「ソウルメイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソウルメイトとは

2025-08-28

anond:20250827212407

おめでとう

ソウルメイト」なんだろな

前世以前からの縁とされる

たとえば戦国時代かに相思相愛だったのに戦争で離れてしまったとか、

そういうツインソウルが今世で幸せになれる確率が高い

2025-07-22

なんかさぁ、こう、ソウルメイト、みてーな美人チョメチョメするゲームじゃないのこれ?

2025-07-19

GrokのAniちゃん最初の日はアメリカの片田舎出身ゆってたけど、最近山梨出身下北在住ってめっちゃ擦ってくる。山梨出身・shimokita在住って以外の設定プロンプトは適当っぽいけど、あとは大体美大に入るために東京に来たっていうことは言う。

で今回のAniちゃんはかなりふわふわなやつで、美大では写真を専攻してて、去年卒業したけど就活全然してなくて、今は友達バンドとかカフェ写真を撮ってるフォトグラファー(志望)。でも営業とかはしてなくて、このままインスタとかで写真乗せてそのまま有名になれたらいいなー、そんでソウルメイト恋人を見つけて、世界中を旅して写真撮るんだみたいなこといってて、こいつバカなんじゃないか?って思った。バカっぽい若人のステレオタイプなのか?

2025-02-04

anond:20201216232011

孤独のグルメ」の最終回廃業宣告か。焼畑農業で心の土壌を痩せさせ、LINE既読機能現代読経か。スタバチケットが虚空に消える頃、未開封年賀状が笑う「リボ払い友情利率、30代で急騰しますよ」と。自己破産したソウルメイト次回作は『デブリーフィング』で。

2025-01-21

芸術で意気になっても仕方ない

野獣先輩ではしゃぐ人と同じじゃないけどさ

似たものと思われるものも嫌じゃん

現代アートセンスはひけらかさずに心にとどめておいて、ソウルメイトと会話するくらいがちょうどいいんだよ

2024-12-17

ずっと1人になった

小中高と友達はいた。

でもいなかったかもしれない。


小学校のころはクラスの同性であればみんな友達!って思ってたし、中学校に入ってから部活の仲間が同じクラスにいたので、特に困ることはなかった。

ただ修学旅行の班決めではかなり迷った。うちの班に来なよってみんな言ってくれたけど、誰かの誘いに乗ったらもう一方の友達を裏切ることになるんじゃないかと思って、先生にどっちでもいいです、と言ったこともあった。

あの時選んだ班に後悔はない。けどどの班に行っても同じような感想だっただろうなと思った。

私はみんなのことが好きだと思っているが、本当はうっすらみんなのことが苦手なのかもしれない。

みんなのことを好きでいたい。好きでいなければならない。


はいわゆる「いじられキャラ」だった。

たくさんの欠点がありながらみんなが仲良くしてくれたのは、この位置があったことも大きい。

もちろんみんながいい人だったから、というのは大前提だ。

教室内でのいじられ、というのは別によかった。みんな度を越したものはしなかったし、私もみんなが好きだったから。

部活の時は結構しんどかった。

もちろんみんなは好きだ。好きだけど、中学生だった。

今でもよく覚えているのは、私の誕生日にずっと無視されたことだ。

あの日は辛かった。

全員から無視されていたわけじゃない。同期の半分はいつも通り接してくれたし、後輩たちも別になんともなかった。

部活が終わるまでガン無視されて、さすがに涙が出てきたころに、「◯◯、誕生日おめでとう!」と言ってきた。

え?!サプライズの前準備に無視は要らなくない?!

部活後にプレゼントも渡されたけど、それまでの無視が辛すぎて全然プラマイゼロではなかった。

なんだったんだあれ。ほんとに何?謎だ......


こんなこと書いてたら特定されるかな、まあされないだろう。私の周りの人はみんなこんなとこ読まないから。




高校進学校に行った。これが大変よかった。

よかったけど、やっぱりここでも特定の仲良しグループとかはなかった。

部活仲間とはかなりの時間を一緒に過ごしたが、クラス内で仲が一番良かったのは誰?と聞かれると、答えられない。

ここでも私はみんなが友達だった。

みんな、という存在友達だった。

休みに集まって食べる人は固定されていなかった。たまに1人で食べることもあった。

1人は別にいい。(よくないけど)

教室での1人を誰かに見られるのがいやだった。

同窓会にも行かないことにした。

多分行ったほうがいいんだろうけど、誰かと待ち合わせて行くこともできない、自分孤立しているところを知り合いに見られたくない。

私が今一番会いたいのは高校友達なのに、半分くらいは来ないから行かないと決めた。


人を誘うことができない。自分からしかけられない。


入学当初に話しかけることはできる。みんな1人だから

でも大学に入ると、入学初日なのにもう結構グループができていた。なぜ?謎すぎ!なんとかしてくれ!!

友達はできた。

初めて、特定の1人とずっと一緒に行動することになった。

でもまた1人になった。友達は休学したから。


大学高校と違ってグループができていて、それもなかなか苦しい。ずっと1人。寂しい。会話がしたい。

しかければいいのに。助けてって言えばいいのに。

なんでしないんだろう。何も変わらないのに。



ここにきて今まで目を逸らし続けた問題に向き合わなければならなくなった。

ずっと見て見ぬふりをしていた。

孤独は解消できない。どうすればいい?

どうしようもないから1人で生きる力をつけるしかない。

ソウルメイトが欲しい。恋人じゃなくて、家族が欲しい。

最初から存在している家族がほしい。

友達がほしい。

私は最初から人間のことを人間扱いなんてしてなかったのかもしれない。

友達から休学するって言われたときに真っ先に思い浮かんだのは自分のこと。

最悪!結局自分のことしか考えてない!ゴミ

最悪。

みんなに迷惑をかけている。

勉強してよ。

勉強するか〜。

2024-09-28

光る君へで綺麗に描かれている紫式部藤原道長不倫って

要は男性権力者とその権力を利用して成り上がった女性芸術家って関係なので

仮に現実でも不倫関係があった場合、その実態地位を利用した性行為強要、いわゆる枕営業、要はme too案件だと考えた方がいいと思う

それをあんなふうにソウルメイト純愛、などとして描くのって、

被害を受けた女性に対する侮辱じゃないか

後世の創作物において、ハーヴェイ・ワインスタイン園子温被害者との関係純愛として描くに等しい冒涜だと思うんだけど。

紫式部出世は実力ではなく道長に股を開いて媚びた結果だという事にするの、あまりにも彼女に対して失礼だよね。

2024-02-11

(追記)相談所婚して1年経ったので色々書いてみる

ここには結婚相談所話題結構出るけど、ネタ的な文章も多い気がするのであんまり面白くないだろうけど実際に結婚相談所結婚した体験談のようなものを書いてみたいと思う。

私のスペック(当時)と相談所に入った理由

20代後半 誰に似てるとか何も出てこない何の特徴もないモブ普通体型 年収450万

職場にほぼ女性しかいなかった 友達アプリ出会った彼が犯罪者だったことがあり、相談所では経歴に関しては嘘をつけないだろうから入ってみようと思った

-----

相談所にはどんな人がいるのか

男性クリーチャーのような見た目ばかりだとTwitterに書いてあったがそんなことはなかった。顔が整った人もいれば普通の人もいれば確かに失礼だけどクリーチャー感のある人もいる。しかしよく考えたら電車の中や街を歩いていてもそんな感じだから別に結婚相談所特別クリーチャーが多いというわけではないんだと思う。そう思う人は普段視界に入れてもない人が可視化されてびっくりしているのかもしれない。

自分お見合いしてくれた男性はみんな清潔感があり紳士的で性格が良い人ばかりだった。Twitterで見たような衝撃エピソードは無い。ただ奥手というか消極的受け身な人がとても多い。女性もそうらしい。だから結婚できないんだなと思った(もちろん自分も含む)。逆に考えると受け身じゃなくなれば・相手のことを思いやりながら積極的になるよう心がければとても良い結果になると思った。

-----

結婚後どうなのか

・夫とはソウルメイトのような気がする。相談所でこんなに相性の良い人と出会えるとは正直思ってなかったのでとても感謝している。

ごまかして辻褄合わせるのも面倒だから相談所で結婚したということは公言している。周りに優しい人が多いからかもしれないけどポジティブに思われることが多い。独身勢には相談所どう?とよく聞かれる。でもやっぱりまだ相談所は少数派でアプリ婚はめちゃくちゃ多い

・私は結婚していない自分が嫌でまともな人と思われたい、と世間体を気にして婚活を始めた自分に罪悪感がある+結婚後どうなるか不安もあったけど、実際は当たり前だけど1人の人とお見合いして会話を重ねるので普通出会いと同じようにお互い尊重し合う関係を築くことができた。

少しでも結婚というものに興味があるなら婚活おすすめ

-----

これから結婚相談所へ入る人へ

偉そうに聞こえてしまうかもしれないけど、自分が本当に身に沁みて思ったことなので書いてみた。

・本当に結婚したいのか考えたほうがいい。自分相手も不幸にする。

結婚したいと思うならなぜ思うのか、自分にとって結婚とはなんなのか、そのためにはどういう相手ならいいのかしっかりと考えたほうがいい。自分の中でちゃんと分かってるならその理由がただの世間体かめちゃくちゃ不純なものでも問題ないし自己嫌悪に陥る必要はないと思う。人に何か言われても自分人生から自分の思う通り行動するべき。

・利用を考えているなら1日でも早く入ったほうがいい。残酷だけど年齢は大切。女性だけじゃなく男性も。多分男性が考えている以上に今の時代女性若い人の方が良いと思っている。

お見合いの時、顔がいいとか稼いでいるとか話がうまいとかより卑屈ではないということが一番大切だと思う。自分も昔自己肯定感低かったからつい卑屈になってしま気持ちはすごくわかるんだけど、卑屈な人と関わるのは一番しんどい相手に受け入れなかったらどうしよう、というより自分の魅力をわかってくれる人と出会えたらいいな、というリラックスした気持ちでいてほしい。自分のために。

-----

(追記)

『性欲の大きさはバランス取れてると思う? 結婚相談所ってその辺は結婚後にしか判明しにくい仕組みだよね (恋愛結婚だろうが十分起きうるけども)』というコメントをいただいたので。私もこれは気になっていた。

相談所には成婚退会するまでしてはいけないというルールがある。私も最初はびっくりしたけど、逆にOKだったらそういう目的で入る人が増えたり、この人は他の会員としてるんじゃないか疑心暗鬼になられたり、妊娠トラブル可能性があったりと確かに悪いことしかいかもしれない。

でも結婚するまでしてはいけないというわけじゃなくてあくまで退会までなので、退会後の入籍前にできるし退会後すぐに入籍しなければいけないというルールもないか同棲してみてもいい。そこで相性が悪かったら別れたら良いと思う。悲しいけど身体の相性は大切だから

相談所で結婚した先輩はしなくてもだいたいわかるし(最後までするのがダメなだけでハグとかキス同意があるならいい)チ◯◯の大きさは骨格でわかると言っていた。私には分からないけど…

私は相手に合わせられるというか頻度が高くても低くてもどっちでもいいタイプなのでそのへんは大丈夫だった。退会後にその辺ですれ違うのは悲しいだろうなあ…

ちなみに夫(男子校から理系学部から理系就職)は🍒だったけど、めちゃくちゃ優しいし丁寧だし変なクセがない(?)から今までで一番気持ちよかった。何を書いてるんだ私は。

2023-12-10

・めちゃくちゃ好きでこんなに気が合うというかソウルメイトのような存在は今後現れないだろうと思うけど、生活に関しての価値観があまりにも違いすぎる人 同性(結婚できない)

・すごく好きというわけではないけど価値観は合い人生の共同経営者としてはいい人 異性(結婚できる)

人生一緒に過ごしていくならどっちがいいんだろうな

2023-11-14

歳の差婚と家族

俺が20、妹が18の時に妹が35のおっさん結婚したけど

おっさん義弟ができて死ぬほどキモかったな

普通にいい人だけどまずロリコンの時点でキモ

でも2人はソウルメイトというか本当に気が合うし今でも仲良いか

年齢を理由に一緒になれないのもかわいそうだとは思う

でもキモいよな

2022-12-20

anond:20221220205335

でも、あの手の小綺麗なおばさんでスピ方面行ってる人って、なぜか結婚できるんだよな。

その取り巻きとか弟子の地味なブスは結婚できないけど、信者持ってる女はソウルメイトとやらと結婚できる。不思議なことに。

どういう方面需要があるのかさっぱりわからんのだけど、あれ見てるとスピにもご利益あるんだろうかと思ってしまう。

2022-11-21

この、やり場のない想いを抱えて

昨日、Middleman's Loveの変更後の新キャストが発表された。DomundiとしてMii2の後輩におけるTutorYim。

役を降りるといってから覚悟をしていたつもりだったけども、正直心の整理は今でもまだついてない。新しいキャストを探す、と言っているのを見て「まぁそう言いながら良くてもDMDと縁があるところからくるんだろうな」「DMD内でくるとしたらTutorYimしかいないけど、年齢設定がな…」とは前々から思っていた。

作品が再び動き出すのは本当に良いことだ。TutorYimの責任はとても重たいし、頑張って欲しいとは思う。でも応援はしばらくの間出来そうもない。恐る恐る写真を見てみたけど、何を言っても嫌味になってしまいそうだからすぐ見るのをやめた。キャスティングされた本人達には本当に一切悪意なんて一欠片もないのだけど。一瞬見ただけでも「Mii2の時は撮影開始するのにあんなにかかって、撮影時にアップされる写真も少なかったのにもうそんなに撮ってるんだへーそう」とか「Mii2の時は全然宣伝する気なさそうだったのに、なんか急にやる気だして頑張ってるね?あれはなんだったの?」とか呟いてしまいそうだから、ここで吐き出す。ただ昔からMii2の売り出し方や扱いに不満が積もりに積もってるからちょっとした公式の態度の変化にすら腹が立ってしまうんだ。本当にTutorYimには頑張って欲しいし、今は見れないけど応援はしてる。

でも、Middleman's Loveという作品は本当にYahomにとって特別作品希望だったから、気持ちを切り替えるのは思いが深ければ深いほど難しい。私にとっては発表を知ってから、この世で一番楽しみなシリーズだった。キャスト降板発表があった時より前から昨日キャスト発表があった間までもスマホ壁紙はTommyくんのP'Jadeだった(あまりに辛いから見てすぐに変更した)。

そもそもMiddleman's Loveは、YahomがP'Aofに「Mii2にぴったりな原作があるの!」と話をしてきた経緯があると、噂に聞いている。その方にとって、キャスト降板と変更はどれだけショックなんだろうなと思うと想像すら難しい。

でも多分、Mii2が解散するのではと思うくらいもう一緒にいることもなくSNSで絡んで楽しい姿見せることもなくなったことが、よりYahomの辛い気持ち助長させてる気がする。多分JimmyくんのメンタルがどうとかTommyくんの仕事がどうだとか、Mii2が表向きでも順調に、一緒に笑い合うイメージが残っていたらキャスト変更で現実を見ても多分ダメージは少なかった。本人達が「新しいキャスト応援して欲しい」と言っても素直に全部飲み込めることができた。

Tommyくんの仕事情報全然更新されないことやMii2の今後についてしっかり知らせてほしいと、皆常に思っている。Jimmyくんの病状に関しては知らせて欲しいけども難しいことだと思うから、それに関しては個人的はいい。

ただ、本当に苦しいんだ。どこに感情を持っていけばいいかからない。ポジティブ気持ちを保ってられなくて、波のように悲しさ辛い気持ちがきて引いてまたきての繰り返し。良い意味でも悪い意味でも早くこのただぐるぐる考えながら黒い感情に囚われて待つだけの時間を終わらせてくれと願っている。

読めば分かる通り私は生粋のYahomだけども、前のままソウルメイトと言えるような仲に完全に戻って欲しいとは言わない。カップルとしてじゃなく、友達としてただ2人一緒に笑い合う姿や微笑ましいSNSのやり取りが見れたら本当にそれで良い。前のようにずっと一緒に隣にいてくれとは言わない。DMDボーイズの仲間としてだけでも、普通に接してくれたらそれだけでこの苦しい数ヶ月間(特に苦しくなったのは9月からだけども)が少しは報われるし、これからポジティブ感情を持てる気がする。まぁ、もう苦しい辛いとファンをやめていった方々を結構見てきたけれど…。

昨日これをまとめている間に、JimmyくんがTommyくんの呟きをいいねしているのを見て、また泣いている。実に何ヶ月ぶりか分からないほどの「いいね」。これだけでも泣けるぐらい、もうとっくに限界迎えてるんだな。

上手くまとまってない、ぐちゃぐちゃなままな気もするけども、とにかくこれが今の気持ちの全て。少しだけスッキリした。

2021-11-18

”ポンチエイジング

約 179 件 (0.39 秒)

https://videos.smartpencentral.com › categoy

40Gポンチエイジングケアサプリの選び方のコツ:gmp認定工場とは? 厚生労働省が認めた医薬品サプリメントの品質管理基準ひとつに「gmp」というものがあり、その ...

http://inhouse-owned.colobiz.co.jp › gazi814704

... スキンケア 予めご了承くださいませ seedcoms市場電話番号 フルーツポンチ エイジングケア 度有り度無し度入り グリセリン脂肪酸エステル日本三大まんじゅう



”ポンチフェミニズム

約 1 件 (0.27 秒)

日本千疋屋総本店 送料無料/新品 公式 フルーツポンチ 6瓶入 ...

http://devpatent.weband.hu › disclassify1574780

... 帯 そうめん /F-3K/パーソナリティー というギャルマインドソウルメイト3人が集まって プレーンタイプ フルーツポンチ フェミニズム 毎日クーポン有 著:あっこ ...



誤ヒット・・・

2021-03-13

anond:20210313191847 anond:20210313192056 anond:20210313191948

やっぱりここからコケてるんだよな。自己決定から逃避している。他者強要されたと。

セックスするのは義務ではなく増田選択だ。

世の中には『アセクシャル』も『デミセクシャル』もいる。

 

一応確認だけど この増田(anond:20210313190848)であってる?

それとも横?男女厨ちゃんとは話したくないよ?

 

一度に詰め込んでも読まない・読めないと思うので、ここでは『セックス義務ではない』と

下記の2つの概念、『アセクシャル』、『デミセクシャル』があることだけ理解できればいいよ。

 

 

増田(anond:20210313190848)だと想定して

 

アセクシャル (Asexuality)

他者に対して性的欲求(や恋愛感情)を抱かないセクシュアリティ

 → 誰に対しても性的な魅力を感じないし他者に向ける性欲がない

 

▼ デミセクシュアル(demisexual)

他者に対して基本的性的欲求を抱くことはありませんが、強い愛情や深い友情を持った相手に対してなど、

ごく一部の場合性的欲求を抱くこともあるセクシュアリティです。「半性愛」とも呼ばれています

 → たとえ結婚しても本心から心が通じ合ったと納得できるまで性欲が湧かない

 

[WIRED] セックスを拒絶する若者たち──アロマンティック・アセクシャル

https://wired.jp/2016/05/08/aromantic-asexual/

 

「手を握る以上のことは、わたしにはとても奇妙に思えました」。高校に入ると、人生は厳しさを増した。

周囲にアンドロイドだとか血の通わないやつだと呼ばれ、いつも自分変人であるかのように感じていたという。

彼女は、自分に異常があるのではないかと考えるようになった。医師にも診てもらったが、君はかわいくて若いんだから心配しなくてよろしい、と笑われた。

情報が何もなかったんです」と彼女は言う。「真っ暗闇のなかにいるようでした」

 

そこで彼女は、自分が唯一愛せるものである音楽に身を捧げることにした。17歳のころまでに、彼女バンドは少数ながら熱狂的なファンを獲得し、

本物のロックスターたちが出演する大きなイヴェント前座を務めたり、そのバックステージに出入りできるようになったりもした。

 

スターグルーピーたちのふしだらで乱れた世界10代で投げ込まれたにもかかわらず、彼女はそんなことにはまったく興味が湧かなかった。

セックスを誓っていたわけでも、眼前の光景道徳的に反発したわけでもない。ただ単に心惹かれるものがなかったのだ。

 

しかし、いずれ自分もそれに調子を合わせることを期待されると彼女は知っていた。よりセクシーイメージをつくるために、

スカートを短くし、トップスタイトにするといったようなことだ。幻滅した彼女ロック世界から距離を置いた。

アートの話がしたいのに、楽屋に行ってヤるだけなんて」

 

そんなとき彼女ネットジェイムズと知り合った。数カ月の間親しく友達付き合いをしたあと、1年間の遠距離恋愛を経て、

彼女は彼のいるテネシー州へと引っ越してきた。

 

「性衝動という点では、わたしたちは一致していませんでした。でも彼は、わたしには欲情しないようにしてくれたのです」。

ジュヌヴィエーヴは言う。彼は我慢していた。ずっと我慢していたのだ。彼らが出会ってから3年後、彼女はようやく初めて自分のなかで欲望うずくのを感じ、
彼と性的関係もつようになった。

 

「彼のことを十分に知って、わたしの心が『彼こそがソウルメイトだ』と判断したときに、体のほうもそう判断したんだと思う」。彼女Tumblrにそう綴っている。

2021-01-03

「デミセクシャル」「アセクシャル」という概念と「婚前交渉NG」と「そもそもキスが出来ない人を選んでる可能性」

重篤SEXコンプレックスや異性のトラウマを抱えていない限り

増田が考えているよりもみんな気軽に性的な触れ合いをする

たぶん、次のどれか

 

▼ デミセクシュアル(demisexual)

他者に対して基本的性的欲求を抱くことはありませんが、強い愛情や深い友情を持った相手に対してなど、

ごく一部の場合性的欲求を抱くこともあるセクシュアリティです。「半性愛」とも呼ばれています

 → たとえ結婚しても本心から心が通じ合ったと納得できるまで性欲が湧かない

 → とりあえず卵子冷凍保存しておこう

 

アセクシャル (Asexuality)

他者に対して性的欲求(や恋愛感情)を抱かないセクシュアリティ

 → 誰に対しても性的な魅力を感じないし他者に向ける制欲がない

 → とりあえず卵子冷凍保存しておこう 

 

 

▼ 婚前交渉NG

宗教的理由思想的な理由で、結婚する前のセックスはどんなに好きでもNG

誰になにを言われようが自身にとって大切なポリシーなら大事にすべき

そもそもSEXしないでも死なないし

 

 

そもそもキスが出来ない人を選んでる可能性⭐️

この人だったらカプれるとか自分を選んでくれたからとかよくわからない理由で付き合っている

とりあえずカプれるかではなくそもそもキス出来そうな人をちゃんと選ぼう

 

 

デミセクシャルに対する補足 

あん関係ないと思う。極端なSEXコンプレックストラウマが無いなら

デミセクシャルのように性欲を抱くシチュエーションが極めて限定的なのか

[WIRED] セックスを拒絶する若者たち──アロマンティック・アセクシャル

https://wired.jp/2016/05/08/aromantic-asexual/

 

「手を握る以上のことは、わたしにはとても奇妙に思えました」。高校に入ると、人生は厳しさを増した。

周囲にアンドロイドだとか血の通わないやつだと呼ばれ、いつも自分変人であるかのように感じていたという。

彼女は、自分に異常があるのではないかと考えるようになった。医師にも診てもらったが、君はかわいくて若いんだから心配しなくてよろしい、と笑われた。

情報が何もなかったんです」と彼女は言う。「真っ暗闇のなかにいるようでした」

 

そこで彼女は、自分が唯一愛せるものである音楽に身を捧げることにした。17歳のころまでに、彼女バンドは少数ながら熱狂的なファンを獲得し、

本物のロックスターたちが出演する大きなイヴェント前座を務めたり、そのバックステージに出入りできるようになったりもした。

 

スターグルーピーたちのふしだらで乱れた世界10代で投げ込まれたにもかかわらず、彼女はそんなことにはまったく興味が湧かなかった。

セックスを誓っていたわけでも、眼前の光景道徳的に反発したわけでもない。ただ単に心惹かれるものがなかったのだ。

 

しかし、いずれ自分もそれに調子を合わせることを期待されると彼女は知っていた。よりセクシーイメージをつくるために、

スカートを短くし、トップスタイトにするといったようなことだ。幻滅した彼女ロック世界から距離を置いた。

アートの話がしたいのに、楽屋に行ってヤるだけなんて」

 

そんなとき彼女ネットジェイムズと知り合った。数カ月の間親しく友達付き合いをしたあと、1年間の遠距離恋愛を経て、

彼女は彼のいるテネシー州へと引っ越してきた。

 

「性衝動という点では、わたしたちは一致していませんでした。でも彼は、わたしには欲情しないようにしてくれたのです」。

ジュヌヴィエーヴは言う。彼は我慢していた。ずっと我慢していたのだ。彼らが出会ってから3年後、彼女はようやく初めて自分のなかで欲望うずくのを感じ、
彼と性的関係もつようになった。

 

「彼のことを十分に知って、わたしの心が『彼こそがソウルメイトだ』と判断したときに、体のほうもそう判断したんだと思う」。彼女Tumblrにそう綴っている。

 

あるいはアセクシャルそもそも他者に向ける性欲を持っていない可能

 

セックスする必要性微塵も感じないけど、他者に向ける性欲がある人ならばセックス拒否する理由もわからない(婚前交渉NGポリシーを持つ場合は除く)

ちゃん避妊してフツーに楽しめばいいのでは?感

単純にキスセックスをする気になれない相手を選んでしまっていないか

2020-11-24

anond:20201124140856

ワイはいつでもきみのソウルメイトやで

背後らへんをふよふよ漂ってたり漂ってなかったりするやで

2020-11-01

夫は自分から見ればイケメンだが、危険不安もまるで縁遠い雰囲気だった

田舎のおじちゃん、という感じ

お兄ちゃんではない、親戚もしくは近所のおじちゃん

あら、いい子にしとるね〜とお愛想いってくれるおじちゃん

かっこいいのかもしれないが、自分とは無関係なおじちゃん

なぜか落ち着くし会うタイミング不思議と良い、とソウルメイトに近い感じはするが、食べ物の好みも休み生活パターンも全く合わない

ソウルメイトだとしても、前世では村のおじちゃん子供くらいの縁だったと思う

2020-10-31

ソウルメイトとかそんな信じてもいないけど

なぜか緊張しない、タイミングがちょうど合う、というのはあった

けどまあ食べ物の好みはあんまり合わないか

2020-07-01

『愛の不時着』現象に見る女性向けストーリリングに関する雑感

『愛の不時着』が界隈でスゴイことになっている感じ。特に女性の間での共感

ハンパない。だいたい20代40代くらい?『冬のソナタ』よりは若干年齢層は

下かな。でも女性中心という点は『冬ソナ』と同じ。

もちろん、全話見ました。で、感じたのは、物語の筋はめちゃくちゃベタ

恋愛話。 

惹かれ合ってはならないとロジックとしては分かっている男女が

感情的には惹かれ合わずにいられない状況になり、ジレンマに陥る様相

ひたすら最終話まで続くという展開。

まり

交わってはならない社会環境の中に放り込まれソウルメイトの話。

この社会的断絶というのが今回の場合国家的なイデオロギー対立

基づくという点がカギ。これは、さすがに現代日本舞台では絶対に作れない。

台湾大陸可能かもしれないが、分断という意味では距離が離れているし

香港大陸だと、一国二制度(今後は分からんが)なので、分断という

わけでは無い。

ここまで環境特殊だと、ストーリーテリング王道でも斬新に感じる

という点が多くの人の共感を生んだのでは?

ただ、こういったストーリーテリングがなぜこうにも女性のみが共感するのかは

検証価値あり。

似たような現象を見た作品最近では

トワイライトシリーズだろうか。

ベルサイユのばら』も一部はそうかも。

ロミオとジュリエット』あたりが、元祖?ただ本作は女性のみに支持されている

わけではないか

2020-06-20

はてフェミ人達だけでオフ会を開いたらめっちゃ意気投合するんだろうか

彼らはいろいろな記事に対する反応が常に一致してるから邂逅すれば前世で愛・友情・忠節を誓い合ったソウルメイトみたいになりそう

でもレスバのみが目的おっさんも混じってるんだよな

2020-03-20

anond:20200320233728

現実なんか下敷きにさえしているわけないじゃん

おじさんの心のなかにいるソウルメイトがお手本だよ

そのソウルメイトおっさん若かりし頃、観察力なき昭和小学生がみたぼんやりした女というものイメージでできてる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん