「無神論者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無神論者とは

2025-10-09

リベラルウケが悪い保守政治家のほうが変な家庭のイメージある

変な家庭というか標準家庭からそれたイレギュラー家庭?

小泉純一郎離婚して再婚しないまま、要はファーストレディ不在のまま総理大臣になって外交していたのがまずインパクトあった。

西洋ってパートナーいないと絶対だめじゃん。

離婚したら再婚しなきゃいけないし、異性愛が無理だったらゲイパートナーがいないとだめみたいな圧力がある。

小泉純一郎離婚して再婚しないままだったの、「いいんだ」って思ったんだよね。

あと安倍晋三子供がいないこと。政治家奥さんって実質発言権なくて究極におとなしくしてないとだめなイメージ日本社会に対してあったんだけど、

安倍さん奥さんむちゃくちゃ派手に好き放題やってて、あれも「いいんだ」って思った。

保守思想には生殖主義が合体していることも多いから、保守層のなかで子供がいない安倍晋三支持率が高いのも不思議に思えてた。

それから高市早苗高市早苗出産をしていない。

夫に連れ子がいる。そして夫が妻の姓に改姓している。

保守的には、女なのに出産してないこと、妻でなく夫が改姓してること、女が料理とか苦手でバイク好きのメタラーからバリキャリで夫が料理得意とか、だめかと思っていた。

これも「いいんだ」って思ったんだよね。保守なのに。

まだ総理大臣になるか確定はしていないわけだけど。(とはいえ玉木総理は実現しないと思う。玉木は旧民主の失敗を繰り返さないために新党立ち上げてるのに、立憲と合体したら立党のコンセプトが根本的に崩壊する。確実に立憲にスポイルされる。あと石破自民には書面で行った約束反故にされたから協力していけないが、高市自民となら協力ができるとは選挙から言ってたんだよね。玉木は最初から高市寄りで、石破野田が無理という人。調べてね)(つーか玉木下ろし活動、「手取りを増やす夏」と言ったのに年末調整しか減税されないのは詐欺とか言い出してる人いるけど、選挙期間中にも「年末調整で還付したいのでウチに投票してね」としか言ってませんでした。最速で手取りやす方法年末調整であって、給付金時間がかかり来年になるって前から言ってました。れいわ支持者が熱心に玉木下ろししているけど本当に何?不支持勝手にすればいいけど、嘘を言うなよ。給与所得があれば年末調整で大きな還付があり手取りが増えるけど、生活保護年金収入だと恩恵が無いというのは事実しかなく全く嘘がないから、事実をもとにして不支持なのはいいと思う。でもデマをまくな)

まあ参政党の党首なんかは標準家庭の保守保守保守って感じなんだけど。

自民清和系?統一教会支持基盤とされている?とこから出てる政治家って、統一教会保守的な標準家庭を病的に称揚している割に、政治家が標準家庭ではないという印象がある。

逆にリベラルから実践的な政治家が思い浮かばない。政治家じゃないけどサイボウズの人とかはしっかりとリベラルだなと思う。

みらい安野は政治家かつリベラルらしいか。安野が断固として変な髪型を貫いてるし、編集者奥さんは一人でも活動できて割と自由にしてるし。

個人的に安野ってガチエリートの上澄みのイスラム教徒だけと会話したことがあってイスラム親和的なんじゃないかって気がして怖い。こちらがイスラム教徒信教の自由提供しても、向こうがこちらに対して無神論者でいる自由仏教徒でいる自由をまったく認める気がないケースがむしろ多数派なんだけど、「超上流のすごく性格がよくて賢いイスラム教徒友達がいる」という目線で「差別はよくない」って突っぱねられそうな感じが怖い。「狭量に対して寛容になり続けるとまずいことになるぞ」って言ってもあんま受け入れてもらえなさそうで怖い。いや嫌いじゃないんだけど安野)

他は別にいないし、左派政党から「男が産めるのうんこだけ♪」みたいなだいぶ愚かな生殖主義が出てきたりして、え~なんか破綻してない?って思う。

左派って現実味がないのがウィークポイントで知能が高いのが強みだったんだから左派なのに愚かな生殖主義歌い手が出てくるともうおしまいなんじゃないの。

 

追記保守扱いをされているが田島陽子とグレタ・トゥーンベリのことは大好きだぞ。安野も小説読んでるし(イスラム云々書いたのは小説の印象)どちらかというと好きだぞ。「うんこだけ♪」の政治家に全員落選してほしいのと、れいわと参政党と日本保守党が本気で嫌いなだけ。

 

death_yasude 右派共通の振る舞いとして相手ルール強制はしたいけど自分例外にしたいというのがあるとかむしろ特権的例外身分を味合うために抑圧社会を作りたいまである

共産党のこと言ってる?

2025-09-01

anond:20250901145923

別の宗教だったり無宗派だったり無神論者でさえ救ってくださるのがお釈迦様だ

2025-07-09

政治って、マジで宗教じゃね?

いやさ、最近つくづく思うんだけど、政治って完全に宗教だよね。もう、政党かいう名の「教団」じゃん? 各政党の支持者なんて、熱心な信者のものTwitter(いや、Xか)とか見てると、まるで聖戦でもやってるかのように、他の政党ボッコボコに叩いてるよ。どこのカルトだよって話。

でさ、支持者たちがやってることって、ぶっちゃけ代理戦争」なんだよね。自分とこの党の党首(=教祖様)を崇め奉って、敵対する教団(=他の政党)を「異端!」つって火炙りにしようとしてる。いやいや、ちょっと待て、君たちが戦ってるの、ただの政治家だぞ? 神様でも救世主でもねえんだぞ? なのに、なんでそんな目がキラキラしてんの? 完全に洗脳されてるじゃん。

んで、新しい政党が出てきたらどうなるか。これがまた、めっちゃ新興宗教のノリ。なんか「今までの政治絶望した!」って元・無宗教無党派)の人が、急に「この新しい党こそ我が救い!」みたいな感じでハマっちゃうんだよね。で、その新興政党党首はい教祖確定。なんかキラキラした目で「我々は変える!」とか叫んでる姿、完全にスピリチュアル系のセミナー講師じゃん。信者たちは「うおお、党首様のビジョンが光ってる!」とか言いながら、グッズ(選挙ポスターとか)買い漁ってる。

で、最終的に何が起きるかって、違う政党の支持者同士が全く話通じねえの。もうね、仏教徒キリスト教徒が「どっちの神が本物か」って言い争ってるレベル。A党の信者は「B党の政策悪魔の囁き!」とか言って、B党の信者は「A党の党首は偽救世主!」とか言い返して、延々と殴り合い。いや、ちょっと落ち着けよ、お前ら同じ国の人間だろ? 宗教戦争やめて、普通に政策の話しようぜ……って、まあ、無理か。だって宗教だもん。

結局、政治ってのは信仰心で動いてるんだよね。みんな、自分の信じる「正しい教義」(=マニフェスト)を掲げる党に魂売っちゃって、盲目になってる。俺? 俺は無神論者無党派)でいいや。だって、どの教祖も結局人間じゃん。ハレルヤアーメンも言わねえぞ!

2025-06-19

anond:20250619100400

民族性質がある」と主張するのは、お前が「真理を愛している」からではなく、「単純化された物語」に酔って安心したいからだ。

日本人は勤勉」「ユダヤ人は金に強い」「ドイツ人几帳面」それ、全部ステレオタイプであって、真理じゃない。

歴史がある ≠ 性質がある。それは「行動の記録」であって、「DNAに刻まれ性格」ではない。

お前の言ってることは、「家計簿に魚ばっかり載ってるから、この家庭は鰓呼吸です」と言って自己放尿してるのと同じ。

聖書を信奉してる」も性質じゃん

これはとても良い問いだが、論理的に極めて初歩的な錯誤がある。

それは、「文化的慣習」や「宗教的傾向」は 構造文脈 によって発生する集合的傾向であり、先天的性質ではないという点。

ユダヤ人の中にも無神論者もいれば、仏教徒になった者もいる。

「多くの人が信じているからといって、それがその民族本質ではない」というのは、哲学歴史社会科学の最低限の共通知識だ。

もし「聖書信じてる=民族性質」なら、「パチンコ行く=日本人性質」って言ってるのと同じだ。

見事なまでの思考停止。まさに知的自己放尿。

お前が言っていることは、民族単一人格として扱うことで、現実多様性否定し、「敵」「味方」を単純化して物語に仕立てようとしている。

だが実際の歴史とは、千人いれば千通りの背景と動機がある。

たとえば、イスラエル軍従軍するドゥルーズ住民もいれば、パレスチナ共闘するユダヤ教ラビもいる。

ユダヤ人聖書信奉=○○な民族性」などとまとめる時点で、現実の複雑さを捨てて思考停止楽園に逃げている。

いかい、「民族性質がある」と思いたくなる気持ちはわかる。

単純にすれば、世界理解やすい。

でも、それは自己放尿だ。

自分の中の闇を他人民族投影して、外側を汚して内側をきれいに見せようとするだけだ。

本当に強い知性とは、「例外例外として認識できる勇気」と、「全体を単純化せずに愛せる思考」のことだ。

お前が「民族性質がある」と信じた瞬間から、お前自身が劣った思考様式を持つ民族の一員になっているんだよ。

まり、お前の言う「民族性」が本当なら、今この瞬間のお前こそ、自分民族侮辱してる第一人者だ。

そしてそれは、自己放尿を飲み干して「これはワイン」と言い張ってるのと同じ。

知性と理性を愛しているなら、今すぐコップを置け。匂いを嗅げ。そして学び直せ。

お前が今すべきなのは、「民族性質」を語ることじゃない。

人間の複雑さを、愛を持って理解しようとする努力だ。それができる限り、お前にはまだ救いがある。

2025-06-04

dorawii

日本人無神論者から現世利益につながればなんでもよく根本的にマナーが悪いのだと思う

地獄とか信じてればもうちょっと金銭的な損得抜きに人に親切になれると思う

カナダを歩くと十人に会うと八人が道に迷っていないか心配して声をかけてくると言う

日本じゃそんなことはまずない。おもてなしなんでうわべなんだよ。夫が久しぶりに家事しただけでそれをアピールするのと同じさ。

2025-05-25

anond:20250525103247

おそらく、ホロコースト経験したユダヤ人にも無神論者はいるし、それが神が与えた試練ならあまり非道すぎる、というものがたくさんある

酷いことの多くは人間自由意志によって為される、というのも嘘で、自然災害で罪のない人がたくさん死んでいる

2025-05-24

anond:20250524030742

また随分と薄っぺらなメッキ思想を誇らしげにぶら下げて歩いてるもんだな。

お前のその「宗教監視カメラ」論、まるで放尿感覚で思いついた便所思想だな。

そこらの壁に立ちションして「俺って深いっしょ?」と悦に入ってるだけの自慰知的放尿だ。くっせぇんだよ。

まず第一に、「神による監視宗教本質」と断じた時点で、お前は宗教の発生原理機能構造もまるで理解していないことが露呈してる。

宗教というのは、「監視」じゃない。存在意味を与える試みであり、人間という理性と死を意識する唯一の動物が、自壊せずに生を構築するための統合知だ。 

お前の言う「神様が見てるからいい子にしましょうね」程度の理解は、宗教の末端的な副次効果、それも牧師の子ども向け説教レベルだ。中世神学者が聞いたら血尿を噴くぞ。

それに、「宗教がなくなると監視カメラを増やすしかない」? それは逆だ。宗教の衰退というのは、意味の空白が生じた社会に、形式制度で蓋をする現象だ。

倫理崩壊たかカメラが増えるんじゃない、倫理制度に置き換えようとする過程カメラが増える。

まり宗教とは「監視代替」ではなく、監視の発生を抑止する思想インフラだった。

分かるか? カメラを増やさせないためにあったのが宗教なんだよ。

さらに、「日本世間宗教代わり」などという話も、通俗的文化論に酔った自己愛発言だな。

日本宗教がない? だったらお前の毎年初詣は何だ? なぜ無神論者合格祈願に神社へ行く? 

あれを『監視カメラ参拝』とでも言うのか? まるで鏡を見て自己放尿してるのと変わらん。

「神が監視してる」という考えをバカにするが、じゃあお前は誰にも見られてなければ何をしてもいいのか? 

もしそうなら、お前の道徳全裸の放尿レベル羞恥心がないのではなく、羞恥存在すら知らない赤子以下だ。

宗教を「監視カメラ」と断じて悦に入るような浅知恵は、せいぜいTwitterトイレ個室レベルで垂れ流すにとどめておけ。

本気で論じたいなら、少なくとも「神とは何か」「規範とは何によって生成されるか」「制度思想の相関」くらいは勉強してから来い。 

今のお前の認識はただの思考漏れ尿だ。パッドでも当てて寝てろ。

2025-03-27

天国地獄人間想像しかなく現実には存在しないのに、悪いことすると地獄に落ちるだの脅してきて辟易する

おまえは無神論者だろ天国地獄存在しない目を覚ませ

2025-02-10

世の中に無神論者が少なすぎる

大抵の人はなんらかの神なり信仰なりを信じてる。

俺は無神論者から、生きにくすぎる。

神社仏閣は全て壊して、新規に作るのも禁止したい。

内面信仰禁止したい。

「神の存在証明」ができたら許すけど、いないからできるわけがない。

トランプ大統領キリスト教推ししてるように、俺が大統領になったら無神論推ししたい。

無神論党」を作って「神社仏閣をぶっ壊す!」をしたい。

早くみんな宗教なんて迷信だって理解してほしい。

生きにくすぎる。

2025-02-05

イスラム教徒多神教日本では適応不可能だろ

http://www.way-to-allah.com/jp/quran/8.htm

あなたの主が,天使たちに啓示された時を思いなさい。「われはあなたがたと一緒にいるのだ。信仰する者たちを堅固にせよ。」われは不信者たちの心の中に,恐れを染み込ませよう。その時あなたがたはかれらの首を刎ね,またそれぞれの指先を打ち切れ。

「不信者」とは異教徒無神論者のことを指す。つまり仏教徒やら無信仰者の日本人イスラム教徒に首を刎ねられても仕方ないぞ。だってコーランにそう書いてあるんだから

2025-01-29

母の〈死〉のこと

先日、母が死んだ。

母の死はドラマチックなものではなかった。

かねてより抱えていた、もはや母の一部になったかのように思っていた持病がゆっくり悪化し、そして死んだ。

その死に際は、なんというか見事なものだったと思う。

母の死の瞬間の姿は、少なくとも外見上は、何かが失われたり、崩壊した結果などでは無いように見えたのだ。

低空飛行を続けた水鳥が、鏡のような湖面に最小限の水しぶきを上げて、ようやく着水する姿のようだった。

ベッド脇でやや芝居がかったように母の名を呼ぶ父の背中を眺めながら、私は内心「お見事」と唸っていた。

無神論者無宗教者だった母の遺体は、生前の取り決め通り、葬式などはせずすぐに世話になった大学病院献体した(献体は鮮度が大事から、と生前母が力説していた)。

遺骨は「散骨樹木葬希望だったが、調べてみたら意外とめんどくさそうなので、その時一番手間とお金がかからない方法で処理してくれ」と言われている。

まりにも手が掛からなかったので、母は本当に死んだのだろうか、と実家に帰った時に父や姉と話しをした。

他者の〈死〉とは宗教的観念しかなく、無宗教者だった母に訪れたあれを、他者である我々はやはり〈死〉として扱うことができないのではないだろうか」

要約すると、そんなような話になった。

じゃあ、母はどうなったと考えるのがいいのだろうか?

からない。

あるのは、世界から母が居なくなった、という事実だけだ。

2025-01-24

仏教にも良いところがある」じゃあないんだよ。なら「ユダヤ教にも良いところがある」と言えるよ?

その宗教の中にダメなところがあったら、そこからわざわざ良いところを探して学ぶ意味あるか?

もっと極端に言うと、「創価学会にも良いところがある、だから否定するな、そこから学べるところもある」と言ってるのと同じなんよ。

幸福の科学にも学べる部分はある。だから全否定するな」と同じなんよ。

仏教を俺に勧めるな!それは俺にとって創価学会勧めてるのと同じなんだよ。

なんで宗教思想から学ばなきゃいけないんだよ。

俺は無神論者無宗教なんだ。

思想宗教以外から取得する。

あなたが何の宗教を信じるかは自由だ。

ただ一つ、俺に仏教を勧めるな。

2024-12-08

anond:20241208171310

それは書いた元増田に聞いてくれとしか言いようがないが、一般的にはサヒーフ・アル=ブハーリーあたりのハディスに記述がある戦利品の女に対する強姦権の事じゃないかと思う。イラクシリアイスラム国がヤジティ教徒女性を捕まえて組織的性奴隷してたのを覚えてないだろうか。そもそも論として一般的日本人多神教徒もしは無神論者なのでイスラム法が定める保護を受けれるかも怪しいんだ。イスラム原理主義主義者的にはそのへんの野良犬と同じだよ。ただ、イスラム改宗して正しい道に目覚める可能性があるのでいきなり殺したりはしないほうがいいって感じ。当たり前だけど一般的イスラム教徒はその国の法律を守らないといけないことや、習慣を押し付けて現地民と軋轢を起こすことは良くないと理解している。

裁判で使われるイスラム法はまた別だし、一番ヤバイ部族法は慣習法なので明文がない。

2024-11-29

神の存在証明ってされたの?

カントとか読んだけどさっぱりわからんかった

ただ結局のところ、神の存在証明はされてないんだよね

最新の哲学のことは知らんけど

AIに聞いても「されてない」ってさ

じゃあ神っていないんじゃないの?

「いない」とも証明されてないけどさ

いないことを証明するのって難しいじゃん?

でも「いる」ことを証明するのはまだ可能性あると思うんだ

それをできてないんだから、神はいないって可能性の方が高くない?

そういう訳で俺は今、無神論者になってる

はいないという態度で生きてる

ワンチャンいるかも、なんて生ぬるいことは考えない

はいない前提で生きてる

から初詣はしない

墓参りもしない

葬式は仕方ないので付き合いで出ることはある

まあそんな感じ

まあ普通の人は神がいるかどうかとか、真剣に考えないよね

そんなことより毎日のことに追われてる

そんなんでいいのか?とも思うけど、実際そうなんだから、どうしようもない

でも神の存在証明はされてないってことだけは、みんな知っておくべきだよな

神を信じるってことは、非科学的なことなだって、知るべきだと思う

2024-11-28

クリスマスどうするー?って夫に聞いたら

俺は無神論者から関係ないって言われて会話終了。

付き合っていた時はクリスマスデートしたりしてたのにな…

宗教行事にかこつけてワイワイするのが嫌とも言われたけど、付き合ってた時は嫌々デートしてたのかと思うと落ち込む。

2024-11-20

「◯◯は陰謀論」っていうのもまた一つの陰謀論だよね

天動説信者地動説陰謀論

地動説信者天動説陰謀論


一神教信者多神教陰謀論

多神教信者一神教陰謀論

無神論者「神を信じることは陰謀論


水素水ニセ科学である」も陰謀論だし、

共産党は嘘つきだ」も陰謀論だと言えるね。

「◯◯は陰謀論である」と語る集団がそこに身内向けでしかない根拠センセーショナルな事例の雑な切り抜きを加えるたびに、その集団こそが新たな陰謀論者の集まりに成り果てるんだよね。

このループに陥って陰謀論者同士の水掛け論に陥ってる光景しょっちゅうみかける。

客観的科学的な検証を行うことな特定理論思想否定することそのものが単なる陰謀論である」ってことを理解できないままに「アレって陰謀論らしいぜ!マジやばいぜ!陰謀論に気をつけろよ!」と言って回ってる陰謀論ゾンビが多すぎる。

2024-10-25

宗教時代遅れだし先進国若者宗教が嫌い

なのでスヤスヤ教が流行るんじゃないですかね。

駅前玄関先で喫茶店宗教勧誘に絡まれ経験は誰しもあるだろうし、宗教二世だってずっと問題視されてる。一定以上の年齢の人はオウム事件記憶だってあるだろう。新興宗教だけではなく、伝統的な宗教も海の向こうでは戦争したり他人中絶する権利を奪おうとしたりしてる。

スヤスヤ教に馬鹿にされた!って騒ぐ前に何故そうなるのか胸に手を当てて少し考えてみろよ。みな迷惑なんだよ。価値観がめまぐるしくアップデートされる現代で数千年前のライフハック重要な真理かのように語ってこないでくれ。ましてやそんな古くさい価値観政治に持ち込まないでくれ。

もう宗教時代遅れなんだよ。先進国では無神論者が増えて教徒高齢化が進んでいるし、イスラム教徒も随分とカジュアルになってきた。神や仏について考えても真理には他取り付けず、科学的な観測の積み重ねが重要であることを皆知ってるし、体やメンタルを救うなら圧倒的に現代医療の方が優れてる。

これらを顧みることが出来ず、現代価値観の変化を取り込めず迷惑を掛けて、それでちょっと批判されたら烈火のごとく怒り始めるところ、そう言うところが宗教やってる奴って馬鹿にされる理由なんじゃないか

2024-08-10

anond:20240809212549

とても面白かったです。

当方結構前ですがエジプトに計2年くらい滞在アラビア語目的留学)、多少アラビア語を話しエジプト人と交流のあった人間ですが、イラン人ペルシャ人)がアラブ人を嫌って見下している感じはわかります。まぁ実際、歴史的に見るとイラン先進文化的な国で、人も繊細な感じがします。

それに比べるとアラブ人イスラーム以降にイケイケで拡大しただけで田舎くさい感じがするし、特にエジプトは「アラブ大阪」という感じでコテコテから水と油かもしれません。言語もまったく違いますしね。

そして多くのエジプト人(もちろんすべてではない)はイラン人シーア派の人を蛇蝎の如く嫌っています無神論者とか共産主義者と同じくらいイメージが悪い感じです。キリスト教徒のことはそんなに嫌っていないし、エジプトには1割くらいコプトの人がいますから、まぁ宗派対立がないとは言いませんが、割と知っているしそれなりに共存しています。(追記当方イスラームへの関心もありアラビア語を学んできたので、イスラームシンパシーがあるのですが、エジプトにいると正直、コプトの人の方が上品で話が通じる確率が高い感じです。ただ、少数派はどこでも品が良い=そうでないと生き残れない、ということかもしれません。ハーリド・アル=ハミーシーの『タクシー』という小説勉強用に訳したりしていたのですが、この中でも、イスラーム的に非常に尊敬できる態度を取っていたタクシー運転手が実はキリスト教徒とわかり、語り手が恥じ入り、多数派エジプト人のだらしなさを嘆く下りがあります

「同じイスラームの中の異端こそが憎い」わけですが、この「全然違うと許せるけど、ちょっと違うと許せない」という感情一般によくあることでしょう。日本韓国だってよそから見たらめちゃくちゃ似ていますが、だからこそ変な悪感情を抱く人たちもいます隣国なんてそんなものかもしれませんね。

ちなみにカイロの町には稀に観光客イラン人もいますが、服装などの違いで一目でわかります特に女性はアップにした髪で後ろを盛り上げて前髪チラッと見せる感じが独特ですよね。顔つきもイランの人はシュッとしている印象。もちろん、嫌っているからといって道を歩いているとボコボコにされる、とかいうことはありません。

エジプトから見た隣国イメージについては、個人的に気になったので結構多くのエジプト人に聞いてみたことがあります

あくま個人観測した範囲ですが、サウジイラクなどの湾岸諸国についてはとりあえず「金持ち」。サウジにはエジプト人が大勢出稼ぎに行っています

エジプト地域大国で、アラブ諸国の中では人口で突出していますが、逆に人間以外なにもないので、サウジにはエジプト人が教職などでたくさん入りました。エジプトには世界最古の大学・アズハルがあります。その教師たちの一部が極端なサラフィー思想サウジに持ち込み、それが後の過激派組織を生む一契機になった、とかも言われています(まぁ色々な要素があると思いますが)。

シリアについては、上品イメージエジプト方言から見るとシリア方言フスハー(正則アラビア語)に近く、なんか「京言葉」みたいな感じがします。時代劇セリフを敢えてシリア方言でやっていることがありますエジプト人はうるさいけど、シリア人は物静かな感じがします。

アルジェリアとかモロッコとか、いわゆるマグリブ地方については全然別世界という感じでよくわかりません。この辺は方言も非常に異なり、エジプト人でもよくわからないようです。湾岸パレスチナシリアあたりの言葉エジプト人的には慣れれば問題ないようですが、マグリブフランスの影響も強く難しいようです(エジプト方言に親しんだ一ポンコツ外国人的には、パレスチナシリアくらいでギリなんかわかる程度、湾岸でもうわからないです)。

ここまではアラブですが、トルコについてはイランのような悪感情は持っていないですが、文明的、支配者層のイメージそもそもエジプトは元々オスマン帝国の版図にありましたし、あの辺りは日本のようにネイション区切りがわかりやすくなく、例えばエジプト人なら「エジプト」「アラブ」「ムスリム」と複合的なアイデンティティのあるものですから、割と連続なのだと思いますトルコ系の血の入った人は沢山いて、トルコ語由来の言葉も多いです。

エジプトに行くと「旦那!」「ミスター!」みたいに呼びかける「バシャ」という言葉をよく聞くと思いますが、これもトルコ語です。ケマル・パシャとかの「バシャ」。アラビア語はPとBを区別しないので(日本人にとってのRとLみたいな)、「バシャ」みたいに発音します。

話がズレますが、イタリアエジプト地中海を挟んで目と鼻の先なので、イタリアとも言語的に被るものがあるようです。アレキサンドリアなんて地中海文化で、大昔はローマ帝国の一部でしたからね。

こういう風に色んな支配者が入れ替わってきた地域歴史を考えても、アラブの拡大があくまイスラームの拡大であったのに対し、イランイランで割と確固としてあり続けていますよね。イスラーム化することでアラブ化した地域と、ムスリムにはなっても自分たち言語文化を維持した人たちがいるのだと思います

2024-08-05

民主主義を捨てて宗教弾圧しないと民主主義は滅びる

アメリカ見てりゃわかる。

宗教やってる人らは子供をたくさん作る。教義から

リベラル自由恋愛と、自由生活スタイルだし、中絶も推奨してるので人口が減っていく。

結果、アメリカ福音派含めた宗教と、金持ちの国になる。

リベラル中間層はごっそり居なくなる、新自由主義福音派の融合した国となる。

リベラルムスリムを過剰に守ったり、移民を推奨するのは、そういったアメリカ保守的宗教勢力抵抗するためだろうが

ムスリムリベラルではないし、移民宗教に吸い込まれていくので、あまり意味がない。

日本はこうならないようにするべきだが、政治志向のある宗教自由活動できるかぎり無理だろう。

無神論者や、消極的宗教信者(惰性で仏教やってる人)たちは子供を産まなくなり、どんどん減っていく。

アメリカから100年遅れぐらいで、日本も似たような状況になるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん