「不可侵条約」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不可侵条約とは

2024-01-19

好きな政治家選べ

最果ての地、蝦夷出身政治家

原敬旧帝国大学を設置して日本全国で高等教育を受けれるようにしました」

後藤新平関東大震災から帝都復興。初代満鉄総裁水道水安全にもしました。あと台湾民政局長やって現地人の文化大事にして親日派ができる土壌作りました。ついでに郵便ポスト赤くしろって言ったのも俺」

斎藤実昭和天皇平和反戦教えました。朝鮮総督になって文治政治に変えさせて白人植民地学者に「我らと違う」と言わしめて植民地時代にもいいことしたと言える土壌作りました





大正義長州出身政治家

岸信介「CIAのスパイです。満州時代、酷いことウッキウキでしてきました」

松岡洋祐「日米諒解案が気に入らなかったので独断で書き直して米国に送ったらハルノート返ってきました。独断国連脱退しました。独断で日ソ不可侵条約結びました。ヒトラーに心酔して三国同盟推進してナチスと手を組みました」


安倍「最長の総理になりました。お喋り好きで仲間には好かれてます


好きな方選べ

2023-01-25

旧一電が全体としてまあまあクソという話

anond:20230125001423

anond:20230124133752

東電クソ増田だよ!東電はクソって話から脱線するのと、単純に本文に対して追記が長くなりすぎるのでエントリ分けました。

東電が叩かれるには理由がある

東電EPHDの傘下なのは事実ですが、そもそも債務超過企業JEPXに参加できません。EPが値上げをしないのならHD無限に増資に応じるしか企業の存続策はありませんが、あくま東電HD私企業です。私企業赤字での営業強制する(そもそもその前に倒産するのでは?)ことはできないので致し方ないと思いますが、よくわからないのですが東電をどうしたら「フェア」になるのでしょうか?私はこの状況を放置して別の手段東電を救済する方がフェアじゃないと感じますが。

自分で書いたことを忘れたのか意図的論点ずらしてるのかわからないですけど、元増田が電力料金を解説したのって以下が出発点ですよね。

内容を精査するとできる範囲での合理化は行なっているし、30%という数字が一人歩きして不当に東電が叩かれすぎだと思うので解説

それに対して、いやいや東電はやるべきことやらずにコスト増を押し付けてる企業から叩かれるのには相応の理由があるというのが私の主張です(そう書いてるよね)。そして私の主張に対する反論が、HDEPが別法人からEP被害者でセーフ!っていうHDとの利害関係無視した理屈だったので電力解説増田擁護はフェアではないという話をしています

電力市場自由なのか

これもよくわかりません。差があるというのはどういう意味ですか?同じ小売でも地域によって料金体系に差があるという意味ですか?それが自由競争の阻害につながるのはなぜですか?エリア内での競争自由競争でないってことですか?

旧一電企業が組んでいたカルテル公取委によって摘発され過去最高額の課徴金が課されたのは当然ご存知ですよね。彼らはエリアごとに不可侵条約を結んで不当な競争を行っていました。摘発されたのは高電圧法人向けの契約ですが、個人向けのプランであっても自社エリア内とその他で契約可能プランに差がある状態であり、そういった旧一電が信用を圧倒的に損ねている状況を無視して表向きは自由化されているから好きにしろよという主張はちょっと無理があるのではないでしょうか。

ついでにいうと、電気料金解説増田も触れている内外無差別グループ内外で卸値に差をつけない)が確保されているのかは非常に怪しい、と言うよりは守られていないのではないかという疑惑が大きいです。実際に公正取引委員会調査を進めているという報道もあります。内外無差別自由競争が実現されるための大前提であって、こういった実態として自由競争が阻害されている可能性の高い電力市場において、表向きの宣伝文句だけで反論して煙に巻くのはいかがなものでしょうか。

前にも書きましたが、規制料金は以前(2016ー2021ごろ)は割高な料金体系でした。それが資源価格の高騰によって軒並み自由料金が値上がりしているため、自由に上げられない規制料金が相対的に安くなっただけです。おっしゃる公共性」の意味がよくわかりませんが2021年以前の規制料金にも公共性があったとお考えでしょうか?どう言った面で規制料金に公共性があるのか答えてほしいです。

規制料金が過去に割高だったことと僕の主張との関連性が見いだせなかったので後者だけ解答しますね。まず自分立ち位置として規制料金は自由競争を阻害する部分があり、将来的には不要だとは思っています。実際の卸値を反映しなければいけない新電力に対して、値上げできない業者がいるならそっちに流れるのは当たり前だし、状況によっては関電よろしく不当廉売に近いことにもなり得ますよね。しかし上述の通り現在の電力市場は旧一電のコンプライアンス意識の低さによって自由競争が確保されているとは言いづらいですし、既得権益を得ているプレイヤーが不当な利益を得ようとしている以上、現在の値付けが正当なものである確認し、その上限に枷をはめておくことには公共性があると思います

2022-04-20

anond:20220420220827

戦争末期に不可侵条約一方的反故にされて北方領土奪われたし、シベリア抑留者は地獄のような思いをさせられたし、いまでもたまに爆撃機東京沖合に飛ばしたりしてるからだろ

つかウクライナ侵略は0:100でロシアが悪い

こればかりは擁護のしようがない

あと、韓国基本的にあっち側の国なので参考にならん

2022-03-15

anond:20220315115325

どっちかっていうと今なぜかフェミLGBTが仲良くしていることの方が

独ソが不可侵条約結んだみたいな複雑怪奇事態だと思うんですけど

2022-01-26

増田によるウクライナ紛争調停

  1. ウクライナ大統領国連総会演説を行う
  2. 米欧により国連軍の派遣提案する安保理決議が提出されるが、当然ロシア拒否権行使される、中国棄権・欠席
  3. ロシアを除いた各国による協議の場が設けられ水面下での外交戦術が繰り広げられる
  4. 結果として、欧米東欧諸国だけでなく中国トルコなど世界各国を含む有志連合による多国籍部隊ウクライナ派兵が決定し即時駐留が始まる
  5. ロシアウクライナ中立などある程度の譲歩を引き出すことでしぶしぶウクライナとの条約に調印し兵を引くこととなる
  6. 改めて安保理決議が提出され正式国連軍の派遣を採決、ロシア棄権・欠席する

色々雑でツッコミどころは山ほどあると思うけど今はこれで精いっぱい。

2021-09-10

anond:20210910103805

西方不敗との不可侵条約があるから行き来しないことになってるぞ

2021-07-29

東京裁判被告人一覧

死刑

東条英機

 近衛内閣陸相を務め、東条内閣では首相陸相、内相を兼任米国宣戦布告したが、サイパン島陥落の責任を取って辞任した。

板垣征四郎

 陸軍軍人関東軍参謀として満州事変を起こす。近衛・平沼内閣では陸相を務め、大戦中はシナ派遣軍総参謀長に就任した。

土肥原賢二

 陸軍大将満州国建国華北分離工作において中心的役割を果たした。

松井石根

 陸軍大将南京大虐殺責任を問われた。

木村兵太郎

 陸軍軍人。東条内閣陸軍次官を務めた。ビルマの戦いでは総司令官でありながら、無断で戦線放棄し、日本軍を大混乱に陥らせたにも関わらず大将に昇進した。三奸四愚の一人とされた東條の側近。

武藤章

 陸軍中将。東條の腰巾着として日米開戦の中心的役割を果たした。

広田弘毅

 文官岡田内閣外相を務め、広田三原則を決定し、華北分離工作を黙認した。二・二六事件首相となり、軍部大臣現役武官制を復活した。近衛内閣では外相を務め、日中開戦を黙認した。

終身刑

小磯国昭

 陸軍大将。米内内閣での拓相ほか、朝鮮総督を務めた。東條の辞任後首相就任し、戦争継続した。

荒木貞夫

 陸軍大将。犬養、斉藤内閣陸相を務めた。皇道派代表格であったため、二・二六事件予備役送りになった。近衛・平沼内閣では文相を務め、軍国主義教育を推進した。

梅津美治郎

 陸軍大将シナ駐屯軍司令官として梅津・何応欽協定中国要求した。陸軍次官関東軍司令官を務めた。ミズーリ号での降伏文書に調印した。

南次郎

 陸軍大将若槻内閣陸相として満州事変を起こした。関東軍総司令官朝鮮総督を務め、内鮮一体化を推進した。

畑俊六

 陸軍大将阿部・米内内閣陸相を務めたが、辞職して米内内閣を打倒し、近衛内閣誕生させた。シナ派遣軍総司令を務めた。

大島浩

 陸軍中将ドイツ大使館付き武官として日独防共協定の締結、駐独大使として日独伊三国同盟の締結に貢献した。

鈴木貞一

 陸軍中将。近衛・東条内閣企画院総裁内閣経済顧問などを務め、戦時経済確立に貢献した。三奸四愚の一人。

佐藤賢了

 陸軍中将。東条内閣では陸軍省軍務局長を務めた。三奸四愚の一人。

橋本欣五郎

 陸軍大佐。急進派将校を集めて秘密結社桜会」を結成、三月事件十月事件企画するも失敗。

嶋田太郎

 海軍大将。東条内閣での海相軍令部総長を務めた。

岡敬純

 海軍中将。対米開戦を強硬に主張した。戦時中海軍次官就任

平沼騏一郎

 山本内閣法相を務めた。右翼結社国本社を結成。近衛の後を継いで首相就任したが、独ソ不可侵条約が結ばれると辞職した。

木戸幸一

 近衛内閣の文相、厚相、平沼内閣の内相を務めた。天皇の側近として東條を首相に推薦したが、戦局が不利になると、和平工作に奔走した。

賀屋興宣

 近衛・東条内閣大蔵大臣を務め、戦時財政を担った。

星野直樹

 満州国国務院総務長官、近衛内閣企画院総裁を務めた。東条内閣では内閣書記官長として東條を支えた。

白鳥敏夫

 スウェーデン公使として、日独伊三国同盟締結に貢献した。

懲役20

東郷茂徳

 東条内閣外相、拓相を務め、太平洋戦争回避に尽力。鈴木内閣では外相、大東亜相を務め、終戦に尽くした。にも関わらず日米開戦責任者とされた。

懲役5年

重光葵

 東條・小磯内閣外相を務めた。降伏文書に調印した。

免訴

永野修身

 海軍大将広田内閣海相を務め、その後、連合艦隊司令長官軍令部総長歴任し、戦時中元帥就任した。裁判中に急性肺炎で死去した。

松岡洋右

 ジュネーブ国連会議全権大使として出席し、国連から脱退した。近衛内閣では外相を務め、日独伊三国同盟、日ソ不可侵条約を締結した。裁判中に結核で死去した。

大川周明

 学者満州事変二・二六事件五・一五事件などに連座したほか、「日本二千六百年史」「近世欧羅巴植民史」などを執筆し、軍国主義を主張した。裁判梅毒による精神異常のため免訴された。

その他

本庄

 陸軍大将関東軍司令官として満州事変承認戦後戦犯指名されたが自決した。

石原莞爾

 陸軍軍人関東軍参謀として満州事変を起こした。日米開戦に反対し、東条英機対立したため予備役編入された。東條との対立、重病のため起訴を免れた。

近衛文麿

 第一内閣では日中戦争が勃発、近衛声明を発表した。第二次内閣では日独伊三国同盟を締結。戦犯指名されたが、服毒自殺した。

2021-06-20

anond:20210620172445

北方領土を献上する代わりに日本に攻めてこない不可侵条約があるのだろうねb

2021-04-30

anond:20210430181912

あのデブの関心は自分達の贅沢三昧な暮らしだけ

あのデブが核開発を絶対に止めないのも、北に残された最後外貨獲得手段から

保有したままアメリカ不可侵条約結ぶ以外にあのデブ生存ルートは無い

開戦なんてアメリカに余計な口実与えるだけだから絶対にしないよ

まりあデブは5~10年以内に死ぬのが確定してる(糖尿で死ぬ方が早いかもしれんが)

2021-04-16

フェミニストの主張を聞いてみた

この増田は、Twitter上で議論されているジェンダー問題について関心を持っている増田主が、フェミニストの主張を聞いて書いた増田です。
最低限、青識亜論石川優実クボユウスケ、という三名の人物を知らない人の場合、読んでも意味の解らない増田になっています

私は、Twitter上でジェンダー問題について関心を持っている一人で、立場は反フェミアンチフェミ)だ。

先日、クボユウスケという人物スマートフォンアプリラジオを始めた。
アクティブ・バイスタンダーズ・レディオ

正直、長続きしないんじゃないか?その内飽きて行進が途絶えるんじゃないかと思うが、反フェミアンチフェミ)にこそ、是非聞いて欲しい。
アクティブ・バイスタンダーズ・レディオ 第一回


最近Twitter上でジェンダー問題と言えば
フェミ側「フェミニストの皆さんは是非、我々と議論しましょう、対話しましょう」
フェミ側「反フェミとは対話する価値が有りません」
というやりとりを延々続けているだけになっている。
そんな最中に投下されたこラジオフェミニストの考えを知るために、反フェミに聞いて欲しい。

以下は、私がこのラジオの一回目の放送を聞いて感じた事だ
基本的に、私はフェミは嫌いだが、

「一歩踏み込んだから友達になった(中略)何となく相手石川さん)の事を同じ人間と見れて無かった所があるかなって思うよね」(15分20から

「(石川さんと)同じ目線でやんなきゃいけないのかなと思った」(16分12から

「仲間ですよとか味方だよというのをちゃんと伝えなければいけないと思ったんだけど、単に言葉で伝えるとか解った様な事を言うのでは効果が無くて、立ち位置を同じにして同じ方向を向くというのが必要なんだなって思った」(16分52秒)

「同じ方向が向けてないって言うか」「向き合う形になるとぶつかっちゃうから、向き合うのではなく相手と同じ立ち位置に立って相手と同じ方向を向くのが大事だなってなった」(18分04秒から

この辺りの発言に、フェミニスト(主に石川さん陣営)の求めている物がある事が解る。
これは、2019年11月頃に青識さんと石川さんが対談した後に反フェミフェミの間で大きな分断が生まれ理由とも言える。

近年、反フェミが反フェミとして活動している大きな理由は何かと言えば、数年前より、フェミ萌えアニメ等を批判してくる様になった。
萌えアニメ批判に腹を立てた人が反フェミになっていると言える。
そうした形から始まった対立が激化した所で、青識さんと石川さんの対談は行われた。

フェミ側が求めているのは、フェミ萌えアニメ等を批判してこないという紳士協定言わば不可侵条約だ。
しかし、フェミが反フェミに求めているのは「向き合って議論して不可侵条約を結ぶ事」ではなく、先ず、反フェミ側がフェミと同じ位置に立ち、同じ方向を向く。
これは、「反フェミ自分達の未来のために萌えアニメフェミ批判し始めたら一緒になって批判する」事が望まれていると言える、(反フェミ側)の自主的軍縮条約と言える。
敵対する相手不可侵条約を望む者と、敵対する者の自主的軍縮条約を望む者ではどれだけやった所で議論にならない。

そもそもフェミ側に言わせれば反フェミ側は軍事力が強く、フェミは反フェミ支配されており、フェミは隷属している(フェミが反フェミから人間扱いされていない)という認識がある様だ。
まり、お互いに「俺達・私達が相手から攻撃を受けている側だ」という思考なのだ
フェミと反フェミの争いに終わりが来ないのは、お互いに相手人間扱いしていないし、お互いに相手と同じ立ち位置に立ち、同じ方向を向こうとしていないからと言える。

フェミニストと同じ位置に立ち、同じ方向を向き、フェミニスト批判する物をフェミニストと一緒になって批判する反フェミが現れない限り情勢は変わらないのだろう。

2020-11-24

獅子が如く

SSR織田信長とか居る感じの戦国時代村ゲ。

適当ギルドに加入したら、日本人の悪いところ出まくってる

全方位不可侵条約結びまくりタイプだった。

それはそれとして、和風なので資源保有量が10.00万というような表記になってる

でも資源獲得アイテムは1Kとか10Kの単位

ミスるわこれ

2019-12-14

anond:20191214204317

「おれたち世間ランキングの中この辺にいるよね、だからお互い様なので高望みしすぎないように仲良くやっていかない?」っていう

ミもフタもない現実的な前提をまず最初に出してから付き合い始めればいいのかなあ。

不可侵条約というか、日米安保条約紳士協定

「変な思想お断りリアリストが仲良くやっていくためのマッチングサイト」みたいなの無いのかな。

男女双方の下位80%のうち、現実見てる人間はたくさんいると思うしそれを求めてると思うんだが・・

2019-09-27

条約破棄

世の中には「相互不可侵条約」とか、破棄前提の条約もあるし、国家間条約の破棄なんてそんなに珍しいことではないだろう。

気に入らない条約はどんどん破棄すればいい。

2019-09-18

anond:20190918183353

別におたがい不可侵条約しとけばいいのに増田にせっせと転記して文句つける輸入業者みたいなのがいるしね

2019-09-08

条約を守ろうとする日本の方が異常なのか

日韓問題の根幹は、韓国側日韓基本条約反故にしようとしているかである

日韓基本条約の根幹には「戦前日韓併合は正しい」という条文が書いてあり、日本人にとってはそれが当たり前であっても、あちらさんは受け入れられないのだろう。

例え納得できない条約であったとしても、国同士の条約なのだから絶対に守らないといけないはず。

しかし、世界を見渡してみると条約は「破るためにある」状態になっていることも事実

ブレスト=リトフスク条約や日ソ不可侵条約など。

アメリカ原子爆弾投下の責任を問わないサンフランシスコ平和条約だって韓国側理論からすれば破棄することだってできてしまうよね。

2019-08-15

anond:20190815155818

その不可侵条約もあっさり破られたけどな。

フェミナチは二正面作戦がお望みらしい。(TERF)

2019-05-17

anond:20190517091243

領土を奪ってるのはロシアの方なので

日ソ不可侵条約を破ったうえでな。

2018-06-02

anond:20180602160618

鉄砲玉をぶつけて陽動して王国の本隊でつぶす気なのか

それとも王様魔王不可侵条約があるんかな

王様に反抗した村や敵対した城主のいる城に魔物が攻め込んでいる

2018-03-05

anond:20180305170605

なにいってんの

 

その理屈ならAIが人工子宮を作ってくれてるから男も女も存在価値ないぞ

AIがなんで非効率な生体子宮にこだわる必要がある

マトリックスが生体子宮子ども作ってたか

なぜこの手のはなしになると子宮だけは不可侵条約AIと結ばれるのか謎すぎ

AIが新しいパパなのか?

新しい機械のパパは女を子どもを産む機械扱いするのはオッケーなのか?

既に現実世界でも人工子宮研究進んできてんのに

2018-01-21

いやいや

朝飯食って家族食器洗ってた。

その横で妻が昨日洗って乾いた食器を片付けてたらスプーンを下の落とした。

「ホイッ」って洗い物中の俺に渡してきたから、「そこは『お願いします』でしょw」と俺。

するとスパーンと強めに俺の尻を叩いて「私は言われたことないんだけどw」と。

そこから雰囲気が変わる。

いやいや。

普通に使って普通に洗うのは『当たり前』だけど自分の不注意で相手に余計な労力を増やしたんだから一言言うのが礼儀でしょ」

「大した労力じゃないじゃん」

礼儀問題だよ」

と、それとこれとは違うと揉めたんだけど両者の違いが理解出来ないらしい。

最終的に落とした物は自分で洗うという不可侵条約で決着したが根本的な問題解決してない。

そんなに不思議なことかこれ?

----------------------------------------------

追記

するとスパーンと強めに俺の尻を叩いて「私は言われたことないんだけどw」と。

ブコメではここのツッコミ多いけど普段お互い「お願いします」はたまに言い合ってるのね。

妻はその時の感情直感過去を忘れたり塗り変えたりするからこのときは「なかったこと」になってた。

それはそれでかなりキツいんだけど別問題からいいとして。

だってこんな細かいこといちいち言いたくないのよ。

でも、言わないとこれに限らず何事においても「気にしない妻」と「気になる自分」の図式だから自分だけ一方的ストレスで消耗するの。(これについても気の遠くなる話し合いの末に「その都度言う」ということにルールが決まった)

みんなの言うように「はいはい」で流すことができるならどんだけ楽か…

流してたら俺が悟りを開くか、熟年離婚のどっちかよ。

2017-10-08

anond:20171008192049

旧日本軍明石元二郎によってロシア共産党を育て、ロシア帝国を背後から襲わせて日露戦争勝利した。

旧日本軍自分たちが育てたロシア共産党からソビエト日本に協力的だと考えた。裏切られるとは思わなかったか不可侵条約を結んだ。結果は歴史のとおり。

日本右翼共産主義シンパシーを感じているのは旧日本軍伝統かもしれないな。

本物の右翼は反ソ・反共だ。

2017-09-25

リーディングスキルテスト実例と結果

http://www.nii.ac.jp/userimg/press_20160726-2.pdf

仏教東南アジア東アジアに、キリスト教ヨーロッパ南北アメリカオセアニアに、イスラム教北アフリカ西アジア中央アジア東南アジアにおもに広がっている。

オセアニアに広がっているのは()である

これは読点じゃなくて中黒を使えって話では。

オーストリア、次いでチェコスロバキア西部併合したドイツは、それまで対立していたソ連独ソ不可侵条約を結んだうえで、1939年9月ポーランドに侵攻した。

ポーランドに侵攻したのは、()である

これは「A、次いでBを〜〜」という構文を知ってるかどうかかな。

それを知らないと最初に書かれた「オーストリア」を主語だと思ってしまう。

ソ連と間違えたグループはなんだろう。

不可侵条約」の意味が分からなくて、ドイツソ連に依頼してポーランドを攻めてもらったと解釈したのかな。

まあ文章にそれほど問題がないので正答率も高いね

(追記)「目についた単語をわけも分からず選んでいる」というのを否定するために、わざわざ間違えた子ども思考経路を考察しているんだけどな。次のアミラーゼ問題なんかは明らかに「何らかの思考の結果から間違えたんだな」というのが出ている。そりゃあ子供が間違える理由を「何も考えてないから」とするのは楽だろうけどさ。もうちょっと考えようよ。

アミラーゼという酵素グルコースがつながってできたデンプンを分解するが、同じグルコースからできていても、形が違うセルロースは分解できない。

セルロース()と形が違う。

この問題中学高校で間違い方が逆転しているのが面白い

グルコースと間違えたグループは、グルコースセルロース名前が似ているので「同じグループに属するが異なるもの」という先入観があったのかもしれない。

アミラーゼグルコースを分解するが、グルコースとは形が違うセルロースは分解できない」みたいな感じか。

アミラーゼと間違えたグループは、「Aは○○だが、Bは××である」構文と勘違いしたのだろう。

まりアミラーゼデンプンを分解するが、形が違うセルロースは(デンプンを)分解できない」と読んでいる。

「同じグルコースからできていても」のあとの読点を付けなければ多少はマシになったかもしれない。

中学生のほうが「読めてない」度が高い間違いをしているのは納得できる。

天の川銀河の中心には、太陽の400万倍程度の質量もつブラックホールがあると推定されている。

天の川銀河の中心にあると推定されているのは()である

これはほぼ全員が正解。

「多くの生徒がまじめに取り組んだことがわかる」というか「ごく普通の短文なら間違えない」ということだと思う。

日本語が通じないレベルで読解力がないわけじゃない。

2015-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20151231091904

増田でアフィ誘導するなよ…

はてなブログって本当にどうしようもないな

消えろとは言わないが、境界線作って不可侵条約締結できないもんかね

せっかく「はてなNG」に入れていたのに

年の瀬でこんなの見せられて、最悪の1年になっちゃった・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん