「四象」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 四象とは

2025-06-18

犯罪を犯す外国人日本から出ていけ」は差別用語なのか?

これ、対象が「犯罪を犯すor犯さない」「日本人or外国人」の四象限で見た場合、以下の区分になると思う。

 

 

犯罪者を犯す日本人日本から出ていけ」

日本人人権侵害日本人日本にいる権利がある。当然日本人には日本帰化した元外国人も含まれる。

 

犯罪者を犯す外国人日本から出ていけ」

外国人日本滞在日本政府が許可するものであり(ビザ)、主張そのもの問題無いと思う

 ただし外国人ではなく、日本政府に対して主張しなければ意味がない(外国人犯罪者の国外退去および再入国禁止の厳正化

 

日本人日本から出ていけ」

意味不明。だけど一部そう主張してる人もいそう…。

 

外国人日本から出ていけ」

排外主義。その人らの日本滞在日本政府が許可している(ビザ)。

 ただし特定民族国籍によらず全外国人を一律差別するのはヘイトと言えるのか。

2025-06-14

Fラン大卒バイト戦士ひとりごと0614

体育会系文化系という分類における文化系陰キャ)と勘違いしているやつがいてアホだなあと思った

先日、ネットとある記事を読んでいたら思わず「え?」と思う記述があった

文系って、やっぱり文化系っていうか、ちょっと陰キャイメージあるよね」

一瞬、頭がフリーズした。

彼の言っている「文系」と「文化系」が、私の頭の中でうまく結びつかなかったからだ。

数秒考えて、ようやく彼の思考回路理解した。

ああ、なるほど。

彼は「理系文系」という学問の分類と、「体育会系文化系」という人間気質の分類を

ごちゃ混ぜにしてしまっているのだ。

そして、その後者における「文化系」が持つ、やや内向的、いわゆる「陰キャ」的なイメージを、前者における「文系」全体に当てはめてしまっている。

正直に言って、最初に思ったのは「アホだなあ」だった

まりにも雑な括り方だし、乱暴ステレオタイプだ。

しかし、その一方で、なぜ彼がそんな突拍子もない(と私には思える)勘違いをしてしまったのか、妙に気になってしまった。

これは、単に彼一人の特殊思い込みなのだろうか。

それとも、意外と多くの人が共有している感覚なのだろうか。

そもそも、その二つは全く別の座標軸にある

まず大前提として、この二つの分類は全く違うレイヤーの話だ。

理系か、文系か」というのは、高校大学選択する学問分野の大きな括りのことだ。

ざっくり言えば、自然科学数学工学医学といった分野が「理系」。そして、人文科学社会科学法学経済学といった分野が「文系」。これは、何を学ぶか、どんなアプローチで真理を探究するかの違いであって、個人性格ライフスタイル規定するものではない。もちろん、学問特性個人思考様式に影響を与えることはあるだろうが、それは結果論に過ぎない。

一方で、「体育会系か、文化系か」というのは、個人気質所属するコミュニティカルチャーを指す言葉だ。

こちらは学問とは直接関係がない。

体育会系」と言えば、運動部代表されるような、上下関係がはっきりしていて、根性論やチームワークを重んじる、エネルギッシュで外向的なカルチャーを指すことが多い。いわゆる「陽キャ」のイメージと結びつきやすい。対する「文化系」は、文芸部美術部、吹奏楽部などに代表される、個人の興味や探究心、内面的な活動を重視するカルチャーだ。こちらは比較的物静かで、インドア内向的な「陰キャ」のイメージを持たれがちだ。

この二つの分類軸を並べてみれば、両者が全く別物であることは火を見るより明らかだろう。

これはX軸とY軸のようなもので、本来は組み合わせて四象限のマトリクスで考えるべきものだ。

理系体育会系工学部のラグビー部員とか、医学部のサッカー部員とか。ゴリゴリフィジカルを持ちながら、論理的思考も得意とする人たち。たくさんいる。

文系体育会系法学部の野球部主将とか、経済学部のアメフト部エースとか。チームをまとめ上げるリーダーシップコミュニケーション能力に長け、社会の仕組みにも明るい。こちらもたくさんいる。むしろ営業職などで大活躍するイメージすらある。

理系文化系数学科でチェスに没頭する学生とか、物理学科でSF小説を書きふける大学院生とか。知的好奇心の塊で、自分世界を深く掘り下げるタイプ。これもステレオタイプな「理系像」に近いかもしれない。

文系文化系文学部古文書を読み解くのが好きな学生とか、史学科で一日中博物館にいるような人とか。これもまた、一つの典型的イメージではあるだろう。

このように、四つの象限にはそれぞれ典型的人物像を当てはめることができる。

理系から文化系陰キャ)だとか、

文系から文化系陰キャ)だとか、

そんな単純な話では全くないのだ。

彼が言っていた「文系文化系陰キャ)」という図式は、このマトリクス存在を完全に無視した、あまりにも解像度の低い世界認識だと言わざるを得ない。

なぜ、そんな勘違いが生まれるのか

では、なぜ彼は、そしておそらく彼以外の一部の人たちも、こんなにも雑な紐付けをしてしまうのだろうか。

いくつか理由が考えられる。

一つ目は、言葉の響きとイメージ連鎖だ。

文系」の「文」と「文化系」の「文」。この共通する漢字文字が、無意識レベルで両者を結びつけている可能性は高い。人間は、意味よりも音や形の類似性物事連想することがよくある。「文」という字には、どこか「武」の対極にあるような、静かで知的イメージがつきまとう。「武」が体育会系なら、「文」は文化系だろう、という非常にシンプル連想ゲームが、頭の中で行われているのではないか

二つ目は、ステレオタイプ暴走単純化だ。世の中には、様々なキャラクターの「型」が存在する。特にドラマ漫画アニメといったフィクション世界では、分かりやすさが重視されるため、キャラクターはしばしば極端なステレオタイプとして描かれる。

たとえば、「理系天才」は、コミュニケーションが苦手で、白衣を着て研究室にこもっている、まさに「文化系陰キャ」として描かれがちだ。一方で、法廷ドラマの敏腕弁護士や、経済ドラマの熱血銀行員といった「文系」のヒーローは、弁が立ち、行動力がある人物として描かれることが多い。

なぜ文系陰キャ扱いされがちなのか?

こう考えると、むしろ文系陽キャ」のイメージの方が強まりそうにも思える。だが、ここで話はもう少し複雑になる。

おそらく、多くの人が「文系」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは、

文学部史学科といった、人文科学系の学問ではないだろうか。

経済学部や法学ももちろん文系だが、より「文系っぽい文系」としてイメージされるのは前者だろう。そして、ひたすら文献を読んだり、思索にふけったりする文学部イメージは、確かに文化系」の活動親和性が高い。この「文系の中の特定イメージ」が肥大化し、文系全体を代表するイメージとして認識されてしまう。その結果、「文系文学部っぽい人たち=文化系っぽい=陰キャ」という、伝言ゲームのような連想が出来上がってしまうのではないか

三つ目は、経験の偏りと一般化だ。

人は誰しも、自分の見てきた世界世界のすべてだと思いがちだ。例えば、その人が通っていた高校クラス編成が、たまたま理系クラス大人しい生徒が多く、文系クラスは活発な生徒と静かな生徒が混在していた」という状況だったとする。その場合、「理系文化系寄り、文系もまあ文化系寄りかな」という雑な印象が刷り込まれしまうかもしれない。あるいは、自分の周りにいる数少ない「文系」の友人が、たまたまインドア趣味を持つ人ばかりだった、という可能性もある。その限られたサンプルから、「文系とはこういうものだ」という法則を導き出し、それを世の中全体に当てはめてしまう。これも、人間が陥りがちな思考の罠の一つだ。


https://anond.hatelabo.jp/20250614122405

俺がブクマしたんじゃねえ。誰だよまじで

2024-11-12

anond:20241112185048

よし、では横軸に「保守」「リベラル」、縦軸に「理性」「本能」の四象限で分類したらどうか

理性的保守も、本能的なリベラルもいるだろう

2024-08-16

[]8月15日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サイゼワイン。夜:なし。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、午前中だけで午後休。

今日は午前中だけ仕事で午後から休み金曜日休みにした。

グランブルーファンタジー

四象降臨攻略。土の四聖を加入させて大切なものレベル10にして各種素材を交換してと、やらなきゃいけないことをあらかた終わらせた。

2024-06-13

[]6月12日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参白菜しめじベーコンスープ納豆冷奴。いりたまご。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おそくまでざんぎょー。

グランブルーファンタジー

四象の貯ポイントが終わってないんだけど眠いので諦めた。

(次開催のときの少し周回数が増えるだけだし、まあ)

シャドウバース

久々の大型連敗。

相手蜘蛛を警戒して盤面をあえて埋めないプレイングをされると、U10ヴァンプとしては辛いっすね。

(6〆、7〆、8〆のパターンがあって、8〆のためには蜘蛛を使わないといけない感じ)

2024-04-27

[]4月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:ロング缶のビール2本。フライドチキン4つ。フライドポテト3つ。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

グランブルーファンタジー

四象降臨を周回しておしゃま大人をすぐ揶揄生意気女の子の加入と強化を終わらせた。

めちゃくちゃ好みなので末長く使っていこう。

シャドウバース

プレインズウォーカールールたのしー

ミヅチが強いけど、指輪っかの人の爆発度合いもすごいし、バニー選択肢の少なさはプレイしてて楽しいし、めちゃくちゃ満喫してる。

指輪っかの人強いけど、指を輪っかにするあのエッチなシーン思い出してムズムズしちゃう

2024-04-22

[]4月22日

ご飯

朝:なし。昼:サラダドーナツ。夜:キノコ人参ピーマンウインナースープたまご焼き。バナナ豆乳。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

少しだけ残業

花粉症らしき鼻水ずるずるは薬飲んだからかだいぶ治ってる。

グランブルーファンタジー

四象を周回。

とりあえず朱雀の子の加入と上限解放まではやった。

この後は大切なものレベル上げか。

まあ平日に無理することはないかな。

2023-11-11

[]11月11日

ご飯

朝:パウンドケーキ。昼:ハンバーガー。夜:たこ焼き。麻婆麺。ビール。間食:柿の種。ちょこ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

四象周回終わり。

久遠嬉しい。

シャドウバース

なんか久々に10連敗ぐらいした。

最後の方、焦ってミスりまくってた。

2023-09-14

[]

フォンテーヌの世界任務はそれぞれが関連しあっていることが分かるようになっている。

内容も世界観の根幹に関わる、各国の横断的な要素もあって興味深い。

また、これらはメインシナリオが残している謎にも示唆を与えているはず。

 

不思議な本のページ・12を読んでいた時、突飛な発想が浮かんできた。

装置、臓器、意識移植――

これは、諭示機のプロトタイプなのでは?

諭示機の位置四象限の一角、あるいは鍵である剣の位置だとしたら?

その下はきっと原初の海に接続していて、水に溶けた過去のフォンテーヌ人の意識接続している――

憶測にすぎないが、諭示機がまるでシビュラシステムのように機能している原理説明できる。

 

10ページ目が脱落しているが、ここにルネの結末の核心があるはずだ。

9ページで人間としてのルネは死に、水と融合したが、11ページから書き手はルネとは同じようで別人のような書きぶりに見える。

これを水に溶けたがゆえの統合意識、あの噴水の声のようなもの解釈することもできるし、やはりルネ的な意志を継いで先導しようとする、結社側の人間のようにも見える。

また、溶けたあとに地上に何らかの形で顕現することが可能なようにも受け取れる書き方になっている。

現時点では「マリアン」に扮した純水精霊と化した水の記憶ソースは、リリスのように思われる。

純水精霊の形を取ることで人間(の記憶)が実体(投影?)を伴って顕現可能なのはヴェルーリヤ・ミラージュや、安眠の地で見てきた通り。

もっと遡れば、テイワットの地下を這っている地脈は過去記憶の奔流であり、その投影が現れることがあるのは稲妻編以降、度々目にしてきた。

フォンテーヌにおいては、地脈にあたるものがおそらく、海、というかグレート・フォンテーヌ・レイクなのだろう。

 

海がせり上がり、文明を飲み込んでいくという地域特有歴史があるのは、だいぶ深刻な現実だが、噂レベルまで矮小化されている仕掛けも気になる。

あと、一般的な湖は下に凸だが、フォンテーヌ全体で見るとそれは上に凸で、その上に文明が築かれているのは壮観ではあるが、それ以上の意味がある。

テイワットが、天体内部に天地真逆に成立している世界だという俗説をより補強しているようにも思える。

もうちょっと考察漁ってくるか。

2023-04-09

[]4月9日

ご飯

朝:朝マクド。昼:柿の種。夜:キャベツと鱈の雑炊

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

グランブルーファンタジー

四象周回したり、砂箱したり。

ミーレス水拳の二つ目が出たので、水の編成を組み替えてた。

ミーレス水拳2本、オールドオベロン3本、ワムデュス槍2本、天司、終末、バハ武器

こんな感じ。

奥義軸もいいけど、リミテッドランスロット、超越カトル辺りのアビダメ軸ならミーレス水拳が良いし、ワム槍の都合上、オールドオベロンを並べるから自然と拳が揃ってボルテージが上限行くしでいい感じ。

オールドオベロンEXスキルを良いのつけるって強化要素もあるし、結構イケるんじゃないかな。

あとエウロペ拳に変えて、より背水寄りにするとかね。

2023-04-07

[]4月6日

ご飯

朝:なし。昼:サラダスープ。夜:キャベツ人参エノキシュウマイの鍋。目玉焼きチーズヨーグルト

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

四象のヒヒ追加を交換すれば、所謂義務のヒヒが終わる。

十天加入、最終う、超越の30個と、終末12個の42個。

ぶっちゃけここからスタートライン感もあるからグラブル奥が深いなあ。

2022-12-08

[]12月7日

ご飯

朝:なし。昼:唐揚げ弁当。夜:ナポリタントマトきゅうりコーンスープ

調子

むきゅーはややー。お仕事は暇。

暇すぎて向日葵になってるぺかー。

グランブルーファンタジー

四象かあ。たまたま集め風だけ終わって火と水は全然なのだけど、あんまりモチベ上がらないなあ。単純にメンドイ。

シャドウバース

アンリミローテがもう少しでAA3を突破できる。

教会ビショップ楽しい

2022-07-30

保守革新保守リベラル

革新法人税増税内部留保課税マルクス系の主張と、

防衛費GDP比2%反対や反撃能力反対の9条系の主張とから成る

リベラル個人自由多様性積極的肯定する価値観を持つ。

保守には反革新保守と反リベラル保守とがある。

 

     保守

  ②      ①

保守    +  リベラル

  ③      ④  

     革新

 

四象

多くの民主国家では主に①の政治勢力と②の政治勢力政権を争っているが、

日本では②の自民党日本維新の会か、④の立憲民主党(昔は日本社会党)・日本共産党かが主体となっていて、

①を占める政治勢力が広く根付いておらず政治が停滞するのが日本の不幸だと思う。

2022-07-09

政策批判の脱・属人化。元首相の死に際して

映画批評みたいになるべき

政治を語るなら「政策1は最高。2は駄作。うーん両方に関わってる政治家Aは当たり外れ大きい人なんだなぁ」みたいな映画批評みたいな形になるべき。政策IDをつけて、政治家はタグの1つと位置付けるべき。

ほとんどの政治家は2つ以上の政策を出している。(以降ここでは、立案実施した政策とか諸々の活動成果物政策と呼んでしまう。)一方で政策の方には沢山の人が関わって完成したものなんだからデータの持ち方的にも政策に着目すべきだろう。

政治批判したい時に政治家を批判すると、しばしば、そいつ政策に全部批判が飛んでいく。ほとんどの政治家は利益になることと損になること両方やってる(誰の視点から見ても)。

絶対おかしいよな。やっぱり「政治家Aの政策1は最高、政治家Aの政策2はクソ」って批判の仕方をするべきだよな。

AIかいうフードミキサーにたよる

なんでこうなってないか。みんな個々の政策なんか気にしたこともない。せいぜい中身よくわかんないけどインフルエンサー解説したのを信じこんだり。

こんなのどうだろう。インフルエンサーに代わってAI政策評価するんだ。ここでいうAIキッチンにあるフードミキサーみたいな便利道具で政策にくっついてる属性(関わった政治家、成立年度とか)を全部ぶち込むと2次元くらいの特徴量、一種の「値」を出してくれる。それをもとにグラフに書いたり分類したりなんなりする。

で、自分に得になる政策を選んでって「値」を信仰するんだ。あるいは「値」をもとに政策四象限に割り振って、その象限を盲信してもいい。人間適当にぶちこんでAIあやふやに放り出した「値」を神と崇めろ。

当たり前のことに気付け

文字通りの凶弾に斃れた最長任期元首相に死体撃ちするのも、正当な自由民主主義活動四十九日の喪に服すのもおかしいだろ。

2022-04-12

[]4月12日

ご飯

朝:なし。昼:おにぎり。夜:豆腐納豆たまごキュウリトマト

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

よんぞうをすこしだけ周回。

今回は、というかスキン周りの緩和がないとモチベが無理なので当分の間四象はサボ離期間にする。

シャドウバース

配信してる人を見ながら遊ぶのにハマってる。

同じアーキタイプ使いたくなってきたので、バフドラゴンやろうかな。

2022-01-16

[]1月16日

ご飯

朝:おもち。昼:なし。夜:カツカレーサラダ

お菓子は…… 今日でお正月に買ったやつは無くなったからまた禁止しよう。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

グランブルーファンタジー

古戦場で箱開け。45箱開けた。

Bランク無理そうなので早々撤退。Cランは辛いけど、しゃあない。

プリンセスコネクト

チカの星6終わり。使い所は難しいねアリーナ範囲より単発が重視されそうな環境が来たらワンチャンあるんかなあ。

ラバトでは、超上級者の人がテクいことしそうだけど、ゆるフワ勢なのでよくわからん

ウマ娘

四象降臨っぽい四ウマ降臨金剛カケラを取り切った。

エナドリの消費が激しいから毎月はシンドイなあ。

(専門用語を何一つ覚える気がないな)

2021-11-13

[]11月13日

ご飯

朝:りんごカップスープ。。昼:ズッキーニピーマンウインナーソバソース炒め。目玉焼き。。夜:白菜ニンジン鶏肉エノキシメジの鍋。お雑炊

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

近所の公園ウマ娘コスプレをした人たちが写真を撮ってた。

流石人気コンテンツだけあるなあと思って横目で見ながら通り過ぎようとしたら、思わず二度見してしまった。

というのも、3人組でサイレンスズカ、シンボリルドルフミニーザレディだった。

いや、ミニーザレディのコスプレする? 自由だよ、自由だけどする? 自作なの? それっぽいのを組み合わせてそう見せてるだけなの?

など色々考えて思わず二度見してしまったけど、パーカーで、目になんか付けてて、ウマ娘の耳で、完全にミニーザレディだった。

こだわりなんだろうなあ。すごい。

グランブルーファンタジー

四象ゴリゴリに周回して、青龍槍3種5凸。

いや、マジでこれ大変だったので、ちょっと次の属性からはなにか緩和してほしいなあ。

使う未来も見えないしさあ……

ワールドリッパー

期間限定の赤レーヌの武器を完凸。

マルチボスピックアップファングライダー超級武器も3種類全部完凸。

ほぼほぼ1日で全種終えれた、やりゃあできるモンだね。

これで超級武器集めが終わってないボスは、妖狐とグリズリーの二匹。

来週にはそのグリズリーと妖狐もあるので頑張ろう。

2021-11-10

[]11月9日

ご飯

朝:なし。昼:きしめん。夜:玉ねぎにんじんえのきウインナーたまごスープ納豆チーズ牛乳

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

上手に出来ず苦戦してる。自分能力のなさにウンザリ

グランブルーファンタジー

四象イベントに追加された新トレジャー集め。

邪は終わり。小さいのが5個、大きいのが4個。

プリンセスコネクト

アリプリ編成の見直し

アオイ星6解放してるのに全く使ってないの勿体無いから、調べてた。自分が攻めてるとき防衛にいると活躍するのをよく見るけど、自分防衛編成でどうやって活躍してるか見えないのもどかしい

2021-11-08

[]11月8日

ご飯

朝:なし。昼:パスタセット。夜:玉ねぎのお味噌汁にんじん茹でたやつ。えのきの炒め物。ウインナー卵焼きおにぎり

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

なんかソワソワしてうまく仕事が出来なかった。

このままじゃまずいので一人で勝手に無理やり締切を作って危機感セルフで煽って見たんだけど、残業する気が起きず早く帰る。

セルフ締め切りは午後イチなので明日の午前中頑張ろう。

グランブルーファンタジー

四象イベントに追加された新トレジャーで邪5凸目指して周回して、邪を五凸。王と覇はサボります

めっちゃ辛かった。

これ毎回するのはむーりぃーだよ。

次回開催以降はなんらかのエンワを期待したいなあ。

ウマ娘

あいも変わらず貯石してるんですが、キタサンピックアップかあ……

いや無料石で天井できるのにこれで引かないなら、一生引かないんじゃないの? 感があるっちゃあるんですが、貯石は760連分なので3天井分。

下振れに下振れると、2凸で終わると思うと、なんか怖くて……

あれでも、ハーフアニバのSSR交換チケットと、ハーフアニバのときに配布された金剛があるから、3枚しか引けなくても完凸できるのか。

うーむ。

[]11月7日

ご飯

朝:くるみパン。昼:焼きそば。炒り卵。ズッキーニピーマンベーコンの炒め物。茹で鶏肉ポン酢がけ。夜:ケンチキ

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

四象イベントに追加された新トレジャー目当てに周回。

まあこれが落ちないですね…… せめて邪の五凸だけはやりたかったんですが、全然終わらなかった。

明日も頑張ろう。

それと午前中は、終末5凸のためにアスタロトフルオート放置

効率クソ悪いけど、ニコニコ動画見ながらボタン押すだけなのでめっちゃ気楽。

終末五凸はマグナの風、闇、水が終わってるので後三属性

今日は1属性分のアニマを確保した。

ウマ娘

イベント完走。

2021-09-22

リベラル・パターナルや緊縮・反緊縮じゃなく

消費税増税する大きな政府派と、減税する小さな政府

経済学派と、経済学を拒絶するマルクス経済学

の組み合わせで四象限に分けるべきだよ

       経済学      

②       |       ① 

    維   自公

        |

小さな政府----+---大きな政府

        |

  立共社れ  |   

③       |       ④

      マルクス経済学

 

下の③④は要らない。

右上の①を占める政党がほしい。

かつての前原民進党が①だったのに。

 

自民党公明党日本維新の会立憲民主党日本共産党社民党れい新選組

2021-08-09

[]8月8日

ご飯

朝:トマトきゅうりチーズクラッカーカップスープ。昼:オクラ卵とじそうめん。夜:キャベツナス豚肉ウドンと卵の味噌炒め。おやつプリン。(昨日と全く同じメニュー)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

四象プレイしたり連戦したりとかなり満喫した。

ただ進捗として明記できるようなことは黒麒麟2枚目ぐらいかなあ。

まあ、まあ、いいやこんな休日も。

2021-05-21

[]5月20日

ご飯

朝:なし。昼:鳥マヨ弁当。(鳥マヨってあんまり認識してない料理だけど美味しい)夜:人参玉ねぎ豆腐、溶き卵の中華スープ納豆

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ワールドリッパー

アビス獣終わり。ゼタと相性良さそうな火の武器を選んだ。

グランブルーファンタジー

マグナを色々といじってた。

なんか巡り巡って「オッケ4、シヴァ杖、ドラポン、バハ武器、アスポン、天司、メイン武器」ほぼクリ確渾身背水ハイブリットなんだけど、多分これ悩んで出てくる編成じゃなくテンプレだよべ。

バハ武器四象進境かとかは悩みどころなので柔軟に編成は変えるんだけども、まあ基本系はこうかなあ。

シヴァ剣とかコロ杖EXとかもあるから敵によって使い分ける以外無くて、自由度が高いと言えば高いんだろうけど、結局アニラ3アビ推せばどうにかなるあたり、アニラが抜ける日は遠そうだ。

2021-05-20

[]5月19日

ご飯

朝:なし。昼:メンチカツ弁当。(今日の日替わりはメンチカツだよ! とお店の人は言ってたけどメンチカツは入っておらず唐揚げが入ってた)夜:人参玉ねぎ豆腐、溶き卵、ご飯梅干し、やくあんの具沢山おじや納豆

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

ワールドリッパー

アビス獣じゃああああああ!!!

折り返しぐらいまで周回。こういうのは初速が大事なのでもう少しやってから寝る。

いや、放置するだけなんだけどね。

グランブルーファンタジー

四象降臨で討伐賞はすべて回収。輝きで交換する印札は少し余ってるけどまあいいや。

ウマ娘

対人イベントウラス杯の結果は、オープンリーグAグループ2位でした。

無課金どころか無ガチャで石貯め続けてるの、つらつらなので早くデジたん実装して欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん