「中条きよし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中条きよしとは

2025-11-20

寒いのでピザまんが欲しくなる誘惑の増田州間のクワウ揺る無くし帆ガンマザピデの依舞さ(回文

おはようございます

目は口ほどにものを言うっていうけれど、

おはようございま~す!ファミ通1冊くださいな!」って

NIKKEの巻頭カラー6ページの大特集号が発売されるので私は張り切って飛び込み前転の入店を決めるとほぼ同時にちはやふるみたいなカルタを取る選手のようにいち早く今週号のファミ通ゲッツたかったので入店してレジに持っていったら、

ピザまんですか?」って言われたの!

はい!この冬限定チーズピザまんです!いや港区のオーエルさんがヒーヒーいっている期間限定辛味チーズピザまんピザパンチ味にします!って違う違う私ピザまん頼んでないんですけど」

「あ!すみません」みたいな店員さんと私とのピザまんを軸にしたもの語りが繰り広げられたの。

大袈裟に言わなくてもNIKKEの巻頭カラー6ページにトキメキの目がハートの形になっていたことは譲るけれど、

目の形がピザまんの形になっていたのかしら?って

レジお願いしますの意味で「お願いします」っつったら

ピザまんですか?」って。

私そんなに滑舌絶望的に絶対的な悪さなのかしら?って。

その店員さんもしかしたら、

蒸し器にピザまんを補充したばかりで、

ピザまんのことが直後に頭の中に残っていたか咄嗟的に私の目の形がピザまん期間限定港区のオーエルさんがヒーヒーいっている辛味チーズピザまんピザパンチ味の形をしていたのかな?って思ったわ。

そんなに

ピザまん欲しがっている顔してたのかしら?

でも他にもあんまん肉まんカレーまんといっぱいある中で、

ピザまんですかのそこの直球でも無く変化急なピザまんという球種に私はキャッチャーとしてその球を上手く捕球できなかったの。

なんか私、

レジでなんか滑舌悪いのか舌っ足らずなのか、

その舌っ足らずのせいで山瀬まみさんチャンス到来!

こんばんは山瀬まみですピーチトゥリーフィズ!とか一言も発していないのに、

欲なんか間違えられるのよね。

たぶん「おねがいします」って言う私の意味のところの「レジお願いします」ってのが

勝手店員さんが補完されてしまって、

レジ袋頼んでないのに袋に入れてくれようとしたり「いやすみません袋いりません」って

店員さんからしてみたら、

いるっていっていたのにいらないってどういうこと?って思われちゃうわよね。

あとお願いしますって言ったときに、

20番のラークですか?って

タバコ吸わないし、

そっちのタバコの棚へ目線を送って店員さんに促してもいないのに。

20番のラークって聞き間違える?

コンビニタバコのコーナーで店員さんにタバコを頼むとき銘柄を言うより番号を言った方が早いパターン場合あるじゃない。

あれタバコ銘柄演歌の歌のタイトルみたいにしたら、

20番さざんかの宿」って注文の方法になって、

なんか急にここだけのど自慢みたいになっちゃうと面白くない?

くもりガラスを手で拭いてあなた明日が見えますか?ってやかましーわーい!って

絶対タバコ銘柄名前を曲の歌のタイトルにしたら、

絶対にのど自慢感出ると思うのマジでこれ。

「18番うそ」ってなると、

注文するのか注文しないのかどっちなの?ってなる

折れたタバコの吸い殻であなたの嘘が分かるのよって歌詞の内容がタバコだけにややこしーわーい!みたいな。

そんな中条きよしさん状態が発動してしまうわ、

伝説の私が忘れもしないのど自慢の司会で小田切千アナウンサーさんが

ゲスト歌唱のコーナーで歌い終わったあと

中条きよしさんでウソでした」

うそかーい!」ってステージでみんなでずっこけるやつ。

あの時の小田切千アナウンサーさんのドヤ顔が忘れないわ。

だってドヤ風吹いたんだもん!

から絶対タバコ銘柄特に1番から20番ぐらいまでは演歌の歌のタイトルみたいな名前にして、

なんか急にのど自慢!ってレジで繰り広げてほしいのよね。

そしてレジ会計してレジが空くときジャリーンって言うじゃん

あの音を秋山気清さん本人がレジ横に置いてあるあの鐘で「カーン」って鐘一つ鳴らすの。

そしてお客さんはお買い物したばかりのウキウキな気分をちょっとガッカリさせるような演出

あれ以外とジャストミートしていい音で「チューブラーベル」の鐘打ち鳴らすの難しいんだからね!

レジ釣り銭の金がない「カーン」って

そう言う時も鐘を鳴らすのそっちの鐘じゃないわーい!って。

まあ秋山気清さんを含むチューブラーベルレジ横に設置するのはとても難しいと思うけど、

まだタバコ銘柄名前

特に1番から20番までは演歌の曲のタイトルみたいな名前にして欲しいわ。

順番待ちの列がよく分かっていない海外の人でカオス化しているレジもこれでニッコリ解決すると思うわ。

そんな私がファミ通巻頭カラー6ページのNIKKE大特集を買っても何かまだ他に何か買い忘れないかしら?って店内を巡回していたら、

レジ店員さんが「ただいまピザまん蒸し上がりました~出来立てほかほかでーす!」って、

パン屋さんのクロワッサン焼きたてアピールをするかの如くピザまん出来立てアピールしてるじゃない、

ほらやっぱり!あなたピザまん触ってたから頭の中がピザまんだったんじゃない!

結局私は出来立てほかほかピザまんコールに誘われて

ピザまん期間限定の辛味チーズピザまんピザパンチ味をついついいつになく1つ買ってみちゃった。

やっぱり私の目の瞳の形はハートじゃなくピザまんになっていたのかもしれないわね。

うふふ。


今日朝ご飯

最近お気に入りタマコッペパン

これでタマ補給ができるからタマゴ感たっぷりで大満足よ!

サンドイッチよりいろいろお手軽でこれはハマっちゃうわ。

デトックスウォーター

はいよいよ最低気温最低になって寒くっても平気な

タイマーセットで沸いている70℃の飲み頃の

ホッツ白湯ストレートウォーラー

さすがに今朝は寒かったので身体の中から温めるわ。

うー寒い寒い


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-04-10

お寺の前の掲示板言葉増田酢魔のバト個のん馬事池の絵馬ラテ緒(回文

おはようございます

お寺の前のにある、

あれなんて言うのかしら、

掲示板みたいなのに今日ツイートみたいに今日の良い言葉みたいなの毛筆の筆書きでそのお寺の住職が書いてるやつ。

「法語掲示」って言うんだってー。

へー、

世の中やっぱりなんでも名称名前があるのね。

そんな当たり前なことを当たり前に思えることを素直に喜びながら、

今日の法語掲示をチラッと見るの。

何となく目に入っちゃうじゃない。

占いみたいで、

今日コアラの星のもとに生まれた人の運勢はいいです!ってとかってやつ。

今日私運いいんだってーって

そもそもとして、

自分コアラかどうか分からないのに、

わーいコアラだって喜ぶぐらい浅はか。

そんで、

その「法語掲示

朝見かけたのは「春になれば桜が咲きます」って

当たり前のことが書いてあって、

なんか

お寺のそういうところの今日の良い一言感漂うところに

さもイキフンの雰囲気を醸し出しまくりまくりすてぃーな

毛筆毛書の筆書きだと、

さらに良いこと言ってる感が増し増しじゃない。

「春になれば桜が咲きます」って

意味深だわ~。

水道蛇口をひねれば水が出ます

意味深だわ~重みがあるわ~。

お寺の前にそうやって掲げて毛筆で書いてあると!

入り口こちらです」って書いてあって、

これはお寺を訪ねてくる人がどっから入って良いかからない人向けの案内だとしても、

意味深だわ~重みがあるわ~。

深すぎるわ~。

こんな法語掲示はいやだ!ってあるあるネタ大喜利出来ちゃいそうよ。

さすがに

何月何日に~って行われるお寺での何かイベントのお知らせの事が書かれていたことがあって、

それはさすがに

いや!

意味深だわ~重みがあるわ~って。

深読みしすぎるのよ。

「水は高いところから低いところへ流れます」って

もうここに書かれた毛筆の筆の習字書体がさもありきのイキフンを醸し出している雰囲気

ただならぬ

本当に良い言葉感でるじゃない。

あるときには

「いってらっしゃい、おかえりなさい」

いただきます、ごちそうさまでした」

そんなことが書いてあって意味深すぎない?

「扉は、開けたら閉める」とか。

これもしかして

住職の扉を開けっぱなしであと閉めない人へのクレーム

いや違うわ。

きっと深みのある言葉なのよ。

スープなくなり次第終了」

とかって書いてあったらどうしようかと思うわ。

あの毛書の筆書きで!

玉子一人一パックまで」とか!

ああ、

きっと安いから特売玉子を2パック買っちゃおう!ってことに対してのクレームなのよ1人1パックでお願いしますよ~って。

でもお寺の前の掲示板の法語掲示のところに書かれていたら、

意味深でもあり重みでもありありがたみがあるものだと思っちゃうのよね。

「白米は美味しい」って

もうこれ世相を斬ってるじゃない。

お米の値段の高いことの皮肉

「白米は美味しい、備蓄米でもね」ってなると

ちょっとさまぁ~ずさん風なの入っちゃってるじゃない?って思うほど。

「見えないものを見ようとして」ってなると

バンプオブチキンさんじゃない!って!

「折れたタバコの吸い殻であなたの嘘がわかるのよ」って

それって中条きよしさんの「うそ」!

書かれている場所場所だけに

なんでも

そんなありがたい言葉みを感じてしまった朝だったわ。

きっとすべてが

有り難い言葉なのよきっと。

私はまだそれに気付いていないだけ。

うふふ。


今日朝ご飯

明太子おにぎりしました。

ちょっと辛い明太子がピリリと効いていて美味しいわ。

しっかり食べて今日も頑張るわよ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーしました。

ホッツ白湯を飲みながら朝のNIKKEのある程度のデイリーミッションを半分ちょいぐらいこなして、

そうしたら目や身体が目覚めてくるから

なんかNIKKEのおかげかで朝早起きよ。

ホッツ白湯ウォーラー捗るし。

ルイボスティーウォーラーのためのルイボスティーお茶っ葉も切らしちゃったので買ってこなくちゃいけないことを思いだしたわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-04-01

一瞬信じて仕舞う信じたい嘘の増田酢魔の総板人士ウマしてジンしんゅ失意(回文

おはようございます

またちょっと寒いので

着るものが困るわよね。

薄手のアウターでもいっかーって思ってたけど

寒さ寒鰤ぶり返してきたので

またちょっと厚手のものを取り出したのよ。

まだしまわなくてよかったわ。

たぶん今日4月1日は中条きよしさんの「うそ」の曲が流れまくりまくりすてぃーな一日だと思うわ。

ウソでしたー!って言えるじゃない。

まあツイッターとかでウソ情報というか

私は「ステラブレイド」大好きなので

わず

え?レイヴンプレイアブルなキャラでディーエルシーでやってくんの?ってマジ一瞬マジック信じちゃい混んじゃいそうな感じで、

その「ステラブレイド情報に敏感すぎる私を騙そうとするのはやめて欲しいわ~。

でも嘘から出た実っていう話もあるから

あながち信じられないって事でもないのよね。

期待しているわっ!

そんでNIKKEはNIKKEでシルフィーロボットになっていて朝イチのメイン画面ロビーがロボシフティーになってて、

中の迎撃戦もエクシアがハックしているのか?レトロゲームみたいになっていて、

あーあ、

今日迎撃戦の相手アルトアイゼンか、

とほほ強いんだよねアルトアイゼンって思っていたら

レトロゲームの中でアルトアイゼンが出てきてエクシアが戦っていたわ。

しかも若干弱まっていた極みで

余裕で勝てちゃったわ!

普通に戦ったらアルトアイゼン強いのよね。

またレアアイテムカスタムモジュールラッキーゲットできて嬉しい迎撃戦よ。

あとまだ全部見てないけど

このウソ企画の仕掛けがたくさん仕掛けられてるかもしれないので

くまなくゲーム画面をあちこちフィールド移動してみっかなーって思うの。

今日は細かい説明は端折るわよ。

でも話は戻って、

ステラブレイドにさ、

レイヴンプレイアブルで登場してゲームできんなら、

よりまたステラブレイドストーリーが深掘りできると思うのよ。

だって

レイヴンってイヴよりも随分前に地球に投下された部隊の第2空挺部隊でしょ。

そんでイヴは第7空挺部隊

レイヴンが地上投下作戦地球に行ったとき

アダム接触があったと思われるんだけど

その詳細が解き明かされたら解き明かされたで私的にはステラブレイド研究考察捗るのよ。

いったいレイヴンアダムの間になにが起こっていたの?って。

そんな私クラスのレヴェルになると

レイヴンが登場っぽく匂わせるウソエイプリルフールかどうだか分かんないけど、

本気で信じちゃうのよね。

そんで

そのレイヴンアダムの間に何があったのかその後にイヴに対しての激おこっぷり。

レイヴンが装備して使っているブレイド刻印されているEVEって文字意味も解き明かされるかもしれない。

謎が謎を呼ぶのよ。

あーあ、

本当にレイヴンプレイアブルだったらどんなにいいことかしら?

そう期待しちゃう

とりあえず

深呼吸して落ち着くわ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

サンドイッチおにぎりか、

いやー

セコい話しではないんだけど

何もかも価格があがりまくりまくりすてぃーだと

少しでもリーズナボーなおにぎりを求めてしまうが故にどうしてもそうなりがちな感じの今日おにぎりって感じね。

そんなおにぎりね。

おにぎりパワーを信じるわ。

あんぱんまだ1話観てないけれど。

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーラーです。

これもまたたくさん作っておいて冷蔵庫に入れておけば

いつでもルイボスティー気分に浸れるのよ。

文字通りのルイボスティーウォーラー

寒かったらまだホッツでもぜんぜんオーケーよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-03-26

黄砂かで目がメガ痒い増田素毎床が目が目で傘浮こ(回文

もしもピアノが弾けたならストリートピアノを弾いてみたいわ!

おはようございます

なんか目が痒いかも。

メガ目が痒い!

つって!

花粉症ではないけれど、

操作黄砂よきっと黄砂

なんか大気ほこりっぽいような気がする。

いやこれ天気予報明日黄砂がひどいでしょう!って言ってるのを聞いちゃったもんだから

そんな気持ちなっちゃってる可能性100パーセントよね。

目薬切らしかけているので、

新しい目薬買ってこなくちゃって思いつつ、

スースーする目薬とスースーしない目薬と

2つ使い分けていて

なかなかスースーする目薬は滅多に使わないので減らないけれど今回もうこっちの方もなくなりかけているのよね。

から目薬2つ買ってこなくちゃいけないのよね。

うわー目薬2つ勝ってくるのって大変だわー。

大変だって言うのはウソだけど。

中条きよしさんほどのウソほどではないけれど、

食品とかならマーケット早々に早く閉まっちゃって閉店のシャッターが閉まる寸前にインディージョーンズみたいに滑り込んでこの際飛び込み前転はできないけれど、

そして、

スライディング滑り込んで入店する際に、

被っていた帽子シャッターの外に落ちてしまって

あわや帽子が取り残されてしまうか!ってところをギリギリ手を伸ばしてシャッターが閉まる寸前にキャッチ

そんなインディー帽子キャッチを決めなければいけないぐらい

閉店時間がキワキワのギリギリのパツパツなのよ。

でもドラッグストアって比較てっぺんまでオープン時間やってんじゃない。

から余裕綽々で

飛び込み前転も軽やかに決めて入店して

帰り道でも余裕で目薬ぐらい2つ買う勇気はあるわ!

目薬を買いに行くのは夜にしましょう。

あと今日を持ちこたえられるほどの目薬は何滴かは

数滴かはあるわ!

から今日は目がメガシバシ痒くなってもこすっちゃだめよ!って自分自身に言い聞かせて

残された目薬の数滴を超貴重に使うわ。

あとさ、

不意にさ自転車に乗ってて目に飛び込んでくる小さい虫いない?

あれ目からメガ出てこないんだけど

あの虫の行方は?

どこに行っちゃってるの?

目の裏側にメガ溜まってるの?

それとも目のパワーでメガ消化されてるの?

こんな小虫なんてちょろいっすよ!って目の消化パワーがあんのかしら?

いや分からないけれど自然に出てくるのかしら?

そんな記憶が無いまま暮らしていていつの間にか忘れちゃうのよね。

だってそんな目立った違和感メガあるわけではないので、

知らない間に忘れちゃって、

あ!そう言えばって感じで人間暮らしているのよ。

でも、

今夜は目薬を2つ買いに行くことを忘れないようにしナイト

夜だけに!って。

あと、

こないだトマト鍋に味変して今シーズン最後のベーナーの鍋のことになるかしら?って思ってたんだけど

なんかやっぱりトマトだけじゃ酸っぱくて酸味強くてどうしようもないわね。

トマトだけじゃないトマトだけじゃなく

他の旨味の食材も足さなければいけナイト

って夜だけにってそうは思ったけれど、

どうしようもないので、

一旦お鍋はリセットして綺麗にしちゃうわ。

ちょっと失敗ね。

トマトだけじゃ駄目ってことを知ったのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

最近おにぎり続き気味のおにぎりフィーバーで熱気があがっているわ。

早起きだんだん陽が本みりんじゃない方日の出が早くなってきたので

早い時間から外が明るくなって起きやす早起きやすくなってきたのもいいわね。

暖かくもなってきているし、

いいシーズンよ。

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーラーをたくさん作っておいたのはいいんだけど

そろそろ気温も高くなってくるから

冷蔵庫に入れてしまっておかないと腐っちゃう気を付けないとってことで、

今日ルイボスティーウォーラーを作って

ホッツから冷たいのに変更の境目かも知らないシーズンでもあるかも知れないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-02-18

買い物をして財布がないことに気付くベタ増田スマナタベク月に床稲賀不意さて市をのも行か(回文

おはようございます

カローラIIに乗って買い物に出掛けたら、

財布忘れてそのままドライブしようかと思ったけど、

そうはいかないので

これ1回買い物カゴのキープどうしたらいいのか?分かんないじゃない!

うーん、

もうこれは旅の恥はかき捨てっていうけれど

旅先じゃなくてももうえいや!って店員さんに思い切って尋ねてみたの。

そしたら「サービスカウンターでカゴお預かりできますよ」って言うじゃない!

私はよし!しめた!

ダッシュでとって帰って戻って来るから!って

サービスカウンターの係の人に言っていこうとしたけど、

何分ぐらいで戻ってこられますか?って言われたので、

私はダブルピースをして。

そう指の数だけを言えば4本!

と4本と出しながら答えたのは3分

3分で充分よ!って

私は買い物カゴにアイスが入っているので、

そりゃー急いで家まで帰ったの。

一番最寄りのマーケットで徒歩で行けるところの場所にあるマーケットで財布を忘れてしまってトホホ

カステラ一番サッポロ一番ダッシュ一番の勢いで

お財布を取りに行って再びマーケット飛び込み前転!

セリヌンティウス!!!

私は約束した3分を超えてしまって急いでダッシュ一番を決めたものの9分フラット

新記録よ!

サービスカウンターの係の人に、

3分で戻って狂って言って嘘ついてごめんなさいって。

中条きよしさんばりの折れたタバコの吸い殻で嘘をついたのが分かる様に。

9分かかったけど戻ってきたわ!

セリヌンティウス!って。

サービスカウンターの係の人は何事もなく私が3分で充分よって言ったことも忘れていたというか、

係の人が変わっていたか

私の3分エピソードを聞いてない人かも知れないので、

わざわざ9分かかりました!って申告しなくても良かったのかも知れないわ。

私は無事買い物カゴを奪還してお会計を済ませて

アイスクリームをペロペロしながら帰ったのよ。

あれってさ、

普段電子決済できるお店だと手ぶらで何でも買い物できる時計スマートフォンで便利だけど。

その便利さゆえ、

ついついお財布をノールックで忘れちゃうことがたまにあるのよね。

サザエさんを地で行く感じ。

一応今日学んだことは、

買い物途中で財布がないことに気付いたら、

一旦サービスカウンターに買い物カゴ預けてコンティニューできるってこと!

日々学びね。

あれ?ポケットにお財布がない!って気付いたときはサーって血の気が引くわ。

もうお店を逆飛び込み前転で出て行きたい気持ち

そんな気持ちを抑えて、

えいや!って聞いてみて正解だったわ。

私は無事買い物を終えて帰路についたんだけど、

ここのマーケットってさ

若干遠いのよね。

最寄りの一番近い電子決済がなんでもできる大手のチェーンのマーケットのお店だったか

多少高くても多少お惣菜が美味しくなくとも

近いって理由だけで行ってたのよね。

それがさすがのお惣菜の不味さ不評さに

地域住民の胃袋をガッツリ掴むことが出来ずに閉店してしまったのよ。

で、

そのお店が無くなってよその近くのお店のお惣菜買って食べるでしょ?

美味しいのなんのって!

今までよっぽどそのお店のお惣菜出来栄えあんまりよろしくなかったんだわ!ってなるほど閉店してしま理由の一つの一番かも知れないわ。

からないけれど。

それからは、

近いお店が何軒かあるもの

歩いてはちょっと遠いぐらいで

しか現金決済のみとかカードだけ電子マネーは他使えないとか。

微妙に使い勝手が良くない感じのお店だけど、

それらのお店のお惣菜の美味しいことに気付かせてくれたのは意外だったわ。

逆に言うと、

閉店したお店って、

もうちょっと惣菜部門気合い入れてやったら起死回生したのでは?って思うのが悔やまれるのよね。

でもそれ以前から

なんか危なさげな閉店の気配は迫ってきていたのよね。

そのマーケットは4階建てで、

急に4階のフロアはなくなっちゃうし、

書店は小さくなるし、

フードコートうどん屋さんだけになっちゃうし、

縮小の一途なのよ!

そしてしばらくして告げられる挙げ句の果ての閉店のお知らせ。

やっぱそうかーって。

そんな閉店の思い出を思い出しちゃうわ。

とりあえず、

お財布を忘れても取って戻ってきてお買い物の続きができるって知ったことだけが

今日の成長ね!

もうすっかり電子決済に慣れきってしまたころに訪れる

不意の財布忘れ。

あちゃー!ってなるわよね。

走れメロスメロスもきっと同じ気持ちだったのかも知れないわ!

走り出してしばらくして財布忘れたことに気付いて、

ももう出掛けちゃったから、

戻ってもいい戻れる距離ってあるじゃない。

これ以上行ったらもう戻ったら電車行っちゃう!みたいな。

この臨界点行くか戻るかってところが葛藤の作中のポイントよね。

走れメロスって読んだことないけど

きっとそんな内容でしょ?

私はそれを先に読んでいたら

財布を忘れることはなかったと思うし、

これ何度かやっちゃってるので、

その時はまだ買い物する前だったから良かったものの、

さすがに今回はヒヤッとしたわ。

以後気を付ける!

心の中にメロスを持って。

ちなみにその時買ったアイスメロス味じゃなくてバニラ味よ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

迷ったらこれと決めている相場がある変動しそうな新製品がないのでやっぱりハムタマサンドしました。

無難面白味のない一手だけど

背に腹はかえられないわ。

美味しくいただきました。

デトックスウォーター

最近またブーム

ホッツルイボスティーウォーラー

朝の温活優しい味がルイボスティーよ。

ホッツが身体に沁みて温まるわ。

雨水とはいえまだまだ寒いので気を付けたいものよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-08-05

anond:20240805101820

夏のキュウリの美味しさに気付く増田の私なんだけど実は私がシガニー・ウィーバーさんだってのはウソよ吸ったタバコの吸い殻でウソがバレるのは中条きよしさんのそうね中条きよしさんがのど自慢ゲストに出られたときに出場者がみんな歌い終わってのゲスト歌唱で歌い終わったあと小田切千アナウンサー中条きよしさんで嘘でしたー!って嘘なんかい!って思っちゃいそうなぐらい笑っちゃうんだけどまあエイリアンは見たことないけれどシガニー・ウィーバーさんの方が有名さが一人歩きしている印象の山脈に向かってヤッホー!って叫ぶわ!暑いときはもうキュウリに頼るしかないというか頼るしかないわ!

2024-05-03

中条きよし参院議員

近頃世間流行もの

押し込み強盗高利貸し

賄賂をもらう偉え人

 

まさか自分仕事される側になろうとは…

釈迦様でも気がつくめえ

うそはいかんようそ

 

っていうか、当選してたのか

2024-01-13

ON STAGE オンステージ Z-PK30(S)

曲目

Google翻訳アプリを利用して画像から文字を取得したため、曲名歌手名が正しく表記されていない場合があります

愛燦燦 美空 ひばり

愛人 テレサ·テン

愛の終着駅 八代 亜紀

蒼い星くず 加山 雄三

青葉城恋唄 さとう 宗幸

アカシアの雨がやむとき 西田 佐知子

秋田おばこ 秋田民謡

アケミという名で十八で 千 昌夫

あざみの歌 伊藤 久男

あじさいの雨 渡 哲也

あずさ2号 狩人

あなた 315 小坂 明子

あなたと生きる 1252 石原 詢子

あなたならどうする 329 いしだ あゆみ

あなたにあげる 1253 西川 峰子

あなたブルース 208 矢吹

あなたへ 1254 香西 かおり

あの鐘を鳴らすのはあなた 286 和田 アキ子

あばれ太鼓~無法一代入り~1255 坂本 冬美

天城越え 16 石川 さゆり

雨 1256 三善 英史

酒場 313 香西 かおり

雨の西麻布 とんねるず

雨の慕情 八代 亜紀

雨の御堂筋 欧陽 菲菲

雨の連絡船 田川寿美 1257

嵐を呼ぶ男 石原裕次郎 1258

わずに愛して 内山田洋とクール・ファイブ 13

あんたの花道 天童よしみ 1259

192 山口百惠 いい日旅立ち

石原裕次郎 33 粋な別れ

22 小柳ルミ子 漁火恋唄

漁火の宿 1260 鏡五郎

346 北原ミレイ 石狩挽歌

396 一円玉の旅がらす 晴山 さおり

449 いちご白書をもう一度 バンバン

熊本県民謡 1552 五木の子守唄

射手座の女 敏いとうハッピー&ブルー 232 愛しき日々 堀内孝雄 40

命くれない 瀬川瑛子 108

命の花 大月みやこ 383

さらジロー 1261 小柳ルミ子

祝い酒 坂本冬美 26

455 門脇 陸男 祝い船

うそ 110 中条きよし

ザ・ピーナッツ ウナ・セラ・ディ東京 355

裏町酒場 368 美空ひばり

越冬つばめ 216 森昌子

襟裳岬 429 森進一

演歌兄弟 北島三郎鳥羽一郎

演歌はいいね 1263 岩本公水

217 松原のぶえ 演歌みち

東京都民謡 1553年 お江戸日本橋

大阪しぐれ 都はるみ 72

角川博 大阪ものがたり 348

大阪ラプソディー 海原 千里·万里 27

奥飛騨慕情 111 竜鉄也

贈る言葉 海援隊 220

小樽運河 都はるみ 352

男侠(おとこぎ) 1264 坂本冬美

日時ミミ 男と女お話 1265

男と女の破片 100 前川清

松原のぶえ 461 男なら

493 杉良太郎 男の人生

位山太志郎 29 男の背中

村下孝蔵 23 踊り子

お久しぶり小柳ルミ子 30

おふくろさん 331 森進一

221 おまえとふたり 五木ひろし

日野美歌 332 想い出グラス

おもいで酒 小林幸子 195

想い出の渚 ザ・ワイルド・ワンズ 199

想いで迷子 116 チョーヨンピル

父親(おやじ) 1266 北島三郎

お嫁においで 加山雄三

お嫁にゆけないわたし ジジサン 222

俺ら東京さ行ぐだ

鳥羽一郎 1267 おれの人生始発駅

原田悠里 1268 おんな坂

三笠優子 223 女の一生

さくらと一郎 1269 女のきずな

松原のぶえ 305 おんなの出船

宮 史郎とぴんからトリオ 309 女のみち

八代亜紀 117 おんな港町

鳥取県民謡 1554年 貝まつり

ジジサン 474 海峡

ガロ 454 学生街喫茶店

ペギー葉山 233 学生時代

堀内孝雄 136 影法師

鹿児島はら鹿児島民謡 1555

ちあきなおみ 31 喝采

悲しい色やね 34 上田正樹

1270 悲しみの恋世界 前川清

137 哀しみ本線日本海 森昌子

がまん坂 18 北島三郎

12 北島三郎

川の流れのように 美空ひばり 35

黄色シャツ 浜村 美智子 209

木曽路の女 原田悠里 87

木曽節 1556年 長野県民謡

北へ向かう夜想曲 118 多摩幸子

和田 弘とマヒナスターズ

北国の春 320 千昌夫

北酒場 193 細川たかし

北の旅人 石原裕次郎 20

北の漁場 41 北島三郎

1271 島倉千代子

君こそわが命 205 水原弘

君といつまでも 42 加山雄三

君は心の妻だから 119 鶴岡雅義&東京ロマンチ

君は薔薇より美しい 1272 布施明

今日でお別れ 菅原洋一 314

京都の恋 196 渚 ゆう子

よしのズンドコ節 1273 氷川きよし

霧の摩周湖 布施明 120

銀色の道 321 ザ・ピーナッツ

空港 テレサ・テン 146

空港ラプソディー 1274 中村美律子

草津群馬県民謡 1557

くちなしの花 462 渡哲也

147 グッド・ナイト・ベイビー ザ・キングトーンズ

黒の舟唄 1275 加藤登紀子

1569年 軍艦行進曲 軍歌

圭子の夢は夜ひらく

369 藤圭子 恋あざみ

431 盛彩業 恋唄綴り 堀内孝雄

岸洋子 326 恋心

小林明子 148 恋におちて

323 ピンキーとキラーズ 恋の季節

奥村チヨ 353 恋の奴隷

45 ザ・ピーナッツ 恋のバカンス

ザ・ピーナッツ 479 恋のフーガ

石原裕次郎 457 恋の町札幌

中村雅俊 150 恋人も濡れる街角

46 五輪真弓 恋人

403 香西かおり 愛のボート

大月みやこ 432ものがたり

塚田 三喜夫 434 五月のバラ

富山県民謡 1558年キリコ

高山厳 152 心凍らせて

292 藤あや子 こころ

細川たかし 153 心のこり

343 森山良子 この広い野原いっぱい

ペドロ&カプリシャス 154 五番街マリーへ

284 ロス・インディオス コモエスタ赤坂

ごめんねジロー 奥村チヨ 1276

伊東ゆかり 197 小指の思い出

1559年 香川県民謡 金毘羅舟々

1560年 宮城県民謡太郎祭り

市川由紀乃 1277 さいはて海峡

森若里子 嵯峨野の女 235

酒場にて 492 江利チエミ

酒と泪と男と女 285 河島英五

酒よ 36 ジジサン

さざんかの宿 大川栄策 88

さそり座の女 294 美川憲一

チコ ニック・ニューサー 481

佐渡おけさ 新潟県民謡 495

里がえり 嶋三喜夫 1278

サバ女王 グラシェラ・スサーナ 357

さよならだけの人生に 398 堀内孝雄

サライ 121 加山雄三/谷村新司

三都物語 谷村新司 306

四季の歌 芹洋子 382

布施明 シクラメンのかほり 37

435 河島英五

時代おくれ 311 伍代夏子 忍ぶ雨

田端義夫 483 十九の春

北島三郎 123 終着駅は始発駅

シャオリンシュウ 342 純子

鳥羽一郎 1279 昭和北前船

菅原洋一 201 知りたくないの

大橋 純子 155 シルエット・ロマンス

加藤登紀子 65 知床旅情

島倉千代子 194 人生いろいろ

五木ひろし 241 人生かくれんぼ

ジジサン 90 酔った歌

杉良太郎 47 すきま風

60 谷村新司 1 森田公一トップギャラン 若者 小林幸子 1280 雪泣夜(せつないよ) 小柳ルミ子 48 瀬戸の花嫁 森進一 1281 セビアの雨 ジローズ 7 「戦争を知らない子供たち 平和勝次とダークホース 360 宗右衛門町ブルース 北海道民1561年 ソーラン節 内山田洋とクール・ファイブ 2 そして、神戸 49 五木ひろし そして・・・めぐり逢い 布施明 50 そっとおやすみ にしきのあきら 187 空に太陽がある限り 増位山太志283 そんな女のひとりごと位山太志郎 157 「そんな夕子にほれました 上田正樹 301 たかこ 真木 柚布子 1282 黄昏ルンバ

加山雄三 1283 旅人

トワ・エ・モア 480 誰もいない海

三船和子 198 だんな様

石川さゆり 1284 暖流

パープル・シャドウ125 小さなスナック

五木ひろし 442 契り

五木ひろし 93 千曲川

津軽海峡・冬景色 39 石川さゆり

津軽恋女 282 新沼謙治

津軽じょんから1562年 青森県民謡

つぐない 458 テレサ・テン

津和野1285 島津悦子

デカンショ1563年 兵庫県民謡

敵は幾万 1570年 軍歌

天使の誘惑 138 黛ジュン

東京 やしきたかじん 77

東京砂漠 内山田洋とクール・ファイブ 129

どうにもとまらない 426 山本リンダ

都会の子守歌 山本譲二 1286

時には娼婦のように 130 黒沢年男

時の流れに身をまかせ テレサ・テン 63

年上の女 206 森進一

和田アキ子 160 どしゃぶりの雨のなかで

445 小林幸子まり

370 天童よしみ 道頓堀人情

五木ひろし 1287 長崎から船に乗って

内山田洋とクール・ファイブ 191 長崎今日も雨だった

内山田洋とクール・ファイブ 131 中の島ブルース

五木ひろし 66 長良川艶歌

神野美伽 1288 浪花の春

島津亜矢 1289 波

坂本九 392 涙くんさよなら ステージ

殿さまキングス 204 なみだの操

三好鉄生 132 涙をふいて

ペギー葉山 202 南国土佐を後にして

岩手県民謡 1564 南部の牛追い

1571 軍歌 日本海海戦

1572 軍歌 日本海

384 弘田三枝子 人形の家

角川博 1290 人情つれづれ

328 山本リンダ 狙いうち

133 北島三郎 年輪

山川豊 161 函館本線

平浩二 162 バスストッ

山形県民謡 1565 花笠踊り

163 島津たかから花へと

14 村田 英雄 花と竜

ザ・タイガース 164 花の首飾り

78 金田たつえ 花街の母

165 はしだのりひことクライマックス 花嫁

167 佳山 明生 氷の雨

伍代夏子 440 ひとり酒

火の国の女 350 坂本冬美

百万本のバラ 加藤登紀子 351

広瀬中佐 軍歌(文部省唱歌) 1573

釜山港へ帰れ 67 渥美次郎

二人でお酒を 308 梓みちよ

白市 459 八代亜紀

冬のリヴィエラ 460 森進一

ブランデーグラス 252 石原 裕次郎

ブルー・シャトウ 169 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ

ブルーライト・ヨコハマ 189 いしだあゆみ

ベット煙草を吸わないで 141 沢たまき

ヘッドライト 1291 新沼謙治

望郷酒場 253 千昌夫

望郷じょんから 細川たかし 496

王翔旅カラス 1292 千昌夫

インパチェンス 74 島倉千代子

箱崎晋一郎 抱擁 142

星のフラメンコ 西郷輝彦 170

171 平尾昌晃 星はなんでも知っている

敏いとうハッピー&ブルー 62

星降る街角 497 北海盆唄

北海道民謡 北帰行 365

シャオリンシュウ 島津たか 172

ホテル 386 チェン・ジュオエ

骨まで愛して 大泉逸郎 96 孫

尾崎紀世彦 173 また逢う日まで

美空ひばり 451 真赤な太陽

2391 松平健 マツケンサンバ

75 北島三郎 まつり

桂銀淑 176 真夜中のシャワー

山形県民謡 1566 真室川音頭

坂本九 83 見上げてごらん夜の星を

サーカス 259 ミスターサマータイム

伍代夏子 441 水なし川

渡哲也 51 みちづれ

山本譲二 52 みちのくひとり旅

軍歌 1574 道は六百八十里

中村美律子 1293 港町情話

シャオリンシュウ 419 昔の名前で出ています

香西かおり 260 静けさ

53 尾形大作 無錫旅行情報

東八郎 261 娘へのバラード

藤あや子 377 むらさき雨情

1294 中村美律子 めおと恋

都はるみ 70 夫婦

262 三笠 優子 夫婦

もしもピアノが弾けたなら 71 西田敏行

盛岡ブルース 1295 青江三奈

1567 群馬県民謡 八木

矢切の渡し 細川たかし 10

安来節 島根県民謡 1568年

やっぱすきやねん やしきたかじん 84

北島三郎 378

ゆうべの秘密 小川 知子 340

雪国 59 ジジサン

スノーチュン 11 小林幸子

雪の進軍 1575 軍歌

雪の降る街を 268 高英男

夢追い酒 76 渥美次郎

夢芝居 179 梅沢富美男

千里 1296 キム・ヨンジャ

夢の夜 181 南こうせつ

Permalink | 記事への反応(0) | 18:36

2023-12-01

スープ作りを飽きてしまいそうな増田真魚嘘今して騎亜を陸津プース(回文

おはようございます

先週から作って食べ始めている微塵切りタマネギスープ

あれさー

鍋のベーナーのバリエーションというか、

あれは随時色々な具材を途中投入して

味は同じだとしても具の変化で楽しめる今日白菜入れよう!とか追い鶏肉いれよう!とか

ベーナーの鍋の具が一切なくなって

澄み渡る美味しそうなスープルーシーのいい出汁が出たところに

シンプルにお豆腐だけ投入して湯豆腐にしようかしら?とか

いろんな変化を楽しめる変わり目の季節はもうすっかり冬!って感じもしていいと思うのね。

だけど

この作ったスープはずっとスープのまま。

煮込む日数が増えれば増えるほど

まあ味が濃縮されて美味しくはなる伸び代はあるけれど

急成長はしないのよね。

から今週はずーっとそのタマネギトマトヒヨコ豆のスープをどんどん食べないと鍋が空かない空にならない現象があるし、

食べ切らないといけない苦行でもあるわ。

でも自分で作ったかちゃん自分で始末して食べ切るからいいけど、

このタマネギトマトヒヨコスープ運用の仕方を本気で考えないと

いつまで経ってもお鍋のベーナーの中身のルーシースープで満たされたままなのよ。

大きな保存容器に買ってきて入れて冷蔵庫ストックしておくスタイル

その仕組みを考えつくべきところよね。

でも逆に冷蔵庫に入れちまったら次発掘されるのは何万年後?の人類が発掘しそうにならないほど忘れちゃったら忘れちゃったでダメなので

冷蔵庫に入れたら安心して食べるのを忘れちゃう問題

から懸念材料なのよね。

でもさー

少量1食分作るのって面倒なのよね。

大量に作った方が効率が良いし味の調整がある程度余白があるから自由にいけるんだけど、

個別にその場で食べ切りタイプ

週刊誌で言うところの読み切りタイプの連載のようなことはなかなか難しいわよね。

どうしても鍋一杯満載の量が搭載されたスープが出来上がっちゃうから

あと若干意外とタマネギトマトヒヨコ豆って言うスタメンの具が多いのかも?

シンプルタマネギとブイヨンでのスープだと、

比較的飲みやすいし早く消費出来るのかな?って思うのよね。

作るのは楽しいけれど

食べるのが辛いってどゆこと?って思っちゃうわ。

作って1週間連続タマネギトマトヒヨコ豆のスープって。

ハマっているときは良いけどね。

ミートソースとかパウチパスタソースあるじゃない。

個人でもセルフパウチが出来るような装置で何年も保存ができるようにしたら便利なのになぁーって

でもそんなことしちゃったら

ますます食べるのを忘れてしまって生産ばかり楽しくなって在庫がじゃんじゃん増えるって

今一瞬で想像したら分かりきったことなのよね。

もうさ

具材を切るだけが楽しくて

ハンドカッターで刻みまくりまくりすてぃーなんだけど、

残念ながらまだ飽きそうにはないのよね。

今度は本当のスープ的なソース寄りのスープじゃなくて、

もっとファミレスのこれお湯?って思うほど薄いスープよりは濃いぐらいのは目指したいところだけど、

なかなか良い塩梅のところを目指して作るのは難しいわよねーって話し。

タマネギを刻むのは楽しいのよね。

今日でとりあえず晩ご飯にして

平らげて鍋を空にしてベーナーを洗って

次の何をスープをするか!って考えるのが

一番スーピィーなスープ時間よね。

ちょっとソース感強いスープなので、

スープ寄りのもっと液体を感じるスープにして今度は作ってみようかしら。

もう

スタンプ集めのでF-ZERO99も5レース走らなくちゃいけないし

スプラトゥーン3もシーズン最後だし1日1勝はしなくてはいけないし。

忙しいのよね。

こないだなんてもう最悪!

8連敗!そんなのある?

もー泣けるー!

涙の数だけ強くなれるなんて嘘よ!

いや嘘じゃないかも知れないけれど、

中条きよしさん歌う名曲の「うそ」よりも嘘じゃないかも知れないわ!

その勢いで、

やけのやんぱちでやるとますます悪循環になるから

どうか勝てますように!って祈るのよね

勝てたときはホッとするけど。

でも!

私速いから!F-ZERO99は5レースと言えども1レース2分の10分で終わらせる!

スプラトゥーン3も立ち回りよかったら!初戦1戦目の勝利3分

合計13分で終わらせられるルーティーンよ!

そう考えると逆に毎日のやることが多いけど、

スープも作りの方が時間かかって大変だわーって実感することが多いのよね。

でも楽しいうちが華だから

またお鍋のベーナーに美味しいスープルーシーを満たせるように華を咲かせるわ!

それこそスープ作りは地味だけどね!

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマサンドしました。

スライスチキンタマサラダが相まって美味しいわー。

タマゴと鶏肉って合うわー!って思っていたら親子なのね。

合わないわけなくない?

納得がいったわ!

なるー!って。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー梅干しまたの名をソルティープラムとも言い換えて

シャレオツ感アップのホッツ白湯ソルティープラムウォーラーってところね。

朝はやっぱり本気で冬が北からたか寒いわー。

体調管理

身体冷やさないように気を付けてね!

から温めましょう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-07-10

anond:20230709221339

マスコミが大々的に被害者バッシングをやってないだけマシだよ。

例えば北野武発言を見ても山口メンバー児童強姦未遂の時はふざけて被害者とその親にエグいバッシングやっていたけど、ジャニーズについては真面目に語ってる。

同じジャニーズ児童へ性加害した事件なのに世間の反応が180度変わってる。

やっと真面目に枕強要等の加害について語れるようになった。

下に北野武発言貼っとくね。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

ジャニーズの性加害について意見を求められた時は

日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた』

2023-05-27

北野武日本のエグいところ煮詰めたような男だな

北野武ジャニー淫行をうけての発言こち

ジャニーズの性加害問題への見解を求められ「日本でもようやく、LGBTQのことや性的ハラスメントについて声をあげる時代が来た」「しかしそういった(ハラスメントの)話は、これまでずっと(私たち業界を)取り巻いてきた」などと述べたという。』

北野武山口少女強姦未遂をうけての発言こちら。

中条きよしバラエティー番組女子高生のことを

「行かなきゃいいじゃない」

って言って

コッテコテにやられたけど

そこはオレもそう思うけどな。

親としては高校生

芸能活動をやらしてるんだから

夜の管理ぐらいしないとヤバいだろって。

夜、マンションまで行ってるんだぜ。

親は子供

「夜、男の部屋に行くもんじゃない」

相手が酒飲んでたら、すぐ帰ってくること」

って当たり前のことを

教えなきゃまずいだろ。

でも、そんなこと言うと

ものすごい叩かれるんだよね。』

被害者だと問題だとわかるのに、女が被害者だと被害者が悪い被害者の親が悪いとしか言えない日本を煮詰めたような爺だな。

2023-05-22

ゼルダやるけど寄り道が楽しい増田住まい篠田ガチミリよどけるや樽是(回文

おはようございます

例の現在進行形で調べ中のオーリョー疑惑の件

これほとぼりがホットなうちに書きたいんだけど、

さすがに内容が内容だけにアウトすぎるわ!

その会社の別支店支店長が物品をくすねているオーリョー疑惑

そのオーリョー疑惑支店長が別のところで自分事務所を構えているっぽくって、

そのオーリョー品をさばいてるらしいのよ!

そんで内密に進んでいる社内で私含めて3人しか知らない極秘調査委員会

社長はまだ知らなくて専務とお局さんと私の3人なんだけど、

支店長にババアって言われたことをもう相当お局さん怒ってるようで、

しかもお局さん社長の娘なのよ!権力ありすぎて権威濃すぎなのよ!

支店ごと潰す感じで尻尾を掴む資料をたくさん調べてるみたい。

おっかないでしょ?

まあ全部これ嘘の話だから嘘よ嘘よ!

中条きよしさんの曲ばりの『うそ』よ。

何度もここで言ってるけど、

のど自慢中条きよしさんがゲストで出て歌唱したあとで、

小田切千アナウンサーが「中条きよしさんで、うそでした!」ってウソだったんかーいって、

その流れが今でも思い出すとちょっと笑っちゃうわ。

もうさ、

そんなおっかない話ししてなくて

って言ってもこれ全部嘘だしまた動きがあり次第お知らせするわ。

楽しい話をしましょう

楽しい話を

となるとゲームの話になるんだけど

私もまた2年ぶりに再開したゼルダブレスオブワイルドの方、

ちょこちょこやってるわよ!

『HADES』をやり込んじゃうとまた1日終わっちゃうので、

いつものルーティーンスプラトゥーン3の1日1勝するのとガチャ引くのを欠かさないようにして、

あとはゼルダね。

最初の4つの祠を突破してパラセールもらって、

あちこちに行けるんだけど、

私のハートまだ4つなんだけど!

これってかつての私の年収なすぎお姉さんを彷彿と足せる私のリンクハートの数が4つで全然増えない山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわ!

こんなもの

あちこち祠を見つけてはクリア出来そうなところをコツコツとやってるのよ。

なんか祠のパズル要素が多くて、

敵を倒す場面ではなんかガーディアンだっけ?強くて倒せないし、

パズル要素なところの祠はこれどうやっていくの?って遠くから祠の全景を眺めて首をかしげてうーんって唸ってしばらく見つめている山脈に向かってヤッホー!って叫んでいるのよ。

そんでなんかずっと見ていたら

なんか閃くから

これジャンプ台の上にマグネットでくっつく宝箱乗せてその分宝箱の高さの分高くジャンプできるから柵乗り越えられるんじゃね?って

案の定そうで相当パズル要素がパズルだわ。

むずっ!って感じ。

あとさ

フィールドを歩き回ってるとなんか知らない場所に行き着いて足場がたくさんある工事現場みたいなところを

どんどん上に登って行けて登っていったり、

古代研究をしているもうひとりの研究者がいるのを教えてくれたんだけど

そのもうひとりの古代研究者の場所が遠すぎて行けない問題とか

あと武器ない問題とか、

あるけど、

武器貴重なので使えないのよ!

フィールドで出てくる敵は全部スルー

もうさ武器もないルピーもない!こんな村嫌だ!って吉幾三さんばりのあの歌を歌いながらてくてくと歩いてフィールドを進むんだけど

そうするとなんか遠くで明かりが見えてきて、

ちょっとした村があったりしてほっとするけど

お金がないのでルピーで宿にも泊まれない寂しさよ。

あれあちこちいろいろ行くだけで大変だし時間がかかるし、

楽しいっちゃ楽しいんだけど

たこ時間があっと言う間に過ぎてしまうので気が付いたらまた夜になっていたわよ。

スプラトゥーン3ならハイボール飲みながら進められるんだけど

最低でも試合の合間に飲めるじゃない、

ゼルダだとそうは問屋が卸さな山脈に向かってあの山を登ってみようと思うけど頑張りゲージが全然足りないネット広告一世風靡したセピアじゃない方のあの年収少ないお姉さんをまた彷彿とさせるゲージの少なさ山脈に向かってヤッホー!って叫んでいるのよ。

実際にはリンク叫べないから、

口笛を吹いているんだけどね!

武器もろくに無いし、

手持ちのルピー全然無いし

だけどあちこち歩き走り回っているのが楽しすぎるわ。

マップのさ目印に向かって行こうと思うけど

山があっていけないのをどうやって迂回していけば良いのって歩きながら考えるんだけど

そしたらそしたで

余所見したらなんか面白いところ寄り道してしまって本題を忘れちゃってしまったり、

回復アイテムリンゴが手持ち少なくなって心細くなってきたし、

最初の大地の食料が豊富なところにワープしてリンゴ探ししなくてはいけないかも!と思いつつ

鶏肉もたくさん大好きなので調達したいけど

矢をまた消費するのがもったいなくて撃てないのよね。

もどかしーわ。

でね

こないだオオカミみたいなのを倒したら

マンガ肉みたいなのを2つゲットしてこういう時に限って調理台がないのよ!

どこにあったっけ?って探して

岩塩やらなんか名前忘れたけどお肉と焼くと美味しそうな香味付けのハーブ的なアイテムと一緒に肉料理を作ったんだけど

もうさボリュームが凄すぎて

ハート10個ぐらい回復する勢いなんだけど

私の持っている今のハートは4つなので、

これを食べるのももったいないのよね。

ってそんなことをしていたらあっと言う間に時間が経ってしまって、

本編が進んでなさそうな感じで寄り道ばっかりだし

これゼルダクリアできんの?って

なんか巷で噂の今やってる次の新しいゼルダ面白いって言うし

とにかく私は今ある目の前のコツコツと見つけた祠を1つ1つ攻略していくしかないのよね。

先が思いやられるわ。

時間がなさ過ぎるのよ時間が。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドしました。

ここんところサンドイッチ屋さんに行けてなかったので

行ってなかったのでやっぱり少しは顔つないでおくためにも行っとかなくちゃねって。

そう言うことで野菜サンドいただきました。

トマトフレッシュな感じがいいわね!

たまに食べるとありがたさが分かるわ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラー今朝の分で売り切れなので、

また作らなくちゃ!ってところね。

お茶っ葉もなくなってきそうなので、

それもまたあわせて買ってこなくちゃ!

忙しいわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-01-23

はてブアプリ版、ミュー機能(β)最大10件の制約が厳しい

10件じゃ足りないので、なんとなく追加したり削除したりしてる。何か他に良い方法はないだろうか。

中条きよしはもういいかなと思って削除したら、またすぐ出てきて悲しい。

2022-11-21

刺身の美味しい柵を増田気に入り衣に木田寿磨を草井私意お飲みし竿(回文

ジャンボリミッキー!!!

ズン!ズン!ズン!ズン!

ジャンボリ!ジャンボリ!ジャンボリ!ジャンボリ!ジャンボリー

ジャンボリミッキージャンボリー

おはようございます

あのさ、

ニュースになっていた、

中条きよし議員カサブランカ浪漫宣伝しちゃっていたことを釈明するのに「うそ」でした!って言ったらまた宣伝になるのかしら?

あとこれ前にも言ってると思うけど、

のど自慢の時にゲスト中条きよしさんが出てたとき最後ゲストの歌コーナーで歌を歌ったあと

小田切千アナウンサーが「中条きよしさんで『うそ』でした~」って言ってて

ウソだったんかーい!ってなんかちょっと面白なっちゃってたことがあったのをいつも思い出すわ。

と言うか増田で「カサブランカ浪漫」って言っちゃってる時点で

もう宣伝効果抜群バチバチ効いてるんじゃないのかしら?

さらにあれ追って各ワイドショーとかで取り扱っていて

そのたびに「カサブランカ浪漫」がトレンド入りするという、

もはや宣伝としては秀逸だったのでは?って思うし、

いまさらうそ」でしたー!とは言えないわよね。

いや「うそ」でしたー!って言って欲しいけど。

と言うわけで、

睡眠バッチリ取りまくりまくりまくりすてぃーなので

快調よ!

スプラトゥーン3の1日のノルマを私に課している分、

朝ドラも観なくてはいけないし、

結構忙しいのよね。

そう言ったお仕事とは関係ない部分のプライベートなところがこれは充実しているのかどうだか分からないけど、

睡眠時間がなくなっては元も子もないので、

元も子もない子をかるには虎穴に入らずんば虎児を得ずって言うぐらい

元も子もない子はどこの子

お尻を出した子一等賞のあれ?

よく分からないけど、

とりあえず好調である好調なのは間違いないわ。

好調で私がご機嫌さんであるつの理由として、

刺身の柵がいいのが手に入ったことが1番嬉しいわ!

これをおつまみにしたり、

醤油みりんお酒を煮立たせて漬けのタレを作って作っておけば

ソッコウ海鮮丼もできんのよ!

私漬け丼研究したこと無かったので、

本格的に調味料を煮立たせてとかのタイプのやつね。

あれ調子に乗って美味しくなると思って長時間漬け汁に漬け込んでいたら

塩辛くて食べられないご飯が進むにもほどがあるわっ!ってぐらい

ご飯すすむ的には良いんだけど、

単品でちょっとおつまみ感覚でいただくには

いささか塩辛い加減がいるので、

もうあの漬け汁につけておく時間

10分ぐらいでいいのよ!

まあお好みかも知れない時間かもだけど、

結構時間で漬かっちゃうみたいよ。

これがまた絶妙な漬かり具合で

しばらく冷蔵庫で寝かせておくと漬けたてを食べるよりマイルドになって

より海鮮丼の丼の具材の一員として活躍してくれるとても美味しい味に仕上がるの。

から時間が少しあるとき10分漬け汁に漬けて取り出して

冷蔵庫にでもしばらく入れておいて馴染みあせたら

美味しい海鮮丼海鮮パート部品が出来るのよ!

美味しいわー。

美味しいお刺身の柵が売っている気合いの入っている鮮魚店を見つけることが出来たので

今まで言ってなかったマーケットだけに

灯台下暗しを地で行く感じで

足元照らしなさいよ!って自分自身に言い聞かせたかったわ。

でもセールで美味しいお刺身の柵がゲッツ出来ることを発見してしまったので

漬けには困ることがない海鮮丼には満足よ。

刺身半分漬け半分にして楽しめばまたお魚天国を歌い出す気持ちを抑えきれない衝動

ジャンボリミッキー!!!に例えてみたんだけど、

だれもこれ説明がないと海鮮丼が美味しいときに歌った歌だとは思わないわよね。

本格的にお刺身の良い柵があんなら、

ちゃんとお刺身の柵を引ける刺身包丁も欲しいところよ。

でもまあそこまでしたら刺身職人みたいになるので、

普通の手持ちの洋包丁でお刺身を引いているけど、

あれは一切りで一気に切らないと

刃を往復させてしまうと

せっかくのお刺身の身がギザギザになってしまうので

あれだから刺身包丁は一気に切れるように長い理由がそこにあるのよ!

ゾウさんも好きだけどキリンさんも好きだけど

刃渡りの長い刺身包丁も好きだわ!

耳が長いのはウサギちゃんだけどね!

あれはデフォルトカワイイので除外よ。

でも大は小を兼ねるって言うけど、

刺身包丁が欲しい気持ち我慢して洋包丁でもまかなえるので、

大小兼ねなくても私は洋包丁で戦うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドね。

ハムタマサンドが無かったのが残念だけど、

与えられた手札で戦うのが朝のサンドイッチ道よね。

今日ミックスサンドちょっと配役弱いけど、

味はしっかり美味しいのでまあよしとするわ。

デトックスウォーター

レモン1玉買ってきて輪切りアンド搾り果汁を炭酸レモンウォーラーに投入で

ジレモンアンドレモン炭酸ウォーラーしました。

レモン感がレモンよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-19

新しいお粥テーマ曲増田巣間のくょきマー手の床おい白たあ(回文

おはようございます

私のお粥研究テーマ

手軽さと簡単さと食べ応え強さと

さすが私のおかゆテーマ曲の心のお粥師匠篠原涼子先生わ!

新しいお粥テーマ曲が決まりましツアー

愛しさとせつなさと心強さと2023

ならぬ

手軽さと簡単さと食べ応え強さと2023

50歩100歩劣っている私とは違って2023歩先を行っているわ!

でもさ、

私思ったのここで2023とかって年号的なものを入れちゃうと、

その年を超えたあたりから急に古臭くなって時代を感じてしまうので、

私のおかゆテーマ

手軽さと簡単さと食べ応え強さと2023にするのはあまりにも安直でありストレートであり且つ直球でもありフォーシーム、

まるでパクリだと思われかねつつ、

一番の理由2023年を過ぎてしまうと、

一気に過去感が溢れてくるじゃない。

から私は、

手軽さと簡単さと食べ応え強さと20XXにしようかなーって

そしたらちょっと普遍的な感じも付け加えつつそれに世紀末感、

今世紀は毎年テーマこれ使えるじゃない?

でんでんでんででんでんでんででん

でんっでんっでん

聞きたいか!?おれの武論尊

武論尊武論尊!武論そんそんそそんそん!レッツゴー!

ごめんなさい、

武論尊さんのエピソード一個もないわ。

武論尊武論尊!武論そんそんそそんそん!

カッキーン!!!

平松愛理さんも

部屋とYシャツと私2023をニューレコーディングして、

この曲名に付け加える曲名2023大喜利にしたら

アースウィンドアンドファイアーさんのセプテンバー2023ってもうこれもはや、

ただの日付の発表ってなっちゃうわよね。

一番私がツボったのは、

中条きよしさんの「嘘2023」よ

これなんでも曲名の後ろに2023って付け加えるとじわじわくるから楽しそう。

ヒコロヒーさんと空目してしまいそうな勢いのヒロミゴーさんのゴールドフィンガー992023とかって、

いろいろ渋滞しているけど、

もはや意味不明なジャンコードになりそう。

わずバーコードに読ませたら読み込めちゃいそう!

大泉逸郎さんの「孫」も「孫2023」って

調べたらもう孫20代後半じゃん!って

麻布十番物語とかソウルを歌っている強い感じがするわ。

もう20代後半だってー。

から年号の具体的な年数を入れる危険性が高いことが否めないわよね。

かと言ってさ、

20XXって言っちゃう武論尊さん感が出てくるしね、

こればっかりは。

でも思ったのよ。

私がやってみたい鮭の究極のお粥

生鮭をぶっ込むんじゃ無くて、

もう焼き鮭をほぐして入れた方が完成度が圧倒的に高く、

しかも生臭くないって最大のメリット

生の魚を扱うには難しいわ。

生でも一旦焼いてフレーク状にしてほぐして

お粥にぶっ込む方が魚系は上手く行くかも知れないわ美味しく食べるためにはね。

生で大丈夫なのは

挽肉と鶏肉だけね。

生魚で作るお粥は味は確かに良いんだけど

臭いってだけの欠点よ。

それを克服すれば私の魚系は完成するわ。

でもさ、

これさ魚の下処理の特訓って事なので、

お粥に取り分け関係なくもないけど、

お粥メインストリートとはちょっと離れる話しの修行ことなので、

魚の下処理研究は時間をおいて

次の課題にしたいところよ。

うふふ。


今日朝ご飯

鮭粥ねー

下処理が上手く行かなくて生臭いお粥

魚は難しいわ。

一旦魚はレヴェルが高いので鶏肉に目移りしてそっちの方をまず熟練度を上げた方がいいかもしれないわ。

なににしろ魚は難しいってことね。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーに追いレモンプラスレモン感アップで酸っぱすぎたわ。

でも朝のごくごくにはいいかもしれないわね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-07-11

anond:20220711130943

本業での活躍は以前から知ってて、


  なんて言うからてっきり赤松かと思ったよ。中条きよし自民党からじゃなかったしなぁ。

そいでもって生稲か?ww

2020-07-08

天気は気まぐれ雷予報増田住まう帆より波枯れ具巻は禁手(回文

おはようございます

遠くで雷が聞こえます

天気のことじゃなくて本当はそんなに遠くはない隣の部屋から

あーくわばらくわばらだわ。

最近本当そんな空模様だから触らぬなんとかってわけよ。

空模様って言っても天気のことじゃなくて

比喩からそこは分かってちょうだい!

とばっちりがきたらたまったもんじゃないし

時間のロスよ!

ただでさえ変に午前中が混み合っているときがあるって言うのに。

あんまり関わりたくないわね。

私は大人しく自分のところでせっせと今日は伝票印刷するわ。

寝耳に水で怒られるのはたまったもんじゃないわ。

でもさ

寝耳に水

スモモに桃

おのののかにの

北斗の拳ケン

って言ってたら楽しくなってきちゃったそんな午後にしたいものね。

ご機嫌になるおまじないよ。

速く雷雲がどっか行きますように!

くどいようだけど

天気のことじゃなくて

これは比喩からね。

行きますように!雷雲がどっか遠くに。

これは倒置法よ!

本当かどうだかは知らないけど、

倒置法っていう雰囲気でてるっぽくないかしら?

でもさ

きまぐれクックの動画を観ていたら

何でも魚さばけるような気分にならない?

映画館出たあとで強くなった気がする現象と同じブルースリー現象というか、

そんな感じで、

私その魚のえらの外し方、

包丁どこに入れて良いか知ってるもんね!って

ふわっさーってドヤ風を吹かしながら言うことができるわ。

でもきっとあんな上手には行かないわよね。

と金に物を言わせた感じの魚買ってくる感じも、

私にはせいぜい鯖が限界よね。

大きさ的な意味で、

鯖ってさ今まるまるとプリッと太った美味しそうな鯖ちゃんなんだけど、

魚屋さんの店頭で見てるとそう思わないけど、

家のキッチンまな板の上に乗せてみると、

鯖と言えどもデカわ!

しかも3匹は大杉漣って感じだし、

でもここだけの話

きまぐれクックって本当は見たことなくて、

噂で聞いたことを書いてみたか

噂通りね!って言えるように

今度はちゃんと本当に見てみるようにするわ!

うふふ。


今日朝ご飯

またまた目玉焼きベーコンレタストマトサンドがなかったので、

全粒粉パントマト野菜サンドよ。

白色より茶色い方が

健康的なイメージ栄養があるようなイメージも併せ持ってるから

茶色ってちょっとずるいわよね。

白より茶色い方が栄養あるんじゃないの?って

思うのはお蕎麦もよね。

都会に行くとたまにある白い蕎麦を食べると思い出すわ。

デトックスウォーター

スーパーマーケッツに桃もう出回ってたのたうち回ったわ!

まだまだ高いから手が付けられないけど、

その代わり上から指で押してみました!

ウソウソ

中条きよしさんばりにウソよ!

指で押したりなんかしちゃ駄目なんだからね!

でも出始めの桃1つ奮発して買ってみたので、

今日モモモウォーラーです。

ミントも入れみてもいいかもね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-04-16

あの棒の名前をまだ増田は知らない奈良市は堕す魔玉を絵馬な脳簿の亜(回文

神奈川アマゾン倉庫大英博物館を全部丁寧に見終わるのに2週間かかるぐらいな広さって言う噂だけど、

ジョイフル本田とはどっちが広いのかしら?とも思いつつ、

アマゾンの出品者管理画面をたまに見ると、

どこそこの倉庫が入荷過多でパンクしてますってアラートが出ていて面白いです。

おはようございます

早速アマゾンで買った新しい武器手斧が届いたので、

これでコピー用紙を500枚包みのまま立てて斧で真っ二つに切って薪にする作業ができます

ウソウソ

中条きよしさんばりのウソよ!

そんなコピー用紙白紙のまま薪に使ったりしないわよ。

ある日、

節約で一度印刷して裏が白いコピー再利用していたら、

本当に裏紙がなくなっちゃって、

新しい白紙印刷して持って行ったら、

裏紙を使わないとはなんたる!って怒られたから、

1回なにかダミー印刷をしてから印刷するという、

ダブルミーニングあってももってのほか的な

節約なのか節約じゃないのか分からないことをしていた時期が私にもあったわ。

会社オフィス裏紙問題よくある話しよね。

あと絶対日本でも

手斧投げバーって流行ると思うんだけど、

ダーツバーがあるなら、

手斧投げバーもあってもいいと思うんだけど、

あれ上手く的にスコーンと斧が刺さったら

オーノー!って言うわよ!

って実際には言うかはどうかは分からないけど、

スコンと決まったら気持ちいいわ。

海外では結構手斧投げバーってよくやってるところはやってるので、

のれんをくぐって大将やってる?ってノリで投げちゃえる感覚よ。

日本では斧規制ってなにかあるのかしらね

絶対日本でも手投げ斧バーって流行わ!

あと最近バーテンさんはカクテル作るとき混ぜすぎ問題ない?

ステアしすぎなのよ!

お水ちょうだいって言ってもらったお水もステアするレヴェルで、

あれぐるぐるステア魔法少女みたいに回しちゃ駄目なんだかんね!

1周するかしないかなところの

混ぜるか混ぜないかって絶妙なところで、

最後クイって氷を持ち上げる感じでいいの。

から何回もぐるぐるステア棒を魔法少女魔法ステッキみたいに回すのは

カクテル警察ステア課のデカが取り締まりに来るわ!

ここ混ぜすぎ禁止です!って

交差点で回転禁止のところで回転して捕まったみたいな感じのノリで。

でもさあれって回転禁止標識が出ているところがダメってことでいいのよね?

出ていなければ回転して良いってことでファイナルアンサー

私は今まで交差点でその標識が出てないところで幾度となく回転しまくったけど、

運がいいのか激動警察逮捕の瞬間24時ちょうど!の番組みたいに現行犯逮捕はいかなかったわ。

私は運がいいのよ、きっと。

からその回転癖があるから

バーテンのカクテルを作るときステアしすぎ問題に厳しいのかも知れないわ。

うそんな問題とはラブミーテンダーよ。

それでね、

もしもよ、

もしも私がここでジャスティビーバーでーすって言っても

中身を開けてみるまで観測できない、

シュレディンガーの猫的に、

どーも!どーもどーもどーも!シュレディンガージャスティビーバーでーす!どーもってなる訳よ。

観測箱を開けてみるまでは分からないって意味で。

とにかく私は

最近バーテンのステアがかき混ぜすぎ問題

あの棒の名前が分からなくてステアステア棒って言ってたことは内緒にしておいて欲しいし、

そんでマドラーってのも何か分からなかったから、

マドラー要りますかってステアするのにマドラー要らないってイキがっていたときもあったわ。

懐かしい香りがした、

そう大黒摩季さんのようにね。

うふふ。

あ!ここはうふふじゃなくて

らららね。


今日朝ご飯

ポテサラサンドタマサンド

なんか最近よく寝てよく食べて有事に備えておくべくって感じなので、

ちょっとマジ食べれるときはしっかり食べて寝てって感じなのよ。

朝昼しっかりめ夜はあっさりめ!って

結局夜も食べるのかよ!ってぐらい。

デトックスウォーター

ニンジングレープフルーツミント

色は可愛いわよ。

ニンジンの色が。

あとなんとなくニンジン香りが上手い具合にグレープフルーツミントでつつまれて、

あんがい嫌な感じがしなかったのが幸いだったわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-02-07

治りがいまいちな感じの増田寿磨の人家那智今井がリオナ(回文

おはようございます

今月の月刊手洗い3月号みた?

巻頭カラー6ページにわたっての特集は「しっかり手洗い慣行」よ!

から今朝はもうしっかり手洗いしちゃったわよ。

この今の時期な雰囲気で。

マクドナルドで働いたことある人なら分かると思うけど、

あの徹底した二の腕まで洗う手洗いは業界屈指のキレイキレイだわ。

そんなことよりさ、

風邪が治りきったのか治ったのかよく分からなくて

薬で抑えてるから治ってるこの瞬間命を燃やせ!って行こうと思っても、

なんだか薬の効き目が切れたら恐怖だわ。

いっそのことカーンと熱上げちゃった方がお熱のがお好きなんじゃない?

何言ってるかよく分からないけど、

いっそのこと38℃ぐらいの体温のキープして体内のウイルスというかそういうのを

うそうあの

北斗の拳みたいな漫画肩にトゲトゲの肩パットを装備してる敵の人が消毒だー!って火炎放射器で焼き払おうってしてるシーンの

身体の中でのいい免疫システムの人がそれやってくれる感じで、

中で一所懸命頑張ってくれた方が

もう逆に治りが早いんじゃないかしら?って思っちゃうのよ。

私は熱上がってしんどいけど、

から燃やしてバババババーってやってくれてもいいし、

あのナウシカ巨人兵があの女の人名前知らないけど、

命令されて口からビームで一面を焼き払おうとしたシーンの

身体の中でのいい免疫システムの人がそれやってくれる感じをイメージしてくれたらいいんだけど、

そのぐらい燃えたいの!ドラゴン

そのぐらい幸せになりたいの!ブータン

微笑みの国なのはタイ

海老で釣れるものと言えば!鯛!

だってじゃないとさ、

完治させないと銭湯も行けないし、

っていっそのことサウナの110℃ぐらいのカーンとした熱でって

それは外から効くのかしらね?よく分からないけど、

バカな私でもさすがにそれはバカ作戦だわって思うので辞めようと思うわ。

アントニオ猪木医院ってあったら、

元気があれば何でも出来るー!って主治医アントニオ猪木さんの横にいる看護師蝶野正洋さんが最後バシーンってビンタ処方してくれた方がまだしもだわ、

処方してくれるのはアントニオさんじゃないのね!アントニオさんじゃ!って

たぶん身体ダルさより

ほっぺたの痛さの方が勝って治った気がするわってなると思うの。

って言う夢を見ました!

って言うのはウソで、

のど自慢ゲスト中条きよしさんだったとき最後に歌を歌われたとき

司会の小田切千アナウンサーが、

中条きよしさんで『うそ』でしたー」っての紹介には、

ウソだったんかーい!ってちょっとずっこけそうになって笑っちゃったわ。

にしても小田アナこのクダリ何回するのよ!っても思っちゃったわ。

ということで、

手洗いにうがい、マスクはしっかりしなくちゃって思うから

ちゃんとしなくちゃね!

うふふ。


今日朝ご飯

初めて行ったパン屋さんで玉子サンド買ったのね!

それが美しくてメインの具は玉子なんだけど、

薄ーくハムレタス玉子のサイドにも挟まってるの。

そのライン芸術的に細く綺麗で美しくて

サンドイッチの断面に現れるほんの1ミリぐらいのレタスグリーンハムピンクラインに感動したわ!

なんかそんな酔狂なことをしちゃうこだわりがあるんだなーって関心したわ。

味もとても美味しいからまたリピする!

こんな目でも美味しいサンドイッチなんて初めてだわ!

わず食べ終わった後ブラボーってやっちゃったし、

今度そのことをそのパン屋さんの大将に伝えなきゃって思った次第よ。

デトックスウォーター

薄ーくピーラースライスしたキュウリウォーラーメインので

何故かというと、

キュウリカリウムパワーでむくみを解消ってわけ、

最近どうも全快ではないので

運動不足なのかしら足がむくみクリマクリスティーなの。

ちょっとそれ期待しちゃうわ。

ちなみに味はキュウリ味であんまり美味しくないので、

味の強い柑橘系のものを混ぜてもいいかもしれないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-09-21

昆布だしに増田ハマる間は出す間に試打文庫回文

ビットフォスターさんが

今度ブルーノートに来るらしいんだけど、

チケットいくらするんだよ!って話よね!

NHKラジオ中条きよしさんで『うそ』でした」

ワシ「うそかい!」

ってなんか小田切千アナウンサーのそんな曲紹介ちょっと笑っちゃったけど

ビットフォスターさんがブルーノートに来るのは本当なんだからね!

おはようございます

と言うことで、

頂いてずっと使ってなかった乾物昆布出汁を取るのが美味しくて、

ちょっと見直しちゃったわよこれ!

最初昆布に白い粉が付いてて

汚れてるから嫌だなと思ってこれどうすりゃいいんだよって思ったら

あれって昆布の旨味なんだって

コナン君もペロってして「美味い!味の決め手は昆布だしや!」って謎の関西弁で言っちゃいそうよ。

からあれ洗わなくて良いんだってー。

へー日々勉強よね!

顆粒出汁とか出汁入り味噌とか便利だしなぁって思ってずっと使ってるんだけど、

こりゃもっとちゃんリアル素材で出汁とったら

味噌汁もグレードアップするんじゃないかなって。

出汁もいろいろ種類あるから

出汁沼にハマりそうね出し抜けに!

なんて。

うふふ。


今日朝ご飯

ポン酢切らしちゃって

ポッカレモン醤油適当に混ぜてみたらめちゃ酸っぱかったです!

そんな昨日の残りの湯豆腐のお鍋にお味噌を溶いてお味噌汁にジョブチェンジ

湯豆腐したお出汁いいのが出てたので

それでお味噌汁作っちゃいました!

あと押し麦を混ぜて炊いたご飯今日はなんか和食な感じよ。

デトックスウォーター

種なし巨峰お買い得だったので

今日葡萄ウォーラーよ。

葡萄の皮は厚いし浸水しないんで、

面倒くさいけど皮剥いて使ってね!

ほんのりと香る葡萄が秋ってるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-04-26

中条きよしかいうやつも、JKが部屋にきたら手を出していいって見なす輩か

山口擁護してJK批判してるやつは自分もやってるの確定だろ

もう逮捕いいんじゃない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん