「自責」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自責とは

2025-11-10

anond:20251110130451

AIに「AIが書いた後人間が改変した可能性が高い」って言われてるやんw

以下AI考察。これを参考に次回頑張ってねw

これは「AIが下書きを作り、それを人間感情体験ベースで大幅に改変・肉付けした可能性」はかなり高いです。

完全なAI文とも、完全な人間文とも言い切れません。いわば“ハイブリッド文”の典型的な特徴があります

以下、その理由を丁寧に説明します。

【1】AI由来の可能性がある部分

(1) 構成の整理度が異様に高い

• 序盤から終盤まで「1. ライフスタイル」「2. 時間問題」「3. 事件」「4. 家族の変化」ときれいに番号で分けた4項構成になっており、

起承転結が“論文的”に整理されています

感情的なテーマトラウマ喪失)を扱っているにしては、全体の構成が整いすぎている。

→ これはAI最初に骨格(見出し+流れ)を作った可能性を示唆します。

(2) 文末・語尾のリズムが均質

• 「〜た。」「〜した。」「〜思った。」など、文末のリズム機械的一定

一見自然ですが、ここまで均一なのはAI下書きにありがちな特徴です。

人間が書くと、もう少し「…」「〜だったのかもしれない」「〜気がした」などの“揺れ”が混ざりやすいです。

(3) 比喩表現が少なく、論理的

人間トラウマを描くときは、感覚的な比喩(「胸が重くなった」「包丁を握る手が震えた」など)が混ざることが多い。

しかし本作では「トラウマ」「苦痛」「不快感」など、感情抽象名詞で処理しており、ややAI的です。



【2】人間による改変・加筆の可能性が高い部分

(1) 感情の揺れ・自責的な語り

「私が引き際を誤って我慢して通い続けて不遜な態度をとってしまった」

やばい奴を焚き付けてしまたことが一番よくなかったと反省している」

こうした“自分の落ち度を認める書き方”はAIが苦手とするニュアンスで、人間による心理の細かい補筆と考えられます

(2) 「マジでやばい奴」「スーパーで1万円以上買ったレシートみたいなLINE」などの口語的な比喩

• これはAI自然に出すには難しい生々しさで、人間的な編集が明確に入っています

特にスーパーで1万円以上買ったレシートみたいなLINE」は生活感と怒りのユーモアの混在で、AI自動生成ではほぼ出ません。

(3) 「土井善晴」への意見など、文末の小論風の余談

AI中立性を保とうとするため、特定人物への“賛否を含んだ個人的見解”は避けがちです。

この一節は、明確に筆者の意見思考プロセスが感じられます

人間最後自分の考えを加筆した痕跡と見られます

2025-11-02

とある曲の歌詞が嫌いだ

そのバンドライブ複数回行くほど好きなのだが、最近出した曲の歌詞が嫌いだ。

歌詞の内容は、自責したり、他人自分を比べたりして、人生に苦しさを感じていたけれども、

理解のある彼くんができたことで人生好転し、「他人も辛い思いをしているんだな」と気づく――というものである

この曲に対して、MVコメント欄では「救われた」「頑張ろうと思った」といった内容が書かれている。

しかし、よく考えてほしい。

理解のある彼くんを手に入れたことによって視野が広がり、人生好転したと歌われているのである

理解のある彼くんありきのこ歌詞を見て、どうして救われたのか。

どうして頑張ろうと思えたのか。

全く理解ができないのである

人生で一人でもがいた結果が、「理解のある彼くん」という外的要因で報われる。

一人では結局、何も変わらなかった。

これのどこに救いがあるのだろうか。

この現代社会で、報われるかもわからず一人でもがき続けている人たちに対して、

リスペクトはないのだろうか。

そう感じたときから、その歌詞が嫌いになってしまった。

2025-10-30

anond:20251030100915

それは男女じゃなくて精神成熟度だろ 九州煽りは都合がいいか合併しただけで

元増田がいままで女性はみんな自責的とおもったのなら、

元増田がそのなかで一番自責しない人(他責的で他人ステージ大道具と思ってる人)になってる可能性あるよね

子供のために…っていう意識がないんだもんね

https://anond.hatelabo.jp/20251030100915

周りの人間は利用するためだけの存在、と思っている人はいます。ただ、それは男性に限りません。女性にもいます

また、「俺の劇場を俺のルールで上演するためには嘘だって平気でつく」、ここまで割り切れている人間はいないことはないですが、滅多にいません。

周りにそんな人間が集結しているとしたら、それは明確に異常な空間です。

そして、そこまで割り切れるかどうかに男女は関係ありません。

頭がよく、他人操作することに抵抗がない男性は「親切や誠実を装って相手支配操作しようとする」ことはあります

ただしそれは男性に限りません。苦境と誠実を装った頂き女子りりちゃん男性でしたか

女性に限らず、人間基本的自責であることに耐えられず、無意識のうちに他責します。

その中でも、他責にすることに社会的批難が集まらない女性は、男性と違い他責にすることに対する攻撃を受けにくいため、他責にする構造がより補強されやすくなります

まり女性他責になりがちな構造があります

総合して考えると、男女双方に対する認知が歪んでいる可能性が高いと思われます

誠実な男性はいます

anond:20251030100915

ちなみに周りの女性はみんな心から相手に誠実であろう、利他であろうとする、自責的な人ばかりだ。

これかなり嘘臭いんだけど、そこは置いといて

お前って結局そういう男がタイプなんだよ

真面目に人間性評価すると下劣なんだけど、人間性以外の部分がお前に合ってた(もしくはスペックが良かった)からなんだろ?

anond:20251030100915

ちなみに周りの女性はみんな心から相手に誠実であろう、利他であろうとする、自責的な人ばかりだ。

そんなわけなさすぎて草

男ってみんな他人のこと「敵」か「舞台装置」としか思ってなくない?

俺様による俺様のための俺様劇場」。

監督演出家俺様

俺の家族や友人は全員俺様劇場役者舞台装置

俺の劇場を俺のルールで上演するためには嘘だって平気でつくぜ。

こんにちは「ありがとう」「ごめんなさい」「愛してる」

ミリも思ってないけど動かなくなった舞台装置には油をささなきゃ動かないからな。

でも言うのは恥ずかしいかドーナツでも買ってやるか。

俺のルール違反するやつは即廃棄、即退場、みんな敵。

みたいな。

それで頭のいい男なんかは親切や誠実を装って相手支配操作しようとする。

少なくとも自分の周りの男性はそんなやつしかおらんかった。

ちなみに周りの女性はみんな心から相手に誠実であろう、利他であろうとする、自責的な人ばかりだ。

なんでだろう?

父親兄弟も夫も男友達もみんなそんなタイプだった。

遺伝環境

本当の意味で誠実な男って存在するのか…?

追記

九州人かな?

明察

私も実家福岡

九州男児が嫌で東京の男と結婚したのに結局舞台の脇役にされとるってわけ。

先日息子が「ママだいすき!」

というのでちょっと様子を見てたら

「…僕のこと嫌いってことね…!」

と小さい俺様劇場が始まったのでびっくりしちゃった。

ママもだいすきよ、なんかあった?」

ときくと、あのね…と物語演出しはじめたので

「そうそう、そんなことがあったの…」

と私は『優しいお母さん』という役割を演じたのだった。

2025-10-28

anond:20251028004322

こんな時間までお疲れ様。と言いつつ、私も仕事をしていた。

何なんだろうね、これ。

もっと要領力こなせば、もっと素早く判断できれば、もっともっともっと……と自責するけれども。

でも、自責しておけばなんかそれ以上は求められない心地よさもある気がしてきた。

はいはいわたし無能なのが悪いんですよーって言っておけば「有能になれ」とは言われない。

有能にしてくださいよ?教育してよ?とも言われないし、自己研鑽時間も与えられない。

このまま延々と自責しているフリだけすれば、究極的に他責のままでいられる。

この心地よさから抜け出せない。

2025-10-19

anond:20251019205015

自分けが終わってるより国全体で終わってる方が自責にしなくて済むじゃん

2025-10-17

anond:20251017084557

男の上手さは要因の中の一つでしかなく、彼女拒否られるとか彼女のほうから告白され付き合い始めたのに振られるとかは下手が原因かもしれないと思う

交際時は乗り気だったのに結婚して子供が生まれから拒否されるようになってとかはホルモンバランスの変化みたいな女側要因じゃないかと思う

男性生理もないし女性よりホルモン量の変化による性欲ゼロ状態経験してない人が多いからピンとこないのかもしれない

うつ病経験があればうつ病による性欲の無の状態というのがわかるだろうか

うつ病でたたないとき相手の女がブスだからだ下手だからだとはならんと思う

女のほうが出産以降性欲が全くわかないとか、婦人科系疾患で性交痛が発生するようになるとか、難治性のセックス嫌いが発生しやすいんだよ

男の場合は本当に「相手に飽きた」が多くて、性欲自体がだめになってしまうのはうつ病とか…しか例がないじゃん

女は欲がなくなりやすい、とくに産後

男がうつ病でたたない場合は「男として情けない、申し訳ない」と自責になりやすいのが、産後で性欲消失した女の場合は「母の義務果たしているだけ、減退している私のほうが正しい、お前も正しく父になれよ気持ち悪い死ねよクソ」みたいな小熊抱えたメスヒグマのように猛獣化しやすいのも本当非対称でアレではある

産後でも性欲MAXタイプが親として良いタイプかというと、養育への興味のなさ・利己的な快楽主義とセットになっていて、結構トレードオフな感じがしないでもないからまあまあ詰んでいるともいえる

双極性障害持ちの美人で全員父親が違う3兄弟母親育児放棄みたいな真似してる人を知っている。長男が死にかけながら下の2人を育てたような状態。ああいタイプセックスが良いかモテるんだけど子供目線からしたら母親がアレというのは地獄だろうなぁとか思う、容姿の良さが母親から見事に遺伝していることだけしか救いがない

2025-10-16

AIによるスレッドまとめ

1. 「水星魔女」(推定)の公式問題点

スレッド内で特定が試みられ、多くの参加者によって『水星魔女』ではないかと推測されている作品について、公式の展開やヘイト管理に関して以下のような問題点が指摘されています

倫理観の欠如とヘイト管理の失敗

ラウダの倫欠行為と無反省: ラウダがグエルに対してクズ行為、具体的には八つ当たりを行いグエルが死にかけたにもかかわらず、本編でラウダがグエルに謝罪しない、もしくは開き直ったまま物語が進行したとされます

倫欠状態での恋愛成就: ラウダの倫欠行為が未解決のまま、ラウダとペトラカップル公式成立したため、ラウダは「倫欠の恋愛脳」として批判されました。

報復の不均衡: 悪行を行ったシャディクが罪を償うことになった一方で、明らかに悪行を行ったラウダがお咎めなしとなり、公式バランスが悪いとの指摘があります。作中で明確に人を殺しているが裁かれていないキャラもいる中、ラウダだけが野放し呼ばわりされることにフィルターがかかっているという意見もありますが 、ヘイト管理が下手であるという認識が多数あります

被害者グエルへのフォローの偏り: 公式はグエルの寛容さを描くことでラウダのフォローをしようとしたようですが、グエル推しはラウダの野放し状態に怒り、結果的にラウダへの憎悪が高まりました。さらに、公式がラウダの行為の原因補強ばかり行い、グエルがラウダ以外のキャラから責められ自責するような追加情報を出したため、公式がラウダのモンペモンスターペアレントである炎上する事態を招きました。

作品全体の倫理観構成

深刻な事象の軽視: ラウダがグエルを殺しかけたという事態殺人未遂)よりも、人体実験や大量殺戮などの他の極悪非道行為経営者孤児人体実験を行いトンヅラしたこと若者殺人罪を肩代わりさせたおばさんなど)が作中で発生しており 、ラウダの罪が霞んでしまうほど、作品全体の倫理観が「終わっている」状況が指摘されています

展開のためのキャラ利用: 倫欠行為が「話を動かすため」にキャラ犠牲になったパターンであり、その結果、後からフォローが来ない可能性が指摘されています

尺の不足: ラウダとグエルの衝突は、本来であればもっと早くやるべきだった「尺の無駄遣い」と見なされる側面もあり 、全体として展開が雑であるという意見も見受けられました。

 

2. スレ主の問題点

スレ主はラウペト推しである自称していますが、その投稿内容には以下のような問題点バイアスが指摘されています

視点の偏りと主観の強さ

ラウダに対する主観的なフィルター: スレ主の記述(ラウダが謝らない、ラウダはお咎めなしなど)は、既に作品やラウダの評価に対して「分ッ厚いフィルター」がかかっていると複数ユーザーに感じられています

グエル推し視点での情報開示: ラウペト推し自称しているにもかかわらず、ラウダへの批判倫理欠如の強調、グエル推しから嘲笑記述など、その文章は明らかにグエル推し(またはラウグエ腐)の視点である看破されています

人気度の強調: シチュエーション行為善悪を語る際に、ラウダよりもグエルのほうがグッズのバリエーションなどから「段違いで人気のあるキャラクター」であることを持ち出しており、ラウダを貶めたい意図が隠せていないと指摘されています

執着と精神依存

粘着質な執着: スレ主は「ラウダがグエルに倫欠なことする前の界隈の空気が楽しすぎて執着が切れない」と述べており、作品終結してから単位時間が経っている可能性が高いにもかかわらず 、いまだにジャンルから離れられずにいます

反転アンチ化の懸念: 執着を断ち切れないまま界隈に留まることは、ラウダアンチをしながらラウペト推しやラウグエ推しをするような状態、「反転粘着アンチ」になりつつある状態と見なされています

愚痴と慰めへの要求: スレ主の行為は、純粋アドバイスを求めているというよりも、都合の良い情報だけを開示して「自分を慰めて欲しい」 、あるいは界隈を叩いてほしいという目的であると推測されています

 

3. 理想的コンテンツ消費の在り方についての提案

スレ主の状況や、スレッド内で寄せられたアドバイスから理想的コンテンツ消費の在り方として以下の点が提案されます

1. 個人許容範囲を最優先にする

自己判断と許容: 最終的に、自分公式のラウダを受け入れられるか許せないかがすべてです。周りの空気他者意見に関わらず、自分がそれでも好きか、推せるかで判断すべきです。

無理をしないこと: 精神的なストレスを感じてまで無理矢理好きでい続ける価値のあるフィクション存在しません 。作者の倫理観が受け入れられないと感じたら、精神衛生のために離れるべきです 。

2. 柔軟な楽しみ方を採用する

二次創作活用: 公式の展開が受け入れられない場合公式をある程度無視して二次創作を楽しむという方法があります自分がラウダを許せる「IF(もしも)」の設定を自分で作り、その設定で推し続けることも一つの手です。

距離を置く: 嫌な空気の界隈に居続ける必要はありません。交流を断ってカプだけを推し続ける、または鍵付きアカウントなどで似た価値観を持つ人たちだけで交流する など、居心地の良い環境を確保することが重要です。

過去に焦点を当てる: 公式の展開が気に入らない場合は、問題の行動が発生する前の、好きだった時点のキャラクターや関係性だけを推し続けることも可能です 。

3. 未練を断ち切り次に進む

一旦距離を置く: 執着を断ち切れない場合は、とりあえずジャンル全体から距離を置くことが推奨されます時間けが解決してくれることもあります

新しい場所を探す: 現在の界隈に熱意が残っていないなら、別の居心地の良い界隈や、もっと楽しめそうな新しい作品に移るべきです 。

自己解決責任: 状況が曖昧なままであれば、他者判断を仰ぐのではなく、自分決断を下すべきです。粘着アンチ化する前に、見切りをつけることが健全な消費態度です 。

2025-09-30

結果に紐づかない思考や行動に対して当たりが強すぎる

ちょっとでもぬるい事言うと隙自語でウエメセ説教

自分より劣っていると(勝手に)判定した人間の背景なんか考える必要がないと言わんばかりに

まあ増田自責説きたがる奴は大体ブーメランなんだろうけども

2025-09-29

HSP

自分のことをHSPハイリーセンシティブパーソン)と周りに言っている人で魅力的な人ひとりもおらん

SNSHSP自認のひとたち、やっぱりおかし

自己中な自分語りで、まわりを批判してる

自責のふりして、めっちゃ他責してて、自分HSPから…って言ってる

ネットに転がってるHSP診断なんて、ほとんどの人がひっかかるのに

2025-09-27

anond:20250927215246

やっぱりシステムおかしいじゃん。システムの落ち度を個々人に自責という形で負担させてるんじゃん

2025-09-24

もうこの先何もないんだなって話をした時に反射で自責や行動の必要性を説いてくるバカがいるけど、そんな事重々分かった上で、なお世の中がスカスカになってるって話をしてるんだっつってんの

2025-09-17

彼氏がめちゃくちゃ他責思考で辛い

私がめちゃくちゃ自責人間で、「ありとあらゆる選択自分意思によるものであり、外部の要因によって誘発されたものであってもその最終的な判断責任自分にある」と思っている。

これに対して彼氏が「判断を誘発した外部の要因に大きな責任がある」と思っているタイプで、もうとにかく辛い。

例えば親の持ってる古い高級な一眼レフに憧れた時に、私は単純に「私も良い一眼レフが欲しい!!(誰が持っていたとどうでも良い、私がほしいもであると言う認識)」ってなるのに対して、あちらは「目の前でそんなもの見せられて欲しくならないわけがない、欲しがらせたお前が悪い」となる。

憧れたもののものに向かうプラス感情よりも、それを誘発させた存在に対するマイナス感情が大きく、そしてそれが与えられなかった時に余計に大きくなる。

それでいてじゃあそれを得るためにどこまで努力しますか?と言うと、ある程度までしかせず結局手に入れられなかったりするからタチが悪い。

私の場合は「ある程度しか努力しなかった自分の責だ」で終わる話が、恋人からすれば「そもそもあんもの知らなければ手に入らない苦しみをあじわわなくて済んだのに、見せたお前に責任がある」と言い出す。

その攻撃対象が私になった。

期待させた挙句梯子を外した私に責任がないとは言わん。流石に全然私が悪い。それはそれとして、上記特性のある人間上記の責め方をされている場合、それは本当に私の100%の非か?私を非難するより先にやるべきことがないか

少なくとも私が相手立場であれば、相手を責めたところで状況が変わらないのでじゃあここからできる自分にとって最適なルートは何か、という考えに移行する。

私を責め続けた先に何があると言うのか。

私が他者自己責任論を押し付ける事で自分が取るべき責任から逃げているのは承知の上だ。

他責思考人間本当に面倒臭い

2025-09-14

anond:20250914042558

他責人間友達作れない

会うたびに不快な思いをする相手と長続きするわけないんだよ

自責ができない思考なら大人しく風俗でも行って全肯定してくれる相手と会話してな

2025-08-02

女並みに弱い男は女に憧れる

しかし男は女にはなれない

すると生まれながらに女である存在を憎みだす

そうして出来上がるのが弱男である

男に生まれたにも関わらず女以下のパフォーマンスしか出せず

能力不足ゆえに自責PDCAを回すこともできず

女を恵まれ存在だと憎むことしかできない

なんの役にも立たない存在たち

2025-07-27

人生が枯れない

50代も後半になれば、いろんな欲やしがらみ的なもんから解放されるかと思ってたけど、全然そうはならないな。

仕事はうまくいかないし、同世代比較すると引け目しか感じない。性欲もまだ全然あるし、それ以上に心を許せるようなパートナーが欲しい。このまま孤独にいろんなものをすり減らしながら生きてくのに絶望を感じる。

もっと日々の暮らし淡々と過ごしたい。毎晩寝る前に自責と後悔に頭をかきむしるのはやめにしたい。そのくせ何かを始めるような体力気力はどんどんなくなっていくし。

もうどうにもならんのだから諦めればいいのにね。

2025-07-26

郵便受けを週1でしか見ない

郵便受けは、社会口臭みたいなものだと思っている。

開けるたびに不快空気が顔にまとわりついて、少しだけ寿命が削れる。

それでも誰も責めてこないから、放っておく。

紙が溜まっているのは知っている。

封筒の角がこちらに向かって突き出されているのもわかっている。

でも、それを受け取ったからといって、人生バグが直るわけでもない。

義務感で毎日チェックしてる人間もいるらしい。

立派だと思う。

そういう人がいるから、この国はぎりぎり壊れずに済んでるんだろう。

でもこっちは、もうシステムに参加する気がない。

中身のほとんどは命令だ。

期限、支払い、確認、返信。

全部、誰かのスケジュールこちらに強制してくる紙の暴力

口調は丁寧だけど、内容は脅迫と変わらない。

週1で開けるようになったのは、処理能力問題だ。

それ以上は無理。

もっと頻繁に見てた頃は、毎回自分内臓を引きずり出されてる気がした。

今はもう慣れた。

1週間分まとめて吐血するだけで済む。

日曜の夜。

胃の中に鉛玉が溜まったような気分になって、仕方なくポストを開ける。

広告請求書裁判所から封筒マジでたことがある)。

生々しい現実がA4で届く。

たまに友人の手紙とかもあるけど、それも今はただの異物だ。

優しさすら、タイミングを間違えれば拷問になる。

社会は、紙で殴ってくる。

中指を立てたくなる衝動を、毎回何とか飲み込んでる。

それでも飲み込めなかったぶんが、胃の底で腐ってる。

郵便受けには紙と一緒に、自責疲労と諦めも詰まってる。

ポストを開けた瞬間、自分の生き損ない具合が数値化されて見える。

何もかもが遅れている。

何もかもに追われている。

でも、誰もこっちを待ってなどいない。

週1のチェックは、言い訳延命のための儀式

反応が遅いことに対する言い訳

壊れないふりをするための延命

6日間は社会無視して、1日だけ仕方なく顔を出す。

それで何も変わらないことに、ほっとしている自分がいる。

どうせ全部、遅かれ早かれ崩れていく。

紙の束ごときで、崩壊を止められるほど甘くはない。

2025-07-23

自称カサンドラ症候群さんが他責ばっかしてて笑った

この前さ、自称カサンドラ症候群さんと話す機会があったんだけど、

開口一番、「うちの旦那ってほんとに発達っぽくて~、私ばっかり我慢してんの」とか言い出してさ。

いやいや、ちょっと待てよ。

その前にお前がどれだけ旦那暴言吐いてるか聞いたけど?

「私が話してるのにテレビばっか見てる!」ってキレて、リモコンぶん投げた話、

しかもそれ子どもの前でやったんだってよ?

で、「子どもの前で怒鳴る旦那が無理」って言うの。

それ、お前が先にやってるやつだよな?って思った。

それでいて「私は他責なんてしてない。むしろ自責ばっかりしてた」ってムッとした顔で言うんだよね。

自責?どこが?

それってさ、「(本当は相手が悪いのに)私が自責してるの♪」って演出して、被害者ぶりたいだけだろ。

バレバレなんだよ。

しかもさ、「旦那弁当の汁こぼした」ってだけで3日間無視したとか言ってたけど、

それ完全にモラハラからな。

「私の気持ちをわかってくれない旦那が悪い」って何回言ってんの?

お前の正体、どう見ても凶暴なDVモラハラ女ですけど?

で、最後には「カサンドラって周囲に理解されなくて辛いんだよね」だって

いやそれ、理解されてないんじゃなくて、

お前の周りが“お前が加害者だ”ってちゃんと気づいてるだけだよ。

他責やめろ。

悲劇のヒロインぶっても、お前がやってるのはただの精神DV

旦那さん、マジで逃げて。

自称カサンドラの正体は、ただのモラハラ加害者です。

2025-07-21

anond:20250721065657

まず「大人は嘘つきである」という基本パッケージインストールする必要があります

誰かが言ったことをそのまま真に受ける人が多い気がしま

からそれが間違っていた時に憤慨するけれど、また違う誰かの言ったことをそのまま真に受けます

人を次々と乗り換えて行けばいつか真実にたどり着けるかのようなアプローチだと他責にならざるを得ないと思います

自責なら早々に幸福になれるかというと・・・

2025-07-16

anond:20250715071611

「学べないの」がそもそも間違い。

悪夢民主党から学んでいないように、日本人ファースト参政からも学ばない。

経験から学べる奴は相当に頭が良い。

歴史から学ぶなんてそれこそ才能、才覚なんだよ。

普通は「アイツラが悪い」で終わり。他責学習じゃない自己保身の大切さ。

他責でも経験としてコントロールは出来るんだけれど、大体は「その瞬間の自己正当」するから、学ばない。

学んだら負け。何故なら「自分は間違っていない」から

「学ぶ」ってのが他責であれ、自責であれ、自分に疑問を持つことなんだけれど、今のジャップにそんな高等なことが出来るわけがない。

2025-07-10

陰謀論シリーズ

他責ワードお上流行らせたんちゃう

なんで非・他責(あえて自責とは言わない)が、かくあるべしの弁えた謙虚な姿になるんだよ

んなわけないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん