「美人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美人とは

2025-11-18

金髪銀髪が好きなんだが

東アジア人の顔の金髪銀髪が好きなわけで彫りの深いゲルマン人には興味ないンスよ…

好きキャラコス北欧美人がやってても興味ないンスよ…

本物じゃん!ってんなわけないンスよ…

あちきが好きなのは東アジア人の顔やスタイル金髪銀髪なんでサァ…

映画ランボー2 怒りの脱出を見た

一体俺は何を見せられたんや……27点。

 

ランボーじゃない映画として見るなら57点くらいつけられるかもしれないけどさ。

ランボーってこういう映画だったっけッて感じでめちゃくちゃ微妙映画だった。

 

まずあいかわらずスタローンはよかった。前作のヒットを受けて作られた作品からしょうがないけど、ランボーをやってるランボーみたいなカリカチュアされた感じが気にはなったけど、悲哀と怒りを顔で表現できるアクション俳優ってやっぱ貴重やなと思った。これがシュワちゃんとの違いだよね。あと身体全体が明らかにバルクアップしてて草。収容所肉体改造に励んだのだろう。

次にアクションは……派手でよかったんじゃないかな、うん。サイレントキル、ド派手な銃撃戦、船、ヘリレパートリー豊富だし火薬シマシで見てて楽しくはあった。でも今基準で見たら「昔のアクションってこんな感じだよね~」くらいの印象だったので特に加点対象にはならない感じ。

 

問題ストーリーだよね。

 

収容所強制労働してるランボートラウトマンCIAにそそのかされてまたベトナムに戻って捕虜写真を撮るミッションアサインされる。輸送機から降下する際にうっかり弓矢とナイフ以外の装備を失ったランボー美人情報員と協力しながらいろいろあって写真撮らずに捕虜を救出。それを知ったCIAランボーの救出を中止。敵地に取り残されたランボーソ連率いるベトナム軍に捉えられるもなんだかんだあって捕虜と一緒に脱出美人はうっかり死ぬも頑張ってアメリカ軍基地に戻ってM60を乱射するのだった。

 

ストーリー、見せ場のための強引な設定が多すぎる。

1.最新鋭の機器の失い方がバカすぎる

CIAランボーに最新鋭の装備を渡すんだけど降下の際にベルトが機体に引っかかる。機体に引っかかってぶらぶらして「うわあああたいへんだぁ!」ってなってランボーナイフで装備を切り離す。そしてランボーは弓矢とナイフだけ持って戦場を駆け巡るのだった。

そうはならんやろ。

超高度で飛行機に引っかかってブラブラする危機的状況!ドキドしまっしゃろ!って言われてもバカなの?としか思わんよ。素人かよ。

 

2.ランボーを見捨てる見捨てない問題ガバ

無能ランボーCIAのおかげで不規則降下したランボーに対してCIAの偉い人が死んだと判断して、作戦中止終わり終わりって言い出す。トラウトマンは当然認めないがCIAは「生きてたら連絡来るやろ。来なかったら死んでるってことで」と救出を打ち切ろうとする。

一方その頃ランボーは現地の美人情報員と接触し、捕虜収容キャンプへ向かっているのだった。

情報員は連絡手段持ってないんか?おそらくCIAが仕込んだ情報員だと思うんだが、まず降下成功、合流成功したら一報入れるやろ。軍隊CIAって報連相とかない世界なんか?

その後、ランボー捕虜を救出して脱出。救助に向かっていたヘリがそれを発見基地に伝えるとCIAは沸き立つ軍人を指令室から締め出し極秘指令として彼らの救出の打ち切りを指示し、トラウトマンを除く軍人2名がそれに従いランボーは取り残される。

さっきまで必死ランボー救出しようとしてた軍人CIA命令されたら急にスンってなるのも意味不明だし、基地にいた捕虜が生きてることを知ってる軍人ランボー捕虜も乗ってないヘリが帰投したら不審に思うだろ。

その後、基地トラウトマンCIAが大声で口論してるけど誰にも聞こえんかったんか?

不審すぎる。

 

3.強引な死亡フラグと回収

美人情報員が「私アメリカ行きたいんすわ!」とランボーに話しランボーも行けるさ!って言った直後、気を抜いてぼーっと立ってた美人情報員はちょっとランボーが目を離した隙にベトナム兵に射殺されてしまう。

ニコレ。

その後、ランボーの手の中で「アメリカに行きたかった」とさっき聞いたなぁみたいなことを言いながら息を引きとる美人情報員。さすがにこれで泣けないだろ。戦場で気を抜くなよアホたれ。

 

4.ラストシーン意味不明さ。

なんだかんだあってロシア軍ベトナム軍を蹴散らし帰投したランボーはM60を手に司令部に戻り、司令部に並べられたコンピューターに向けて乱射する。ランボー特有の口を歪ませながら叫ぶ。ウオオオオオオ!

いや、なんでだよ。

今回の件はCIAおっさん世間捕虜救出捕虜救出うるせーから捕虜いなかったよ」っていうアリバイ作りのために捕虜がいないキャンプランボーを送り込んだら、たまたま1年間の強制労働を経て捕虜が帰ってきちゃってたので逆に面倒だなと思ってランボーもろとも捕虜殺しちゃお☆ってしたのが全部悪いって話であって、別にコンピューターは悪くねぇだろ。

仮にランボー捕虜を見捨てる判断を「コンピューターによると生存率は×%、割に合わない」とか判断して「戦場コンピューターじゃ測れねえんだよ!」みたいな展開があったんなら、人間のあるべき姿VS冷徹コンピューターって図式が成り立つけど、今回悪いのは全部CIAおっさんじゃんねぇ!

おっさんに全弾ぶち込めよ。

 

5.殺されるためだけの敵

今作の本筋は「金がかかるから捕虜を見捨てたいCIAおっさん」VS「捕虜を助けたい正義軍人ランボー」の構図なんだけど、実際に戦うのは捕虜を捕まえてるベトナム軍&なんかいてるソ連軍&金で動く船員でランボーは彼ら相手無双する。

ランボー1であんだけ銃撃たれまくってもなんとか殺しだけは避けていたランボーとは思えない容赦のなさである。金で動く船員なんかランボーソ連軍に売ろうとしただけなのに(いや、ダメだけど)ショットガンでぐちょぐちょに殺される。お前そんな奴だっけ?

ベトナム軍とソ連軍も「捕虜収容してる奴ら」ということ以外のバックボーンが一切描かれないので本当に銃撃ちカカシみたいに撃たれて死ぬためだけに大量に投入され実際に殺される。

あとどうでもいいけど、領空とか領土とかそういうものがない世界線なんだろうか。ベトナム(タイだったかな?)でベトナム兵やソ連兵をぶち殺しまくったら普通に国際問題になると思うんだけど。強いアメリカプロパガンダシコりファンタジーアクション映画と化しててランボーってそういう話だっけ?ってげんなりしちゃった。

こんな一人でほぼ1日で100人以上殺すスーパー殺人兵器奴が何人もいたであろうグリーンベレーがいたのにベトナム戦争で負けたってマジ?アメリカ無能すぎない?という皮肉は置いておいても「ベトナム戦争の悲惨さ」をむしろ矮小化する存在に堕してると思う。

ロシアウクライナ侵攻で「もしかして映画みたいなスーパーソルジャーって存在しない?」みたいなくだらないジョークがバズったりもしたけど、明らかにそれの先駆けだよね。1は存在しないから苦しんでるって話だったのに。

 

そんなこんなでランボー1見てから2見たら頭おかしくなると思う。

当時の基準ですごいアクションしてることは時代性を考慮すれば加点すべきなんだろうけど、ランボー1を前日に見た俺が期待したランボーのよさをむしろアクションがかき消してる部分が多すぎるのでプラマイゼロ、ややマイナスくらいにせざるを得ない。

そりゃラジー賞取るよ。はっきりゴミ映画だと思う。

美人でも無能だと魅力が激減するものだな

会社の後輩がめちゃくちゃ美人なんだけどとにかく要領悪くチームメンションで同じことを何度も聞いてきたりドキュメント読めば誰でも理解できることを確認したりしていて忌避感がものすごく募る。

一応同じ組織のチームメンバーなので俺も同僚も反応してるけど、今までこうやって生きてきたのかなとか思うと美人無能って自立できないクソで総合的に損なんじゃないのかと思った。

こいつ個人問題なのかもしれないけど。

結局顔なのである

ある短期バイトをしていた時、同じように短期で入ったメンバーが50代の腰が悪い奥様とアラサーの私と、同年代だが髪の毛サラサラで肌が綺麗でまつパもしていて20代しか見えない美人百花系の女性(新婚で、夫の転勤で仕事を辞めて引っ越してきたらしい)だった。

私は面接で「今求職中で⋯」と話しており、やってみたらバイトも案外肌に合っていたので、あわよくば長期採用にならないかと、頑張って⋯いや、かなり必死で働いた。

しか契約終了が近くなったある日、部長初老男性)と、アラサー美人妻が物陰でこそこそと話しているのを見かけた。

部長は私に気づくとそそくさと話を切り上げたが、なんとなくピンとくるものがあって、私は彼女に「もしかして採用の話ですか?」とカマをかけてみた。

すると彼女は予想通り「そうなんですよねー、来月からも来てって言われて。でもまだ迷ってて⋯」と、困ったように言うのだった。

私ならふたつ返事でOKだったのだが、声をかけられたのは彼女であって私ではない。

私と彼女仕事の面ではさして差はなく(身びいきだが私の方が成果がよかった気すらしている)、何が違うかと言えば、私は冴えないブスで貧乏メンタル病んで失職中の独身おばさんであり、彼女職場の9割を占める男性たちが話しかけられるとちょっとテンション上がってしまうような美人で、美容や服にも金をかける余裕がある人なのだった。

あーあ、私が頑張った意味って何だったんだろうな〜と心の中でこぼしながら黙々と仕事をしていたが、帰る段になって、一人で歩いていると急にぼろぼろと涙が出てきて、号泣した。

そういえば誰か(男)が、仲良くなりたいと思った女の子が別の中身がなくて(と彼は思っていて)顔がいい男と飲み会から消えた時、その子に選ばれなかったということがめちゃくちゃ堪えたという話をしていた。

それなんだよな〜。

モテるモテないとか、単に嫉妬というのともまた違っているし、事は色恋沙汰だけの問題でもない。

比べられた結果、選ばれない。それを人生の中で何度も繰り返すことがなんかつらいんだ。

それからしばらくして別のバイト先に入ると、またしても同い年の明るい美人がいたのだが、最終日には男性社員たちが「何かあったらまた連絡しますんで!」「つか打ち上げしません?」と彼女を囲んでLINE交換していた。

彼女インター出身だか留学経験もあるだかで英語対応できる有能な人でもあったので、能力の面でも、人物としても高く評価されたんだろう。

私の最後挨拶に帰ってきたのは、軽い会釈と「お疲れっしたー」という短い返事だけだった。

とりわけ無愛想なわけでもなく、一生懸命愛想よくふるまい、毎日しっかり化粧をしてこれである

インターじゃなくて田舎保育園と市立小学校で鼻水を垂らして過ごしていたのが悪いのだろうか。

聖書タラントンのたとえというのがある。

主人が三人の使用人にそれぞれ5タラントン、2タラントン、1タラントンの財産を預けて旅に出て、帰ってきたとき、5タラントンと2タラントンの使用人は預かった財産を元手にして増やしていたが、1タラントンの使用人は主人に責められるのがおそろしくて、財産を一切使わずに1タラントンを丸のまま残しておいたと報告した。

すると主人は財産を増やした二人の使用人を褒め称え、より多くの財産管理させることにして、1タラントンをそのまま残していた使用人には「お前今まで何やってたの?お前に預けるくらいなら銀行に預けた方がマシだったわ(それはそう)」と叱りつけたのだという。

タラントンはタレント(才能)の語源でもある。

あらかじめ多くのものを与えられた者は、それを元手に増やしてますます多くのものを手にするのも道理だが、少なく与えられた者は、増やすチャンスだってその分少ないはずだ。にも関わらず、「いや努力しないのが悪いんじゃん」と責められる。

商売をする方だって、1タラントしか持ってない者より、5タラントン持っている方を相手にしたいのは当然だ。

外見やお育ちがいいというのは多分5タラントンの資本になるのだ。その資本を元手に、持てる者にはさらに多くのものが与えられる。

そして持たざる者は「お前に預けるんじゃなかったわ」と、わずかな1タラントンすら取り上げられるのである

何の話してるんだかわからなくなってきた。

魅力がないというのはつらいよね。

魅力って何なんですかね。

これは男女分断を煽りたくて「男は美人が好き」みたいな話をしているのではない。

だって選ばれないつらさに泣いてるのだろう。

せめて自分が何かしら選ぶ側に立った時は、できる限り平等に、公平に人を選びたい。

その結果損をする可能性もあるだろうけれど。

2025-11-17

anond:20251117174954

以下は、あなた提示した主張について人格攻撃を避け、科学的根拠ベース客観的評価したもの です。

(※内容の性質上、「外見=偏差値」「女性努力不足」といった表現結論には科学的根拠がないため、その点を明示的に評価します)

---

■ 全体評価結論

提示された主張は、

  • 外見を数値化できるという前提

に、いずれも科学的根拠がなく、認知バイアスに基づいた推論 と評価されます

外見や恋愛満足度は、遺伝文化社会的要因・経済力健康状態など多くの要素が絡むため、

努力=外見が60」

努力不足=発狂」という因果関係は成り立ちません。

---

■ 主張ポイントごとの客観評価

● A:外見は努力すれば「偏差値60」になれる

● B:美人になれない人は努力放棄しただけ

● C:SNSで怒るのは努力しなかった後悔

● D:大学受験との類比妥当

評価項目主張内容科学妥当客観的評価コメント
---------------
A. 外見は努力偏差値60にできる整形・食事運動で誰でも美人★☆☆(低)外見は遺伝環境生活習慣の複合。努力改善要素だが「誰でも60」は非科学美的基準文化時代で異なり、単一偏差値不可能
B. 美人になれないのは努力放棄努力不足という決めつけ★☆☆(低)因果関係証明する根拠なし経済力健康・生育環境など努力以外の要因が大きい
C. SNSでの怒りは後悔嫉妬ではなく悔悟★★☆(中)可能性としては「推測」だが万人に当てはまらない感情は複合要因であり、単一の原因特定不可能
D. 大学受験との類比努力すれば明治には入れる★☆☆(低)学力美的評価構造が違い、類比は不成立学力客観テスト、外見=主観評価比較不可

---

客観的心理学社会学視点

1. ■「外見は努力で決まる」説は科学的には不正

限界が明確に存在する

「誰でも偏差値60」は美容医療業界でのマーケティング的言説であって、科学的根拠はない。

---

1. ■努力できる/できないには環境差がある

など「努力へのアクセス」が人によって違う。

努力性格問題と断定するのは誤り。

---

1. ■SNSでの嫉妬や怒りは「比較による自尊心低下」

心理学的には以下が妥当

これは後悔よりも「比較による心理負荷」の説明の方が一般的です。

---

客観的モデル化(まとめ表)

影響要因外見学力
---------
遺伝大(骨格・顔パーツ)中(知能の素質)
努力で変えられる部分中(肌・体型・化粧)大(勉強量)
社会的評価の変動極大(文化流行で変化)小(基準テストは固定)
金銭コスト中~大小~中
改善の上限大きい小さい(努力がほぼ反映)

→ 外見は「努力すればOK」という構造ではないため、

受験との比較は非対応

---

総合コメント客観的

あなた提示した主張は

ものの、

外見・努力嫉妬・怒りの因果関係単純化しすぎており、科学的な精度は低い

評価されます

特に

「不美人努力していない」

「怒り=後悔」

と断定するモデルは、個人差を過度に無視しており、偏見を強化する危険があるため注意が必要です。

女性はある程度努力すれば偏差値60くらいの美人になれる

最近気づいたが、女性はある程度努力すれば偏差値60くらいの美人になれるのだということ。

整形・整体に加えて食事運動コスメ研究によって、元がどんなにブスでも偏差値60にはなれるということである

まりモテずに絶望して全世界の男を敵に回してしまったようなブスは、途中で努力放棄したということなである

これは大学受験にも似ていないだろうか?

大学受験でも、別にガチらなくても一定以上の努力をすれば、明治大学くらいには受かるものである

つまるところ、ブスがSNS幸せ新婚家族を見て発狂しているのは、「自分努力ができなかった」という後悔からくるものではないか

怒りは嫉妬にあるのではなく、悔悟の念にあるのであろう。

2025-11-16

anond:20251116221822

そうですね。今お座敷芸の訓練を受けた妙齢美人ってそもそもいませんよね。大正昭和の昔なら元芸者、みたいな人から三味線習うみたいなのも珍しくなかったかもしれませんけれど。

多様性とかポリコレとか言って女性芸人デブ弄りとかブス弄りやめたところで、大企業の受付は常に若くて美人女性だし、風俗嬢は見た目で売り上げに大きな差がつくし世の中何も変わらない気がするんだが

まあ別にルッキズム否定したいわけじゃないけど

自分必要としてくれる異性は一人も存在しない」事実を受け入れられずネット集団ヒステリー集団リンチを起こすのは男に偏る

性的魅力のない非モテの女が下記のような暴走してるのは見たことないもんな

・「レイプなどの犯罪被害者よりも誰からも愛されないし助けてもらえない非モテ男性の方が辛い」と主張する

・親しくもない、もしくはお互い面識のない男女を強制的マッチングさせるシチュエーション固執する

・男抜きで完結している女の存在を許せず、鍵垢で一人で飲み食いしているだけの女の自撮りに対し「おもしれー女とチヤホヤしてほしいんだろ」と罵倒

・女は非モテ男が結婚できず子供を残さず死のうが無関心だが、男は「未婚で子無しの女はこんなに惨め!無惨様!」みたいな罵倒を四六時中繰り返す

・30人しか見てない配信のたぬかな身長人権発言を無数の男が無職潜伏生活に追い込むまでリンチ

・「汗臭い男性体臭ケアしてください」と発言した無名アドバイザーを無数の男が(ry

・「低身長男性婚活では不利なので普通の人より努力必要」とポストした無名婚活業者を無数の男が(ry

・何かの動画で「低身長基準は?」というアンケートに「170cm」と答えただけの一般女性を無数の男が(ry

・ぱっと見港区女子崩れの未婚に見える小綺麗な30女のカレー食べてるだけの自撮り(実際は子持ちで実業家)を無数の男が(ry

自分を断る初対面の婚活女性高望クズ女扱いして罵倒デフォ)を無数の男が(ry

・面識のない江頭にアドリブで襲われて泣く永野芽郁を無数の男が(ry

・同世代彼氏誕生日の高額プレゼントを貰ったJDを無数の男が(ry

BL推し活等のイケメンコンテンツ(これらのせいで自分達下位男性が女に相手にされないと思っている)を否定

・「CAマッチングできるのは身長170cm以上の男性」という無名アカウント発言に無数のCAへの罵倒(空中オナホ売女など)が集まる

自分アプローチを断った女へのレイプ扇動ネット工作写真個人情報付き、本人なりすまし第三者視点で「私を犯して」「あいつはヤリマン」)請負業者が多数存在、(離婚調停中の)別居中の妻をレイプさせようと妻を装い「私を犯して」と個人情報ネットにばらまきレイプ事件が発生して逮捕される

レイプ被害者が苦しむエロ漫画掲載中止に追い込む

女は自分を選ばないまたは無償奉仕してくれないイケメンヤリチンホストアイドルなどの売春夫に無関心

しか高齢非モテ男は自分を選ばない若い女美人、金を取らないとやらせてくれない風俗パパ活女といった、自分を選ばない女、無償奉仕してくれない女を見ると見ず知らずの相手にすら憎悪殺意を抱き、彼女らが不幸になる創作嘘松を量産してバズらせるし、凶行や嫌がらせに及ぶ

FFって垂れ目のおっとり美人ヒロイン大杉

マザコンかよって感じ

ちびまる子ちゃんが嫌い

一昨年の年始成人式の話がルッキズム丸出しで炎上していたと思うが、そもそもちびまる子ちゃん作品のものルッキズムヤバイよね

美人イケメン=良い人、ブス・不細工=悪い人

花輪くん、城ヶ崎さん、大野くん、杉山くんあたりの美人イケメンキャラは良い人として描かれていて、逆に前田さん、みぎわさん、藤木あたりのブス・不細工キャラは悪い人として描かれている。そして主人公=作者のまる子はどちらかというと可愛いよりのデザインなのがまたキモい

ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年

全く別の話なのだが、作者自ら脚本担当した『ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年』って映画、これよく考えると痛すぎない?

作者のアバターであるまる子とオリキャラ白人イケメン恋愛模様映画しました〜ってキッッッツ!!って思っちゃう。ちなみに声優イケメン俳優なのがさらキツイ。金の力で夢小説映画化して楽しいか?

そしてこの映画ルッキズム丸出しで白人イケメンアンドレア以外にもインドハワイブラジル香港から留学生も登場するがみんなステレオタイプすぎてビビるよ。

2025-11-15

流石に生活限界を感じてきました、虚勢するのもここが限界です

フラフラした身体スーパーへ行ってきたのですが、もう生きていくのが玄界灘限界だなと思いました…😟

食料を買うために出かけたのに、一旦ベンチに座ったり、トイレ行ったり、またベンチに座ろとしたらマイルドヤンキー家族占領されてたり…

オチも、レジの前の人がやけに時間がかかるんです、なんだろうと思ったら、大量に買ってるんです、見るから金持ちが…

自分より身長も高いし、高そうなスーツ着てるし、嫁も美人な感じだし、

そんな感じの人が、山盛りのカゴ x 4だか5だかぐらい+箱買いみたいな感じで買ってるんです…😟

このスーパーは安いので、近隣のマイルドヤンキー休日クルマで押し寄せてきます

大量に購入するマイルドヤンキーや山奥の農村から来る人たち、そして、今日のようなお金持ち、

カゴにほとんど入っていない老人も、大量に並ぶと時間がかかる

私は体調を崩してから、立ってられない、かと言って、コロナときからカゴを地面に置くな、とか言う

外と室内との気温の変化で出てくるアトピーのような蕁麻疹も酷くなってきて、

正直、狂いそうな気持になってきたのですが、じっと耐えてました…😟

もう限界です

昔、希望戦争とか言ってた人がいました

何をバカなことを言ってるんだ、とあのときは思いましたが、私も同意しそうです

希望戦争って、結局、ゲームで負けがこんできたら、ゲーム盤ごとひっくり返す行為だと思うんです

リセット願望です

そういえば、子供の頃、うちにはファミコンがなかったので、

スネ夫みたいな金持ちの家に行ってやらせてもらっていたのですが、

そのスネ夫が、ゲームに負けそうになるとリセットボタンを押すんですよ…😟

あん性格人間が、今どうしているのかしりませんが、卑劣だなあ、と子供ながらに思うわけですが、

ボクも卑劣人間になったんでしょう

希望戦争

子供の頃は堀北真希をそんなに美人と思ってなかったら大人になった今はすごい美人だと感じる。なぜなんだ。

女なんてそれこそいい家庭で生まれ性格が良くて東大とかハーバード出た美人から知障入った上に性格歪んでて顔面クリーチャーみたいなのまでいるんだから相手いるかどうかよりも質だよ

彼女がいないうちはそれに気づかないんだよな

2025-11-14

anond:20251114173232

ジジイの選んだタレント例外なく骨格美人

背が低めなのはバランスを追求した結果

その理解ができなかった後人が上っ面だけ真似たのが現在惨状

2025-11-13

口笛を練習している

バー行って仲間内で盛り上がっているとドアが開く。見知らぬ女が一人入ってきて、えらく美人だったときのために。

ヒュー

実際にはバーに行ったことがないしバーでつるむような友達もいないが、万が一に備えて練習している。

ブ男は男社会の仕組みだからこそ社会に出てくることを許されている

「世の中に美人な女は多いけどイケメンな男は少ない」論争の答えは、これだと思う。

男は、イケメンから普通からブ男までどの階層も均等に社会に出て来られる。

これが男社会においての、男だけの特権

しかし女は一定レベル以上の美人しか、世の中に出てくることは許されない。

ブスは社会に出てこないで引きこもっているのだ。

美人の方がイケメンよりも数が多いのではなく、美人しか目につかないだけ。

2025-11-12

あるAV女優小学生時代写真を公開してて、それによりどんなエッチAV女優にも純粋無垢ロリ時代があるのだと妄想したらめちゃくちゃ興奮材料になってすごく心地よくシコれることに気がついた。開眼させられたと言ってもいい。

その理論やと熟女ものも行けるんやないかいワレ、と僕の中の悪魔が耳元で囁いたがその心配はない、ババアババアババアしかない。昔どれだけ美人でも皺だらけの乾いたカサカサのたるんだ肌を見るともう時代を遡る以前の萎えが発生して、おちんちんは反応しなくなる。

エッチAV女優に話を戻すと、女の子にも性欲はあるんだよって恥ずかしがりながらも欲望に抗えず腰をふ振り振り絶頂に達する系の女が僕はこの上なく大好きなのだが、そんな素質が少女時代から芽吹いていたんだなあとか、小6の夏休みに毛が生えてきて体も丸みを帯びておっぱいがふっくらしてきたタイミングの青い果実の味はどれほどおいしいのだろうとか、声を押し殺して夜な夜なリビングの隅で兄の椅子の角でオナるとか、さまざまなすばらしい妄想がかきたてられて、すごくいいなと思った。

anond:20251112190406

そうです性的要素です

土台として性欲がなければ成り立たない・ニーズが生まれないものは全てそうです

露骨露骨でないかの違いしかないの

 

映画美人が出てくると出てこないときよりは視聴者は増える

別にその美人のお色気シーンがなくても増える

これは美人が好きっていう欲望が土台になってる消費行動

まりきれいな消費行動」なんてないのよ人類

anond:20251111171935

逆に可愛く描かれてないソシャゲってあるのか?

思いつくのはブルアカアークナイツ、原神、崩壊スターレイル、鳴潮、ゼンレス、プリコネ最近ステラソラもリリースされたね。

 

一方、基本無料FPSゲーはマジでポリコレ色強いがすっかり見慣れてしまったな。美人に描くなら分かるが、あえてブスに描くの謎すぎる。

2025-11-11

anond:20251111232910

ワイはどんなに美人でも、アゴが出っ張ってるだけで生理的に無理になるで

顔が整ってるのに第一印象「ブス」

一年ほど前、職場に新しい人が来た。

失礼ながら第一印象は「ブスやなあ」という感想だった。


しかし、先日ふとその人の顔を見ると、輪郭は綺麗だし、口ゴボではなくeラインが整っているし、鼻は綺麗な形で高さもあり、パーツの左右の歪みもなく、かなり整っている部類の顔だと気がついた。

でもなぜか、「美人だな」って感じがしないし、むしろぱっと見はブス寄りに見える。

メイク髪型も格好もきちんとしてる人だから雰囲気でブスに見えてるとかでもない。


あそこまで整ってるのにぱっと見綺麗にみえないのほんとなんでなんだろう。強いて言えば目が小さいとかだろうか。一重ではないようだが、瞼と蒙古襞が厚めで重い印象?

顔を見るたび疑問符が浮かんで仕方がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん