「オカルトブーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オカルトブームとは

2025-07-05

俺が小学生だった70年代はすごいオカルトブームだった。

今となってはノスタルジーを感じる。

10年に1回くらいは人類滅亡の噂で子供が盛り上がってもいいんじゃないかな。

2025-05-12

日本宗教離れ

って、ここ1020年でもゴリゴリ進んでると思うんだけどどうだろう

90年代オカルトブームあったけど、あれが最後だったじゃん

「おわかりいただけただろうか?」の番組2000年代くらいだよね、あの時既にニヤニヤしながらやってた

スマホの登場でいよいよ心霊写真がなくなった、心霊動画すらなくなってきた

ホラーは残ってるけど、エンタメ化が進んでいる

 

まりお化けのような非科学的なものをいよいよ信じなくなってきた

あと残ってるのは占いとかなんだけど、もういよいよじゃない?

そんな状態宗教側が最適化していけるかどうかってところだよね結局

 

海外では上手く溶け込んでるところもあるらしいけど、日本はもうだめや

2025-04-10

最近のXのオカルトブーム(?)

・「うちの会社に、「三階には人が居ないんや。三階で何かあったら報告するんや……」的なアドバイスがある……」っていうオカルト話がバズる

・それに対して、「アレって実は、こういう合理的理由があるんよ」「それって△△を〇〇と勘違いしたんやないかな」という説明バズる

さらにそれに対して、「そんな根拠不明説明信じるなよ」「やれやれ変なの信じてる情弱が多くて困るわ」的なポストが出てくる←今ココ

なんか流行り廃りが早えなあと思う

2025-02-21

最近オカルト面白い

自分は35歳で子供ときから怪談が好きだったけども

まさか自分がおばちゃんになってから、こんなにオカルトホラーが充実して無限に楽しめる時代になるとは思っても見なかったわ

映画漫画小説怪談師も全て充実。溢れすぎ。一生かかっても全部網羅できない。嬉しい悲鳴

そして、ファッションのように、ホラージャンルにもトレンドができてるのが面白い

松原タニシさんの影響で事故物件ブームが起こり、呪術廻戦の影響で呪物ブームが起こり、

心霊写真が取り上げられることが多くなってきたから呪物の次は心霊写真ブームになるのかなと思いきや

雨穴さん、背筋さん、梨さんの活躍により

モキュメンタリーファウンド・フッテージホラーブームが起きた

とにかくモキュメンタリーが今のトレンド

ファッションのようにオカルト界隈でもトレンドができてるのが面白いなぁ

それまでのオカルト界隈のトレンドと言えばネットロアで八尺様とかくねくねとかコトリバコとかネットを使って広まっていくって感じだったから、テレビほんとうにあった怖い話とか世にも奇妙な物語とか夏の特番ホラー特集等を除いて、あんまりオカルト界隈のトレンドが表に出てくるようなことがなかった

それが、オカルトブームが盛り上がって行方不明展のようにホラーコンテンツを好まない人達の目にも流行りのホラーコンテンツが触れるようになってきた

面白い

行方不明展を不謹慎と言う人もいるけれど、いや、ホラーに興味ない人のために作られたもんじゃいかねこれ。得体のしれない恐怖感を楽しむ人のために作られた作品なんだから(行方不明自体ホラー苦手な人でも安心して行けるイベントでした。お化け屋敷とは違う)。自分の知らない興味のないジャンルについて不謹慎とか語っても意味ないよねって思う

あいにくあなたのためのイベントじゃない

私たちのような人のためのイベントなんだよ

私たちのように行方不明展の楽しみ方がわからないならほっといてって思う

令和になって、令和感満載のホラーコンテンツが楽しめるようになって私はむちゃくちゃ幸せです。モキュメンタリーの後は次のホラーブームは何が来るんだろうって考える。

2024-10-28

なんだろうなこの幸せ時代

子供ときから怖い話怪談好きで

今35歳なんだけども

子供のころは図書館学校図書室で子供向け怪談本を借りて読み、

稲川淳二怪談ビデオを借りてきて、面白かった話を友達に聞かせたりしてた

当時は怖い話もっと読みたい、もっと知りたいと足りないくらいだったけれども

今はもう私の一人分の人生時間では足りないくら面白怪談が世の中に溢れている

たくさんの怪談師、たくさんのホラー小説ホラー映画、ホラーゲームホラー漫画、いくら時間があってもお金があっても足りない

このまさかオカルトブーム幸せ人生になったなぁ

私が子供とき若いときにはこんなことになるとは思わなかった

ただ、テレビのほうはコンプライアンス問題で今よりホラー規制が厳しくなっちゃったけど

ホラーエンタメコンテンツは好きだけど同じ趣味友達がいないとネットで呟いたら自分自分も!と50代とか私よりも歳上の人たちが名乗りをあげてきた

あー、私もなにも行動を起こさなければ、このまま友達がいないままおばあちゃんになるんだろうなと思った

かといって、かいばしらさんみたいなYouTuberやる時間もないし

ホラー小説専門の読書会とか立ち上げたらいいのかな?

新作の小説感想をみんなで書き込みあうLINEグループとか欲しい

同じ趣味友達はいないけれど幸せ時代になったな

SNSアカウント作ってホラー友達募集とかすればいいのかな

2024-09-26

anond:20240925053922

これ結構がんばってもろもろ読んだ(というが「大転生時代」読んでないので問題外だけど)けど、どこらへんで「白人酋長」ってキーワードでてるんだっけ。

たぶん「なろう系は白人酋長ものの一類型だ」みたいにいってるのがあるとおもうんだけど、ちょっと今回の関連でジャストのものを見つけることは出来なかった。目の前の箱もつかいきらんアホでもうしわけないが、可能なら例示してほしい。

で、なんだけど、白人酋長ものって結構揶揄されること多いけど、別に廃れた古いジャンルってわけじゃなくて世界的に定着した物語の一類型なわけじゃん。おっさんから新しいのもってこれないけど、モロそのものであるラストサムライ」とかもそうだし、「アバター」とかなんで宇宙の果てでスペースインディアン宇宙海兵隊がどうこうとかさ。日本でも転スラなんかよりよっぽど前に幕末タイムスリップして無双するJIN-仁-なんてのがヒットしてたわけだし、市川沙央も島田雅彦もしらんわけないよな。

つうかそもそもここで言われてる転生ものって「ぼくの地球を守って」とかのオカルトブームリバイバルじゃねえの?いまのキッズたちよりお前の父ちゃんちゃんのほうがよっぽどガチ熱狂してたよ!ギブミーチョコレートとか持ち出す前に戦士症候群とか段階を踏めよ!つかまあ、市川沙央氏はある意味純文学業界に過剰適応しちゃってるひとなのかもな。しんどいはなしではある。

2023-10-06

anond:20231006123205

かつて昭和オカルトブームの頃、「干し首」が怖がられてたの思い出した

苦悶の表情をしたまんま顔がちっちゃくなってるんだよな

2023-08-28

令和の妖怪 赤い服の警備員流行ってほしい

近年のオカルトブーム嬉しいんだけど

花子さん、てけてけ、口裂け女カシマレイコ

くねくね、ひきこさん、八尺様

が立派な妖怪だということを知らず

砂かけばばあやぬらりひょんみたいな大昔の妖怪けが妖怪」だという認識の人がいて寂しい

そして、令和の妖怪「赤い服の警備員」はプロフィール個性的面白いので流行ってほしい

現代妖怪だって素敵なので現代妖怪世界ももっともっと盛り上がってほしい

令和なのでスマホSNSに特化したデジタル妖怪まれてほしい

コロナアマビエブームが起きたのは嬉しかった

2023-08-03

遊戯王って三つ目がとおるをパクってんねやろか

普段は気弱な主人公が第三の目が開眼すると強気で頭のキレる別人格になってオカルトパワーで事件解決する

 

和風SFシャーロックホームズが描きたくて「しゃらくほうすけ」「わとさん」って名前にしたんだけど

オカルトブーム全盛期に突入してそっちの要素をバンバン入れたら人気が出て本来の予定とは全く違う作品になったらしい

80年代TVオカルトブームはすごかったんだ

周囲を不幸にする怨霊に取りつかれた女をアメリカ砂漠UFOアブダクションさせて

宇宙人VS怨霊異種格闘技戦撮影させたり

キャトルミューティレーションに困っている牧場に潜入して牛を入れ替えて

牛と思ったら牛頭でした~で宇宙人VS牛頭異種格闘技戦撮影させたりしてた

anond:20230803140638

当時も虚構として楽しんでたし、テレビネット流行舞台が違うだけじゃん。

あと矢追純一はどっちかというと70年代80年代の人でしょ。

「昔のオカルトブーム」と言っていろいろごっちゃにしすぎなんだよ。

anond:20230802225141

というかヨガもそうだけど90年代オカルトブームインドモチーフとしたものが多かったんだ

オウムライフスペースもそうだけど、当時のカルト教団教祖は大体「インド修行して悟りを開いたぜ」というのが定番だった

2023-08-02

anond:20230802105048

から30年前。オカルトブーム全盛期には、ヨガ仙道修行を積むと、額に第三の目が覚醒すると言われていたんよ。

から、額に第三の目がある=覚醒者=つよい というコンセンサスがあった。

その後、オーム事件やらネットの発達もあって、今の若い子には第三の目がカッコイイという感覚は失われてしまった。

の子にとってはただの奇形一種しか見えない故に、廃れたのだ。

2022-07-22

スピリチュアル的なものに関しての男女差

今はどうかわからないし、一部にしか当てはまらないとも思うけど、主体性だと思った

女子あくま占い師なり本なりが本尊

占いを信じてラッキーカラーを身に付けたりおまじないを実行したりの行動は指示されるまま、というのが多い。信じるし疑わないし、踏み込まない。そのうち飽きる。

男子自分主体

オカルト知識を活かそうとする。万一妖怪出てきた時のために攻撃手段として九字覚えたり。

幅広く色んなオカルトを試してみる。気が向いたら踏み込んで調べる。ムーとか読む。そのうち飽きる。

飽きる前に、踏み込んでるか、疑ってるか、それに妥当性がないことを薄々気づけているかという差が出てくる。

いわば免疫みたいなもので、中二病経由の男子のほうがオカルトとかスピリチュアルものや偽科学にハマりにくくなっていそう。

逆に、そういう精神安定剤的なものがないかおっさんで苦労してる人も多いが。


ここからは余談。(ここまでも余談みたなものだたt)

ムーワンダーライフMMRとか読んでてそれこそ中学生の頃は半分信じてた。

そっち系ネタで仲間内で盛り上がったし。

ほどなくして自分霊感とかないことで絶望する。現実を見てしまった。ここ何年もかめはめ波が撃てるか試してない。どどん波ぐらいならワンチャンとはひそかに思っているが。

20歳超えてから、まだ可能性を捨てきれず、第二次オカルトブーム的なのが到来して、風水タロット数秘術を学んだ。

学んだといっても図書館にある本だいたい読んで、アマゾンで数千円する書籍を5冊ぐらい買って読んだだけだけど。

色んなジャンル占い本を読んでみると、おお、根拠がねーと気づく。

同時期量子力学に興味を持ち始めた。

科学的側面からオカルト力を発揮する道筋がないものかと検討してみた。脳量子波みたいなのがあればワンチャン

哲学の読み物とか読んだりしてると、決定論的なのと非決定論的なので悩む。世界はどちらか。

そこでまたスピリチュアルなところと会合する。

自分増田)は全部薄く浅くしか知識がないが、科学を突き詰めていくと宗教的な考えに至る(高名な学者エピソードをちらほら聞いたことあるのだけど実例は一個も出てこない。)のもなんとなく理解できる気がする。

それは真理の追究を放棄したわけでもなく、古来の教えやどこかの教祖の言うことをそのまま信じるのでもなく、なんとなく非科学的なもの(今はまだ科学とされていないもの)がぼんやりと遠くに霞んでいるのを感じたような。

2022-07-11

朝日新聞1970年以降の「統一教会」に関する記事タイトル一覧(東京

1970/10/22 朝刊 1段 6頁 777組が国際集団結婚式 ソウル原理運動青年_韓国

1975/1/23 朝刊 1段 22頁 親も知らぬうちに指名集団結婚式 信者二千人 近く韓国で やめさせて…父母訴え

1975/1/23 朝刊 3段 22頁 信じねば親も悪魔…が教義 宗教評論家荒井氏の分析_統一教会原理運動

1975/1/23 朝刊 6段 22頁 統一教会_統一教会原理運動

1975/1/23 朝刊 8段 22頁 時間かけ納得へ努力_統一教会原理運動

1975/1/27 朝刊 1段 22頁 「統一協会」の集団結婚騒ぎ 反対派の子弟が帰宅 説得で20人_統一教会原理運動

1975/1/28 朝刊 4段 22頁 抗議はあっても 結婚式予定通り 統一教会スポークスマン

1975/1/29 朝刊 8段 22頁 さらに十数人帰る_統一教会原理運動

1975/2/4 朝刊 9段 18頁 日本人は800組 原理運動合同結婚式_統一協会原理運動

1975/2/8 夕刊 1段 6頁 父母の反対押し切って 799組の日本人も 合同結婚式 ソウル

1975/2/8 夕刊 7段 6頁 父母の会が抗議声明_統一協会原理運動

1975/2/19 夕刊 1段 8頁 統一教会に 仏でも“嘆きの親”「盗まれた子返せ」300人が抗議の集会

1975/12/7 朝刊 7段 22頁 統一教会燃える 墨田_火事

1976/6/4 朝刊 7段 7頁 米国税庁が調査に乗り出した統一教会の 文鮮明牧師_ニュースの顔

1976/6/21 朝刊 9段 7頁 文牧師、米の銀行支配? 議会政府調査要請へ_韓国

1976/11/1 朝刊 9段 3頁 統一教会関係機関捜査中 米議会へのわいろ事件_韓国実業家の米議員買収事件

1976/12/18 朝刊 9段 18頁 統一協会支持派が客を招き晩さん会_宗教

1977/1/31 朝刊 1段 4頁 大学生「右向け右」 勢力急成長の原理研グループ 続々、独自学内新聞 賛同教授七百人握る

1977/2/6 朝刊 4段 3頁 統一教会会社を手入れ 脱税韓国治安本部_統一教会

1977/2/6 朝刊 9段 19頁 「原理被害者更生会」顧問 若い男女に襲われる 練馬_暴力・おどし

1977/2/8 朝刊 1段 3頁 与野党の大物ねらい撃ち 解明進む、韓国の対米工作 贈り物や宴会攻勢 政財界ぐるみ 宗教からむ?

1977/2/12 夕刊 3段 8頁 ジ・エンド「ティファニーで朝食」 ニューヨーク 統一教会ビル買収

1977/2/15 朝刊 1段 18頁 統一教会 KCIAとの接触認める 見解発表「弾圧され理解得るため」

1977/2/16 朝刊 9段 22頁 贈賄摘発 韓国統一教会会社_統一教会

1977/2/22 朝刊 9段 7頁 韓国財団に流用の疑い_犯罪

1977/2/23 朝刊 4段 4頁 統一教会の素顔 120カ国に200万人の勢力 反共理念、会員が献金

1977/2/23 朝刊 9段 22頁 「KCIAが弾圧は誤り」統一教会訂正_統一教会

1977/3/4 朝刊 9段 20頁 「統一教会系の集会に、北区教育長が激励文」 区議会共産党が追及

1977/3/7 朝刊 7段 22頁 原理に泣く親心デモ_宗教

1977/3/16 朝刊 1段 4頁 米の人権基準 韓国では疑問(李東元韓国外相)_世界の声

1977/3/18 朝刊 7段 3頁 (4)反共複合体 話題まく統一教会 豊富資金多角経営_日韓不透明の構図

1977/4/5 夕刊 1段 2頁 “共働関係”を追求 米議会調査 KCIAと統一教会

1977/4/12 夕刊 9段 7頁 世界基督統一神霊協会本部員を傷害逮捕_宗教

1977/4/19 朝刊 9段 22頁 原理運動被害で直訴_宗教

1977/4/25 朝刊 9段 22頁 統一教会の178人に国外退去手続き 米移民局_統一教会

1977/5/7 夕刊 5段 6頁 文鮮明氏を一時逮捕_統一教会

1978/2/26 朝刊 10段 3頁 統一教会白人女性使い日本でも議会工作? 日韓疑惑橋本議員語る

1978/3/16 朝刊 1段 3頁 KCIA、統一教会設立 「米韓関係報告書」を公表 米下院

1978/3/17 朝刊 1段 3頁 日本でも食い込む 統一教会 27万人幅広い活動_下院国際関係

1978/3/17 朝刊 5段 3頁 統一教会に関するCIAの秘密報告_下院国際関係

1978/3/18 朝刊 10段 3頁 CIAは事実誤認 日本統一教会反論_下院国際関係

1978/3/23 夕刊 1段 2頁 KCIAとの関係否定 米下院委 韓国文化自由財団理事長

1978/4/16 朝刊 10段 3頁 国際文化財団援助の団体平和会議 七月に日本で_国際

1978/5/19 朝刊 1段 22頁 統一教会がらみの映画仁川」 東宝製作に協力 労組などは強く反発

1978/6/23 夕刊 1段 2頁 フレーザー委員長らを 統一教会提訴結社信仰自由侵害」 米議会、全面対決へ_下院国際関係小委(フレーザー委)

1978/8/5 朝刊 5段 3頁 統一教会疑惑否定 文鮮明師の特別補佐役 朴氏記者会見

1978/9/28 朝刊 1段 22頁 千六百組の合同婚約式 統一教会また実施

1978/11/11 朝刊 2段 22頁 文鮮明師の入国拒否 成田入管_出入国査証

1978/11/14 朝刊 6段 22頁 原理運動に厳しい目 「憂慮する会」スタート_宗教

1979/5/19 朝刊 6段 22頁 統一教会集団婚約_米国

1979/8/13 朝刊 10段 3頁 統一教会アフリカ進出 30数カ国に拠点_アフリカ

1980/8/27 夕刊 1段 3頁 ある入信女性の軌跡 何が娘を変えたのか 独自価値観との出会い 宗教は受けざら役_検証

1981/8/24 夕刊 3段 12原理運動 ブラジルでも問題化 未成年の参加禁止州も_ブラジル

1982/5/19 夕刊 8段 10文鮮明師ら脱税有罪 ニューヨーク連邦地裁_裁判訴訟

1982/7/12 朝刊 1段 4頁 変わる米社会の反応 統一教会の大合同結婚式_ルポ82

1982/7/17 夕刊 9段 9頁 脱税懲役18月の判決 統一教会文鮮明_裁判訴訟

1982/8/12 朝刊 10段 7頁 文鮮明師、国外退去は免れる_裁判訴訟

1982/10/9 夕刊 1段 12統一教会 ソウルで“集団結婚”1万人 14日、日本から最多の3千組

1982/10/12 朝刊 9段 4頁 (解説目的組織の強化 団結誇示し飛躍も_統一教会合同結婚式

1982/10/15 夕刊 5段 18頁 六千組が集団挙式_統一教会合同結婚式

1982/10/25 朝刊 7段 4頁 合同結婚若者たち_風車

1983/10/17 夕刊 6段 2頁 正体不明中東紙「統一教会」が全面的支援 元記者告発_キプロス

1983/10/22 朝刊 1段 3頁 夢か可能か「日韓トンネル」 九州釜山230キロ 進む調査 統一教会音頭取り_深層 しんそう 真相

1983/12/12 夕刊 8段 15頁 「原理研」に入会した娘 引き戻した親は正当 徳島地裁判決_訴訟

1983/12/30 朝刊 1段 18頁 統一教会を前幹部批判_NEWS三面

1984/5/15 夕刊 1段 2頁 最高裁 文鮮明の上告却下_裁判訴訟

1984/7/19 夕刊 8段 14頁 文鮮明収監 米地裁命令 停止申し立て却下_文鮮明師を収監

1984/7/21 夕刊 8段 13頁 文鮮明師を収監へ_文鮮明師を収監

1984/7/22 朝刊 1段 3頁 岐路に立つ統一教会 教祖収監_文鮮明師を収監

1984/7/22 朝刊 1段 3頁 一層閉鎖的になるのか 世間常識に沿うのか_文鮮明師を収監

1984/9/1 朝刊 3総 003ページ 02442文字 写真図表有 筑波大の国際関係学類 どこか偏った感じの教授陣(真相・深層)

1984/11/27 夕刊 1総 001ページ 00330文字 韓国銃撃事件で中断の板門店ツアーを再開

1984/11/28 夕刊 2社 018ページ 00772文字 FBI文鮮明師の側近誘拐韓国人6人を逮捕

1984/12/10 夕刊 月曜ルポ 005ページ 03262文字 写真図表有 中止された筑波大学祭 企画表の提出、学生拒否し紛糾(ルポ´84)

1985/4/9 朝刊 2社 022ページ 01850文字 アフリカ救援募金めぐり苦情 無届け・使途不明も 難民救援連絡会など指摘

1985/5/20 夕刊 月曜ルポ 005ページ 01517文字 筑波大の学生処分深海流)

1985/7/10 朝刊 3総 003ページ 02555文字 論議呼ぶ臨教審委員統一教会会議出席(深層・真相

1985/10/23 朝刊 3総 003ページ 02228文字 写真図表有 法案成立狙い持久戦(国家秘密スパイ知る権利:1)

1986/2/21 朝刊 解説 004ページ 02220文字 写真図表有 筑波大構想に転換の機運 次期学長福田体制批判

1986/7/14 夕刊 月曜ルポ 007ページ 03196文字 写真図表有 若者に新オカルトブームルポ86)

1986/7/23 朝刊 2社 022ページ 00390文字週刊ポスト訴訟統一教会側が敗訴 記事名誉棄損せず

1986/9/3 朝刊 1社 023ページ 01477文字 国家秘密法制運動勝共連合スポンサー 政治資金報告書

1986/10/7 朝刊 解説 004ページ 01064文字 写真図表有 国家秘密法案靖国問題(焦点再録 参院予算委・6日)

1986/10/30 朝刊 解説 004ページ 00369文字 国際勝共連合(ことば)

1986/11/25 朝刊 1総 001ページ 02153文字 国家機密法、増える反対議会 促進議決に目立つ議論不足

1986/11/25 朝刊 特設ニュース面 011ページ 02709文字 写真図表有 勝共連合活動を支えている 国家秘密法・地方の動き実態調査

1987/1/13 朝刊 解説 004ページ 02672文字 写真図表有 国際勝共連合の足取り 「国家秘密法」制定に照準

1987/2/14 朝刊 1社 023ページ 00659文字 霊感商法被害連絡会

1987/2/25 朝刊 1社 023ページ 01165文字 写真図表有 霊感商法、根は1つ? 10日間の被害訴え500件、20億円

1987/3/6 朝刊 3総 003ページ 02186文字 写真図表有 被害深刻な霊感商法 救済の動き、全国に(時時刻刻

1987/3/7 朝刊 2社 022ページ 00500文字 文芸春秋千葉会長秘密法促進懇を退会

1987/3/17 朝刊 3総 003ページ 02310文字 写真図表有 「霊感商法」はこんな手口 典型的被害から(時時刻刻

1987/3/20 朝刊 2社 022ページ 00589文字 霊感商法慰謝料を 札幌女性提訴 「洗脳され職失う」

1987/4/2 朝刊 4社 025ページ 01472文字 秘密論議かすむ地方選 売上税花ざかり

1987/5/6 夕刊 1総 001ページ 00580文字 写真図表有 本社に薬きょう・脅迫状が届く 朝日新聞記者殺傷事件

1987/5/7 朝刊 1総 001ページ 00393文字 本社への脅迫状、阪神支局襲撃事件無関係 警視庁が断定

1987/5/12 朝刊 1社 027ページ 01029文字 霊感商法をまた提訴組織行為と主張 被害救済弁護士

1987/5/15 朝刊 特設ニュース面 027ページ 07818文字 写真図表有 衝撃…無言の銃弾 阪神支局襲撃事件、24時間ドキュメント

1987/5/20 朝刊 2社 026ページ 00666文字合同結婚式中止を」と統一教会信者の親が法務省要望

1987/5/29 朝刊 1社 031ページ 00442文字原理被害者の会に嫌がらせ電話殺到 代表職場辞表

1987/6/5 朝刊 2社 030ページ 00535文字 霊感商法根絶も検討 被害防止で遠藤法相答弁 衆院

1987/6/6 夕刊 1社 011ページ 01140文字 霊感商法批判したミニコミ発行人、撃たれけが 長崎

1987/6/15 夕刊 2社 014ページ 00631文字 統一教会女性会員、フォーカス側に勝訴 間違い写真掲載

1987/6/18 朝刊 2社 026ページ 00253文字統一教会の子供を返して」 広島山口の親も訴え

1987/6/24 夕刊 1社 015ページ 00941文字 霊感商法千葉東京提訴 合わせて3400万円払え

1987/6/27 朝刊 2社 030ページ 00328文字 原理研めぐり学生同士衝突 神奈川大

1987/7/10 夕刊 1総 001ページ 00642文字行革精神貫く」 参院首相答弁

1987/7/11 朝刊 解説 004ページ 01632文字 写真図表有 参院代表質問政府答弁要旨(10日) 佐藤昭夫氏 共産

1987/7/26 朝刊 1社 031ページ 02589文字 写真図表有 霊感商法、各地で守る集会 国会議員が祝電、福田首相の名も

1987/7/27 夕刊 らうんじ 003ページ 03523文字 写真図表有 「霊感商法」私はこう売った 元販売員霊能者16人の証言

1987/7/29 朝刊 1社 027ページ 00582文字 霊感商法集会への議員の祝電、国会でも論議

1987/8/20 夕刊 1社 015ページ 01344文字霊感商法」で統一教会など相手賠償請求調停申し立て

1987/8/21 朝刊 2社 026ページ 00250文字霊感商法で訴えられ心外」 統一教会コメント

1987/8/28 夕刊 1社 019ページ 00936文字 霊感商法卸元の警察訪問自民県議仲介 静岡

1987/10/13 夕刊 2社 010ページ 00173文字 日本基督教団が原理問題相談

1987/12/21 夕刊 2社 012ページ 00351文字 霊感商法被害、1年で157億円 対策弁連が集会で報告

1988/1/20 夕刊 らうんじ 003ページ 02866文字 写真図表有 世界反共連盟“ワクル”の実態に迫る 米書ルポ日本語版発売

1988/2/10 夕刊 2社 014ページ 00490文字 長崎弁護士会、いやがらせ電話は「人権侵害」と判断

1988/2/29 朝刊 1社 027ページ 01458文字 写真図表有 霊石愛好会、宗教法人に変身 「天地正教」名乗る

1988/3/1 朝刊 3総 003ページ 02652文字 写真図表有 巧妙化する霊感商法 霊能者研修で特訓(時時刻刻

1988/3/19 朝刊 1総 001ページ 00144文字 統一教会用語

1988/3/19 朝刊 1総 001ページ 01835文字 写真図表有 霊感商法背後に統一教会存在推認 日弁連販売網調べ意見書

1988/3/19 朝刊 1社 031ページ 01415文字販売会社に多数のPermalink | 記事への反応(1) | 18:07

2022-02-19

70年代オカルトブーム

当時はUFO宇宙人と遭遇したらどうしようと恐怖感しかなかったけど50代のおっさんになったら、UFOが目の前に着陸して宇宙人がやあって挨拶してこないかなって切実に思うわ。

世界がぶっ壊れるようなことが起きてほしい。

幽霊口裂け女はいまだに怖いから会いたくないけど。

2020-05-19

anond:20200519234704

冷戦まっただなかで、なにかの拍子に核戦争がおきたらおしまいという雰囲気

若い人らはノストラダムスブーム1999年前という認識かもしれないけど70年代からあった。

あとUFOとか心霊写真とかUMAとか、オカルトブームがすごかった。

高度成長期公害もすごかったな。

通り魔事件なんてめったに起きないけど、当時は数日おきにおきてた。

2019-11-18

MMRの一巻を読んでみたらけっこうおもしろかった

「なんだってー」っていうセリフで有名な漫画

50代のおっさんで、子供時代70年代オカルトブーム洗礼をうけたから、正確にいうと「小中学生のころは、こういうのでワクワクしてたな」と当時を思い出した感じだけど。

MMR自体90年代なんだよな。

作者も、昭和オカルトブームでワクワクしてた人なんだろうなって感じた。

2019-07-14

1980年台の若者向け作品における超能力ブーム

そういうものがあったような気がするんだけど

1970年からオカルトブームノストラダムスとかユリ・ゲラーとか)とは一線を画してるというか

アイドルブームアニメブームと結びついて独特の雰囲気を醸している作品群があったような

2019-06-14

オカルトを嘘だと言うと無粋?

https://togetter.com/li/1365917

これのブコメで、オカルトをわざわざ嘘だと言うのはナンセンスとか無粋という人は、かつてオウム事件が起きた背景にオカルトブームがあって、テレビでもバンバン流してたのを知っているのだろうか?

稲川淳二みたいに完全にエンタメとして話す怪談なら、まだわかるけど、リンク先みたいな、普通にツイッター使ってる人が言う嘘は悪質度が高い。

なぜなら、本当に信じてしまう人がいて、そういう人にオカルトは嘘だという言葉が届かなければ、悪質な心霊商法カルト宗教に騙される準備がすぐに整ってしまうから

2018-12-26

2018年・俺の増田傑作選

今年俺が書いた増田を自薦していきます

昔のアニメが復活する周期について

anond:20180201191602

wikipediaの「Category:xxxx年のテレビアニメ」を一年ずつ眺めていくと面白いです。

ちなみに anond:20180324005516 は違う増田

有名コピペ10個挙げるなら

anond:20180203213010

単純そうに見えて、コピペを調べるのに意外に手間がかかっている記事

ペンス乳腺

anond:20180206010630

元がアダルト業界のよくわからん俗語なので、地味に苦労して調べた記事

銀行系図

anond:20180206152647

三大銀行公式サイトを参考にしつつも主にWikipedia情報で書いた記事

どっちかと言うと系統図を作図するのが大変だった。

東アジア東南アジア諸国歴史的英雄

anond:20180221160703

けっこう独断で選んだので、実際にその国の人に聞いてみたら「こいつは違うだろ」って言われそうな記事

Wikipediaのページなど存在しない人も多く、いろいろ調べるのが大変だったが面白かった。

髪色別ツンデレヒロイン

anond:20180412131939

なるべく知名度があるツンデレキャラを載せようとしたんだけど、

そういうところで選者の嗜好が如実に出たりするから恐ろしい。

ガンダムテンプレ

anond:20180414163829

実はガンダムをそんなに観ていないので調べるのが大変だった記事

世代早見表

anond:20180417133258

トラバ先の「世代論」のほうが大変だったがブクマ0。

70年代80年代90年代00年代 オカルトブーム年表

anond:20180708072429

まとまった情報がなかったので、いちばん苦労したかもしれない記事

もともとオカルトには興味がなかったし。

平成総理大臣について

anond:20180711150830

Wikipedia情報を要約しただけ系なんだけど、

こういうのを元増田みたいに質問する人がサッと用意してくれるといいよね。

「かちわり」「のこのこ」の語源

anond:20180810111046

特に「のこのこ」の語源混沌としていて興味深かった記事

へったくれ」の語源 anond:20170713203121 なんかも大変だったけど。

シネコン沿革

anond:20180823115623

これも興味のない分野について調べてみた記事

意外に綺麗に時期分けできるのが面白かった。

2018新語・流行語大賞ノミネート解説

anond:20181107170829

毎年書いてるんだけど、100以上ブクマされたり全くブクマされなかったりする。

景気とオタク関係

anond:20181117212213

各年を代表するアニメのまとめがメインで、景気のことは二の次だった記事

詭弁のガイドライン2018年版)

anond:20181201124705

自分のなかでは anond:20150703142948 に近い感覚記事

アニメ涼宮ハルヒの憂鬱』の流行を振り返る

anond:20181212171225

これはほぼ記憶で書いたあと裏付けを取っただけで、あまり手間のかかっていない記事

パワーカップル

anond:20181214112925

パワーカップル基準だんだん下がっている!」というネタに異を唱えたかった記事

忠臣蔵映画化テレビドラマ化年表

anond:20181217133541

これはまあWikipediaのページを行ったり来たりするだけで、

テーブルを組むほうが大変だった。

エスカレーターエレベーター

anond:20181218162408

英語語源は調べた結果が正しいかどうか確かめづらい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん