はてなキーワード: ニョキニョキとは
自民党が支持を失った理由も安倍晋三暗殺事件後の政治混乱ではあるんですが、それにしてもその失った信頼の受け皿になれてないのは今回の選挙の結果をもってしてもお分かりじゃないでしょうか?
これは説明するほどもないですが、安倍晋三暗殺事件後に自民党と統一教会との蜜月っぷり(政治報道をちゃんと追っていた人には常識でしたが)が国民の批判を浴び、その後安倍派の裏金問題がスキャンダルとなり自民党は国民からの信頼を失い選挙で衆議院と参議院続けて過半数を失う事態となりました。
選挙の結果を見ればわかりますが、リベラル勢力は議席を思ったよりも伸ばせてません、参政党や国民民主党の極右や右派勢力が軒並み好調で議席を増やした結果になりました
これは同じく安倍晋三暗殺事件が原因であると言えます。安倍晋三暗殺事件で自民党の信頼は失いましたが、保守勢力が支持を失ったわけではないからです。
安倍晋三暗殺事件は天恵みたいな形でリベラル勢力では受け止められてることは少なくないですが(そもそも暴力を肯定し殺人を賛美する勢力はリベラルでもなんでもないですが彼らがリベラルだと名乗ってるのでリベラル勢力とします)生きていれば本来言論によって追求できた問題を安倍晋三が殺されてしまったので寧ろ国民から支持を得られる機会をリベラル勢力が失ったのです。
その結果、安倍政権を支持していた保守層は彼らの思想が負けたわけではなく自民党が負けただけなので国民民主党や参政党が受け皿になってしまっているのです。
リベラル勢力はあまりにも支持を得られない状況に暴力でもって政変を望む層が少数ながらいますが、現実の暴力を国民が支持することはないのでやめておいた方がいいでしょう。
参政党も今は飛ぶ鳥を落とす勢いですがマスコミからの監視もこれからは厳しくなるので恐らく国民民主党と同じような感じでスキャンダルが出て支持を失う機会は出てくるのではと予測してます。
ただその結果リベラル勢力に支持の受け皿になるとは思っていません。
また別の保守・極右翼勢力がタケノコようにニョキニョキ生えてきて受け皿になるのではないでしょうか?
小泉政権以後の政治混乱が安定政権となった第二次安倍政権になるまで10年近く続いたので、今回も同じくらい続くかもしれません。
リベラル勢力はどうすればよいのか、今の老人票に頼っている状況ではどうにもならないのでSNS(Twitter・youtube・TikTok)等々での政治活動を見直しつつ支持を得られるような政策のアピール等々を地道にしていくしかないのではと思ってます。
あるシリーズでまだ追加されていないものをここでまとめてみたヨ(2025/11/2、#1738)
リストを見て思ったけど、政治や戦争、凶事や事故などの不謹慎が過ぎるものについては扱っていないらしい(淫夢そのものはギリギリ、恒心教やクッキー☆など汚染されたものになると扱われないことが多いか)
なお10月ぐらいになったら来年の同じ日付ぐらいに再投稿するからけーさつよろ~(なんかどうもこのエントリを本家が見ている節があるようだけど気の所為か)
20250509164613に移した
| 字 | ミーム | 解説・備考 |
|---|---|---|
| A | All your base are belong to us | |
| J | Just do it! | |
| J | Just Monika. | |
| 8 | 8k meme | |
| U | Unexpected John Cena | |
| あ | アイス・バケツ・チャレンジ | |
| か | ガイルくん | |
| W | Weeaboo | |
| や | 優しい終身の独裁者 | |
| ほ | ボトルキャップチャレンジ |
| 字 | ミーム | 解説・備考 |
|---|---|---|
| い | インターネット老人会 | |
| お | おもしろフラッシュ倉庫 | |
| ど | ドラえもんの絵描き歌 | 大元は6149(ラサイト)のFLASH、再人気になったのはYoutubeのShortシリーズから |
| う | うごくメモ帳 | 「うごメモマリオ」など |
| い | インスパイヤ | |
| N | Nightmare City | |
| す | 鈴木宗男 | 「ムネオハウス」など |
| に | ニョキニョキ | |
| に | 日本ブレイク工業 | Shortsの最初はイントロのリズムに合わせることがほぼ濃厚 |
| せ | 関口太郎 | |
| な | 名古屋はええよ!やっとかめ | |
| N | NOVAうさぎ | |
| そ | 騒音おばさん | |
| ね | 燃焼系 | |
| す | スーパー正男 | |
| は | 箱庭諸島 | |
| や | やわらか戦車 | |
| そ | 空耳ケーキ | |
| あ | アフガン航空相撲 | |
| W | Winny | |
| や | 山田ボイス | |
| n | num1000 | 「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」が採用されているので追加されない? |
| も | 木曜洋画劇場 | |
| よ | 代々木ゼミナール |
いんむも含めてセンシティブと判断されるため使われない可能性がある?(バキ童が使われない理由は不明)
| 字 | ミーム | 解説・備考 |
|---|---|---|
| そ | それ?なんてエロゲ? | |
| で | 伝説の階段 | |
| ご | ご覧の有様だよ!!! | |
| じ | 地鶏の長男 | |
| や | やっぱり神様なんていなかったね | |
| ク | クリスマスプレゼント | |
| グ | グロキュア | |
| ア | アヘ顔ダブルピース | |
| み | みさくら語 | |
| き | 曲芸商法 | |
| ぎ | ギガパッチ | |
| ま | 誠氏ね | |
| か | かぐや消し | |
| た | 大宇宙の誇り | |
| し | 柴田理恵釣り | エロ画像を柴田理恵に切り替えるGif画像 |
| は | 孕めオラァ | ぬきたしカルタで公式化 |
| あ | ありゃー唯とうとう死んじゃったのか… | |
| ち | ちんこ音頭 | |
| ち | ちっぱいぱん | |
| き | 金太の大冒険 | |
| ち | チチをもげ! | |
| く | くるみ☆ぽんちお | |
| さ | 搾精研究所 | |
| く | くやしい…!でも…感じちゃう! | |
| き | キモーイガールズ | |
| ひ | 膝おっぱい | |
| そ | 即堕ち2コマ | |
| ね | ねんがんの○○をてにいれたぞ! | |
| R | Rule63 | |
| N | NSFW | |
| は | バキバキ童貞です |
20250921100623に移した
20251001005511に移した
| 字 | ミーム | 解説・備考 |
|---|---|---|
| ふ | ブルアカで抜いた生徒を庇うヤンクミ | |
| マ | マ? | |
| W | Welcome to Underground | |
| あ | あたしンちグラグラゲーム | |
| は | 走るガンガー | |
| ろ | 六甲おろし | |
| は | バラライカ | 例のダンスの方? |
| し | 女装コス先生 | |
| ま | マカンコウサッポウ | |
| ま | ○○まる水産 | |
| お | オタクに優しいギャル | これを題材にした漫画でネットミームカルタが扱われ、それがかるた化されている |
イクメンパパによる育児語りが雨後の筍のごとくニョキニョキしてる最近の増田。
でもさー、みーんな育児の話はしてるけどさー、男性としては「それであなた、出世はしましたか?」みたいな話も気になるじゃん。気にならない?そのへんどうなのって。
男性としてはって言っちゃったけど、別に男性に限らずだけどね。大黒柱が育児にコミットしたときの、キャリアの継続性はどうなりましたか?って話。
いや別に出世にはこだわらないし、というのは個々人のミクロな話であれば、全然構わないんだけどさ。
社会全体として、育児は妻と祖父母に任せる、自分はバリバリ働く、妻もそれで納得している、という男と、イクメンとで、キャリアに差がついてしまったらとても残念だよね(偉い人たち、裁量権のある人たちが非イクメンで固まる、そのようにならなければ出世できないとなる)。
超絶ホワイト企業やフリーランスのリモートワーカーの話もいいけど、普通のサラリーマンがイクメンやったときのキャリアの話も聞いてみたいよ。
毎日暑いね、今朝は7時には室温30℃超えてた(セイコー調べ)。
たぶん来月もずっと暑くて、9月末か10月になって短期間だけ過ごしやすくなるのメンタルやられそう。こっちはすぐ冬が来るのでね。
冬季うつがあるように、これからは猛暑うつみたいのが現れるのではないだろうか
あぁ本題から逸れたわ。
園芸だ。水やりだ。
ずっとさ、小学生の朝顔の頃から「夏の水やりは朝にしましょう。昼は暑いので避けましょう」
って言われてたじゃない。
長じて観葉の鉢植えとか地植えの草木の園芸の指南書とかネットにも「夏の水やりは朝or夕、やっぱ朝。夕方だと草木が弱くなりがち~」って感じじゃん。
朝ってさー、もうやばくない?
9時とか10時以降、外に出る時は自分を無にしてる。ていうか無になってる。
植木だと7時台にあげた水が、もうぬるま湯になるんじゃないか(そういや土に温度計差したことなかったわ)
そこからずーっと暑暑。
直射日光下の地植え族、体力マジすげえ。
園芸指南(本やネットとか)、ここまで暑くなかった時代を元にしてないかな?ってのあるじゃん。
植え替え時期も
(去年、猛暑収まった9月中頃に植え替えしたら、快適すぎたのかニョッキニョッキ育ち続け、冬になったらニョキニョキ徒長した。水減らしたのに。今冬は水を切るべきか…と思ってる)
気候はもう変わった。戻らない(と思う)。
「アップデート」ってやつは生活のあちこちに潜んでんなー、あー今日も暑い。
午前9時で32.5℃(タニタ)かー
休日にエントリーシートなんか書いていると本当にうんざりしてくる。大事な部分にズカズカ侵入される感じ。嘘がホントかに関わらず、自分が普段考えもしないようなことを自分の言葉として書かせるのってマジで精神に良くないと思う。そういう実験多分あるでしょ。
最近は、周りの〇〇も就活マシーンになってて話す内容や話し方がすっかり気持ち悪くなってた。こういう場合はこう、こういう場合はこう。なんかプリッとしてる。お前らそれでええんかと。
でも就活に物申すのもまた凡庸な感じもしている。だから就活をあまりシリアスに捉えるのは良くないとずっと思ってたのに。
次が最終面接の〇〇に行きたい欲が相当高まってきて、そうなると他の企業の研究職の良さがというか勝てる要素がわからない。というか別に〇〇でなくてもいいんだけど。もう分からん。研究職の何が違うのかも分からん。一番最初に俺を指名してくれるならどこでもいい。でもステータスを得るのにやっきになっている他人を見るとかなり力がぬける
俺は今いる環境で何かを頑張るっていう態度価値が最も大切な要素だと思っている一方で、社会は就活や筋トレ等自ら何かを勝ち取りに行く価値観を肯定してばかりで、その価値基準の中で俺は見下されてしまうのが悔しい。
このことは以前も考えたことで、〇〇大に進学してそういうしがらみから解放されたのに、また同じようなのがニョキニョキ生えてきた。
このてのは一生続きそう。
今ってポケモンはほとんどポケモン信者からしか擁護されてない。
しかもポケモン信者のポケモン擁護とパルワアンチのしかたが邪悪(ダブスタとか詭弁とか感情論)すぎて元々声が小さかったポケモンアンチの勢力まで拡大してる。
パルワールドもポケモンもどうでもいいけどポケモンの信者はヤバそうとか、無関係層の心象がアンチ側に寄ってる気もする。
翻って、パルワールドにはまだ信者はいないものの、作品そのものに対しては好評な意見や感想が多く、パルワアンチの意見はノイズとして悪目立ちしている。
冷静に見ると「キャラデザ以外は軒並み良ゲーのヒット作」という感想にしかならない。
このまま行くと時代遅れのめんどいオタクを抱えて殿様商売してたポケモンと、下品なやりかただとしてもポケモンが避けてきたことに取り組んだパルワとして、時代の潮流が決してしまうかも。。
順調に売り上げ本数を伸ばすパルモンに対して、
本数は出してるものの、ランクマッチ人口が減り続けるポケモン。
大会も、スマブラや他社ゲーと比べて今ひとつ盛り上がりに欠けるポケモン。
ポケモンバトルプレイヤーに対して「所詮クリア後のおまけ要素にすぎない対人要素にこだわるキモいノイジーマイノリティ」とまで言われる、ポケモン。
パルモンの登場で、
「結局ポケモンの魅力はキャラの可愛さだけだったのでは?」「ゲーム性はなんでもよかったのでは?」という疑問が生じるのは自然の流れだった。
また、「登場キャラのかわいさかっこよささえ同品質なら、ゲームとして完成度が高い別ゲーの方がむしろユーザーにとっては嬉しいのでは?」という流れになってしまうのは時間の問題では?と感じている。
ポケモンはこの先、今と同じ開発の仕方や売り方でいのか?
ここから株ポケが、踏み躙られた尊厳を取り戻し、ポケモンの面白さや魅力や人気は揺らぐものではなく、ポケモンは唯一無二の存在であると示す方法は何か。考えてみた。
・パルモンを訴えて裁判で勝つ
法律は詳しくないから勝てるかは知らん。だが石にかじりついてでも勝訴かポケモンに有利な和解しかない。販売停止や損害賠償とまでいかなくても、デザイン差し替えくらいは最低限。
ひとまずの逃げにはなる。
・パルモンの開発者を買い取る。
パルモンはロードの速さやUIの良さも評価向上に一役買ってた。他ゲーをやってたら嫌でも直面する目に見えないストレス要素が本当にないらしい。
たしかにポケモンもアークも目に見えないストレスがメチャクチャ多いので、ここに力を注がれているというだけでとても評価したくなるし、コンテンツばかり膨らましてこういう細かいけどやればできるところを手抜きされると「殿様商売」と感じてしまう。
ロードは、ハードの制約もあるから簡単にはいかんだろうが、UIや諸々のバランスデザインに関してはできるやつがあそこにいることはわかってんだから買い取れば良くない?
金はあるだろ。
大企業の意地をみせろ。
開発力や企画力で負けるし勝つ気がないならグッズの収益だけの会社になればよくない?
あと剣盾やスカバイの擁護が「シナリオはいい」とか「キャラはいい」とかしかなかったからアニメも残そう。ゲームである必要はなさそう。
ピカチュウもキティちゃんくらい尻が軽けりゃ今回のパクリ騒動でもオタクは「ポケモンちゃんはそんなことしない!」なんてお気持ちにならずに済んだ。
・もっとポケモン自体を面白くして盤石な作品となり信者を安心させる
パルモンってたしかにガワはポケモンに似てるけどやることは結構違うやん。なのに信者がこんなにキレるのはやっぱなんか劣等感があるからじゃないかと思う。
アクティブユーザー数は単純比較できないが、現在のポケモンのランクマ人口は約42万人と言われ、パルワの同接に見劣りしているのは事実である。
もっとランクマ人口を増やすようなポケモンの面白さとは、何か。簡単である。
・カイリューをレギュ落ちさせる。
このムーミンもどきのせいでランクマを辞めた人口はおよそ日本の人口の6割程度にのぼると言われている。ただちにカイリューをレギュ落ちさせるべきである。それが無理でもしんそく没収など何らかのナーフは必須。これだけでランクマ人口は爆増間違いなし。
・メガシンカを復活させる。
テラスタルもダイマックスも戦略や戦術の幅が広がる良い試みではあるものの、やはりメガシンカには劣る。
メガシンカによってこれまでガチのマジで日の目を浴びなかったポケモンが使用頻度Sランクまで上り詰めるのはみてて楽しかった。
また、変身モーションもとてもかっこよい。トレーナーとポケモンの絆によって実現するメガシンカは、ポケモンというコンテンツの文脈ともマッチしている。
あと、派手な種族値で派手に殴り合うさまはやっててもみてても爽快。
メガシンカはあるポケモンと無いポケモンがあるため、不公平だと言われていたけど、当時6世代は基本的に全種族がレギュ入りしていた。現在はそもそも種族に当落があってどうやっても不公平で使いたいポケモン使えないこともあるんだから今の方が消極的な意味で不公平感薄まるのでは?
というか、綺麗事はもういい。ルカリオだけいいからメガシンカを返してほしい。なんならメガシンカじゃなくてもいい。3段回目の進化として追加してくれ。
Zわざはべつにどうでもいい。だけどトレーナーがニョキニョキ動くのは気持ち悪いからもし復活させるならあれはカットしてほしい。
巨大なサメがウヨウヨしてる池の上をグライダーで低空飛行していた。何度か食べられそうになった。
やがて汚れた肌色の壁の洞窟に入った。先導する親父曰くこの洞窟は生きている、話しかけると反応するからくれぐれも気を付けるように、とのことだった。
中は狭く窮屈だった。「天井を高くしてくれないか」と僕が言うと汚い肌色の壁はクネクネと動き出し、ズズズズズと3メートルほどの高さまで持ち上がった。本当に生きているようだ。
調子に乗って「人の形になれ!」と言ったら女豹のポーズの下半身だけが召喚されるみたいに出てきた。
外見はマネキンのようだが柔らかく温かい。さらに指を穴に突っ込むと湿っていたのでこれはいけるぞ、と確信した僕は冒険そっちのけで全身を作ってくれ!と言った。
しかし地面からニョキニョキ生えてきたのはバランスの歪んだ気色悪い身体だった。ビニールタイプのダッチワイフみたいだった。それでも一応触れるとぬくもりを感じるので抱き枕にはいいなと思った。
なんとか工夫を凝らして納得のいく一体を作り上げた僕は洞窟を撤収して池のほとりで行為に臨んだが、気持ちよさは無だった。
ふと横を見ると対岸に二人組の男がいた。双眼鏡でこちらを覗いている。
不気味なので場所を移動したがどこへ行ってもその二人組は無限についてくるので行為を諦めて街に戻った。
街では何か事件が起きたらしく騒然としていた。「お前が犯人か!」とそばにいた警官に詰め寄られた。僕は人形を見せながら無実を証明して免れた。
毎週金曜日の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」は好きな番組で、いつも欠かさず見ている。
特に「遠距離通勤・通学」が好きで、降車駅や自宅を推理しながら見てる(因みに有名コーナーの開かずの金庫はあまり好きではない。何となくパターンが決まっているので…)。
通勤は大人なので本人が好きでやってるんだろうしな〜って思うけど、学生が片道3時間近くかけて通学してるのを見ると、偉いねぇ〜親孝行だねぇ〜〜と老婆心がニョキニョキ生えてくる。
しかし最近ふと思ってしまう。もしこの子達の経済状況や、親御様の金銭感覚が違ったらどうなっていたのかなと。
コーナーの流れとしては、
→道中で簡単に雑談をしながら、どんな学校かや遠距離通勤・通学の理由のヒントを小出しにする
→翌朝の通勤・通学に同行し、通っている学校や遠距離通勤・通学の理由を明かす
こんな感じだ。
このシーンで、遠距離通学の場合は理由の一つに必ず「金銭的に親に負担をかけさせたくないから」が出る。
それはとても素敵だし、学生時代そんな意識が皆無だった私は大いに見習わなくてはいけない。
しかし「定期代は奨学金から捻出」「駐車場代、駐輪場代も本人が払う」「途中駅で3時間アルバイトをして、終わってから遠距離通学再開」などを見ると、「駐輪場代の数千円くらい、出してあげられないのかな……」と思う時がある。
経済状況は家庭によりきりだし、大学生ならば成人しているので、「自分のお金くらい賄え」という方針も理解できる。
だが私は意地汚い人間なので、小型犬を3匹飼っているご家庭の子が駐輪場代をバイト代で賄っている回を見た際「いや、犬のトリミング代を回してあげて!てか犬3匹も飼える余裕あるやん!」と心の中で突っ込んでしまった。
「いやいや何を言う。この子達は関東近郊だからまだいいだろ。実家が地方で、どうしても東京の学校に行きたい。でも経済的に苦しいから諦めざるを得ないか、オンボロアパートで奨学金を掛け持ちしている子もいるだろう。」ともう一人の私が言う。
確かに。そう考えると実家が関東近郊にあるのは有利だし、実家で大好きな家族と暮らしながら好きなことを学べるのは恵まれてるのか……。
いやでも「少しでも運賃を削る為に、学校前のバス停に止まるバスには乗りません!チャリで25分かけて駅まで行きます!」を見ると「…………偉いな。頑張れ」という気分になる。
なんか話がごちゃごちゃしたが、そんなこんなで最近純粋な気持ちで見れなくなってしまった。
みんな通学中の熱中症には気をつけるんだよ………
リモートワークになるまでコンビニ弁当か学食・社食で生活してて、自炊なんてもんをしてこなかった社会人男性ですが、この二年ほどは自炊をしております。
そこでジャガイモの話。
最初は何も気にしないで適当にスーパーで買ったジャガイモを料理に使ってました。
ジャガイモを使った料理は色々ある訳で、適当に買って来たジャガイモを使っては
たまに煮崩れしてみたり、美味しいとは思わなかったりなんてことを繰り返してました。
そこである時、気付く訳です。どうも料理によって、旨くなる奴とそうでないのがあるぞとw
どうやらスーパーに出回ってるじゃがいもは、じゃがいもと表記されてるだけで種類があるのだと。
当然と言えば当然なのだけど、果物やコメの様に品種なんて気にした事もなかったので、そこに新鮮さを感じました。
そうして分かってみると、実に色んな種類のジャガイモが、スーパーやネットスーパーなんかで手に入る。
きたあかり、男爵いも、しんじゃがいも、インカのめざめ、メークイン、ノーザンルビー、シャドークイーン、デジマ、ニシユタカ
本当に色々ある。
それを知ってしまうと元来の気質がニョキニョキと顔を出して、色々ためして何がどう違うのかと探求してみたくなる。
そうしてみつけた、俺のお気に入りイモはインカのめざめですね。
煮崩れしないし、味も濃厚で、煮物が好きなので持ってこいです。
上手に料理できるなら、きたあかりをじっくり煮込んでも美味しいけれど、男の雑な料理でも煮崩れしないインカのめざめは楽でいい。
いつか、ラ・ボノットって世界一高いじゃがいもを食べてみたいw