「睡眠薬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 睡眠薬とは

2025-11-07

anond:20251107092919

まあ既に何度も検討されてるんやろうけど餌に睡眠薬混ぜて食わせるとかだめなんかな

警戒して食わんか

2025-10-31

港区保育園いじめ事件港区はいじめ認定せず。モンペ問題か?

娘がいじめられたと主張しているのは餃子屋店主で暇空茜の強烈な信者(今は喧嘩別れ)で知られる宇佐美典也だ

宇佐美はcolabo編で「NPOは潰すべき」と主張し、堀口編に入ってからも暇空を信仰し続け、堀口いじめに加担していた

堀口は海外大学に通う小生意気インテリ大学生で、おっさんたちの加害欲求を駆り立てる存在

宇佐美は堀口いじめを「エンタメ」として称賛し5000円のスパチャを送っていた

そんな彼だが娘(次女)がいじめられていると主張しながらいじめ問題を扱うNPOの立ち上げを宣言し、いじめ問題が文春にも取り上げられた

港区児童を扱った初のいじめ事案として委員を開き調査報告書を公開した

https://www.city.minato.tokyo.jp/shidoushuji/tyousahoukokusyo.html

港区の主張だけでなく、宇佐美側の主張を見ても、「これ、いじめか?」と疑問

・娘が相手に砂をかけられたと言っている←砂をかけられればすぐにわかるが宇佐美も含めて誰も砂まみれの姿を見ておらず事実確認できず

・娘が相手と遊びたいと言っても相手が他の子と遊ぶのを優先して遊んでくれず娘が泣いた←誰と遊ぶか決める自由はあるだろ

相手が持ち物を「可愛いでしょ」と見せつけて、娘に同じ物を買えない劣った存在だと思わせた←園によれば確かにそういうことはしていたが、娘だけではなくみんなに対してやってた。4歳児の行動として問題とは捉えていなかった

・娘が工作時間紙細工をつくったら、「可愛い」と相手が取り上げて娘が泣いた←確かにそういうことはしていたが、職員がすぐに取り返してあげて、やっちゃだめだよと相手指導した

・娘はいじめが原因で保育園から幼稚園に転園したが、その5ヶ月後に相手も娘を追って転園←その保育園幼稚園提携しており交流会を開いているので年齢に応じて転園は自然なこと、相手は「娘と仲良し」と思っていたので娘がいるから志望した部分もある

・「他の保護者が、相手が娘を殴っているところを見た」←その保護者確認を取ると、「叩くフリ」のポーズをして遊んでいたが、その保護者は「子供にはよくあること」としか受け止めていなかった

・娘が他の子と遊んでいたのに、相手が「一緒に踊ろう」と言ってきてとても嫌だった←その現場は目撃されていないが、相手は踊るのが好きで踊ろうと他の子に呼びかけることがあった。それいじめか?

相手は縄跳びが得意でその子しかできない技があり、娘がやり方を教えてと言ったが教えてくれなかった。他の子には教えてたのに←別に断ってもよくね?

全体的に「いじめ???」としか思わないが、それで娘はPTSDになって5歳にして睡眠薬必要になり、宇佐美の妻も心痛で鬱病になって毎日嘔吐してるってよ

https://bunshun.jp/articles/-/82997

https://bunshun.jp/articles/-/82998

https://bunshun.jp/articles/-/82999

文春の記事での宇佐美発言もなんかなあ

相手の子の姉は宇佐美の長女と同じ小学校に通っている

ある時、宇佐美が発表会を見に行き長女を膝に乗せていると、何故か相手の姉も宇佐美の膝に乗ってきた

宇佐美が嫌がっても「言うこと聞きなさーい」と言って宇佐美の膝に居続けて、結局そのまま座っていた

大人に対して命令するのか」と宇佐美はショックを受けたそうだ

こんなもん、この子が親によく「言うこと聞きなさい」って言われてる子で、そんで父親以外の成人男性にも警戒心なく甘えてくるぐらいガキなんだなってエピソードしかないのだが

宇佐美は強烈な嫌悪感を抱き、その子の親が中国人であること、妹が次女と同じ保育園に通っていることを知り、嫌悪つのらせているようだった

日本語は通じるのですが、今までは味わったことのない感覚を覚えました。周囲の目をまったく気にしないというか、自分たちの都合を中心に考えて、それを当然とするような雰囲気なんです

宇佐美一家嫌悪を感じだしてからしばらくして、娘の絵から鮮やかさが消えさみしくなっていき「いじめられているのでは」と宇佐美は感じだしたという

いやーそれさ、家庭の外の問題じゃなくて家庭内の、宇佐美の変化がダイレクトに娘に影響してるやつじゃない??

宇佐美は「いじめ」についての相談のために何度か保育園を訪れ、ある時娘が相手の子を遊びに誘ったが断れて立ち尽くしている現場を見てショックを受け、翌日から娘を登園させなくなった

娘はその後幼稚園に転園したが、数カ月後に相手の子も転園してくるとの噂が出て、宇佐美がそれを伝えると「不安状態に陥った」「夜泣きおねしょが再発」

それは本当に相手の子が怖かったのか?宇佐美がどう伝えたんだ?娘は「お父さんが不機嫌になること」が怖かったんじゃないのか?

再び宇佐美は娘を登園させなくなったが、幼稚園に通えなくなってから娘はむしろ悪化

「耳が聞こえない、物が二重に見える」と心身の不調を訴えるようになった

・・・・・・幼稚園行かなくなって悪化してるのは本当に相手のせいか

相手中国人から不機嫌になる父、4歳児同士のありふれたやりとりを騒ぎ立てる父、友達と会わせない父、そこらへんが原因じゃないか

娘は「自分ロボット」「ロボットのお父さんとお母さん」「ロボットの友だち」など架空の話を盛んにするようになり、宇佐美相手いじめられた心の傷で娘が壊れたと考えている

友達に会えなくさせられてずっとイライラしてる親父にビクビクしてて母親鬱病になったら、架空の父母と友達ぐらい求めるわな

ずっと病んでいた娘だが、幼稚園が娘と相手の子クラスを分けて近づけないようにすると約束したので宇佐美が登園再開させたら、娘は見る見る元気になった

それを宇佐美相手の子に怯えずにすんだからだと解釈しているが、そうかな?

港区調査報告書では、「相手を娘と近づけさせるなと言ったのに、近づいてる」との宇佐美の怒りのコメントがあるが、園側は「気をつけていたが、娘の方から相手に近寄ることがあった」と述べる

宇佐美中国人ヘイト溜まってるだけで、娘はそうでもなかったんじゃないか

の子ができない縄跳びの技が使えて、複数の子が一緒に遊びたがって断られたら泣いちゃうほどで、可愛いものいっぱい持ってる子・・・・・幼児の間の人気者なんじゃないのか、相手の子

中国人のくせに」そうだから宇佐美は目の敵にしていたのか?

宇佐美いじめ問題について騒いだ当初、港区議の新藤加菜がノリノリで関わっていたが、報告書が上がってからトーンダウンし、プライバシーに関わる問題なのでもうこの件には触れないと逃げた

いじめを裁く正義ヒーローとしてバズったりいじめNPO利権で儲けるには使えないと判断したのだろう

被害訴えてる側の主張ですらいじめというにはあまりにも弱い

宇佐美からの抗議を受け続けていた幼稚園先生は途中で急病になって休職に入った

たまたまかもしれないが・・・・・大人が体調崩すほど怖い怒り方するおっさんがいたとして、それを目の当たりにする幼児の心が壊れるのは当然だよね、一般論として

宇佐美東大卒アノンだけど、東大卒アノンといえば音無ほむらって奴がいて、そいつ当初は妻子持ちだったけど暇アノン活動してるうちに妻が子供連れて逃げちゃって今は孤独生活を送っている

ネットで加害活動血道をあげていいのは独身だけだよ、家庭持ってるやつはネットだけに留まれず次第に家庭内の態度にも滲み出して捨てられるぞ

2025-10-30

男性のために”性犯罪者死刑しませんか

男性憎悪とはまったく逆の話なので聞いてほしいんだけど

性犯罪への刑罰が軽すぎる

性犯罪自体は命をうばったりあとに残るような傷害とはちがうという理屈はわかるし心の傷は測りづらいというのもわかる

でも

性犯罪があることによってもたらされるインパクト考慮してないと思う

女性性犯罪のせいで行動や活動制限されている

人生男性にはないたくさんの制約がある

そういう女性差別・男女平等観点

防犯対策に膨大なお金が使われてコストを増やしてるという観点

男性不信と男女の分断をまねいて社会破壊しているという観点

少子化にも無関係じゃないよね

そしてまともな男性たちもすごく不利益を被っているはず

犯罪者予備軍として不当に扱われるの嫌だよね?

ただでさえ混む満員電車女性専用車両の影響でさらに混むの嫌だよね?

アダルト商品槍玉にあげられて規制されるの嫌だよね?

このテロリズム同等な悪影響の大きさを考えれば

性犯罪はどう考えても死刑ぐらいの最大限の抑止力を使うのが妥当ではないだろうか

性犯罪が激減したら良くなることがたくさんあるんじゃないだろうか

さすがに一律死刑は難しいかもだけど

計画性(盗撮カメラ設置とか睡眠薬飲ませるとか)か常習性痴漢再犯とか)があるなら死刑

衝動的な初犯でも懲役最低10年とか

これぐらい厳罰化したら女性まともな男ももっと生きやすくなるんじゃないかなあ…

2025-10-07

anond:20251007203747

このままだと早ければ10年で警官自衛官もなりてがいなくなるよ。治安が悪くなって世界中から金のない人達がやってくるよ。中南米中東の国みたいに、スイス製時計指輪を目当てに手を切り落とされたりするよ、飲み屋睡眠薬を盛られて腎臓や目を売り飛ばされたりするよ。そんな治安の中で贅沢とかできないよ。

2025-10-04

anond:20251004124625

ワイが小学生の頃はウンコ無視睡眠薬も入れたことも入れられたこともないやで…😟

最近の子はいい子になった

俺の小学生時代なら同級生水筒に犬のうんことか虫とか入れてたぞ

睡眠薬を入れるくらいかわいいもんだ

うんこは飲んだら腹を壊すし、虫は実害はなくとも強い不快感がある

睡眠薬はせいぜい1日眠くなるだけ

いや実に今の子はいい子になってるよ

こんないい子たちにブチギレてる人らは自分の子時代を一度でも振り返ってみたらどうだ?

2025-10-03

今日睡眠薬がないと眠れない。

明日七時に起きないと、やり残したことが沢山ある。朝ミの前に終わらせるんだ。

もっと働かなくちゃ、まだまだできるはずだ。

24時間働かないと。当たり前なんだ。

みんなもっと働いてるんだ。もっと頑張らないと負けてしまう。

痛い、痛い、体が痛い。

泣かせて欲し、どうか吐露させて欲しい。

もっと責任が求められる。

全然期待されるレベルに達していない。

もっと高度なことを遥かに時間でこなせるようにならなくては。

後輩も見ている。ちゃんとしないといけない。そうしないと舐められる。

でも体が持たない。どんどん壊れてきてるし、現状維持すらもままならないかもしれない。

なのに諦めきれない残念さ。

偉くないよ、他の生き方模索するのが怖くて面倒だから惰性で続けてるだけだよ。

ぐっすり寝たい

2025-10-01

アラフォーのワーママ国家試験合格するの巻

我、共働き夫婦共にフル出勤、近くに親もいない核家族で、2児の子育て中のワーママである。夫は残業まみれな職業なので平日はワンオペ

この度国家資格合格した。ここに来るまで本当に大変だったので知見を共有する。

受けていた資格勉強時間1000時間から1200時間と言われる資格である

何が大変だったかというと、質の良い1000時間以上の勉強時間を確保するのがとにかく大変だった。

試験難易度とか、勉強の内容が、とかより先に、とにかく時間が取れない、そもそもスタートラインに立つことすらできてないのでは、と言う不安に苛まされ続けた。

朝起きたら、子どもの朝食を用意して、出勤して、仕事して、帰宅したら保育園のお迎えして、夕飯作って、風呂に入れて、洗い物して、洗濯して、宿題を見て、洗濯物干して、歯磨きして、寝かしつけて…と、すでにパンパンタスクが一切入る余地のないスケジュールの中からさら勉強時間勉強できるだけの体力を捻出するのがとにかく無理であった。

もうタスクに追われ、肩こり腰痛悪化しか勉強時間を捻出する時間もないのに整体に行く時間が取れるわけもない。そしてストレス疲労乱れる自律神経、それに伴う激しい動悸息切れ体調不良寝不足による体調の悪化、それにより激減する食欲、栄養不足で低下する体力、減り続ける体力、それでも子どもに作り続けなければならないご飯

こうやってガリガリに痩せて臨んだ試験は、7時間近い試験に耐えられる体力がなく、試験途中で気持ち悪くなってしまい、残念ながら総合点が一点だけ足りずに落ちてしまった。

体力が足りない…もっとガチガチに固めないと。そこでアメリカシリコンバレーの人たちがスマートドラッグに手を出すという仕組みに初めて合点を得た。自分限界を越えるためには薬物ドーピング必要

そして手を出すありとあらゆる薬。各種サプリ、筋弛緩剤、救心、漢方薬効率的睡眠のための睡眠薬、大量の湿布、痛み止め、腰痛対策ガードナーベルト と低温カイロ食事はもうまともに取れないので常にベースフード。

この段階で、ついに勉強時間帯を夜から完全に朝に移すことにする。夜の疲れ果てて気が散る勉強時間より、朝起きて体力がある状態でやる方がずっとマシなのである。何故今までやっていなかったのか?

しかし、ここでさらに動悸が悪化!無理もない、年もとってるし無理が祟ってきてる。

しかし、相変わらず自分医者に行く時間すらない、大量の救心をかかえたまま死ぬしかない死ぬしか

しかし、もう無理と思ったその時に颯爽と現れたのが、コエンザイムq10。これが本当によく動悸に効いた。最後の一押しと言ってもよかったかもしれない。動悸に困っている人は覚えて帰ってください。

というわけで、各種大量ドーピングガチガチにかためて、真夏なのに肩こり腰痛防止のためにカイロまではって、改めて臨んだこの年、やっと正式合格点に到達した。ここまで本当に大変だった。

平日激務なのにどんなに深夜に帰ってきても毎日、私が倒れ込んで積み残した家事をやってくれて、土日はフルワンオペして子供習い事送迎に、食事を三食準備してくれた夫には感謝しかない。

子どもにも、精神的な余裕がなくて迷惑をかけた。おかげで小学校宿題を大いに放置するハメになった。

ワーママもリスキリングを、とか、世の人は気軽にいうけど、家族の1人がリスキリングしたら、他の家族全員も煽りを喰らって死亡すること、どうか覚えて帰ってください。

今日から私、受験生から普通のお母さんに、戻りまぁす!

2025-09-10

友達境界性パーソナリティ障害に近い気がして心配

もう30手前になるんだけど、付き合いの長い友達数人のグループがあるのね

その中のひとりの女友達ちょっと怖い

付き合い長い相手だとさ、ちょっとムッとしたり疑問に思うことがあっても「まあ、それがこの人だしね」って割と許せたりしない?

彼女にはそういうのがないのか、薄いみたいで、グループ遊んだ次の日に「あいつのこういうとこが嫌い」「昨日のこういうとこにムカついた」みたいな…愚痴?を言ってくるんだ

彼氏愚痴もよく言ってるけど…まあ似たような感じ 「全然言うこと聞いてくれない」とか「思ってたのと違う」とかね

Xとかインスタでも繋がってるんだけど陰口っていうのか、投稿もそんなのばっかり

あとは男に対する恨みとか、酒飲んで睡眠薬?飲んで病みソングの歌詞ポストしたりとか

リストじゃないけど自傷もやってたみたいだし

まあ昔からそういうオーラはある子だったんだけど、年齢とともに落ち着いてくるのかなあって思ってたんだ

でも全然そうじゃないみたいで、むしろ悪化してる感じで、正直見てて痛々しいんだ

でさ、性格傾向とかをちょっと整理してみたら「境界性パーソナリティ障害」に行きついちゃってさ

他人性格勝手に決めつけたくはないんだけど、ものすごくあてはまる部分が多くてなんだか悩んでる 自分のことじゃないのにね

数少ない友達から大切にしたいんだけど、荒れてる時が怖くてさ

自分がこう考えているのだから相手もこう考えてくれるのが当然だ。本当に愛しているなら、こうしてくれるはずだ。本当に見捨てない気持ちがあるなら、自分の痛みを100%理解してくれるはずだ。連絡がないのが不安だと伝えたから、これからはすぐに連絡を返してくれるのが当然だ」

傾向としてこういう例が挙げられていたけど、これが一番しっくり来てる

「私だったらこうするのに」「普通はこうするでしょ?こう思うでしょ?」ってよく言っているし、思い通りにならなかったようなときはすごく怒ってる 泣いてる時もある

「自他境界曖昧さ」とかもキーなのかな こういうの詳しい人いたらお話聞いてみたいなあ

2025-09-06

復職面談

わい「鬱やったけどだいぶ回復してきたし、職場復帰できるで」

人事部長「働くことに対して燃えたぎるような意欲はあるのか!?また鬱が再発するぞ!!」

わい「うー…」

人事部長「睡眠薬を飲んでいるようだな。そんなもの飲まないと眠れないようじゃまだ駄目だ!!」

わい「うー…」

~~



人事部長のクセに鬱病相手に話して良いことと悪いことも分からないのか。

まあ休ませてくれるのはありがたいが、意欲がないから鬱になったと思われているかと思うだけで症状が再発してしまいそう。

薬もお医者さんが飲んでみたらいいよって言ってたから飲んでるのに悲しくなった。とりあえず横になる

胸に強力な睡眠薬を塗って男に舐めさせて昏睡状態にしてから財布を盗んだ話を落語にするなら、、、

そういう手口の犯罪を聞いた主人公が、

なら私もひとつやってやろうじゃない、、、!!

と息巻いて睡眠薬を塗ろうとするんだが、

ここでふと胸よりもオマンコのほうが男って名前馬鹿は舐めたがる生き物だからねえ、、、!!!

と閃いて、

自分オマンコに強力昏睡薬を塗り込んだところ見事に粘膜から薬を吸収しちゃって逆ナンした獲物(男)の前で見事に昏睡しちゃいましたとさ。

おしまい

2025-08-31

職場トラウマうずく

職場中間管理職をしているのだが、たまに起きるのはメンバートラブルである。この間もメンバーの一人が問題を訴えるという事件が起きた。

俺への誹謗中傷など時折感情的になりながら訴えた内容はかなり稚拙かつ幼稚なもので、正直、聞いた後はしばらく開いた口が塞がらなかった。

まあなので「そういうこともあるか」と思って淡々と処理しようとしていたのだが、それから一か月ほどずっと俺自身トラウマが蘇ってしまって夜も寝れなくなってしまった。

そのトラウマとは数年前に会社から受けた理不尽があり、それをなんとかしようと窮状を陳情するなどしたが無駄に終わったという出来事だ。

今考えても俺が受けた理不尽裁判を起こしても良いような酷いものだったと思うのだが、上述の出来事からは「もしかして俺もこんな幼稚な訴えをしていたのだろうか」と思うようになってしまった。

当時集めた証拠類などを見て「いやそんなことはない」と思い直すのだが、またしばらくするとそういった証拠をいまだに保持していることが幼稚性の発露じゃないかと思えてくる。

当該メンバーを(心の中で)責める気持ちと俺自身を責める気持ちが同時に押し寄せてきて、苦しい。睡眠薬で無理やり睡眠をとる日々だ。

2025-08-26

anond:20250826010402

医者から「酒を飲んだら死ぬ可能性がある薬」を渡されるところを、自己洗脳フリスクとかで代替するのがヘルシーだと思います

睡眠薬は、精神疾患がなくても精神科に行くと処方してもらえます

お酒を辞めるコツ

俺は30代までかなり酒を飲んでいた。ほぼ毎晩飲んで酔いつぶれて寝ていた。毎晩酔いつぶれて寝るものから、そうじゃない普通の寝方を忘れてしまっていて、たまに飲まない日があると大変困惑した。

そんな俺がお酒をきっぱりやめられたのは、メンタルを病んで薬をもらうようになったから。主治医から、「この薬は酒と一緒に飲むと異常行動とかが出て最悪死にます」という言葉とともに薬を渡され、毎日その薬を飲むようになりました。

それ以来、1滴も飲まない生活が始まりました。今では苦しくありませんが、当初はとても苦しかったです。

酒を飲むのが当たり前になっているので、食事おつまみしか食べておらず、そうでない食事を作る習慣もありませんでした。酔いつぶれて寝るのが当たり前なので、そうでない状態でどうやって寝ればいいのか分かりませんでした。

そんな状態でどうやってお酒を辞めることができたか。その秘密は寝ることです。睡眠薬を飲んで寝て誤魔化してました。夕食も摂らず(だって、どうすればいいのか分からないので摂れない)ただただ寝ました。これによって4キロ体重が減りましたが、なんとかおかけを飲む習慣を断つことができました。

お酒を飲む習慣が断たれて3ヶ月ぐらいすると、自分から飲むことも流れで飲むこともなくなりました。たまに飲みたいと思うこともありますが、水を飲めばごまかせるくらいの衝動で済んでいます

これからお酒をやめたい人に参考になったアドバイスかどうかわかりませんが、まとめると

  • お酒を飲んだら死ぬ」と思おう。
  • 病院に行って睡眠薬を処方してもらい、飲みたくなったら寝よう
  • その生活を3ヶ月ぐらい続けよう

です。参考になりましたら、ブックマークトラックバックよろしくお願いします。

2025-08-24

家族を穴に陥れる話

Youtubeで「ジョンと穴 (John and the Hole)」という映画動画が流れてきたので見てみた。

裕福な家庭に生まれた13歳のジョンが父母と姉を実家の裏の薮にあるコンクリートの竪穴に監禁するという話である。竪穴は映画の中ではbunkerとだけ呼ばれ何なのかは説明されないのだが、コンクリートでできた深さ5メートルぐらいの切り立った構造物で、未完成シェルターや貯蔵庫とかなのかもしれない。ジョンの家庭は郊外の森の中にある大豪邸に住んでおり、ジョンと家族関係は表面上は問題がないが、食卓の会話にはやや不穏な雰囲気が漂う。ある日ジョンは睡眠薬家族を眠らせ、彼らを穴に放り込む。数週間の間、最低限の食料と水を穴の上から家族に与える一方で、ジョンは車を運転したりジャンクフードを食ったりといった逸脱を繰り返して、、といったあらすじである

理不尽スリラーで、話の唐突さや説明不足も相まって映画評価自体ネットで見る限りそれほど芳しくなかったりする。ただ私にとっては、自分の中にかつて存在し、今もおそらく心の奥で消えていないだろう、家族に対する鬱積した気持ち衝動を思い起こさせる作品だった。

四人家族の中で弟というのは、何かと雑に扱われる。兄や姉は両親や祖父母にとって特別存在であるが、弟はそうではない(と少なくとも本人は何かにつけてそう感じる)。子供の時の数歳の違いは精神的にとてつもなく大きく、兄や姉には理屈で圧倒的にやり込められるしかない。兄には腕力でも全くかなわない。父親母親存在はそれにも増して絶対的であり、つまりは、自分は他の家族に対して圧倒的に劣った存在であり、自分要求はなにも通すことができず、自分の不満は何一つ聞き入れられず、常に惨めな思いをするのである

振り返れば、私の家族は私に対して十分に愛情深く、いま自分自身が親になった視点で考えてもおかしな育てられ方ではないのだが、それでも尚、私自身がそう感じていたのは紛れもない事実である家族の行楽の行き先には自分意見は聞き入れられない、見ていたテレビ番組について思ったことを話すと軽く揶揄されるといった、ただそれだけのことが毎日続くことでダメージを受けていたのである

映画の中で象徴的なイメージとして示された、切り立ったコンクリートの壁は、弟である自身とそれ以外の家族の間に存在する絶対的な力の差であるように私には感じられた。弟である私は、常に切り立った壁の下の側にいて、家族3人から見下ろされているのだ。見下ろしている彼らは、そこに高低の差があって私を見下ろしているということすら自覚してない。私を見下ろすことが彼らの日常からだ。そして彼らは私を穴の中に置き去りにして、上の世界勝手気ままに楽しんでいる。

映画のジョンのように、私にも機会と手段があれば、両親と兄を穴の中に落としたのかもしれない。彼らは穴の中に落ちて、初めてそこに穴があったこと、切り立ったコンクリートの壁の絶望、壁の上から自分を見下ろす視線に気づくだろう。彼らは私に何か言うだろうから、それを私は聞き入れてやってもいいし、時には無視もするかもしれない。私は下にいる彼らに対して彼らが必要とするものを与えてやるだろう。そして私は切り立った壁の上で、彼らがそれまでにやっていたように、自分が思い望む好きなことをただ楽しむのだ。

2025-08-20

眠れない。

流石に睡眠薬飲もう。

眠れないのは明日つらい。睡眠薬で眠くなるとかいってる場合じゃない。

そろそろ切れる

心療内科いってもらってこなあかん

整体もいって。

体の悪いとこ全部直したいなあ。

意味もなく考えて脳を疲弊させるな。

スイッチがあればいいのに。

バチンと切れば思考落ちるスイッチが。

2025-08-19

明日今日吉村さんから謎の打ち合わせ入れられてる日だ。。

また個室で吊るし上げられるのか。

無能が頑張ってる姿が気に入らないんだろう。

言いくるめられるだけなのか。

搾取され続けるだけなのか

結局、全部自分の悪いことになるのか。

言われっぱなしじゃダメだ。戦わなくちゃ。

ルールとは、誰のためのルールだ?

本当に守るべき人を守ってくれないじゃないか

クソくらえだ。

本末転倒

正社員を増やすために3年雇ったら正社員にするルールを作ったら3年毎に雇い止めされてもっと苦しくなる非正規みたいだ。

どうしてほしいんだ?

ずっとメイン盾は辛いんですけど。

会社にも前衛後衛概念を導入してほしい。


結局今日睡眠薬に頼るとこになったか

睡眠薬飲んだから眠れるか。

痛い痛い。この痛みは何とかならないのかな。

2025-08-07

会社の同僚と問題なく人間関係築けるのが平常運転のくせに

"変じゃない人"と認定されるのが当たり前のくせに

「(実は俺はスイッチを入れてこの振る舞いをしている。

みんな本当の俺が病んでるポンコツだとは知らない……)」

みたいにネット上でネガティブ炸裂させたり、闇を抱えてるアピールしたりする奴多いけどマジで気絶するくらい怒り湧く。


そんなもん抗鬱剤飲んでようが睡眠薬飲んでようが健常の範疇だよカス

発信するな。

それすら努力しても全く出来ない奴はうじゃうじゃいるんだよカス

2025-08-05

anond:20250805170009

同調圧力とか権力とかで黙らせたり

強い酒で泥酔させて判断力失わせたり、睡眠薬盛ったり

どうとでも攻略できちゃうね、女性の反応なんて

2025-08-03

職場トラウマうずく

職場中間管理職をしているのだが、たまに起きるのはメンバートラブルである。この間もメンバーの一人が問題を訴えるという事件が起きた。

俺への誹謗中傷など時折感情的になりながら訴えた内容はかなり稚拙かつ幼稚なもので、正直、聞いた後はしばらく開いた口が塞がらなかった。

まあなので「そういうこともあるか」と思って淡々と処理しようとしていたのだが、それから一か月ほどずっと俺自身トラウマが蘇ってしまって夜も寝れなくなってしまった。

そのトラウマとは数年前に会社から受けた理不尽があり、それをなんとかしようと窮状を陳情するなどしたが無駄に終わったという出来事だ。

今考えても俺が受けた理不尽裁判を起こしても良いような酷いものだったと思うのだが、上述の出来事からは「もしかして俺もこんな幼稚な訴えをしていたのだろうか」と思うようになってしまった。

当時集めた証拠類などを見て「いやそんなことはない」と思い直すのだが、またしばらくするとそういった証拠をいまだに保持していることが幼稚性の発露じゃないかと思えてくる。

当該メンバーを(心の中で)責める気持ちと俺自身を責める気持ちが同時に押し寄せてきて、苦しい。睡眠薬で無理やり睡眠をとる日々だ。

2025-07-03

anond:20250703145223

どっちかというと心療内科

睡眠外来心療内科は、どちらも睡眠に関する問題を扱うことがありますが、それぞれ専門とする分野が異なります睡眠外来は、睡眠障害全般を専門的に扱う診療科で、睡眠時無呼吸症候群や不眠症など、睡眠に関する様々な問題を診断・治療します。一方、心療内科は、ストレス精神的な要因による不眠など、心の問題睡眠に影響を与えている場合に、心理的な側面から治療を行います。

睡眠外来:

睡眠障害全般を専門的に扱う診療科です。

睡眠時無呼吸症候群、不眠症過眠症概日リズム睡眠障害など、様々な睡眠障害に対応します。

睡眠に関する検査(終夜睡眠ポリグラフ検査など)や、睡眠衛生指導薬物療法などを行います

専門医が、睡眠に関する問題総合的に診断・治療します。

心療内科:

ストレス精神的な要因による不眠を扱う診療科です。

うつ病不安障害適応障害など、心の問題睡眠に影響を与えている場合心理的な側面から治療を行います

睡眠薬の処方も行いますが、カウンセリング認知行動療法など、心理的アプローチも重視します。

必要に応じて、睡眠外来精神科への紹介も行います。

どちらを受診するか迷う場合:

睡眠障害の原因が、ストレス精神的な要因によるものと思われる場合は、心療内科または精神科を受診するのが良いでしょう。

睡眠障害が原因不明場合や、睡眠時無呼吸症候群などが疑われる場合は、睡眠外来受診するのが良いでしょう。

どちらの科を受診すべきか迷う場合は、まず内科睡眠外来受診し、必要に応じて心療内科精神科を紹介してもらうのが良いでしょう

メンタルクリニック心療内科ってどっち行けばいいんだ

兄弟に寝込みを襲われてた(今は実家から逃亡して解決済み)ので夜寝るのがいまだに苦手というか眠りが浅いらしく、昼間ずっと眠いし多分寝不足のせいで慢性的に頭が痛い

睡眠薬とか貰ったらいいのかなーと思ってとりあえず病院にかかりたいけど、こういうのってメンタルクリニックなのか心療内科なのかどっちなんだろう

変わらないから近くの病院適当にかかればいいのか

ていうか別に寝れない以外特に生活に影響ないか睡眠外来的なところのがいいんだろうか

2025-07-01

anond:20250630161840

iPhoneエアコン、布団乾燥機

・スロギー(ストレスフリーにもほどがある)

・Tabio レーシングラン 5本指ソックス(マメができなくなった)

グランズレメディ(今はもう治ったが足が臭かった時期があり、これ一発で治った。お守りとして持ってる)

・おりものシート(下着洗濯が超ラクになった)

大木製作ステンレスピンチハンガー(一生使える)

無印良品 シリコーン ジャムスプーン(主にカフェオレミルクティーを撹拌するのに使う。黒いので茶渋等が目立たないのが良い)

フッ素加工フライパン調理に油が必要なくなる)

タニタ デジタルクッキングスケールカロリー計算用)

パナソニック フェリエ フェイス用(産毛が濃いので。鼻毛もついでに剃る)

フロアフロス(デンタルフロス界のレジェンド

・紙コップ、紙皿、割り箸プラスチックスプー

抗不安薬睡眠薬(要処方箋

ロキソニンムコスタ(無かったら生きていけない)

抗ヒスタミン薬(錠剤、点眼薬

ステロイド軟膏(皮膚炎はこれで即座に治して長引かせないのが私のジャスティス

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん