「未来少年コナン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 未来少年コナンとは

2025-10-17

anond:20251016105438

人が生きていける程度に草木があり生き物が豊富にいて飲み水もある広い島でたかだか断崖絶壁如きで脱出できないか

未来少年コナンのような設定があるんだろうか

年金で老人を支える、社会福祉弱者を支えるなどの制度がない環境子供必要理由はなんだ

日本賦課方式からの子供が必要なだけでその前提がなくなった無人島子供必要理由はないんじゃないか

島民は年寄りになる前に、介護必要になる前に死ぬ

妊娠出産でも死ぬし生まれてもすぐ死ぬ

ちょっと育っても予防接種がないか破傷風あたりで簡単に死にまくる

今の地球気候じゃ夏に死ぬし冬も越せない

自分達の種を残したいのであれば残念ながら不可能な状況と人数だ、諦めろ

その島の島民は滅亡確定なのに無駄死ぬ子供を増やしても可哀想なだけ

欲しい答えに対して設定が悪すぎる気がする

2025-08-04

TVアニメエンディングって横スクロール多くね?

歩いている(or 走っている、スキップしている)キャラクターを真横から映す構図で、

キャラは構図内の一点固定で、背景のほうが通過していく。

そんなアニメエンディングが多いなと思った。数は少ないがオープニングでもこの手法は用いられるようだ。

たぶん作るのが簡単なんだろう。キャラクターを歩かせるのは2歩分の動画があれば事足りるし、背景もいい感じに抽象化すればループできるし。

 

自分記憶だと、こんな作品記憶に残っている。

 

もちろん世の中にはもっとたくさんの作品があるのだろう。

みんなの思い出のスクロールエンディングも教えてくれ。

2025-05-01

未来少年コナンをみてるんだよね

これなんなのマジで

泣いて

笑って

また泣いてまた泣いて

笑って

また泣いて

「泣いちゃだめだよっ!」

「ラナぁー!がんばれぇー!」

もうさ

ちんちんより眼からのほうが排水量おおいんだが

枯れるわ

からびる

画面がみえねぇんだよ

なんなんだよこれ

なんでこんなもんが

造れるんだよ

信じられねえ

のび太の声

癒やしすぎるだろ

もうこの声きいてるだけで

生きようと思う

ほんとなんなのこれ

とんでもねえ

もうさ

ありがとう 

おれはこれを観れただけで

まれたかいがあったわ

ありがとう

2025-03-22

anond:20250322003839

逆転裁判シリーズゲーム)はほぼ視界に入ってる人多かったなー

未来少年コナン普通に好きそう

シャドーハウス

暁のヨナ

・ミギとダリ(はまれば同作者の「坂本ですが?」も)

・グレートプリテンダー

中華一番!推理とドヤれる要素あったような気がしなくもない

2025-01-19

[]1月3週記録

1月3週(1月13日~1月19日)

崩壊スターレイルで大きなアプデが来たので土日はほぼそれをやってた。

平日は未来少年コナン見ながら漫画読んでたら終わった。

年始ムードが終わって仕事が忙しくなってきてるから平日遊んでられる時間ドンドン減ってきてる。

時間が空いたらやろうとしてたフリーゲームとかあったけど、それの出番はもうちょい先かもなあ。

特に語りたいもの

崩壊スターレイル

オンパロス編が始まったけど、思ったより古の楽園で「おいおいこれってもしかして、アレやコレも含めて古の楽園何じゃねえだろうな?」という不安が襲ってくる。

自分としてはスタレ最大のアイドルキャラであるヘルタがこの話にどう絡んでくるのかが気になる。いやゆーてヘルタが本格的に絡んできたらもう完全に古の楽園なんだけど……古の楽園なんかなやっぱ……。古の楽園だったらなにか問題が有るのかって言われると、単に「古の楽園っぽい話はもう散々見たから次は別の話をやって欲しい」っていう個人的な都合でしかないんだけど、自分個人としてはこの材料を別の形で料理して欲しいかなと。

未来少年コナン

冒頭の2008年で地球が滅ぶというあらすじが「終末時計もその辺で爆発するはずだった気がするなあ」という感じ。人類の往生際の悪さを感じる。

全26話なのもあってテンポは案外早いのだが味付けはちょっと薄い印象。雑味は薄いけど刺激は弱くて旨味はそこそこ。

面白いまらないよりも「アナログ作画でこんだけ描くの大変だろうな」という感想が先に来る。

天地創造デザイン

前にアニメもやってたな~ぐらいの感じで読み始めたけど話が進むにつれて展開がこなれてきて面白い。てっきりネタ切れになって縮小気味になっていると思っていたのでいい方向に裏切られた。正解に段々近づけながらも微妙にぼやけた状態がずっと維持されていてクイズ番組のような楽しさが有るし、製造過程で出てくるプロトタイプゲキヤバ生物も見てて面白い。6巻37話のリレーオーダー回とかそういう要素てんこ盛りで楽しかった。

主な無料消費コンテンツ

ソシャゲ

崩壊スターレイル

漫画

ピッコマ

・悪役令嬢おじさん

コミックDAYS

天地創造デザイン

動画

Youtube

未来少年コナン

2024-09-18

高所から落ちて死なないリアリティ設計

ゲームにおいて高所から落ちて死ぬか死なないかっていうのを聞いて思いだしたんだけど

宮崎駿だか庵野秀明だかが言ってた

アニメにおけるリアリティ設計が一番難しい」

っていうのと通じるモノがある

未来少年コナン場合だと10階建てビルぐらいからラナを抱えて飛び降りても

足がジィーーーンってなったぐらいで大丈夫で死んだりはしない

一方で名探偵コナンが歩美ちゃんを抱えて10階建てビルから飛び降り場合、死なないと他の殺人事件整合性が取れない

しかし、博士の作ったスケボーに乗っていた場合だと10階で大爆発が起きて蘭姉ちゃんを抱えて飛び降りても無傷で着地できる

こういう「どこまでリアリティを追求するか」っていうのは突き詰めれば視聴者プレイヤーが納得できるならOKであって

世界観がきっちり共有されていれば別に文句は無いんだと思う

突き詰めてしまうとゲームが成り立たなくなるし面白くもなくなるので

「藁の上に飛び込んだらOK

特殊な靴を履いているかOK

とか言い訳だけをちゃんと用意しておいてくれればどれだけ高所から落ちても死ななくていいし

こういうのがだんだん共通認識になると説明不要になると思う

冷静に考えたら魔物に切り刻まれた傷が薬草だけで治るわけがないでしょ

ただそういう世界観からOKなんだよ

2024-09-08

2020年に僕が見ていたアニメ特撮作品一覧(暫定)

anond:20201008200533

の続きを久々に書きたくなった。はてな匿名ダイアリーに来るのも数年ぶりな気がする…今回も内容までガッツリ書く気力タイトルが無いのでとりあえずタイトルだけ。

2020年に僕が見ていたアニメ一覧

タイトル一覧

池袋ウエストゲートパーク

種族レビュアー

犬と猫どっちも飼ってると毎日のし

宇崎ちゃんは遊びたい!

映像研には手を出すな!

炎炎ノ消防隊 弐ノ章

おそ松さん

カードファイト!! ヴァンガード外伝 イフ-if-

かぐや様は告らせたい天才たちの恋愛頭脳戦〜

彼女、お借りしま

神様になった日

キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

鬼滅の刃 那田蜘蛛山編

虚構推理

くまクマベア

GREAT PRETENDER

呪術廻戦 (アニメ)

進撃の巨人 (アニメ)

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII

デカダンス (アニメ)

デジモンアドベンチャー:

ド級編隊エグゼロ

トミカ絆合体 アースグランナー

ドラゴンクエスト ダイの大冒険

ドロヘドロ

バキ

半妖の夜叉

ヒーリングっど♥プリキュア

ひぐらしのなく頃に

100万の命の上に俺は立っている

フルーツバスケット (アニメ)

マギレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 (アニメ)

魔女の旅々

無能なナナ

メジャーセカンド

遊☆戯☆王SEVENS

憂国モリアーティ

ランウェイで笑って

理系が恋に落ちたので証明してみた。

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season

ここから再放送アニメ

母をたずねて三千里

ニルスのふしぎな旅

赤毛のアン

アルプスの少女ハイジ

南の虹のルーシー

ルパン三世 PART4

未来少年コナン

名探偵ホームズ

機動戦士Ζガンダム

ここから特撮

ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED

ウルトラマン Z

抜けもあるかもしれないけど一旦こんな所で…

ええ…これもう4年前…?と思うようなタイトルも多くてちょっとショック…

2024-06-11

俺が考えた最強のコナン

筋肉コナン・ザ・グレートばりのムッキムキ!!

頭脳名探偵コナン並みの推理力!!

性格未来少年コナンみたいにまっすぐ!!

2024-02-15

未来少年コナン

原作レイプっていっても、原作としてクレジットしつつ、タイトルを変えれば良いんじゃないのかなとか思ったり。

宮崎駿とか、一部では原作レイプ魔として有名じゃん。自分の描いた原作レイプしてたりするけどさ。

2024-01-30

anond:20240130215316

未来少年コナンって『残された人びと(The Incredible Tide)』の、

2023-11-04

ドラゴンボールのヤジロベーは未来少年コナンジムシーが原型と聞いて、言葉を喋るモンスターを焼いて食おうとしていた行為に、ああそういうことか、と理解が及んだ。

2023-10-28

ドラゴンボールって未来少年コナンから影響を受けてて

主人公孫悟空性格設定なんかもコナンからの影響が見られるのね。

なのに、未来少年コナンという作品において宮崎駿にとっては欠かせない存在のはずの

ラナの方はガン無視してるのが鳥山明らしいと思う。

ジムシーはヤジロベーというキャラとなって出てくるのにラナはガン無視なんだよな。

2023-10-26

anond:20231025090608

X世代としてはあの当時プロダクション勤務の宮崎駿が関わった作品は全て『娯楽作』であり

鈴木敏夫が関わりだしてから思想作家性』の色が強くなっていった。

ルパン三世1st(1971年

アルプスの少女ハイジ1974年

未来少年コナン1978年

ルパン三世2st(1979年7月28日)死の翼アルバトロス

ルパン三世2st(1979年10月6日さらば愛しきルパン

ルパン三世 カリオストロの城(1979年12月15日)

2023-10-25

anond:20231025171510

書く。

作品名 感想

未来少年コナン

[コナン超人すぎる。普通の人にはラナを助けられない。ダイスモンスリーはずるい] ← 古代人の生き残りだから理由があるだろ(全部は見てないけど)足指の動きがおもろい。昭和少年のふとももと足指を鑑賞するアニメ

カリオストロの城

[クラリスピュアすぎる。あんな娘存在しない。ルパンが奇麗すぎる。五右衛門がナンパすぎる] ←アニメファンは気づいていたのに上映館が少なくテレビ金ローで枠とった。999やヤマトなどはタイアップ曲がものすごく浮いていてバカにされてるのにカリシロは歌までしっかりよくて全体のヨーロピアン雰囲気がよい。わざわざヨーロッパ(今より円が安いころ)いかなくても実写や特撮と戦えるところをじっくりみせてもらった。ハイジでためてた高原ヨーロッパの清涼感からするとあれくらいはキレイじゃないとダメだろ。人は添え物。というか地上波モンキーパンチセックスアンドシーフみたいなやつだせるわけねえだろが(原作レイプ1)

風の谷のナウシカ

[死んだのに生き返るなんて原作全然違うじゃん。あと、土鬼どこいった]←原作派のいいぐさじゃん。まあ俺も原作の後半のきれいなジャイアンみたいなやつらをたたきのめす現地民ナウシカ好きだけど。映画は、ほぼクロトワの映画やぞ

天空の城ラピュタ

[パズーホストかってくらいホスト。見張りの時飛行船の上でやってるよあれ]←今のホストってあの程度でいいのか?なら50代男性マジで全員おまえらより男子力たかいわ…おまえら全員誘い受けなんだな…

となりのトトロ

[声優トトロの息臭そう]←25年たってもスキャンダルおこさな声優っていいよね(鈴木なんとかとか櫻井なんとかとかだったら今頃大変なことに)トトロおまえら世代でいうピカチュウちょっとおぼえて書いてやるとめちゃ絵が上手い人っていわれる

魔女の宅急便

[ニシンパイは実際見るとグロいよねぇ。あと、パンツ]←宮崎駿パンツ罪を直視したければパンダコパンダを見ろ。あいつはロリ。あとこの辺から堂々と原作レイプしはじめるの巨匠とはいえどうかとおもう。

紅の豚

[なんで豚になるんだよ] ←書いてる宮崎自画像1。鳥山明とおなじで一生フィギュアジオラマつくっていたかった性癖がでてて割と好きだが。それより、併映が問題覚せい剤スキャンダルをおこしたチャゲアスのOnYourMarkが封印されてるの解せぬ。オタクだの表自戦を名乗って「作品評価と作者の行状は切り離せ」いうならまっさきにこいつを騒ぐはずなんだが?性犯罪ばっかりなのおかしいよな。

もののけ姫

[タタラ場で働く女たちの服装が乱れているのが気になって集中できない]←若者リビドーがあれで騒ぐならおまえら日活ロマンポルノみたら爆発しちゃうんじゃねえの。緊縛そば打ちでも見てろ。26年前の映画がいまだに歴代興行収入7位にいる。ちなこれつくったとき宮崎57。女性から異議なし。ジャージでもどうでもいいんだよ。働く女性表現トロフィーワイフ化されてない女性表現として宮崎にしてはとても正しいほうだ。

千と千尋の神隠し

[カオナシって結局何だったん] ←ネットで強いくせに人前では「ア」しかいえなくなるおまえらのものだよ

ハウルの動く城

[動く城のハウルでよかったんじゃない?タイトル] ←もはやそこしかケチがつけられんのか… まあ観客全員ハウルが抱くから(開始3分で)あとは多少カエル化しても宮崎大泉洋経験豊富なばあさんズがなんとかしてくれます

多少原作レイプみがあって重病女性をおこらせたがゲドではもっと盛大に怒らせている 

崖の上のポニョ

[狂気] ←ほぼ新海誠やろがい

===

ハイジ赤毛のアン 

原作をいい方向にレイプ。というかわりと文章通りなんだがデコの可愛さは民衆にはまだ早かったんや

名探偵シャーロックホームズ(犬)

キャラデザ声優と二人乗りの自動車が最高。原作は馬車だから原作レイプだけど。唯一ブロマンス深読みができる宮崎作品だが完全ヘテロ夫人に全員メロメロいっちゃうのでワトスンヒロインにしてあげてほしかったんよ(cv内海賢二だけど)…。(完全ヘテロメロメロ、ではないドリカム編成という意味オンユアマークはよいぞ)

猫の恩返し

 (ここから追記バロンと豚猫の階級差がすごいんだけど実は豚猫のほうがかっこいいというこれも宮崎自己投影がここちよい(そう、俺たちは怠け者が実は好きだ。あれっオレなんかやっちゃいました?の元祖だろあの豚猫)。元増田原作未読だけどもはや東京西部田園都市線あたりに生息していたラクロス女子を伝える文化遺産として永久保存したほうがいい。バロンはのちのハウルというかわりと連荘ででてきて急にどうしたとおもった

耳を澄ませば 

追記ここまで)原作レイプだけど黒歴史共感性羞恥をおぼえる腐女子多数。聖司の解釈がブレすぎて最近実写がでてしま

おもひでぽろぽろ 

昔でいうモーションキャプチャースターシステムにちかい男性アイドルが実はヘテロではないお方だったような気がしてヘテロ役として固定されてしまうのが今みるとちょっと気の毒(龍が如くジャニー報道でそういう気の毒がまじるんだけど)追記 ギバちゃんが界隈に人気だったのは人気だっただけらしいや、よかったな…

かぐや姫の物語 

顎でパワセクハラのいやらしさをいっぱつ表現。さすがやで。最後飛びまわるのはちゃん性交比喩してます。たのしいね

火垂るの墓 

鴨を鬱にしちゃった。原作が息継ぎないけどこれはいい原作レイプだったとおもう(だって下痢たれてやせほそって死ぬ子供なんか地上波で放映できないじゃん)ちなみに原作者を妹のミルクを盗みのみしたことを一生悔いていた。それを宇野挿絵かかせて夢野久作がごときまがまがしさですごいかおまえら骨餓身峠でも読んでろ

平成狸合戦ぽんぽこ+おじゃまんが山田君 

鈴木色強め

ゲド 

跡継ぎィ… 一番原作レイプがひどかったのはこれ。原作ファン俺も怒ったし原作者が怒るのもやむなし(主人公ホワイトウォッシュしちゃってる)。

原作は2巻が至高。名前が大きな意味もつ世界名前をうばわれ意味のない神々に仕える巫女。その庭に遠くから使命を帯びて忍びこんだ黒人おっさんを閉じ込めて飼ってるうちに実在をうたがっていた神の怒りが黒人の上に具現化、なんと巫女をつれて脱出し、…てのを日本人の秘島あたりに翻案したほうがずっとおもしろかったんじゃなかろうか。まあもう二度と許可がおりない(原作者死亡)ので新海が別の方面から達成しちゃったので満足するしかないわな。

映画化は3巻の王子とのブロマンス的なやつなんだけどあの心理描写はなかなか映像化できんとおもう。あと1巻師匠との修行のくだりはぶかれてるのも世界説明がなくて意味わからんだろ。

のちに巫女とゲドは原作で結ばれるんだが、それも非常にいい話でポテンシャルがあった。

なんで息子にやらせたんだよ…。

 

海がきこえる 

宮崎少女漫画ときつくらすな感。京兄か新海がやれ(のちの京アニスタッフだったらまことにすまねえというか近藤さんか…)

風立ちぬ 

自画像2。日本には地震とか地震とかあったけどずっとスタジオ入りして毎日絵をかいてた宮崎であった。

君たちはどう生きるか 

原作レイ…、もう名前つかわんでええやろ。おもろいけど。ヒチコックの鳥くらい鳥がこええ。

 

 

本宮崎駿は「ヨーロッパ風景」「多摩風景」に「世界童話全集」「聖母スーパー女性像(ババアからロリ人妻まで幅広く)」と「ダメ男のダメこだわり」をのせてすごいパースと動きでごらんくださいと調理する腕前が世界に誇れる巨匠で、だんだん女性像とかがこなれてきておもろくなるばかりなので次もマジがんばってほしい CGアイフォンはつかえないけど鉛筆と紙で何億稼ぐ男だからゆるしてやれ

おまえらの新海はどうなるんだろうな

庵野人間的成長したけどその分特撮部分が不評だったのでもう人間ドラマあんまりつくらんでええとおもう 庵野青春の日の幻影

===

ちょこちょこついきした。ありがとうツッコミ

テーブルタグは俺にはつかえん

しょうがねえなあはてな気泡ならつかってやんよ

anond:20231024235209

増田じゃないけど、やってみるか。

代表的宮崎駿作品ネタバレとともに内容の納得いかないところを書く。

作品感想
未来少年コナンコナン超人すぎる。普通の人にはラナを助けられない。ダイスモンスリーはずるい
カリオストロの城クラリスピュアすぎる。あんな娘存在しない。ルパンが奇麗すぎる。五右衛門がナンパすぎる
風の谷のナウシカ死んだのに生き返るなんて原作全然違うじゃん。あと、土鬼どこいった
天空の城ラピュタパズーホストかってくらいホスト。見張りの時飛行船の上でやってるよあれ
となりのトトロ声優トトロの息臭そう
魔女の宅急便ニシンパイは実際見るとグロいよねぇ。あと、パンツ
紅の豚なんで豚になるんだよ
もののけ姫タタラ場で働く女たちの服装が乱れているのが気になって集中できない
千と千尋の神隠しカオナシって結局何だったん
ハウルの動く城動く城のハウルでよかったんじゃない?タイトル
崖の上のポニョ狂気

2023-08-25

これからオタク必須視聴アニメ

まれる何十年も前からアニメ文化があってもうすでに数えきれないほどの作品がある中で、今放送中のより昔のコレ見とけよ!ってのなんだろう?

とりあえず当時流行ったけど今となっては違うって作品なら思い浮かぶ

ハルヒらき☆すた

今更見たところでダンスするやつも聖地巡礼するやつもいない。話題に挙げても「あーあったね」くらいの反応しかもらえない

オッサン自分としてはイデオンエヴァ常識として見ていて欲しい。ガンダムは1個見るとあれもこれもとオタがうるさいからあえて避けるのもアリ

シュタゲも良いと思う

自分基準での昔のコレ!で見たやつは未来少年コナンガンバの冒険ベルサイユのばらだけどおススメするかって言われるとそこまででも無かったな

2023-07-16

anond:20230716143745

初見では気づかなかったが、あの本を読んで涙を流した前後で明らかに性格が変わったのは間違いない

後半は未来少年コナンかのようにパワフルだった

まあコナンなら崩れ落ちる足場にしがみついてギリギリで登るところを、最後まできっちりインコ大王に足場を落とさせて

崩れた木の破片の下敷きになったままじっとしてたのはちょっとわらったけど

セルフオマージュしつつも絶対過去と同じことはしないという強い意志を感じるシーン

2023-03-17

AIで要約するのを「使える」と言ってる奴らって文盲なんだと思う

めっっっっっっちゃヤバイレベル斜め読みを出力してこないかアイツら?

メロスを「全裸の男が王様を殴って友人と抱き合った」と言い張るような、さるかに合戦を「柿やウンチを投げあって死ぬ」と纏めるような、般若心経を「般若は蜜が多い」と訳すような、単語を雑に拾って繋げばいいだけだと考えているような中身のない要約ばかりじゃないか

出てくる単語斜め読みで拾いたいだけなら自分で目を走らせればいいだけだから実際は何の役にも立たないだろう。

それどころかその文章存在してない単語さえ召喚するからどうしようもないだろ。

名探偵コナン劇場版あらすじを要約させたのに「俺の名は未来少年コナン。見た目は筋肉ムキムキマッチョマン頭脳バーバリアン」とか言い出しかねないほどの不安定さだ。

グーグル翻訳流行った頃の再翻訳ゲームみたいな遊びならまだしも、本当にこれを使って「文章を要約させられている」と思うのは狂気の沙汰だな……。

本人自身文章読解力が元々皆無だから、要約されたものと原文を見比べてそのおかしさに気づくことも出来ないに違いない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん