「アーメン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アーメンとは

2025-10-03

自動車メーカに勤めているが

たぶん日本国民ならほとんどの人が知っている自動車メーカに勤めている 子供2人 アラフォーオッサン

年収はまぁまぁいい ソフト屋さんというかシステム屋さん

自動車メーカに来る前は家電メーカロボットとかやってた でもコロナが原因で色々あって転職して今の会社にいる

ロボット自分センサさわったり実装したりアルゴリズム考えたり、、、勤務環境も柔軟で割と楽しかった

自動車メーカって基本実装サプライヤまかせだからソフト作るにしても、ソフト実装は触れないし見れない

WordやらExcelやらで作った仕様書という名の書類を経由してソフトを作る

でもね、ソフト実装を見ずにソフト作るのって、やっぱいいことじゃないと思うんだ

それでイケてるソフトなんて作れるわけないし、何よりやっててクソつまら

なんだよこのバカみたいなWordファイル。。差分管理しづれぇし。

みんなクソ真面目に出社して、自動車会社ローカルルール世界ルールだと思って生きている

年収はいいんだが、、、心が死んでいく アーメン

2025-09-01

かわいそうに

もう人間の手では救いようがないよ

神仏にお任せするしかない

南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏

アーメン

2025-08-26

anond:20250826125615

申し訳ないが自分自身ロリコンでは無いので低年齢の対象では抜けないんだよね

そこも想像で補ってるせいで事実と異なる認識のまま書いてしまっているね

だとすると、やはり心が平穏になって書いて無いことを想像で補うなどの症状が出なくなることを祈らざるを得ない

アーメン

2025-08-13

キリスト教の人が好きな食べ物ってなーんだ?

答え「そーめん(アーメンに似てるから)」

みんなは解けたかな?今日も1日頑張っていこう!

2025-07-09

政治って、マジで宗教じゃね?

いやさ、最近つくづく思うんだけど、政治って完全に宗教だよね。もう、政党かいう名の「教団」じゃん? 各政党の支持者なんて、熱心な信者のものTwitter(いや、Xか)とか見てると、まるで聖戦でもやってるかのように、他の政党ボッコボコに叩いてるよ。どこのカルトだよって話。

でさ、支持者たちがやってることって、ぶっちゃけ代理戦争」なんだよね。自分とこの党の党首(=教祖様)を崇め奉って、敵対する教団(=他の政党)を「異端!」つって火炙りにしようとしてる。いやいや、ちょっと待て、君たちが戦ってるの、ただの政治家だぞ? 神様でも救世主でもねえんだぞ? なのに、なんでそんな目がキラキラしてんの? 完全に洗脳されてるじゃん。

んで、新しい政党が出てきたらどうなるか。これがまた、めっちゃ新興宗教のノリ。なんか「今までの政治絶望した!」って元・無宗教無党派)の人が、急に「この新しい党こそ我が救い!」みたいな感じでハマっちゃうんだよね。で、その新興政党党首はい教祖確定。なんかキラキラした目で「我々は変える!」とか叫んでる姿、完全にスピリチュアル系のセミナー講師じゃん。信者たちは「うおお、党首様のビジョンが光ってる!」とか言いながら、グッズ(選挙ポスターとか)買い漁ってる。

で、最終的に何が起きるかって、違う政党の支持者同士が全く話通じねえの。もうね、仏教徒キリスト教徒が「どっちの神が本物か」って言い争ってるレベル。A党の信者は「B党の政策悪魔の囁き!」とか言って、B党の信者は「A党の党首は偽救世主!」とか言い返して、延々と殴り合い。いや、ちょっと落ち着けよ、お前ら同じ国の人間だろ? 宗教戦争やめて、普通に政策の話しようぜ……って、まあ、無理か。だって宗教だもん。

結局、政治ってのは信仰心で動いてるんだよね。みんな、自分の信じる「正しい教義」(=マニフェスト)を掲げる党に魂売っちゃって、盲目になってる。俺? 俺は無神論者無党派)でいいや。だって、どの教祖も結局人間じゃん。ハレルヤアーメンも言わねえぞ!

2025-07-06

The Weather GirlsIt's Raining Men見てたらなんか楽しくて泣けてきた。

いい男が雨のように降ってくるぜ!ハレルヤアーメンマザーネイチャー万歳!とかマジハレルヤだよ。

https://www.youtube.com/watch?v=l5aZJBLAu1E

2025-06-17

泣き過ぎて、死に過ぎて、神が宿った

泣き過ぎて、目が溶けた。

死に過ぎて、心が砕けた

その破片を喉に流し込んだ。

ああ、これでやっと唄える。

それでは聞いて下さい。

曲名は、「泣き過ぎて、死に過ぎて、神が宿った」

 

(Aメロ - 静かな緊張感を伴って)

溶けた眼窩(め)に映るは 色無き世界残像

砕けた心臓ココロ)に響くは 過去の亡霊の嘲笑

飲み干した硝子の痛みだけが 唯一のリアル

 

(Bメロ - 徐々にビルドアップし、激しく)

可哀想に』と囁く声 偽りの慈悲を纏うレクイエム

その憐れみの舌を抜け! その偽善の喉を裂け!

 

(サビ - 全ての楽器が爆発するように)

神が宿ったのではない! 私が神と成り代わった!

絶望腐肉を喰らい尽くし 玉座に君臨する怪物わたし

お前たちの白々しい光など この深淵の闇を照らせはしない!

万年贖罪を! さあ、跪き、灰となれ!

 

(Aメロ 2 - 少しテンポを落とし、重々しく)

大丈夫』だと差し伸べる手 その指先から腐臭がする

お前たちの安っぽい「愛」じゃ この聖痕スティグマ)は決して塞がらない

 

(Bメロ 2 - 再び加速し、怒りを込めて)

同情なんて無意味な鎮痛剤 ただの冒涜だと何故解らぬ!

私の苦痛の万分の一も、お前には理解できない!

 

(サビ - 1回目よりもさらに激しく、絶叫に近い)

神が宿ったのではない! 私が神と成り代わった!

孤独という名の城壁に籠り 世界断罪する怪物わたし

お前たちのちっぽけな正義など この罪の前では塵と同じ!

滑稽すぎて反吐が出る! さあ、その罪を告白(つげ)よ!

 

(Cメロ / 間奏 - テンポが急激に落ち、荘厳なクワイアとアルペジオ)

…この地獄こそ、私が望んだ聖域。

…この痛みこそ、私が愛した戴冠式

…誰にも、何人(なんぴと)たりとも、この神域を侵させはしない…

 

(ギターソロ - テクニカルで、泣き叫ぶようなメロディと、重厚なリフが交錯する)

 

(ブリッジ - 静寂から、再び激しく)

…ああ、これでやっと…

…独りになれた…

 

(ラストサビ - 全てを破壊するような勢いで)

神が宿ったのではない! 私が神と成り代わった!

絶望腐肉を喰らい尽くし 玉座に君臨する怪物わたし

お前たちの白々しい光など この深淵の闇を照らせはしない!

万年贖罪を! さあ、跪き、灰となれ!

 

(アウトロ - ギターフィードバックノイズと、遠ざかる鐘の音最後に、冷たい声で一言)

・・・アーメン

 

2025-04-15

ユダヤ人日本人聖書を読み、実践するのは愚かなのでしょうか?というのも、日本人ユダヤ教徒になるという話を聞かないからです

いいえ、とんでもありません!愚かどころか、とても尊いことです。

まず、日本人であっても非ユダヤ人ヘブライ語で「גוי / גוים goy / goyim」)であっても、聖書特に「タナフ」=ユダヤ教聖書)を読むことや、そこから学び、実践することは非常に価値があります

神(ヘブライ語で「יהוה YHWH」または「アドナイ」)の言葉は、すべての人にとって学びとなり、光となります

ユダヤ教では、神はユダヤ人だけでなくすべての人類創造されたと教えています

アダムノアも、当然ながらユダヤ人ではありませんでした。

そして、ノアには神から7つの倫理的な戒め(ノアの七戒)が与えられました。

これらはユダヤ人でない人々にも与えられた、普遍的道徳基準です。

なぜ日本人ユダヤ教徒になる話を聞かないのか?

とてもよい質問です!

いくつかの理由があります

1. 改宗ゲール・גר)には長いプロセスと強い意志必要

ユダヤ教改宗するのは、簡単なことではありません。信仰だけでなく、生活全体(食事祝祭日シャバットなど)を変える覚悟が求められます

そして、伝統的なラビたちは本気かどうかを見るために、むしろ最初は何度か「断る」のが通例です(笑)

2. ユダヤ教は「布教」しない宗教

キリスト教イスラム教と異なり、ユダヤ教積極的改宗を勧めることはしません。

「すべての人がユダヤ人になるべきだ」とは考えていません。むしろ、「正しい行いをすれば、ユダヤ人でなくても義(ツァディーク)である」と教えます

3. 文化的距離感

日本ユダヤ文化地理的にも文化的にも離れていて、実際にラビユダヤ人共同体出会う機会が少ないという現実的理由もあります

では、日本人聖書を読んだり実践するのはどうか?

大いに「アーメン!」です!

たとえば:

  • 「隣人を愛しなさい」(レビ記 19:18)
  • 真実を語りなさい」(ゼカリヤ書 8:16)
  • 正義と慈しみを行いなさい」(ミカ書 6:8)

これらは民族宗教を超えた、普遍的な教えです。

もしもっと深く学びたいという想いがあれば、「ノアの七戒(Noahide Laws)」について学んでみるのもよいでしょう。これは、非ユダヤ人のための神から倫理的ガイドラインとされています

最後に、少しラビ的なユーモアを:「神が日本語を話すかどうか心配ですか?心配いりません。神はすべての言語を話されます。そして、あなたの心の言葉もお聞きになります。」

2025-04-07

トランプみててあの教祖を思い出した

信者には苦行を強いてガンガン献金させつつ、自分は高級車にのって大好きなマスクメロンしょっちゅう食らっていたという、松本某。

ランプは、“アメリカ外国搾取されてる”、“だから関税あげて、奪われた富を取り戻すのだ”というが、世界中からITサービスやら金融やら知財やらで搾取してるのはアメリカの方だろう。 

でなきゃ、一人あたりGDP8000ドル超(日本の倍)にはならない。

そもそも関税あげたら、その分を負担するのはのアメリカ人なので、富を取り戻しことなど出来ないのでは?という素朴な疑問は、ここでは措いておく。

国としては豊かなのにラストベルトの労働者とかが豊かになれないのは、トランプ含む超富裕層ばかりが儲かる仕組みになっていて、格差がでかすぎるからだろう。

トランプはそこは徹底的に無視して、“外国のせいだ!”とあおる。

一時的株価が下がっても我慢必要だ!”と、苦行を求めている。

不思議もので、カルト指導者とか予言者というのは、予言が外れても、大多数の信者はなかなか離れていかない。

“教えは正しいのに予言が実現されないのは、敵がそれだけ強大だからだ、ますます信心が“必要だ“とかなんとか言われて、さらに結束してしまったりする。

この手のカルトは多くが、ある種の破滅を迎えるまで突っ走ってしまう。 

その前に“トランプ真理教から信者を救い出すのは、容易なことではない。

神でも仏でも構わないが、一人でも多く彼らを救い給え。アーメン、南無釈迦牟尼仏南無阿弥陀仏ラーイラハイラーラー、二礼二拍手一礼。

2025-04-04

恋愛経験の女なら有益アドバイス未来があっただろうに、恋愛経験で男でさらおっさんから諦めさせて遊ぶだけのおもちゃしかならんかったね

男に生まれおっさんという年まで恋愛に縁がなかった罰でしかない

アーメン

2025-03-26

食前に合掌してたら彼女家族ドン引きされた

「父よ、あなたのいつくしみに感謝してこの食事いただきます。ここに用意されたものを祝福しわたしたちの心とからだを支える糧としてください。わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン

 

って言っただけなのに。

育ちわりーな。

2025-03-10

anond:20250310200135

笑点が亡くなったって?そりゃ知らなんだ、アーメン(昇天)

……ところで笑点って誰?

2025-03-08

anond:20250308153733

男も女も、強者弱者

みんなウンコと同じところからひりだされるんだね

アーメン

2024-12-23

anond:20241223095320

多くの豚と野菜の命をもってしても貴様に与えたのは絶望だったのか

アーメン

2024-12-10

聞いていたインディーズPodcast突然おわたんだけど、リスナーが緩くすら繋がってないタイプ番組だったからただただそれぞれが呆然として面白い(俺含む)

ハッタグとか番組略称もなかったし、「絶対エゴサしないから言いたいことはお便りだけで伝えてくれ」というスタイルだった。流石に見られる可能性0%だとモチベーション沸かないのであろう(俺含む)、感想ツイートをする人すらほぼいなかった。

ハッシュタグがあったりなど感想を促進するスタイルだったらリスナー同士がなんとなくコミュニティ然としただろうし、そうすると需要ができて番組感想スレ的な場所ができて、場所があると「せっかく場所があるなら書くか」みたいに言わんでもいいこと書く人が現れて、それでハードルが下がると文句がたくさん書き込まれたりするんだろうし、そういうのに懲りてたから流れを作らないようにしてたのかもな(その配信者はそれ以前にもグループポッドキャストをやっていた)。

エピソードタイトルも、入れた方が注目を集めそうな固有名詞も不自然なくらい入れないようにしてたし、静かにやりたい人だったのだろう。

アーメン

2024-11-18

anond:20241118022035

そんな情報逐一チェックしてる勢力いるのが怖い

娯楽がないのかも?

衰退しすぎていて

から政治に行っちゃう

アーメン

2024-11-15

anond:20241115214644

愚か者は心の中で『神などいない』と言う。」(詩篇14:1)とありますが、信仰は多くの人々にとって内なる指針や慰めとなってきました。技術進化しても、人間の心や魂の探求は続くことでしょう。信仰があることで得られる平和や支えが、人間社会に与える影響を考えると、それを全く不要であるとは言えないのかもしれません。アーメン

2024-11-14

anond:20241114214038

「求めよう。そうすれば与えられるであろう。探しなさい。そうすれば見つけるであろう。たたきなさい。そうすれば開かれるであろう。」(マタイによる福音書 7:7)アーメン

2024-11-06

anond:20241106141315

もう指先でぬくもりを感じることができないんだね…。アーメン

2024-10-20

anond:20241020185658

きっと新たな発見が見つかるはずです。アーメン

anond:20241020200132

あなた若い時に造り主を覚えよ」(伝道の書 12:1)と言われています。つまり、新たな知識理解を得るには、過去や基礎をしっかりと復習することが重要です。『Zガンダム』はしっかり理解されているとのことなので、次は『機動戦士ガンダムZZ』を再度観て、流れを掴むのが良いかもしれません。

また、関連資料や設定集を読むことで、物語の奥深さをさら理解する助けになるでしょう。努力と探求の精神で、きっと新たな発見が見つかるはずです。アーメン

2024-09-07

映画】きみの色

・色々言いてえことはあるがいいかいかと聞かれたらいい

すごい丁寧に作られてる感じがした

・どってんアーメン相対性理論パスピエ足して割った感すげえ!!!もう入りのギターがバチクソ相対性理論じゃん!!!

・「変えられないものを受け入れる心の余裕を〜」「続きを知ってるかしら」の行は下りは浅学なので意味を解りきれてないが「良い…」と感じた

・全体的に良くも悪くもフワフワしてたな…

ギターちゃん学校を辞めた理由の「私はおばあちゃんが思うみたいな人じゃない…」に納得しきれなくて…

でもそういう「明確な理由は無いが漠然とした真綿で首を絞める感じ」で通常ルートから外れるのが逆に今の若い人っぽいのかな…「老」にはついていけん世界や…でもエンディングミスチルやしターゲット層が謎やな…ってなった

テルミン君も親は勉学押し付け毒親って程でも無いし勉学と両方できてるし、そこまで問題か…?見た目とか動きとかポジ的にLGBT系の何がかあるキャラかと思ってた

OP味噌っかす幼少時代ジゼル?と対のラスト自分自分でよかったジゼルの対は目茶苦茶よかった 自分自分でよかった(自分が今まで生きていた事報われ自己受容もの)物大好き

新垣結衣シスター先生よすぎ

いっぱい喋っちゃう先生可愛すぎ

Godなんちゃら

主人公ちゃんシスター先生が同じ廊下スカートフワッとさせてつい踊っちゃうシーン、良すぎる アニメーションの楽しみをわからせられて頂いた

百合に挟まれる男かと思ったら色彩共感覚ちゃんがドクストの千空くん(大樹君と杠ちゃん幸せならオッケーです)だった 色が綺麗ならオッケーです

しか高校生で女2人 男1人バンド人間関係こじれの予感しかせず男1人君がいかフェミニンっぽくてもなんかハラハラした

バンドとしてのストーリーの流れ+3人各々の背景でちょっとストーリー散らばって「これに向かって話が進行する!」って物語の明確な目印が無かったから終始良くも悪くも見ててフワフワした

バンドものなら途中経過でもうちょい演奏シーン欲しかった…

あとバンドものラスト演奏会に出て大トリ演奏シーンでシメなのは定石なんだしバレンタイン祭参加はもうちょい早めに提示して欲しかった

バンド演奏シーンが涼宮ハルヒ方式ビビった もっとBLUE GIANTみたく色彩ガンガン感覚ゴリ押しで来てくれるかと思ったらそうでもなく演者客観的撮影する方式だった…なんでや…SARUの神作画主人公ちゃんの色彩共感覚視点トリップさせて貰いたかった

あとその曲でその盛り上がり方はせんやろ…なってるやろがい!!!

洒落な丁寧な暮らし書店喫茶店に入ってソワソワし続ける気持ちだった

もしかしてサイエンスSARUの作品は合わないのかもしれない… 作画オタクじゃない

・おっ教会燃えるやつか?急に物語にエッジ効かせてくるやん…と思ったらそんなことなかった

教会でジゼル踊るシーンで心の底から「わあっすごい すごい」(萌え袖で指先だけパチパチさせる拍手)する性格の良さが足りず真顔のクソワロタAAみたくなったのでちょっと視聴にあたり感性が足りなかったのかもしれない

でも今考えたらOPEDのジゼルの中間地点という表現必要だったのかもしれん

学校もみんな性格とお育ちのいい子達ばっかりだったし…

バンドものテルミン参戦勢はじめてみた

追記

ギター相対性理論の人なんかい

本人やんけ!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん