「ジャミング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャミングとは

2025-07-25

anond:20250725140653

ジャミングしても通話通信ができないだけで電源オンなら光るし音も出るのはかわらんだろう

劇場映画館でのケータイ

電源を切ってくれとか言ってもどうせ切らないヤツらが多いんだからジャミング装置みたいなのをもうちょっと普及させても良いんじゃないか

明治座とかの大きい劇場は、ホール内はそういった施策がされてるし、費用さえ掛ければどうにかなるわけで、

それでチケット代が上がるなら、自分は喜んで払うよ

2025-06-04

[]2025年5月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1166デジタルアドレス日本郵便株式会社lp.da.pf.japanpost.jp
1159教皇選挙を終えて - 司教日記bishopkikuchi.cocolog-nifty.com
862花王日本の住環境における菌の実態調査www.kao.com
710チームラボよ、どこへ行く?matsuuratomoya.com
639悲報ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂46にんほる為の作品だと判明して炎上wwwwwwwww.anige-sokuhouvip.com
586ソフトウェアエンジニアHonda転職して感じたこと4選 - Honda Tech Bloghonda-techblog.hatenablog.com
570コラム「今の生成AI市場って焼き畑農業っぽくない?(2025年5月時点の所感)」|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典wa3.i-3-i.info
539BIZ UDPゴシック99.99%同じだけど、数字が等幅の「帳票 UDPゴシックフォント公開 – プログラミング生放送pronama.jp
526川口市クルド人 - 河野太郎(コウノタロウ) | 選挙ドットコムgo2senkyo.com
512EXPO2025 万博マニアックマップ by OpenStreetMapk-sakanoshita.github.io
498ボタンを「押下(おうか)する」という言い方はかなり昔から存在していた(文献引用つき) - StatsBeginner: 初学者統計学ノートblog.statsbeginner.net
464郵便番号デジタルアドレスAPI郵便番号デジタルアドレス for Biz | 日本郵便株式会社guide-biz.da.pf.japanpost.jp
456macOS Sequoia (15.4 以降) で cal や date を打つと出力がおかしい - id:onkはてなブログonk.hatenablog.jp
454参政党 -sanseito- | 新日本憲法(構想案)sanseito.jp
443ドット絵データベースhoricun.moo.jp
439Obsidianおすすめプラグイン日常記録、コードスニペットブログの下書きに〜 - necco Note | necco inc.necco.inc
419ソフトウェアエンジニアHonda転職して感じたこと4選』の記事削除について - Honda Tech Bloghonda-techblog.hatenablog.com
412ある日本少年物語 中国が用いる手法情報操作ナラティブジャミング - グローバルガバナンス研究センター(Institute for Global Governance Research:GGR)- 一橋大学ggr.hias.hit-u.ac.jp
407ゆめみ、アクセンチュアによる買収に合意 | ゆめみwww.yumemi.co.jp
398Just fucking use HTMLjustfuckingusehtml.com
395ニッポン放送初の英語語学学習ポッドキャスト番組!『Anime English Club with Sally Amaki』news.1242.com
394AWS安価でスケーラブルなウェブアプリ構成 2025年度版 - maybe daily dev notestmokmss.hatenablog.com
391神名データベース國學院大學 古典文化学事kojiki.kokugakuin.ac.jp
390自分iPhoneがどの電波バンド)とつながっているのかを簡単に調べる方法イチオシ | ichioshiichioshi.smt.docomo.ne.jp
369Claude 4 プロンプトエンジニアリングのベストプラクティス - Anthropicdocs.anthropic.com
368情報収集の仕方を模索している - 下林明正のブログshimobayashi.hatenablog.com
366GitMCPgitmcp.io
358ずぼら女子による無肥料無農薬・ほぼほったらかしでも育った作物、育たなかった作物ランキング【春夏編】agri.mynavi.jp
353‎Gemini - HAL9000型との対話gemini.google.com
352中央図書館窓口等委託事業者の交代に伴う業務の停滞について - 大阪市図書館www.oml.city.osaka.lg.jp

2025-05-23

心臓ペースメーカー入れてる人の事を考えて電話使用はお控えください←これってさぁ

「じゃあペースメーカー入れてるやつを苦しめる為に動作不良にさせるジャミング装置や、ペースメーカー暴走させて爆破したり心臓強制停止させる為の妨害電波装置作ろっと♪」ってなる可能性は、考慮してないわけ?

言っておくが人の悪意って想像以上にすごいからな、あながち無いとは言えんのだぞ?

アレルギー持ちにわざとアレルゲン食わせて反応見ながら楽しむクズがいるくらいだからな?

こういうのも考慮した上で注意するか、対策立ててくれよ世の中は

2025-05-20

シャオ製品になにが仕込まれてるのか気になる

爆発物なのだろうか

集音マイクなのだろうか

ジャミング装置なのだろうか

ハッキングソフトなのだろうか

 

開戦と同時に相手国を無力化するどんな仕組みが入っているのか

妄想が止まらない

2025-05-12

トイレはもう、携帯電波wifiジャミングするべきなんだ。

複数あるトイレすべてが塞がっていて、右往左往している

2025-03-20

ジークアクス見てきたので思ったこ

見る前の取得情報

積極的には収集してなかったが目に入るものは避けずに眺めてた結果、

シャリアブルが活躍・1年戦争映像で流す・庵野が出しゃばってる・ジオンガンダムを鹵獲して使うぐらいまでは把握

あと、主人公もしかしてハマーンかもという噂はとてもいい話なので積極的に信じていた

 

今になって見た理由

TVで見ればいいやと思ってたら「劇場版編集劇場版だけでTVでは流しません」て聞きつけ

チネチッタポイントが溜まってた上にシステム更新制度が変更になるので、ポイント使いたかったのもある

アニメ特別上映だとポイントが使えないので溜りがち)

 

第一世代オタクやその後のオタク基本的弱者男性ではなかった問題

これは初代ガンダムを語る際に割と重要ポイントで、当時はまだオタクという概念はなかった

若者文化」のなかのバリエーションのうちの一つなので、原宿路上に繰り出すのとガンダムで盛り上がるのは同じ扱い

( 「ロリコン」すらも若者文化枠)

ヤマトガンダムに労力をかけられるぐらいのオタク第一世代というのは、スネ夫んちみたいな金持ちか、

もしくは大学生がまだエリート層の枠につま先ぐらいは引っ掛かってた時代大学生が中心

金、生活、頭の良さ等に余裕がないと参加できない

ガンダムというコンテンツは、そういうハイソ向け内容として提供されてるという前提がある

今作も基本的弱者男性向けではない

 

ガンダムは学級内ヒエラルキー確認のためのツールだった

自分団塊ジュニアガンプラ直撃世代だが小遣いがなかったので、

毎日30分から時間おもちゃ屋で積み上げられたプラモの箱をただ眺めるだけの日々だった

あるとき1個だけ買ってくれることになって手に入れたガンプラは、

学級内ヒエラルキー上位の子たちに無理やりバルキリーガンプラより安くて出来が悪い)に交換させられた

ジャンプ子供たちを支配していた時代

ジャンプを買うお小遣いもなく、回し読みグループに入れてもらえず、ジャンプ文化から弾き出されていたのと同様に、

ガンダムガンプラ底辺男子排除して成立していた

 

サイバーコミックス世代ガンダムエース世代の違い

視聴後にネットで拾える情報つまみ食いしたところ、鶴巻監督サイバーコミックスを真っ先に挙げているのに、

記事化してる人たちや動画を出してる人たちはサイバーコミックス言及してるのを見かけない

自分が真っ先に連想したのはブラスターマリだった(緑のおじさん、というネットミームもブラマリの某赤いひとを連想した)ので、

1年戦争IFストーリーというだけで「ギレンの野望」を引き合いに出す感覚世代のズレを感じた

 

サイバーコミックスは、ガンダムブームの時期に、アニメスタッフ玩具会社とは無関係に、

雑誌ファン勝手ガンダムコンテンツを膨らませていった(二次創作という言葉すらなかった)

時代の残り火、ガンダム周辺が次第に真面目になり整理されていく前の最後自由気ままなコンテンツで、

それゆえ最も奔放で、しか最後の生き残りであるがゆえに、最もガンダムコンテンツであることに忠実だった

Gの影忍、逆襲のギガンティス、ブラスターマリなど、「ふざけてるけど1年戦争ガンダムに対しすごく真摯」な作品が成立していた

 

ガンダムエース創刊のあたりからファンが「真面目」になっていく

ガンダムオリジンという名前象徴されるようにフィクションなのに「情報の正しさ、間違ってなさ」が重視され、

バンダイガンダム正史を決め、情報を整理し、「正解がある」ことに対し従順になっていく

これは、古いコンテンツにわざわざ参入してくる新規層が何を求めてるか、という話になるんだと思う

自分で好き勝手解釈できる」ものが好きな層はエヴァンゲリオンなりゲームDQFFなりの新しいコンテンツ流れるか、

なんなら同人誌文化も分厚くなり自主製作も容易な時代になったので、オリジナルに挑戦してもいい

わざわざ古いコンテンツであるガンダム新規参入してくるのは、既に大量に積み上がった既存情報を読み漁るのが好きな層が多くなるのは自然な流れと言える

 

ギレンの野望」の名前を出したりしがちなクソ真面目な原典主義と、それ以前のデタラメだけど豊かだった広がりが忘却されるのはおそらく裏表で、

「早く情報を消化して次に行きたい」(増田への書き込みは三行にまとめろボケ)という需要youtubeオタクコンテンツに溢れる解釈の一元化への帰依に繋がる現象(この解釈を暗記すれば正解を得られる、暗記してる俺が正義、て感覚)とも重なるのだろう

 

思ったより庵野じゃなかった

ようやく映画館の視聴内容について

仮面ライダーぐらいを想定してたので、それよりずっと変えてるとこが多くて庵野じゃなかった

シャア声優池田さんに寄せてない、ザクが全くザクじゃない、あたりが意外で、これは鶴巻さんがちゃんと主導してんだなと思った

ガンダムが新デザインなのはガンプラから普通なんだけど、ザク商売にならないかザクのままで作っちゃうのが庵野なので

 

さら1年戦争を忠実にやられてきついなーと思ったこ

ドローン全盛、ジャミング下で有線やら自律AIやらで次から次へと進化してく現代に、

ビット活躍戦局を変えちゃうの無理がないかなと

シャアアムロ並みに無双してティアンム提督に「12機いたジムが全滅だと!」とか言わせたほうがネタっぽくありつつ

戦局がひっくり返した説得力が出たのでは

 

トップをねらえ

感想漁ると「トップ2だよね」って人はそこそこいるが、そういう感想ほどブクマも少ないなあと

庵野シャアだ1年戦争だ、というお祭りにだけ参加したくて、鶴巻作品だねえ、みたいなことはどうでもいい感じ

ただ今作のガンダムバスターマシンぽい(エヴァっぽいとかGセルフぽいというよりかはバスターマシンぽい)気がするので、

「歯がある」のもバスターマシンからでは、というような

自分ガンダム1作目よりも先にトップ2を見返した

 

プラネテス

トップ2絡みで、グラナダで月面探査船が飾ってあるくだりはプラネテス連想

アニメ版のプラネテス原作と異なるオリジナル部分が多く、その元ネタがやたらカジュアル

月面基地コロニー落し(たぶんガンダム1作目じゃなく0083から)もあるし、

宇宙放射線病(若本規夫ボイスの教官なのでヤマトじゃなくトップをねらえ1作目から)もある

トップ2のノノはいつか地球に行きたいと語るのだが、プラネテスの月面生まれルナリアン、ノノもまた、いつか地球に行きたいと語ってたりする

 

マブ

ニュータイプ(個)ではなく、マブ(対)

言い出しっぺはおそらくニュータイプ感応を通じた何かを言いたくて

でも言葉は独り歩きして、ふわっと二人組的な意味人口膾炙

シャリアブルを引っ張ってくる以上はニュータイプ論をやらないで済ませるわけにはいかないし、

サイバーコミックス魔法少女で、という鶴巻さんの発言があるってことはブラマリニュータイプ論の話も念頭にはあるはずで

ガンダムXのニュータイプ談義やNTとは違うニュータイプ現代版、けっこう難しい気がする(いまどきそれ? みたいな時代遅れの結論になりそう)

のだが、どう持ってくのかなというのは気になる

  

悪役令嬢キシリア転生が思ったより知られてない

オタ女子がキシリアに転生して「正史」に介入する話 で、けっこう最近やっており、

1年戦争改変ものとしてジークアクスの先行なのだが、

正史を変更といえばギレンの野望が云々」ばかり見かけてフーンてなった

オタク、というかガノタの、まさに「正史」という正しさに執着して周囲を全く顧みない業の深さが

悪役令嬢テンプレと組み合わさって興味深い作品なんだけども、

まさにそれゆえに悪役令嬢改変なんて無視されるしかないんだよなあ、と思った次第

(( 「異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます」 カクヨムで公開されてた https://kakuyomu.jp/works/16816927860802917218 ))

 

追記6月18日

サイバーコミックじゃなくてサイバーコミックスだろ、というツッコミが入ってたので修正しました

やっぱりブラスターマリじゃねえかと思って検索しにきたのに自分の書いたコレしか引っかからなかった

つらい

2025-03-02

マッチングアプリ(with)でぼったくり被害に遭った

タイトル通り。マチアプでぼったくりに遭った…というか遭いかけた。

素人文章よりこっちのほうがわかりやすいと思うので、この記事を読んでもらったほうがいいかも。

手口はこの記事で紹介されているものと全く同じだった。

マッチングアプリ利用「ぼったくり」 被害者が語る手口とは | NHK

4日前

相手の女とマッチ成立。アプリ内でメッセージをやり取りする。互いのプロフィールを話のネタに、5往復くらいしたはず。

2日前

渋谷に軽く飲みに行こうという話になる。

相手から連絡先交換を持ちかけられる。

今思うと、合う前から連絡先交換を提案してくる時点でおかしいと思うべきだった。

当日

ハチ公前で合流。見た目は悪くない。どこに飲みに行くか相談

こちらはネットでググったマチア相手向けのちょっとオシャレな店を考えていたが、女から職場の友人から勧めてもらった店がいくつかある」と提案された。

女の提案した店は2つで、1つ目は自分も知っているチェーン店の店。もう一つは「名前が思い出せないが場所はわかるダイニングバー」らしい。

そして、1つ目の店には事前に予約の電話を入れたが満席だったとのこと(今思うと実に巧妙な嘘だ)。

それならそのもう一つの店に行こうか、という話になり、店に向かう。

道中では現在生活など他愛のない話をした。やたら饒舌こちらに質問ばかりしてくるなと思ったが、こちらの警戒を解くための戦略だったのだろう。

店内

雑居ビルの地下1階。自分と女は個室に通された。

個室と言っても普通飲食店の個室のようなものではなく、カラオケ屋みたいな部屋。ソファの上には男の画像が貼られたシャンパンが並んでいる。

飲み放題が5000円。小さい文字サービス料+20%、ショットは別料金(伏線)などの文字メニューに踊る。フードは800円から2000円程度で、一人2品の注文が必要らしい。

注文が届いたが、ビールは明らかに安価発泡酒の味で、フードもスーパーで買ってきたものをそのまま出したような味だった。

枝豆に至っては冷凍焼けしており、ほぼ腐りかけのような匂いがした。

この時点でこの店はヤバいと思ったが、女を信用しきっていたこともあり、「お前の友人よっぽどセンス無いな」くらいにしか思っていなかった。

ブラックジャック

雑談をしていると、途中で店員トランプを持ってきた。女からブラックジャックで遊ぼうと提案される。そして、負けたら酒を一口飲もうとも。

しばらくブラックジャックに付き合う。正直何も面白くない。

そうこうしていると、女が酒のおかわりのために店員を呼んだのだが、これまで飲んでいたカクテルに加えて、ショットを30杯(!?)追加注文しようとした。

いやいや、流石にそれは頼みすぎだと制止し、一旦二杯だけ頼むことに。

この時点でも、俺はまだ女が店とグルだとは思っていない。アホ。

その後もブラックジャックを続けていると、女が電話に出るといって部屋を出た。

その隙にこの店について調べようとする…が、スマホ電波が入らない。

地下一階とはいえこんなに繋がらないことがあるだろうか(これももしかしたら、店内からネットアクセスできないようジャミングとかしてたのかもしれない)。

支払い

しばらくすると女が戻ってきた。急用ができたので帰らないといけないらしい。自分もこのクソ店を早く出たいと思っていたので好都合だ。

会計は22000円。支払いは現金のみ。サービスに対してあまりにも高いが、まあ渋谷だしそういうこともあるよなと思って支払うことに。

なお女は現金の持ち合わせが無く、半額をPaypayで送るとのこと。

自分もそんな現金は持っていないのでおろしてくると言うと、店員が最寄りのコンビニまで着いてきた。

真相発覚

支払いを済ませ、女と次に会う予定を決めて解散

その後、やっぱりあの店おかしかったよなと思い調べるが、Google Map情報が無い。女に送ったPaypayのQRコードにも既読がつかない。

そしてマチアプのトーク画面からも女が消えている。おそらく相手からブロックされたのだろう。

ぼったくりに遭ったのかなと思い調べたところ、冒頭の記事が見つかった。

まりにもそのままの手口なので、ここでようやく店と女がグルであったことを悟った。

流れとしてはこの記事で紹介されている手口と全く同じだったが、幸いなことに俺はショット30杯の注文を制止することができた。もしそうなっていなければ、俺も40万円を請求されていたのだろう。

が、それに失敗したことで、「こいつはカモにできねえ」と損切りモードに入り、ギリギリ常識範囲と言えそうな22000円を請求してサッサと帰す方向に切り替えたのだと思われる。

反省

チアプ経由でそういう被害に遭うことがあるとは聞いていたが、まさか自分被害者になるとは思ってもみなかった。

店は色々と雑で怪しいポイントが満載だったものの、最後まで女と店がグルだという発想に至れなかった。

俺がアホだというのはもう前提としてもらっていいのだが、にしても手口の巧妙さに驚いた。

  • 女の生活の話には全く矛盾点が無く、極めて自然若い独身女性という感じだった。男を釣るためにセックスを匂わせるようなことも無かった。
  • 特に感心したのはこの店に連れ込むためのストーリーの作り方。候補が2つあって、1つは電話したが満席だった…なんて言われたら、そりゃもう一つの店に行こうとなってしまうだろう。
  • 店を出た後も次回の約束をするなど、やはり不審な点は無かった。おそらく、警察沙汰にならないよう軟着陸させるためだったのだろう。

もし俺が酒に弱かったら、あるいは女がもっと可愛かったら、ベロベロに酔っ払ってしっかり被害に遭っていたと思う。

22000円で済んで本当に良かった。勉強代としてギリギリ許容できる。

教訓

  • 初回から酒を提案する女には気をつけよう。
  • 事前に検索可能な店に行こう。
  • withはやめとけ。

冒頭の記事と全く同じ手口だったが歌舞伎町ではなく渋谷での出来事だったので、俺の知らない世界で広く普及しているやり口なのだと思う。

それはつまり、それだけ洗練されてきた手法ということでもあり、事前に知っていれば容易に対策可能だということでもある。

この記事最後まで読んでくださった諸兄にあたっては、他山の石としていただければ幸いである。

2025-01-16

人間状態感情や体調や人間性がAIリアルタイム画像処理により計測され、見える化した場合、外部から計測されたそれは個人情報にあたるか

たぶんあたる

監視カメラで取得された映像と同じように、業務以外の利用が制限されたりするかもしれない

そして、計測をすることができるなら、計測されないようにする対策もできるだろう

画像処理に対するジャミングカウンターAIが登場して、個人情報を巡った技術的なせめぎ合いが展開されるかもしれない

2024-11-11

ここ数日のX規約AI問題関連

わかるけど疲れちゃったよ

Xにイラスト写真投稿するのはやめようって言うのもわかるし、権利とか規約とか、誰かの意見タダ乗りするんじゃなく自分で考えて判断するのが大事だっていうのもわかる。

わかるけど

別にXにイラスト投稿を続けるのは犯罪じゃないし、AI学習用のビッグデータとして扱われるのは気分が良くないけど、消極的に諦める事だって許されてもいいんじゃないって思ったりもする。

全体一致できれば強いけどそうしないのが悪でもないし、ウォーターマークだってジャミングだって、使わないのは自己責任でそれ以上でも以下でもない。

こんなの個人でどうにかできる範疇を超えてる。

イラスト描いてる人間の端くれとして、所謂AI絵師が色んなイラストレーターにやってきたこととか、そもそもの生成に使われてるデータのこととか、嫌だなーと思ってる。でも疲れた。そしてこんな事もうXじゃ呟けない。

15日以降、これまでと変わらずイラスト投稿を続ける人に対してその判断を責める空気感が醸成されないことを祈ってるけど、もう手遅れな気もする

2024-08-03

最近みたアニメ

目次

ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

VALKYRIE DRIVE

アルドノア・ゼロ 1期

 

面白いアニメ見てるんです。でも見た順かつダメな部分を言語化すると紙幅が浪費されて3作しか入らない。

 

ウィザード・バリスターズ 弁魔士セシル

結構好き。そうは見えないだろうけど、結構好き。

梅津泰臣監督が送る期待大アニメでした。

内容は「魔術がある逆転裁判」かな。待った!逆転裁判には魔術も降霊術もゴージャスあります

 

まず最初に。

第一話のあの導入で!名前がエラリークイーンで!女刑事の出番がほぼないとは思わないだろ!

初期はあのキャラ目当て割り合いが大きかったのに出番はないわ出たら大安仏滅気にする変なキャラだわで騙されたわー。と怨嗟しておく。

 

どんなアニメかというと

主に思春期以降に突如発現する魔術(ごく一部魔術書使った秘術もあるけど)を手に入れると公職もつけず魔術の使用ガチガチ制限され日常生活一般人と変わらないのに人々から蔑視され、魔術を使ったら非計画的殺人でも一殺で死刑。一審制。そんな世界で魔術使いを弁護するアニメ

 

とち狂いすぎ。

魔術使いが差別されるっつってもそもそも魔術使いになるのが思春期以降、20台後半にも可能性あり、と明日は我が身やぞ。10年以上一般人として人格形成された人々を別枠で後から区別できる感性やばい障害者差別等にも言えそうとフォローしてみても21世紀にあれほど公然制度化もして不利益受けるのはやばい。魔術使いになっていい事99%ない。1%は後述するがそれもほぼない。まあ幻覚魔術とかはヤバい公職禁止はギリわからなくもないけど…。(基本何か出す一芸形式から一括禁止もやっぱおかしいわ)

ともかく日常で魔術は使えないから魔術は死んでる。犯罪凶器ってだけ。

そんな世界からそりゃ犯罪に走るわ。そんで裁判は「とりま死刑からスタートで疑わしきは罰しろなんだから、真面目に弁護なんかしないわ。そりゃ探偵パートで盤外戦して逆転無罪探すしかしないわ。逆転裁判以下の世界弁護士が死んでる。まともなリーガルバトルが無いので刑事もみちづれ死する。だって刑事仕事真犯人探しは探偵弁護士がするから

 

魔術はいくつかの系統に分かれてて、まあどれも使ったらダメなんだけど、特に主人公が属する金属魔術がやばい。周囲から無作為金属を奪って巨大CGロボを作る能力。こんなん現代社会で使ったら損害がデカすぎる。許されるのは直すの込みでハガレン世界ぐらいだよ。使い道がない。犯罪専用。そもそも魔術使い弁護アニメに巨大ロボバトルをぶっこむ采配が謎い。見せ場にはなるけど魔術としては死んでる。(素人主人公犯人制圧できる力を付与できるという点は理解できる)

  

魔術使いには使い魔が謎に居るが、居る理由作中作劇共に謎。魔術系統に関わらず手に入る?作る?みたいで家事もしてくれると、唯一魔術使いになって嬉しいかもしれない要素。

使役とは言え、共に暮らし話せて案じてくれる「パートナー」が居るなら鬱憤も吐き出せてまだ魔術犯罪抑制されたり犯人の更正の一助になりえそうだが、主人公セシルの事務所キャラしか設定されてない。出番もセシルの以外ほぼない。死んでる。

(セシルのはセシルへのセクハラ担当…って同僚がしてるじゃん(一応ガチ害悪セクハラ発言サービスシーン役で差別化してるともいえる…))

 

セシルは死刑宣告された母親再審請求をするために飛び級で最年少弁魔士になった17歳なんだけど、この設定もよくない。

セシルさん、結構マイペース普通に生活し、目の前の案件に全力投球。同僚と楽しく暮らし、たまに母親に面会する。

…違うだろ!?

主人公は!いつ執行されるか分からない死刑執行に脅え!見えない制限時間の中で必死母親を救う手立てを探すべきだろ!?

それだと序盤の一般エピソードができないにしてもさぁ…。普段から(調査で)寝不足で眠そうだとか、自宅は母親事件資料の山で埋もれてるとか、そういう匂わせる描写はできるわけじゃないですか。平行してちょこちょこでもよいよ。実態は終盤まで手をつけませんからね。何のために飛び級したんだ。

前述したとおり魔術事件が起きたらバンバン死刑が出る世界で既に収監から数年経ってたら現代日本のように執行大臣ストップされてても気が気でないのではないでしょうか。執行しても市民感情だって魔術使い相手からそんなに悪くならないでしょ?

見えないが確実にある寿命にビクビクする人は少ないとはいえ、母を救うためにテレビ映画音楽も全て断ち切って勉強に注いできた彼女が元気よく事務所で働く姿は、前向きなキャラである点を考慮しても奇異に映りました。締めのシナリオのためだけなので、この設定も死んでる。何のために事務所で働いてるんだっけ?実績と経験?それがまだ無い証拠と同じ程度に再審請求必要だったのかな?

 

セシルと同期に入ったライバルキャラライバルは正しくなくてそろそろリメイクが発売される三国志8で言うと絶対まれ勝手にこっちを敵視してくる同僚キャラみたいな。正当優秀新卒キャラほたるさん。彼女についても、セシルだけ飛び級かつ殺人事件担当できて彼女リアルな地味な案件などをしてて反感を持っているそんなキャラなんだけど。

和解エピソードがセシルの過去話をじっくり聞く。なんだよね。それでセシルを理解した彼女はよい友人になる。

…これもなんか違う。ほたるあんまり成長していない。彼女もメイン回もらって何か大きな事件担当して、成功したり失敗したりの中での気付きと成長により生まれた心の余裕にセシルを入れるほうがよくない?彼女がセシルへ向けていた感情、つまり自分の現状への不満。それらは解決されてないのに「置いといて」と抜き取られた心のスペースにセシルを入れたのはひどくシナリオの都合を感じた。最初は好きなキャラで、セシル嫌いからどう関係を築くか期待していただけに、がっかりだった。

 

魔術使いには派閥があって、反人間マカル、反マカルのラボネが影で争ってるよと後半に言われるが、世間の魔術使いコミュニティは弁魔士事務所しか描写されてないから魔術使いたちの世界にピンと来ないし、オチ担当の悪役がいるよ。セシルに絡んできた別弁魔士事務所には理由があったよ。以上の意味はない。ラボネがセシルを守って大活躍!とかもないので、告白されてもあ、そっすか。としかならんかった。

 

いろいろ設定が死にすぎて、弁魔士の3文字それぞれ忘れてもらってかまわない。セシル。で。やってるけど、期待するなよ。

 

 

曲もOPがですね…。

歌詞というには詞すぎる歌詞

自分リズムが合わない曲(選ばれた今↓ が毎回ズッコける)

あっさりな声のLiaさん

とすべてがひっかかる。

これが違和感となるかクセになる曲になるかは人によると思う。私は…映像付き1分半ならよいが曲単体では遠慮したい。そんな塩梅でした。つまり毎話しっかり見たということです。加点か?…加点か。

 

 

ここまで書くと絶対嫌ってるだろと思われますが、やっぱり「結構好き」なんですよねー。

セシル含め事務所の各キャラはかなり好き。ほたる・ヤメ弁・長崎弁、所長きょうだい好き(女刑事…)。映像梅津キャラが(最終盤以外)しっかりかかれているのでうれしい。こういう年齢高め社会人リアル寄り?なアニメ自体が貴重で背景込みで好みだし、シナリオだって犯罪が起きて犯人をとっちめる王道パターンは「ハズレ」が出にくく一定の満足感が得られる。CGロボは作品にはあってないと思うが、単体で見て魅力がある出来だと思う。

設定に関しては0点だがその他のパーツパーツは得点していて、前述したように「弁魔士」について目をつぶってもらえれば梅津泰臣監督アニメを見た嬉しさが残る。

なんなら邪魔なセシル周りの謎を消化したのでもう1クールテンプレドラマをやってもらっても喜んで見ただろう。

口が裂けても「面白い」と他人に勧められないが「結構好き」とは言いたい。そんな作品なんです。

ちょっとだけ気になった人はPVだけ見てふーんで終わればいいんじゃないかな。結構好きですけどね。

VALKYRIE DRIVE

監督エロアニメ監督(むらかみてるあき)だと思ったら違ったけどエロアニメ監督(ヴィクトリアメイド)だった。

2話まで。

やっぱりカレーハンバーグは一緒に食べられないのだぁ。と再確認した。

金髪褐色高身長敷島魅零はドストライクだけど、おどおどした大人しい処女ちゃんは苦手なキャラで、主人公に据えるにはしんどかった。

えっちなシーンはおぉ~エロアニメだ!と感じるほどかなり本格的だった。

しかそもそもエロアニメと言えば低予算アニメ代名詞(個人の感想です)。それを一般アニメで流されて嬉しいか?と自問していや嬉しくはないなと自答。

女らんま乳首は今でも嬉しいけど、エロアニメで喜ぶ人間じゃあないんだよなぁ。歳を取りすぎた。

ちゃんと真面目なストーリーがあるなかでえっちな場面があっても、上手く頭のスイッチを入れることができないのです。多分中学生の頃なら一瞬で反応できると思うんだど、今はもう同時に食べられない。

そういえば昔クロスアンジュも序盤で脱落したなぁ…なんてことを思い出した作品でした。マジメに内容は別に悪くはなかったです。面白くなりそうだったし、サブキャラも興味ありそうなのがちらほら。

まあEDが気になってただけの作品だし、ED聞けて満足したし、悪感情なく満腹で箸を置いた感じ。

 

アルドノア・ゼロ 1期

簡単に言うと、スーパー系ロボをリアル系ロボでなんとかしようぜ!

という作品

 

おも…おも…うーん…面白くなかった。

大いなる茶番

 

 

火星に行った博士古代文明の力を手に入れて皇帝になって地球を攻めるぜ!

うーん、あのね、毎回言って本当に申し訳ないんだけど、差別意識の形成が早すぎる…。

恐らく成人の博士火星に行って、10台の孫娘が生まれ10年ぐらい前に開戦。wikiで見たら85年建国99年開戦。今が14年。火星入植が最速なら72年。

開戦まで最長でも27年ですぜ。(現代まで42年)

過酷環境なので一握りの人物への超テクノロジーの貸与による封建制社会になるのはまあ、わかる。

しか貴族主義地球人(種)蔑視はいくら過酷環境で不満を地球への怒りに転嫁させたとしても…厳しい!

貴族主義のほうは、まず歴史がない。力を貸与されたからってなんでそんな文化になるんだ…。

ビジュアルと99年開戦経験者が居るということで敵の貴族たちはおそらく30台前後から40台前半。火星第一世代ベイビーたちだよ。まあよくて貴族(力借りてから)2世代目だよね。フケ顔は初代かも。

貴族文化の醸成は難しくないか!?部下たちだって文化でなく制度で従えてる段階でしょう…(みんな貴族軍隊という演技ならまぁ分かる?)。武勲といっても貧しい火星内乱しかないだろうし、どうしたって振る舞えるのは「成り上がり」が限度でしょう…。

敵の貴族騎士たちがそういう立ち居振る舞いをするたびに「でもおまんらの歴史あっさいで?」と醒める。騎士道精神(爵位や栄誉を求める心)がどっから沸いて出たのか。それも蔑む地球歴史の真似なんだけどね…。せめて鉄血のセブンスターズぐらいは頑張ってもろて(後発)

同様に地球人種への蔑視、劣等種扱いもねぇ。メイン層の30台前後にはギリ建国後に教育で刷り込めるとは言え、その子たちの親、祖父母教師バリバリ地球まれ地球育ちなわけで。地球政府や豊かさへのヘイトはあるとしても20数年しか育ってない文化をもってして、地球人種を旧人類、劣等種扱いして親世代の生い立ちに目をつぶるのはなんともかんとも…。

ジオンだって80年ぐらい。ニュータイプ論の助けもあった。木星帝国木星トカゲ100年ぐらいかかってる。それに比べて…あまりにも早い変革。俺は見逃せないね…。

そんな火星帝国歴史の浅さと、歴史の深さが重要貴族騎士属性ミックスさせられると、茶番に見えちゃう

 

そんな火星騎士たちが起こした戦争だが、やり方は簡単である。「指揮官である騎士ワンオフ機単機での戦闘」。…戦争

まりスーパーロボットなのだ。敵1体が攻め込んでくるのだ。いえマジンガーなどでも複数体で攻めてくるけどね。

倒したらキンボシオオキイなお偉いさんがお供も無しに向こうから来てくれるのだからカモネギと言うしかない。敵には輸送飛行機以外モブ兵器すらないのです。凄い割り切りだ。

戦略なんかないよ。いかに目の前の一体を倒すかの戦術だよ。

そりゃスーパーボアニメの敵は大半侵略戦争なんだけど、あれらを視聴者が真面目に戦争として捉える作品はどちらかと言えば過半数とはいえないと思う。そんな攻め方を踏襲してるのに"戦争""戦争"とことあるごとに強調するもんだから、いや国家軍事的戦争とは遠いし…とこれも醒める。

スーパー系リアル系でなんとか、と書いたように主人公たちはひとまず軍隊的に動こうとするんだけど、なんのこっちゃない目の前に来た敵を倒せばいいんだ。なのにリアルじみて行動しようとするから滑稽だ。そもそも味方との連携?凄いジャミングでできません。と一隻でなんとかするシナリオの縛りをもつけられて、小数の味方で戦う、せっまいシナリオリングに立たされる。

やりたいコンセプトの舞台をこうやって作りましたどやぁ…いえどや顔感はないけど、…茶番主人公たちに頑張らんでええよ、合流だとか司令部だとか、どうせ上手く行かんよ、と声をかけたくなるほど行動が虚無い。敵の侵略も虚無い。

まぁー木馬だとか一隻で頑張るのもリアル系と言えばリアル系ですけどね、せっかくスーパー系世界から単機で来てくれるならこっちも数の力で戦いたいじゃないですか。棒立ちにビームが流れて爆発するにしても。

 

結局、「スーパー系世界リアル世界が戦う」ではなく「スーパー系ロボとリアル系ロボが戦う」。スケールが小さい。だからそういうコンセプトなのかと理解した後の期待を上回らなかった。

キャラはいいのよ。騎士含め。騎士であることもまとめて貴族キャラとして好むこともできる。主人公たちもよい。絵もよい。ロボ戦闘クオリティはある。ドラマ部分もよく出来ていると思う。ダブル主人公気になる。それらが悪かったらそもそも完走してない。

だけどどーしても!足場の設定が受け付けられない。面白さに繋がらない。足をひっぱる。

なので、続きはないです。こんな作品だったとは…。

ビジュアルからイメージを裏切る」意味ならまどマギ並に成功してるんじゃないかなあ。

2023-08-26

anond:20230825175510

無線現代ですらジャミングあるからあんな高価値兵器に使えないでしょ。むしろあの世界の技術レベルがあるならAIにしない理由不明あんな接近戦するなら、搭乗者に配慮必要必要じゃないかで機動力全然変わってくると思うが。それともパイロット保護する反重力装置みたいなものでもあるのか?

2023-06-19

anond:20230619225239

性別ジャミングのために自称を俺にして普段から書いてるところに

男性ということにしたいのをなんとか上乗せしたい結果が「俺男だけど」なんじゃないか

うさんくさい4文字であることには賛同はする

2023-05-07

anond:20230507191322

それがドローン潜水艦もあるんだわ。

日本も持ってたらいいんだが……

仮に持っていてもロシアは別系統GPSがあるが日本はない。ジャミングされたら終わり。

デコイを飛ばされたら弾を打ち尽くして終わり。

論理上は日本は詰んでる。

勝てるデータがほしい。

ロシアがめちゃくちゃ勝ってるのに…鈴木一人って人にびっくり

民間軍事会社ワグネルウクライナ東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 「10日に撤退」表明も短期間の制圧可能とみて

https://news.yahoo.co.jp/articles/d950a7e70ea7eae70ad13bbbb90080274fb74972

鈴木一

3時間

東京大学教授/地経学研究所

プリゴージンの狙いは5月9日の「戦勝記念日」にバフムト占拠という戦果をあげて自らの実力を誇示し、プーチン国防省に対して交渉力を高めるというところにあるのだろう。それゆえ、もしうまくいかなければ5月10日撤退すると宣言し、どちらに転んでも大丈夫なようにするつもりだったのだろう。まあ、どっちにしても弾薬が足りないことには変わりなく、ここで使い果たして10日に撤退しても、すぐに補給が戻るわけではない

そんなバカな。

まずロシア弾薬不足って証拠がない。英米分析はただの妄想

プリゴジンが正直にペラペラ喋るか。どんだけお人好しになんだよ。

プリゴジンザポリージャに移動するか休養。

ザポリージャに移動する理由はすでに述べた。

ただショイグとは仲が悪い。というかショイグ自体が不人気らしい。

バフムートにはカディロフが入るだろう。撤退じゃない。

その前に要塞となっていたビルをふっとばした。

西側武器は壊れているのではなくロシアに歯が立たない。GPSジャミングされている。

以上のように全く当たっていない。

どこをどうすればこんな妄想ができるのか?

日本ロシアに勝てない

台湾戦闘する気ゼロ

アメリカが歯が立たない。

G6がやっても負けている。

おまけに弾切れ。

これでは改憲して戦争するとか武装するとか無意味

そもそもロシア理由もなくウクライナ攻撃していない。そんな衝動的なら1年持たない。

ロシア中国日本単独で勝てるなら改憲核武装できる。

確実に勝てますか?

2023-04-28

えーいッパンダの黒塗りっ🖤

万が一にもホッテントリになったりしないように、タイトルジャミングを入れた。

これ表で聞くのは怖すぎるから、ここでコッソリ聞きたいんだけどさ…。

スープ店に 子どもが好きな独身男性 が行くのは、どうなんだろうか?

法的にじゃなくてモラル的にというか、周りの利用客、子持ち親本人の気持ちとかさ…。

2022-11-26

[]

ちょっぴりえっち三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか?4巻購入

新婚旅行編となる4巻目。三姉妹新婚旅行ですかこれはこれは。

メイド存在邪魔すぎるんだがこいつはどうにかならないんだろうか。

レギュラー枠なんだろうけどキャラ掘りが浅いので特に良いとは思えない。

混浴のシーンはもっと話を膨らませれるだろうと。一話で切らずに前編と後編で二話構成でよかったんではないか

あと海苔が無いシーンと有るシーンの差がわからん

同じシーンで海苔が無いのに回想シーンになると海苔がついているのは修正忘れじゃなかろうか。

前巻もそういう海苔が残ってたし単行本を買う層のこともっと考えるべきじゃないのか?

満足度の低い本巻であった。

異世界おじさん45話

エルフ恋愛脳すぎる。仮にも迷宮内で魔法使用制限で肉体のみで戦わないといけなく、無限再生するスケルトンが背後に迫っているのに考えることはピンクかよ。

あれは対応間違えてたら全滅もあり得た局面なのに。

最後に出てきた長くて取り出しにくそうな剣は敷金ブレイカーですね。

意味ありげに存在したけど出番の無かった敷金ブレイカー

お色気イベントの多さに定評のある私ですがライバル令嬢としての使命を果たします5話

こいつ毎回お色気イベントしてるな。

今回ルート休日出勤ルートのようでこれまでとは違うようだ。

なんか王子魔王好感度が高い気がするがこれってどこでフラグ立ったんだろう。

メスガキのいる喫茶店 29話

ザコ先生編。喫茶店外のメスガキ営業は完全なプライベートっすよね。ずるい。

宇宙の卵10

なんかガバガバ作戦だけどそれで成功するんかーいとツッコミ

半殺しにしたとカッコよく決めたわりに反撃食らっててウケる。なんだこれギャグ漫画か?

カラミざかり50話

堂々完結。

結局これは嘘エンドって事で。

語ってたエピソードが実は金髪から聞いた話って想像するとそれもそれでアリ。

原作に寄せるんであればもう少し先輩無双が見たかたか原作だと何ページも使って描写してたし。

少女戎機7話

まだ7話だけど動きが少ない。まだ入隊出来てないので他の聖女キャラ紹介もないしあくまで二人の物語として描いていくつもりか。

個人的にはガンスリンガーガール焼き回し感が強いのでこれからもう少しアクセントが欲しいところだ。

このゴミをなんとよぶ14話

ヒロインに惹かれないのでなぜ主人公は言いなりになっているのか疑問が出てくる。

もう少し回想シーン入れてキャラ掘りが必要では。

兄と妹のしたいしたいしたいコト10

助手と付き合う事になったが妹の制服で抜く兄。

最後のシーンぶっかけすぎでは😰

洗濯しても取れないんじゃないかと思う量出してるけどこれ一回の量なんだぜ。ウケる

幼女戦記83話

使徒の目覚めの時間だー!

メアリースーの覚醒シーンカッコよすぎだろ。

これまでかっていうぐらい能力乗せてきたな。いいね

杖も触媒も使わず大規模光学術式により超長距離攻撃帝国魔導兵のかったい防殻を貫く。

広域ジャミング相手通信常時妨害

連合王国の宝珠を凌ぐ高速演算速度。

広域治癒魔法で味方全快。でかつ自身は脱水術式、凍結術式、窒息術式(呪い術式系全般?)を受け付けない。

戦艦の主砲を容易く受ける八重防殻術式を一撃で祓う剣。

距離範囲に布陣した戦艦隊を複数同時遠距離狙撃術式で沈める。(描写的に50以上のビームが出てそれぞれで戦艦を沈めてる)

で、暴走たから味方大尉昏睡術式で寝落ちしたわけだがそれはレジスト出来なかったのか。

倒すとしたら昏睡術式が鍵になる?

スー訓練生無双が始まる予感。

2022-03-15

今のウクライナロシア紛争見るとやっぱ憲法9条って最強だなって

1~3㎏クラスの民生ドローンによる射弾観測現実のものとなった以上、これから先は曲射射撃がメッチャクッチャ大ブームになる。

多分これからいろんな国が、迫撃砲観測ドローン載せた、アウトリガーつきのテクニカルとか装甲輸送車とか、

高仰角つけられる戦車かいっぱい作り出すよ。日本も含めて。知らんけど。

そんでそのドローン曲射を妨害するために敵味方双方めっちゃジャミング仕掛けまくるけど、

そういうのって、ものすんごい量の燃料をものすんごい強い電波に変えてるわけで、発電所から直接電力引ける防衛側がめっちゃ有利になるじゃん。

ジャミングされてもその間ずっとものすんごい燃料燃やして、輜重ものすんごい負荷掛けてるか、

ものすんごい原子力発電してる船を前線に出さしてるわけじゃん。知らんけど。

ってなると防衛しかしねえ!って言ってる憲法9条メチャクチャシナジー効いてくるわけじゃん。

あとはもう、超々音速巡航ミサイルとか、ICBMとか、浸透工作員とか、そうゆうの防げたら勝ち確じゃん。

良いじゃん9条。勝てる喧嘩だけしかしねえって言ってるようなもんじゃん。

ナイスじゃん。俺は良いと思う。知らんけど。

2022-03-11

無人機軍隊の中心になったら戦争ってどうなるの?

ミリオタ見解を聞きたい。

2021-12-04

anond:20211204174556

年収200億の寒さは異常。食べ物に毒を盛られていないかチェックの人雇わないといけないし、住んでいる家が盗聴されたり盗撮されたりしないように、壁は電波暗室にして庭の隅にジャミングシステムを設置してあるし、屋根にはドローン検知システムも設置してあるし、

車は防弾ガラス特別VIP仕様だし、子供学校に通わせられなくて家庭教師を雇っているし。

2021-08-10

本気で攻め込まれたら自衛隊では防げないんじゃ?

まず、前段階としてジャミング(電波妨害)専門の艦船航空機を出して、

レーダー通信GPS信号で使われる周波数帯に対して、可能な限り強力なノイズ電波を出すわけだ。

もちろん、船でも飛行機でもノイズ電波発信源は一瞬で特定されるだろうけど、現行の自衛隊法

ただノイズを出しているだけの船や飛行機を、撃沈・撃墜もアリなレベル排除できる?無理でしょ?


それで対応にもたついているうちに、敵の戦闘爆撃機とかが航空基地の格納庫と滑走路を狙い撃ちすれば、

防空能力はなくなったも同然。

その段階になって大慌てでイージス艦潜水艦差し向けたって、敵勢力上陸阻止には多分間に合わない。


で、上陸した敵に対する最後の砦たる陸自だけど、歩兵戦闘車両道交法遵守なわけ。

要するに敵を追ってても追われてても、赤信号では必ず停止な。

もちろん道路制限速度も守るんだぞ?

これは治安出動でも防衛出動でも変わらなかったはず。

あ、警察パトカーが先導していれば緊急車両扱いになるから制限は大幅に緩和されるけど、

先導するお巡りさんの死亡率が物凄いことになりそうで心配


そしたらアメリカが助けてくれる?

いざとなったら戦術核兵器の一発二発でも撃ち込んで、一気に片を付けるとかしそうだね。

一度も外敵に領土侵略されたことがない国の感覚なんて、大方そんなもんでしょ。

まり全く信用できない。


で、自衛隊日本を守れるの?どうなの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん