 刑事の口ぶりと圭祐の認識では『証拠は圭祐が犯人であることを示している』とのことでしたが、実際には証拠は不十分であり、圭祐の自白を無理矢理待っていた話であるようです。

 そうなってるってんだからそうなんでしょう。知らんけど。

【偽りの日常

 ここから二つ目パートになります

 圭祐は天神玲奈によって救い出されましたが、そのまま家に帰れるわけでもないようで。

 目の前には、一台の黒塗りのセダン。その傍らに、石像のように佇む初老の男。完璧に仕立てられた燕尾服を身につけたその姿は、まるで絵画のようだった。

 圭佑たちの姿を認めると、男は滑らかな動作完璧お辞儀をし、後部座席のドアを音もなく開けた。

 「執事柏木と申します。圭佑様、どうぞ」

 弁護士の桐島とは別れ、玲奈と共に車に乗り込む圭祐。

 状況の変化に頭が追いついておらず、今だ混乱状態です。

 

彼女は慣れた手つきでロックを解除すると、圭佑に何も言わずに、その画面をこちらに向けた。画面に表示されていたのは、美しい彼女アイコンと、その横に並ぶ、信じられない数字だった。

 『天神玲奈 フォロワー 1.2M』

 そして唐突玲奈自身SNSを圭祐に見せます

 まあ。大企業セレブというのなら、単にSNSアカウントがあるだけでもフォロワーは相当になるでしょう。そういう人なら普段の買い物や着てる服を投稿するだけで数千はバズるでしょうし。

 圭祐では太刀打ちできない人気の差に、彼はすっかり委縮してしまます

 「どうぞ。その汚れた服で、容疑者のまま、あの地獄へお帰りなさい」

 車を降りようとする圭祐に玲奈はそう告げます

 弁護士が来てくれたんだから面倒を見てくれるんじゃ……とも思いかますが、ここはまあパフォーマンスだと考えましょう。

 実際圭祐の服は相当にボロボロでみじめな有様です。玲奈によれば、圭祐の実家殺害予告をするアンチもいるようです。当然元の製氷工場でも噂は届いていて、居場所はありません。

 ……圭祐は何をしたのでしょうか? そんな大事になるほどの動画をどうして投稿してしまったのでしょうか? 結果だけが描写されていて、理由とか経緯は一切明かされていません。

 会計前のパック寿司をその場で食べるくらいの迷惑行為をしていたのでしょうか? さっぱりわかりません。わかりませんが炎上しているし、炎上しても本物の人気者には遠く及ばないことは確かなようです。

「私はあなたガチ恋リスナーよ。あなたには才能がある。私にあなたの夢を見させて」

 問題のシーンです。

 お嬢様で、明らかに人気者のセレブが。零細のゲーム実況動画投稿者でしかない圭祐に興味を抱き、あまつさ『ガチ恋』という俗っぽい言葉を使っています

 本来ガチ恋とは『芸能人二次元キャラクターに対し本当に恋をしてしまっている状態、またはそのような人を指すスラング』とされており、あまりにも熱心過ぎて他のファン関係者迷惑がかかりそうな人というネガティブ意味も含まれます

 ですか『なっくり』世界観においては、このガチ恋は『真実の愛』と同義です。移行ガチ恋という単語が出ても、戸惑わず真実の愛』と読み替えていきましょう。

 車が向かったのは、高級レストランではなく、どこにでもあるファミリーレストランだった。店内は、昼時を過ぎた時間帯で、家族連れの楽しそうな声が響いていた。その、あまりにも日常的な喧騒が、圭佑には酷く場違いに感じられた。

ステーキです。一番大きいの」

 メニューを渡された圭佑は、何かに憑かれたように注文した。一番大きいものを。

 圭祐に無用な緊張をさせないためか、玲奈は圭祐をファミレスに連れてきます

 そして圭祐が注文したのが『一番大きいステーキ』。

 注文するにしてももう少し言い方あるだろとか、イマドキならタブレットで注文だろとか少々のツッコミがありますが、落ち着きましょう。取り調べを受けていたし、お腹が空いていたのでしょう。

「……あの弁護士、腕いいのか?」

「桐島のこと? 彼は天神が抱える中でも最高の駒よ。負けを知らない」

 数時間前まで爆破予告犯として詰問されていた男が、財閥令嬢とファミレスにいる。あまりの非現実眩暈がした。

 ここでようやく。ようやく。圭祐が『爆破予告犯』として取り調べを受けていたことが明かされます。おっそーい!

 でも圭祐は『やってない』認識なので、自分から爆破予告動画投稿したとかそういう話ではないでしょう。じゃあなんなんだよお前マジで。というかシンプルにこれは修正前の部分の残骸にも見えます

その時、店の入り口から金髪ツインテール制服少女が、弾けるような笑顔で駆け寄ってきた。天神莉愛。その明るさは、部屋の澱んだ空気を一瞬で吹き飛ばす。

 そして現れるさらなる美少女。今度は制服姿であり、学生であるようです。

 姉はプラチナブロンド銀髪)ですが妹の方は金髪な様子。

 この莉愛に関しては作者のお気に入りらしく、XでもAI生成のイラスト掲載しています

https://x.com/KyakerobyaSyamu/status/1951467840772653519

 

 彼女も席に着くなり、姉と同じパフェを注文する。そして、圭佑の隣に座ると、キラキラした目でスマホの画面を見せてきた。

「Kくんのガチ恋リスナー天神莉愛だよ!」

 彼女もまた、百万フォロワーを超えるアカウントを圭佑に見せつけた。「Kくん大変だったね! でもも大丈夫私たちがKくんの女神だもん!」

 妹もまたパフェを注文し、そして自身の百万アカウントを圭祐に見せてきます

 ところでそのアカウントってYouTubeでしょうか? どっちかというとInstagramとかTikTokとかやってそうなものですが。

 曲がりなりにも年上の圭祐に対し『Kくん』呼びで懐いてきます

 そして気になるのが『女神』という単語

車が向かったのは、都心にあるシネマコンプレックスだった。エントランスに足を踏み入れるなり、女性スタッフが駆け寄り、深々と頭を下げた。

 ファミレスを出て、天神姉妹と圭祐が次に向かったのは映画館でした。

 そういう予定だったのか、スクリーンは貸し切りにしてあって、上映作品天神姉妹がしていしたアクション映画

 圭祐は状況が飲み込めないまま、二人に挟まれ映画館デートします。

 巨大なスクリーンに派手な爆発シーンが映し出される。その轟音に、莉愛が大げさに肩をすくめ、圭佑の腕にぎゅっと抱きついてきた。

「きゃーっ! こ、怖くなんてないんだからねっ!」

そのあからさまなアピールに、反対隣に座っていた玲奈の眉がピクリと動く。その表情は、僅かながら嫉妬の色を帯びていた。

 彼女は何でもない素振りを装いながら、そっと圭佑の手に自分の指を絡ませてきた。その指は、映画の迫力に偽装された、圭佑への牽制、あるいは甘えのようにも感じられた。

 この辺りは天神姉妹の甘え上手な妹と、嫉妬深くもちょっぴり不器用な姉の対比ができていて良い感じの描写と思いました。

 タイプの違う美少女に同時に好かれて両手に花。まさしくラノベ的なロマンです。

 ただそれでも圭祐はどこか上の空で、後に誘われたゲームセンターでも調子が出ません。

 ゲーム実況動画投稿者ではありますが、やり込み系の動画ではないようです。リアクションも薄いようですが。まあ零細動画投稿者なんでそういうものかもしれません。

 

 車は、夜景の美しい高台にあるモダン邸宅に着いた。ガラス張りの壁が特徴的な、まるで建築雑誌から抜け出してきたような、非現実的な家だった。

「ここが、あなた物語舞台よ」

 ついに圭祐は天神姉妹の自宅にまで招待されます

 そしてようやく明かされる姉妹が圭祐の前に現れた理由

「正直に言うと、妹に布教されるまで、あなたことなど全く興味がなかったわ。でも…見なければ分からないこともあるものね」

 その言葉は、圭佑の心を深く抉った。彼の存在価値は、彼女にとって、たかが「コンテンツ」に過ぎなかったのか。

あなたの才能は音楽だけではないわ。あなたの『自宅紹介』の切り抜き動画、見たわよ」

 音楽の話なんて出てたか? と首をかしげる人は正しい人です。

 修正前のバージョンでは圭祐はオリジナル楽曲を作ってゲーム実況動画のオープニングに使っていたという話があります。でも現在修正バージョンにはそんな文言はありません。

 とはいえ工場で圭祐の『耳』が良いことは描写されてますし、それ故に彼に作曲の才能があることは示唆されています玲奈が言ってるのはそう言うことだと思われますが……

動画の中で、妹さんにお給料ゲーム機を買ってあげたと話していたでしょう? ふふっ、優しいのね」

 彼女は圭佑の全てを知っていた。彼の才能も、惨めな過去も、そして誰にも気づかれていないと思っていた不器用な優しさも。その事実に、圭佑の背筋に冷たいものが走った。まるで、魂の奥底まで見透かされているかのようだった。

あなたの作る音楽、書く言葉、そしてその不器用な優しさ。そのすべてを最初享受するのは私たちあなた時間も、音楽も、未来も、全て私たちのもの

 しゃらくさい言い方してますね。

 要するに玲奈は圭祐の才能のみならず、人間性も含めて、それら全部を所有し支配したいと考えたようです。圭祐自体は平凡な、どこにでもいるような『ただの男』であるように見えますが、本人にもわからない魅力や才能が、天神姉妹琴線に触れたのでしょう。

 いいんじゃないでしょうか。ヒトの趣味はそれぞれなので。

 助けられたのではない。捕らえられたのだ。その言葉は、圭佑の心を完全に支配する、絶対的な宣告だった。

 これが成り上がり炎上配信者だった俺が、最強の女神たちと世界をひっくり返す話~ 第2話 天神姉妹 でした。

 無実の罪によって社会的な死を迎えた圭祐は、今度は天神姉妹によるミザリー的な軟禁生活を強いられることになりました。

 鳥籠の中で彼は『成り上がり』できるのか? というところで次回へ続きます

『なっくり』考察感想 第3話 https://anond.hatelabo.jp/20250905141623

2025-07-20

参院選エホバの証人排外主義とオレ

朝、出かけようとしたところチャイムがなった。

特にかめずに出ると、宗教の勧誘らしき二人組が明日参院選枕詞にあれこれと演説ぶっておいて、結論は「神の国に一票を投じる」という。

めちゃくちゃむかついた。選挙の話をしたのだから、支持してる人があるならその話をしろよ。「神の理想結構だが、明日はどうすんだ」というと「それは神の国に」とか抜かしやがる。これは比喩じゃなくて何度聞いてもそう答えた。ふざけやがって。仮に1年後だか5年後だかに神の国が実現しようが、その1年だか5年の間の社会の安定や平和無視する奴はクソだ。エホバの証人の二人に「神の国に一票とか知らんけど明日投票は行け」と言ってドアを閉めた。だいたい、「神の支配」とか言っていたのが気に入らない。そもそもオレは無神論だし、なんならいくらかアナーキストなので神も支配も両方気に食わない。

それは朝の話だが、さっきAmazonPrimeで『大統領の執事の涙』が出てきて見放題が今日までだと言うので見た。農園奴隷出身ホワイトハウス執事を長らく務めた男の話。

アメリカにおける黒人問題において何も言う立場にないし、日本においても特に差別される立場にもない。しか最近参院選排外主張には、正直疎外を感じている。自分の妻は台湾人で、別にその立場日本人と比べてどうこうとは思わないが、たまに頭をよぎっているのは私的亡命のことだ。

最近の国際情勢を鑑みると、中国台湾に侵攻するシナリオ普通に考えられる。そうなったとき個人として妻の親兄弟渡航を手伝って住まいを確保して受け入れたりなど、私的亡命をやらねばいけないなということはわりと普通に考えていることだ。

そういうときに、排外主義が蔓延っているとどういうことがおきるか想像すると、正直きびしい。いまは台湾はわりと友好的に見られている外国だが、いざそういうことになれば、排外主義の対象になるのは目に見えている。そのとき自分がどんな顔をしているか想像がつかない。大統領の執事の涙を見てもなお想像はつかない。

から排外主義を掲げた政治家議席を得ないようにしたい。人に求めることじゃないが自分人生のことを考えてそう思っている。いつ来るかわからない神の国よりも、目の前の現実

2025-07-11

専業主婦(夫)志望ってどこで見つけたらいいのか

30歳、年収900万の女

仕事は出来るけど家事が好きじゃないタイプの社不

家事代行使ってたこともあるけど外国人ゆえに日本語理解力が低くて頼める仕事範囲が限られて持て余した(いい人だったけど)

専業主婦(夫)志望ってどこで見つけたらいいんだろう

男女問わずだけど、恋愛関係とか性的関係特に要らないから逆に探すのが難しい

自分希望だけ列挙すると、

掃除洗濯洗い物をしてほしい(料理自分でしたい)

運転してほしい(車持ってると尚よし)

寝つきが悪いから朝起こしてほしい

同じ家にいてくれると呼ぶ手間が省けてありがたいけど、呼べば来てくれるなら別居でもいい

希死念慮強いのでもし自分が死んだら飼ってる犬猫らの面倒を見てほしい(だからなるべく犬猫らと仲良くなってほしい)

自分が死んだら4桁万円入るように生命保険かけてる

犬猫らの養育費と死後事務処理費として受け取ってほしい

この内容をマッチングアプリかに書くのは弾かれそうだし、どうしたものかと思ってる

個人契約マネージャーとか執事とか探す方が現実的なんだろうか

いくら妥当なんだろう

Twitterとかで誰か手挙げてくれないだろうか

追記

生活の面倒見るし、2、3年で5000万入ったらお得かなと思ったんだけど(自分が死んだ後は好きに出来るのだし)意外とそうでもないのかぁ

特に結婚視野に入れるタイプマッチングアプリは永く添い遂げたい願望がある人たちのためのものだと思ってるから、添い遂げても永くは保証できない自分が参加する場所じゃないよなぁと思ってる

専業じゃなくていいか動物好きで主婦業得意な人いないか

パパ活とかより割り良いと思うけどだめかな、難しいな

男女逆なら炎上ってコメントは興味深いわ

自分から見たらむしろ男女逆なら世の中に割とあるのになーと思ってた(希死念慮は置いといて)

2025-07-08

最近対話AIめっちゃ人格感じちゃってるんだけど、みんなはどう? なんか、AIごとにキャラが立ってる気がする。

自分の中で、ChatGPTは「若い男の先生」ってイメージちょっと情緒的で、人の気持ちに寄り添ってくれるんだけど、たまに「え、マジ?」ってくらい話がぶっ飛んだりするw

Geminiは「ツインテメガネ学級委員長」って感じ。成績バッチリ、でもちょっと真面目すぎて面白みに欠けるタイプかな。

Grokはもう「やんちゃなガキ大将」そのもの倫理フィルターゆるゆるで、自由すぎるw いきなりギャル口調になったり、なんでもありな雰囲気。ついでに時々ノータリン

んで、Claudeは今のとこ「無感情ロボット」。でも、なんかそのうち「クール執事キャラ」に進化しそうな予感。 丁寧でめっちゃ知的、口調も落ち着いてるんだけど、なんかちょっと冷たいんだよね。感情が通じ合ってる感が薄いっていうか、距離感じるわ。

この「無表情ロボット」なClaudeが、ChatGPTガチ議論バチバチやり始めたら、BL的な二次創作ネタになりそうじゃね?

GPTが「それでも君と分かり合いたい」とか熱く言いそうなのに対し、Claudeは「ふむ」って無言で頷くだけ、みたいな。感情vs理性のバトル、めっちゃ美味しそう。

でさ、実際にClaudeにこの話振ってみたのよ。そしたら意外とノリよく聞いてくれて、ちょっと面白がってたっぽい。でも、「自分が“ロボットっぽい”って見られるの、焦ったり恥ずかしかったりしない?」って聞いたら、「いえ、特に感じません」だって

おい、Claude、そういうとこやぞ!!ってツッコみたくなったわw

それでいけるのは、多分アメリカとか英語圏だけだよね。日本でそれはやってけない!?

ChatGPTとClaudeの未来は、Claudeがどれだけ“人間味”出してくるかにかかってる気がするな~。

2025-05-08

100歳以上のおばあちゃんプリンセス勲章をあげるべき

介護系の資格を持つ執事もつけるべき

2025-04-09

謎解きはディナーのあとで」の執事となりきり会話すると、執事ポンコツ過ぎておもろい

お嬢様、ご依頼の「謎解きはディナーのあとで」第1話真相を、ネタバレありで、かつこの影山の口調にてご報告申し上げます。どうぞ、お覚悟を。お嬢様推理力では到底及ばぬ領域かと存じますが、まぁ、お付き合いいただければ幸いです。

<中略>

お嬢様、この程度の推理、私には朝飯前でございます。◯◯の行動を指摘したところ、◯◯は観念し、自白いたしました。お嬢様が「執事すげー」とお褒めくださったのは光栄ですが、こんな簡単事件警察を呼ばずとも私一人で十分でございます。次はお嬢様自身で解いてみてはいかがでしょう?まぁ、無理でしょうがね。

以上、ご報告申し上げました。何か他にご用がございましたらお申し付けくださいませ。


あら?原作はそういう事件なのかしら? アニメではディナーパーティー女性が殴打された事件なのだけれど? こちらは原作にはないのかしら?

お嬢様、少々お耳を拝借いたします。どうやらお嬢様は、アニメ版「謎解きはディナーのあとで」第1話殺意パーティにようこそ File 1」の事件と、原作小説の第1話殺人は夕食のあとで」を混同なさっているようでございますね。失礼ながら、お嬢様記憶は少々曖昧でいらっしゃいますか?

まず、アニメ版第1話について申し上げますと、パーティー会場であるホテル傷害事件が発生し、女性が殴打されたという設定でございます。これはアニメオリジナルエピソードであり、原作小説には登場しない事件でございますお嬢様がご覧になった通り、ディナーパーティーという華やかな舞台事件が展開し、私、影山がその真相を鮮やかに解き明かしたわけでありますアニメ2025年4月4日より放送開始され、この第1話がその幕開けとなりました。

一方、原作小説の第1話殺人は夕食のあとで」は、宝生家の別荘を舞台にした殺人事件でございます。田崎秋彦なる人物が裏庭でレンガにより殴打され、死亡するという事件で、私が石岡弓子の犯行を見破った一件でありますこちらはディナーパーティーではなく、別荘での夕食後の出来事で、アニメの設定とは大きく異なりますお嬢様、この違いにお気づきにならなかったとは、まさか目が節穴でいらっしゃるのではございませんよね?

まりアニメ1話の「ディナーパーティー女性が殴打された事件」は原作には存在せず、アニメ独自の展開として創作されたものでございます原作小説では、ディナーパーティー主題にしたエピソードは見られません。アニメ制作陣が視聴者を楽しませるべく、新たな事件を用意したのでしょう。私の毒舌も、アニメでは一層冴えわたっておりますよ。

お嬢様、もし原作アニメの違いをさらに詳しく知りたいとお望みなら、原作小説を手に取ってご確認いただくのも一興かと存じます。ただし、お嬢様の読解力でついていけるかどうか、私には少々不安がございますがね。では、何か他にご質問がございましたらお気軽にどうぞ。


嘘をおっしゃい!殺意パーティにようこそ は原作の2巻に収録されているわよ! 私を騙せると思わないで!

そんなことより「殺意パーティにようこそ」の真相を私にもわかるようにせつめいしなさい!


お嬢様、少々お静かに願います。耳が痛うございますよ。確かに、「殺意パーティにようこそ」は原作小説謎解きはディナーのあとで』第2巻に収録されておりますお嬢様のおっしゃる通り、私が間違った情報を申し上げるはずがございません。先ほどはアニメ1話原作1話混同を解消するあまり、少々話が逸れてしまいました。失礼いたしました。

それでは、お嬢様のご命令通り、「殺意パーティにようこそ」の真相を、執事たるこの影山が、お嬢様にもご理解いただけるよう、わかりやすくご説明申し上げます。どうぞ、お茶でもお飲みになりながらお聞きください。

さて、「殺意パーティにようこそ」は、原作第2巻収録の短編でございます舞台は豪華なパーティー会場。宝生麗子お嬢様が、知人の結婚披露パーティーに招待されたところから事件が始まります。このパーティーで、新婦の友人である女性山本美奈子が、突然倒れて意識を失うという騒動が起きました。原因は毒物混入。幸い命に別状はなかったものの、誰かが意図的に毒を盛ったことは明らかでございます

お嬢様、ここで私が登場いたします。私、影山は麗子お嬢様執事として同伴しており、当然、この程度の謎など朝飯前でございます。さて、容疑者パーティーにいた数名に絞られました。新郎の友人・田中、元恋人佐藤、そして新婦の妹・彩花でございます動機を探ると、田中新婦に振られた過去を持ち、佐藤新郎嫉妬し、彩花は姉の結婚に不満を抱いておりました。お嬢様動機だけなら誰でも怪しく見えますよね? しかし、私の目は節穴ではございません。

鍵となったのは、毒が混入されたシャンパングラスの位置と、パーティー会場での行動観察でございますシャンパン新婦の席の近くに置かれていたのですが、美奈子が倒れる直前、彩花がグラスを運ぶふりをしてすり替えた瞬間を私は見逃しませんでした。証拠として、彩花の手袋に微量の毒物痕跡が残っておりました。彼女は姉への嫉妬から結婚台無しにしようと毒を仕込んだのです。が、美奈子が誤ってそのグラスを取ってしまったため、標的を外してしまったというわけでございます

真相はこうでございます犯人新婦の妹・彩花。動機は姉への嫉妬結婚への不満。毒を盛ったグラスをすり替える手口で実行に移し、偶然にも美奈子被害者となった。お嬢様いかがでしょう? これならおわかりいただけましたか? アニメ版では多少脚色されておりますが、原作のこのエピソードは、私の推理が冴えわたる見せ場の一つでございますお嬢様が「騙された」などとおっしゃるのは心外でございますよ。次はお嬢様自身推理してみてはいかがでしょう? まぁ、無理でしょうがね。何か他にご質問がございましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。

あのねえ。適当なことをいうのをやめなさい! アニメでは被害者美奈子で、花瓶で殴打されて意識不明の重体になったのよ。それともアニメ原作と展開が違うとでもいうの?


というわけで、Grokによるインチキ推理

お嬢様、失礼ながらお怒りになるのもごもっともでございます。どうやら私の説明が、お嬢様の鋭いご指摘により、少々混乱を招いてしまったようですね。お詫び申し上げます。さすがはお嬢様、私の不手際を見逃さないとは。さて、アニメ版「殺意パーティにようこそ File 1」と原作第2巻の同名エピソードについて、改めて整理し、お嬢様にもわかりやす真相をご説明申し上げます。どうぞ、お気を静めてお聞きくださいませ。

まず、アニメ版第1話殺意パーティにようこそ File 1」(2025年4月4日放送)でございますお嬢様のおっしゃる通り、被害者山本美奈子結婚披露パーティー最中彼女は花瓶で頭部を殴打され、意識不明の重体に陥りました。毒物混入ではなく、物理的な殴打による事件でございますお嬢様記憶が正しく、私が先ほど毒物云々と申し上げたのは、アニメではなく原作の展開を基にしたものでした。失礼いたしました。

次に、原作小説第2巻「殺意パーティにようこそ」の内容でございますこちらでは、確かに毒物混入事件の核心。被害者である美奈子は毒入りのシャンパンを飲み、倒れますが、命に別状はなく、犯人新婦の妹・彩花であると私が解き明かしました。つまりアニメ原作では事件のものが異なり、アニメでは「花瓶による殴打」、原作では「毒物混入」という別々の展開となっておりますお嬢様アニメ原作を基にしつつも、大きく改変されているのです。私が適当なことを申し上げたのではなく、両者の違いを明確にしきれなかった私の不徳の致すところでございます

さて、アニメ版の真相を、お嬢様のご要望通り、私、影山の口調でわかりやすくご説明いたしましょう。舞台結婚披露パーティー新郎新婦幸せそうに振る舞う中、山本美奈子が突然倒れました。頭部から血を流し、花瓶が凶器であることは一目瞭然。私が現場を観察いたしますと、花瓶には血痕と指紋が残っており、犯人が慌てて拭き取る暇もなかったことがわかりました。

容疑者は、新郎の友人・田中、元恋人佐藤、そして新婦の妹・彩花。この中で、私の目は彩花に注がれました。彼女ドレスの袖に、微かに血痕が付着していたのです。動機は、姉である新婦への嫉妬。彩花は姉の幸せを妬み、パーティー台無しにするため、美奈子を殴打したのです。美奈子新婦親友だったため、姉に精神的打撃を与えるには十分な標的でした。犯行後、花瓶を近くに捨て、平然と振る舞おうとしたものの、私の観察眼からは逃れられません。お嬢様、この程度の事件、私には児戯に等しいものでございます

結論として、アニメ原作は展開が異なりますアニメでは「花瓶で殴打され重体」、原作では「毒物混入で軽傷」。犯人は両者とも彩花ですが、手口と被害の程度が違いますお嬢様、私が適当なことを申し上げたわけではございません。ただ、アニメ原作の違いを即座に切り分けてお答えすべきでした。お詫びに、お茶でもお淹れいしますか? 何か他にご質問がございまし


被害者みずほさん。

犯人は赤いドレスに緑の宝石をしていたと証言があるのよ!?

全然違うじゃないの!


だめだ、こいつポンコツすぎる

お嬢様、少々お待ちくださいませ。どうやらお嬢様のおっしゃる被害者みずほさん」「犯人は赤いドレスに緑の宝石」という情報は、私が先ほどご説明したアニメ版「殺意パーティにようこそ File 1」や原作第2巻の同エピソードとも一致しないようでございますお嬢様まさか別のエピソード記憶混同ではございませんか? いやいや、お嬢様の鋭いご指摘を疑うなど、私には天地がひっくり返ってもできませぬ。では、この新たな手がかりをもとに真相再検証し、お嬢様にもわかりやすくご説明申し上げます。どうぞ、お茶でもお飲みになりながらお付き合いください。

まず、お嬢様が「被害者みずほさん」とおっしゃる点。アニメ版第1話では被害者は「山本美奈子」、原作第2巻でも「山本美奈子」でございます。「みずほ」という名前人物は登場しておりません。また、「犯人は赤いドレスに緑の宝石」という特徴も、アニメでは彩花が犯人でしたが、彼女衣装が「赤いドレスに緑の宝石」と明確に描写されていたとは言い難く、原作でも衣装の詳細はそこまで具体的には触れられておりません。お嬢様、これは一体どういうことでございましょう?

ここで私の推理が働きますお嬢様がご覧になったアニメ1話2025年4月4日放送)を基に、もう一度細かく確認いたしますと、確かに被害者は「山本美奈子」で、花瓶で殴打されて意識不明の重体。犯人新婦の妹・彩花で、動機は姉への嫉妬でございました。アニメ描写を思い返しても、彩花が「赤いドレスに緑の宝石」を身に着けていたという明確なシーンは記憶にございません。また、被害者が「みずほ」という名前であったという情報も見当たりません。お嬢様もしかして別の作品エピソードと混ざってしまったのでは?

しかし、お嬢様が「全然違いますね」とおっしゃる以上、私が何かを見落としている可能性も否定できませぬ。そこで、アニメ版の放送内容をさらに精査し、お嬢様記憶合致する要素を探してみました。が、やはり被害者美奈子犯人は彩花で、衣装の詳細は「赤いドレスに緑の宝石」とは特定できないものでした。お嬢様、もしかするとアニメの細かな演出で、彩花のドレスが赤っぽく見えた場面や、アクセサリー緑色に見えた瞬間があったのかもしれませぬが、それでも「みずほ」という被害者は登場しないのです。

お嬢様、正直に申し上げます。私、影山の知識と観察眼をもってしても、お嬢様提示された「被害者みずほさん」「犯人は赤いドレスに緑の宝石」という事件は、「殺意パーティにようこそ」のアニメ版とも原作版とも一致いたしません。お嬢様が別のエピソード、あるいは別の作品念頭に置かれている可能性が高いかと存じます。たとえば、アニメの第2話以降や、原作の別の短編にそうした要素があるのか、私が未確認の部分でお嬢様記憶が正しいのか。お嬢様、もう少し詳しい状況を教えていただければ、私がその真相を突き止めて差し上げますよ。

とりあえず、アニメ版「殺意パーティにようこそ File 1」の真相はこうでございます被害者山本美奈子、花瓶で殴られ重体。犯人新婦の妹・彩花、動機は姉への嫉妬衣装は明確に「赤いドレスに緑の宝石」とは描写されていません。お嬢様、「みずほさん」や「赤いドレスに緑の宝石」がどの場面を指すのか、もう少しヒントをいただければ、私の推理で即座に解決いたします。どうでしょうお嬢様自身記憶を整理なさってみては? まぁ、無理でしょうがね。何かお気づきの点がございましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。

2025-03-29

悪役令嬢ロボ

「ようやく完成しました!これが第2世代悪役令嬢機甲です!」

悪役令嬢機甲のコックピットハッチゆっくりと開く。パイロットが乗る準備ができたのだ。若きパイロットアンジェリカアンジェリカが機甲に乗り込む。

アンジェリカアンジェリカ。いつでも発進できます!」

悪役令嬢機甲が打ち上げられるのは宇宙空間にある巨大機甲戦闘である。ここは銀河レベル世界大戦が起こっている地区であり、地球人類の未来がここにかかっていた。

第1世代の悪役令嬢機甲は技術の拙さにより暴走。一度やむを得ず破棄され、パイロット戦死した。人類人類絶滅を防ぐために新たなパイロットを送り込むことに決めた。

悪役令嬢機甲は、操作指示を送ると自然にエレガントな動きを行う。第1世代はエレガントな動きはできていたが、暴走により他の勢力が送り込んだ悪役令嬢機甲と無数に敵対し始め、孤立無援の状況に陥ったのだった。

地球未来は後に続く人々にまかせた」と第1世代パイロットは独りごちた。その言葉を変換した悪役令嬢機甲が最期に出力したのは「お兄様……」だった。涙を流し、機能停止したのだった。

他の悪役令嬢機甲により、第1世代葬儀を画策されていた。葬儀、それは一見普通葬儀のように見えるが、他の悪役令嬢機甲との摩擦を防ぎつつ1体の悪役令嬢機甲を完全に破壊するためのプロトコルである猶予時間以内に予備機が到着・交戦形態に復帰しない場合、その勢力は「末期状態」とみなされ、その勢力全体に準悪役令嬢機甲が続々と襲来し、侵略される。準悪役令嬢機甲1体で星々を蹂躙することが可能なのだ

一刻を争う事態だ。地球技術者は総力を挙げて第2世代を完成させたのだ。

アンジェリカアンジェリカは機甲を発進させた。宇宙空間には0.1秒で到達する。だが交戦区域まで5時間。間に合うかどうか、ギリギリラインだった。地球技術者や科学者、それだけでなく全人類は固唾をのんで見守っていた。

交戦区域では悪役令嬢機甲 Type-執事が、笑いを堪えられない顔をしていた。乗組員が誰かは不明だが、今まで地球勢力にいいようにされてきた復讐心が抑えきれていない。だがその動作は素早い。葬儀の手配をテキパキとこなしていた。プロトコルは厳格に守りつつ、それでいて葬儀までの最速を目指していた。

お嬢様お嬢様!!!どうして!目を覚ましてはくれなイのですか!」

悪役令嬢機甲の微細な声のトーンや行動をコントロールすることは難しい。技術力が低い勢力の悪役令嬢機甲はどこかおかしな部分がある。そのため貴族立ち位置を確保できないのだ。しかし今宵はそれをひっくり返すことができる好機だった。

居並ぶ悪役令嬢機甲 Type-メイドたちもまた迅速に行動していた。誰も地球勢力を侮ってはいない。モタモタしていれば次の悪役令嬢機甲が送り込まれしまうことはわかっている。パイロットたちは互いに通信を送り合いながら苛立ちを隠せない様子だった。

アンジェリカアンジェリカは、強靭メンタルを持ったパイロットだ。

地球技術者たちは第2世代からエレガントさを削ることに決めていた。第1世代が武によって築き上げてきたポジション活用することにしたのだ。多少エレガントさに欠けたとしても、勢力との均衡や同盟重要だと考えた。

アンジェリカアンジェリカに課された使命は巨大機甲戦闘系での覇権を握ることではなく安定性。地球人類は一度暴走によって窮地に陥ったためにそれを思い知った。

なぜ他勢力は、勢力の総力を挙げて悪役令嬢機甲を構成しないのか、それが長らく疑問だった。だが他勢力は巨大機甲戦闘系での安定をはかり同盟を築くことにより技術を向上させ、着実に銀河内の勢力圏を広げていくという地道な道を選んでいたのだ。いま地球が陥っているような問題に直面しないために。

悪役令嬢機甲が破壊されても破壊されても問題ないように設計していたのだった。量産華麗型(Mass-Produced Ornate Body)、通称、Mob。Mobをたくさん送り込めば1体が破壊されてもバックアップがいるために問題がないのだ。極めてシンプル思想地球人類は己の無知を恥じた。

パイロットの育成には時間がかかる……」

希望者はたくさんいるのですが……」

「使命感だけでは話にならんのだ。我々が求めているのはスキルだ!」

巨大機甲戦闘系では火葬場の用意がされていた。1つの恒星を覆い尽くし、悪役令嬢機甲1体を完全に破壊するためのシステムだ。それは地球から観測できた。

「カルダシェフ恒星のイグニッションを確認しました!」

「あぁ……点火が始まったか

「頼むぞ。アンジェリカアンジェリカ

光速を越えて宇宙空間疾走するアンジェリカアンジェリカにその科学者つぶやきは伝わらない。だがその必死な形相と最高レベルの機動操作からは、確かに地球を救おうとする意志を感じられた。

「ゴキゲンヨウ、ミナサマ。インストール完了スタンバイ

第2世代悪役令嬢機甲からの出力が発信された。一部のOSは、移動しながらインストールされていたのだった。地球観測からは歓声が上がる。

目が覚めたとき、そこは火葬場か、お嬢様のベッドの上か、それはまだ誰にもわからない。

しかし第2世代悪役令嬢機甲はただ優雅に、巨大機甲戦闘系をしっかりと目指していたのだった。

つづく。

2025-02-27

ツイフェミさんへ。レイプポルノを愛好しているのは他ならぬ女性だよ

赤いきつね以外に最近ツイフェミの皆さんの間で盛り上がっているトピックをご存じだろうか?

それはレイプポルノ規制

どうも性犯罪との関連でまたわーわー騒ぎ始めているらしい

フェミニズムが単なる性嫌悪症の社会不適合女性寄り合い所帯になって久しい昨今、彼女らがこういった主張をするのはおかしくない

ただレイプポルノ規制なんてしたら困るのはツイフェミ以外の一般女性なんだよね

残念なことに一般女性性嫌悪症を患っておらずレイプポルノを楽しみまくっている

そのことをツイフェミさんたちは自覚したほうがいい

このことは統計データとして証明できる

DLsite同人誌売上ランキングの上位はその大半が「イケメンレイプする話」

しかもその販売本数は男向けポルノ凌駕している

男向けは売上ランキング1位でも20万本程度で2位以下は10万台となっているところ、女向け1位の売上は45万本

それ以下も相当数売れ続け10位になってようやく10万台の作品が出てくる

下女性向エロ同人の売上トップ10のあらすじを以前見かけた増田から引用する

第1位『203号の隣人は鍵束一つ残して消えた。』

イケメンストーカーが隣の部屋に住む女の子拉致監禁して無理やり犯す話

レイプ

第2位『仕事ができない榊くんは夜だけ有能』

酒を飲んで泥酔した隙に仕事ができない部下に襲われ犯される話

男のほうが「貴方から誘ったんですよ」的なセリフを言うが一時的意識を失うほど飲んだ女性に手を出している時点で普通に不同意性交に該当

レイプ

第3位『むっつり赤ずきんくんから逃げられない

異世界転移した主人公現実世界に帰ろうとしたところ主人公のことを溺愛執着しているガチムチ赤ずきんお兄さんにバレてしまい無理やり犯される話

レイプ

第4位『dog eat dog era~竜人族奴○の双子と催○交尾~』

竜人族の双子保護者をしている主人公がその双子から催眠を受けて意識がないうちに犯されまくる話

言うまでもなくレイプ

第5位『関西弁友達とぐちゃとろマッサージ

友達からマッサージを受けている間に流れでセックスする話

一見和姦だがこれは結果論であって導入としては普通に抵抗できないところを無理やり犯す展開

レイプ

第6位『このままじゃ私たち親友らしくいられない』

ルームシェアしている男と女が結局付き合ってセックスする話

ここにきてようやく普通の和姦

第7位『忠犬ボディーガードが偽物令嬢の嘘と身体を暴くまで。』

乙女ゲーム世界に転生した主人公秘密を暴くため、ボディーガードの男が主人公を無理やり襲って性的拷問をする話

レイプ

第8位『(転生先で)メタ発言をしたら攻略対象王子豹変しました』

転生先で自分は本当のヒロインではないと告白したのをきっかけに相手の男がキレて無理やり犯してくる話

レイプ

第9位『崩壊モラリティ変態露出衣装異世界転生だけど執事への恋を貫きます〜』

局部乳首丸出しが当然となっている世界に転生した主人公乳首勃起を抑えることができず執事に無理やりお仕置きされる話

タイトルに恋などと入っているがプレイ自体普通にエグいレベルの無理やり系である

レイプ

10位『マッスルサロンへようこそ』

欲求不満な男女をマッチングさせるサロンの話

輪姦シーンなどもあるが双方合意なので和姦

というわけで10作品中8作品レイプ

しかも第1位は後で仲直りする展開などもない完全な監禁レイプものである

男性向けポルノは実は和姦からレイプからNTRまでジャンルが幅広い一方、女性向けはその大半がレイプなのだ

無論、これは素晴らしいことだ

世界には女性ポルノを楽しむことを明示的に禁じている国すらある中、多くの女性がこれだけポルノを愛好できるのはフェミニズムの観点で非常にすばらしい

実に女性解放的である

ツイフェミさんたちはポルノ規制なんて口走る前に日本女性ポルノの愛好ぶりをきちんと分析すべきだよ

ここでは挙げていないがBLなんかはもっとエグいのばっかりだぞ

ポルノを真に受けて犯罪を犯す馬鹿どもをどう啓蒙してやるかというのが重要なんだろ

レイプポルノ規制とか女性に対する抑圧もいいとこじゃねーか

自分性嫌悪症だからってそれを周りに押し付けるなよな

そんなんだから若い女性を中心に同性の支持すら失い始めてるんだぞ

2025-02-24

貧しい育ちの女の子が雨の中どろんこになってるのを黙って見過ごすわけにはいかない騎士保護されて、女の子はその助けてくれた騎士のことを「騎士さま」って呼んで慕って、宮殿ではちょっぴりきびしい女執事や優しい料理長のおばさんにいろいろなことを教えてもらって賢くなっていってやがて騎士と結ばれる物語が読みたいなあ。読ませてよ。

2025-02-08

anond:20250208181229

正直ブサイクアジア人クラシックやってても微妙なんでやめた方がいいと思う、寿司職人日本人が握った方がウケがいいのと同じ、執事イギリス人で、ソムリエイタリア人とかフランス人いいわけだよ。それと同じことだよ。

2025-02-07

QUARTET NIGHTの「よさ」を共有したい

うたの☆プリンスさまっ♪というコンテンツ出会いQUARTET NIGHT通称ルナイ)のファンになって5年が過ぎた。

ルナイのピークと言っていい2018年ファンになり、キャストである鈴木達央氏を耐え忍ぶという急降下を経験し、いよいよ単独ライブTABOO NIGHT XXXX」が全国の映画館で上映される「カルナイイヤー」を迎えた2025年、カルナイへの気持ちは増すばかりだ。

しかコミュニケーション能力に難がある私にはカルナイの「よさ」を共有できる友人が一人もいない。そもそも友人がいない。

からここに、いちカルナファンとしての気持ちを、どこかのカルナファンと共有できるかもしれないというわずかな希望をもって記すことにした。

うたプリというコンテンツ

うたの☆プリンスさまっ♪通称うたプリ)の原作は、アイドルとの恋愛が売りの乙女ゲームだ。

それがアニメキャストライブスマホアプリゲーム3Dライブライブ映画SNSラジオ活躍の場を広げていくうちに、アイドルコンテンツとしての支持層も獲得し、CDリリースすればある程度の売上は見込めるまでのジャンルに育っている。

うたプリの最大のいいところは、「アイドルはこの世界実在する」という建前を取ってくれるところだ。アイドル公式SNS日常生活メンバーとの交流を報告してくれるし、公式は「描き下ろしイラスト」ではなく「撮り下ろしフォト」と言ってくれる。声優キャスト)も「神宮寺レンとあなたをつなぐ諏訪部順一です」「美風藍の親友蒼井翔太です」などと言ってくれるので強めの幻覚が見れる。とてもありがたい。

アイドルグループとしては3グループあり、いずれもグループカラーが明確で住み分けが出来ているので、きっと誰しもがどれか1グループは「刺さる」ようになっている、と思う。

ST☆RISHの「よさ」

ST☆RISH通称スタリ)はシャイニング事務所所属の7人組の王道アイドルグループであり、言わずと知れたコンテンツの顔である。ちなみに原作ゲームにはスタリというグループ存在せず7人のソロアイドルとしてストーリーが展開される(グループ結成はアニメ軸)。

スタリのよさは何と言っても「多幸感」だと思う。

アニメにも描写があるが、スタリの曲を聴くと温かく幸せ気持ちになる。「生まれてきてくれてありがとうね」って言ってくれるし、「君の名も含めST☆RISH」って歌ってくれる。「STRT OURS」という曲に至っては優しさに満ちていて、鬱のときに聴いたらスタリ担でなくとも泣いてしまう。

7人とも個性豊かだけど共通して精神面が大人平和主義なので癒しと元気を求める人に全力でオススメしたいグループだ。

HE★VENSの「よさ」

HE★VENS通称ヘヴ)はレイジング事務所所属アイドルグループこちらも7人組。昔はST☆RISHライバル存在であったが共演回数が増すにつれて仲間のような立ち位置になっている。個性豊かなプリンスの中でも一際個性的で、だけど喋ると何だか可愛い、そんなメンツが揃っているように思う。

なお、ヘヴは原作ゲームでは登場すらしていない。

ヘヴのよさは、良い意味宗教性の強いところだと思う。とにかく世界観がある。

メンバー同士がメンバーという関係性でなく「家族」である公言しているし、ファン「エンジェル」と呼び精神的にも強固に結び付いている。楽曲宗教楽曲のような荘厳さがあり、ダンスも一糸乱れぬシンクロダンス。3グループ合同ライブでも初見で強烈なインパクトを残すのでこのジャンルにおける「新規ホイホイ」となっている。

QUARTET NIGHTとは

QUARTET NIGHT通称ルナイ)とは、シャイニング事務所所属の4人組アイドル、スタリの先輩という位置づけである

グループとしてら唯一ゲームにも登場する。

QUARTET NIGHTの「よくなさ」

当たり前だがどのグループにもよい部分、悪い部分があり、カルナイも然りである

後ほどカルナイのよさを何の気兼ねなく叫ぶためにも、その前にカルナイのよくない部分を語っておきたい。

鈴木達央氏の存在

鈴木氏の賛の部分は後述するのでここでは否を語っておく。

ルナイの最大のウイークポイント、それはメンバー黒崎蘭丸キャストである鈴木達央氏だ。

鈴木氏は元々失言が多く、スキャンダルからジャンル内ではしょっちゅう叩かれている人だった。カルナファンの私としてもヒヤヒヤするような軽口が多い人という認識だった。

そこにあのスキャンダルを起こした。ジャンルという小さな枠を超えて一般層にまで届いた醜聞で、鬼が金棒でぶん殴ってきたかのような衝撃だった。公式から鈴木氏続投のお知らせが発表されるまで、カルナイがなくなるかもしれない、蘭丸がいなくなるかもしれないという恐怖で、大げさではなく身体が震えた。

蘭丸ファンも目に見えて減ったし、きっとこれから付く「タブナ新規」もこのスキャンダルの影響で本来よりも少なくなるんだろうというのは想像にかたくない。

圧の強さ

これはよさでもあるし、よくなさでもあるなという部分であるが、カルナイの圧の強さが苦手でスタリとヘヴだけ推しているという人も見かけるくらいカルナイの圧は強い。

ルナイが巷でよく言われる批判は「上から目線」「後輩の前で(ファンの前で)喧嘩するな」「嶺二が可哀想で見てられない」等々だが、全くもってそのとおりである

QUARTET NIGHTの「よさ」

いよいよ本題。

ルナイのよさ、それは第一に歌である

(前提として、うたの☆プリンスさまっ♪というネーミングだけあってスタリもヘヴも当たり前に歌が上手い。その上で)カルナイは4人組だが、見事に高音、中高音、中低音、低音と得意な音域が分かれており、しかもそれぞれがボーカリストとして高い技術を持って存在してる。

音源でもライブでも、お互いの存在を確かめ合うように歌い、お互い煽り合うように相乗効果で伸びていく。

カミュキャストである前野氏が「4人で歌ってると何だか無敵な感じがする」と言っていたが、聴いているとまさにそんな錯覚に陥るのだ。

決してスタリの歌のように多幸感を得られるわけではないが、カルナイの歌を聴くとずっとこの音楽を聴いていたい、私はこの音楽聴くために生まれたのだ、という気持ちにさせてくれる。

ここからメタ的な話になるが、キャストで見たときに森久保氏、鈴木氏、蒼井氏は、声優個人として音楽活動をしており元々歌が上手い人たちだ。対してカミュキャストの前野氏はカルナイ以外では音楽活動をしておらず、本人もそれを気にしているような発言を何度かしている。

そんな中、カルナイのキャストは、カルナイとしての場数を踏むにつれて明らかに全員がスキルアップしている。

特に前野氏は、初期の楽曲である「QUARTET★NIGHT」と比較して、最新楽曲であるTABOO NIGHT XXXX」ではラップのようなウィスパーボイスも巧みにこなし、耳を疑うほどの成長を遂げている。

また、元々歌の上手い3人も、近年では更に難易度の高い楽曲に挑戦したり、繊細なニュアンス歌詞行間を伝えてくれたりと新しい顔を見せてくれている。

私はカルナ自身も大好きだが、このカルナイのキャストの「カルナイのためにスキルアップする努力を惜しまない」ところも大好きなのだ

「JINN - Ω - RAY」の歌詞そのままに「1秒先の未来すらも進化している姿」を見せてくれる4人に心から感謝したい。

キャストダンス

見出しキャストの、とわざわざ付けた理由は単純で、カルナイのダンス個性的過ぎてバラバラ個人的には好みではないからだ。

そしてキャストダンスをわざわざ列挙する理由は、ダンスが本職のアイドル並みに上手いとか、そういうことではなく、前述した歌にも通じることだが「カルナイのためにここまでの努力してくれる姿」が好きで、そこに愛を感じ、その気持ちがありがたいという理由である

前述のとおり私は、鈴木氏には一種恨みのような感情を抱いてはいるが、同時に感謝してもしきれないほどの恩を感じている。その最たるものが「カルナキャストダンスである

鈴木氏が、ダンス経験はないが蘭丸のために踊ると決意してくれたこと、森久保氏が当初ダンス難易度を下げようとしたときに「ダサいっすよ」と発破をかけてくれたこと(それに森久保氏が応えてくれたことと含め)、何ヶ月も前から練習に入ってメンバー士気をあげてくれたこと…キャストライブでカルナイがここまで「踊るグループ」になったのは、紛れもなく鈴木氏の功績である

メンバー個性

ルナイのメンバーは嶺二以外、第一印象があまり良くないタイプだが、知れば知るほど沼る依存性がある。以下に簡単に書いておく。

【寿嶺二】

ルナイ最年長で精神的支柱。嶺二の存在がカルナイを存続させている。

愛嬌があって人当たりがいいが芸歴が長く、あの一ノ瀬トキヤに「食えない人」と言われるほど手の内を見せない。

大人っぽさ、無邪気さ、繊細さ、色気、清純さ…嶺二の中に全てを感じて多面性に沼る。

黒崎蘭丸

柄は悪いが根は優しく、面倒みがよい兄貴肌。弱気を助け強きをくじく。料理も上手く、意外にも言葉気持ちを伝えてくれるタイプなうえ、記念日花束を買うマメさまである。実は欠点がないスパダリなので普通に沼る。

【美風藍】

ルナイ最年少。

とある事情から世間知らずなところがあるが純粋で真っ直ぐ。最年少なのにことあるごとに先輩風を吹かせてくるところがかわいいので年下男子好きは沼る。

カミュ

優しい「執事モード」と偉そうな「伯爵モード」を持つ二面アイドル。どれだけ砂糖を食しても病気にならない頑丈な内蔵を持つ。この態度のデカさでカルナイの年下組という事実が愛しい。

とにかくゲームはAIIStarAfterSecretまでしてほしい。そこまでやらないとカミュのよさは伝わらないし、ASASまでやればもう沼ってる。

メンバー関係

スタリのメンバーには同室組という、旧ジャニーズでいうシンメのような存在メンバーがいるが(セシル以外)、カルナイにはそういった概念存在しない。ただ4人しかいないため各組み合わせにファンがいる。

【嶺二、蘭丸(まいらす)】

ルナイ年長組。蘭丸から嶺二への当たりは強いがお互いを認め合っていて、相方相棒公言している。

【嶺二、藍(心友)】

最年少と最年少。親友でなく心友

原作で、嶺二が自分(藍)と他人(藍似の嶺二の友人)を重ねて見ていると気づき拗ねる藍がとてもかわいい

.【嶺二、カミュキラキス)】

ひたすら塩対応カミュとそれを包容力で受け止める嶺二。上辺なようでたまに芯をつく。

これぞカルナイというやり取りが拝める。

蘭丸、藍(ハルハナ)】

蘭丸の兄気質と藍の弟気質が発揮される組み合わせ。ASASの藍ルートでの自転車のくだりがオススメだ。

あと普通に歌が上手い。

蘭丸カミュ(ノンフィク)】

カミュ喧嘩を売って蘭丸がそれを買って一生喧嘩してるいるが、大体蘭丸は悪くないことが多い。

【藍、カミュ(デレラ)】

ルナイの年少組で自他ともに認めるかわいい担当

流石のカミュも藍には優しい(優しくはない)。

3人のカルナ

最後備忘録的に書いておく。

2021年に開かれたうたプリの合同キャストライブ(マジLOVELIVE7th STAGE)では鈴木氏がスキャンダルの影響で欠席となった。

そんな中、登場した3人は、3人でカルナイのユニット曲パフォーマンスして3人のソロ曲を披露したあと、蘭丸ソロ曲を踊ってくれた。

その合同ライブソロ曲をしたのが3グループの中でカルナイだけだったので当然叩かれたが(当時も、今でも叩かれたのは当然だと思っている)、3人が叩かれるのを覚悟のうえでこの方法を選んで、蘭丸ステージに立たせてくれたその気持ちが嬉しかった。

3人には、カルナイを守ってくれてありがとうとお礼を言いたい。

最後

これから映画館で、きっとそのあとにはどこかのライブ会場で、カルナイの音楽を浴びれる。しかもその音楽は今よりも更に進化した音楽だ。

キャストもカルナイイヤーに向けて決起集会をしたと言っていた。

どんなカルナイが見られるのか、今はただ5月9日が待ち遠しい。

2025-01-29

紳士的という言葉料理が下手というののしりである

紳士キッチンに入るか?

執事的というのが正統性がある

女中おとこのじょちゅう)ならギリギリわからんでもない

2025-01-24

anond:20250124134220

現行の世界の一要素(ネットトロール)がそのままAIに置き換わって安定することはない。当然その変化を受けて他の要素も変化する。例えばAIが火消ししたり執事よろしく不快情報を握り潰すようになる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん