はてなキーワード: 光GENJIとは
推し活する女は男同士の人間関係を眺めたいから男の集団に群がり、低身長だけのグループやソロなんて一強時代のジャニーズですらいないのを皆認識してる中
「女は男の顔しか見ない!男は身長より顔!ソースはジャニ!」を延々連呼する
ジャニのグループの構成員もソロで活動して結果出せるのは人権身長のみ
低身長の山田涼介は何度ドラマや映画で主演させても誰も見ないしな
117 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 20:09:17.80 ID:SIl8yHlA0
123 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 20:18:45.17 ID:4SM17sgX0
よくわからんけど
若い男がわんさか出てると
とりあえずなんでも食いつく女が消費需要に存在するとわかっただけじゃね
全くカッコよくないチェッカーズが並んでるだけでも女は食いついた
もちろんそれが一番の理由だ
あとは真人間なら耐えられないその道化をしたままでパフォーマンスを維持できるか
そっから先は実力だった
130 名無しさん@恐縮です 2025/10/26(日) 20:27:59.87 ID:4SM17sgX0
その後のジャニ系はわんさか若い男を出すフォーマットだけ利用して
顔はチェッカーズよりほんの少しだけよくして組み立てた
実力でやってたのはチェッカーズだけ
2025 Rock this Party / timelesz
2024 ライラック / Mrs. GREEN APPLE
2023 唱 / Ado
2022 Habit / SEKAI NO OWARI
2020 Imitation Rain / SixTONES
2018 U.S.A / DA PUMP
2016 恋 / 星野源
2014 Let it Go ~ありのままで~ / May J.
2013 RPG / SEKAI NO OWARI
2011 Rising Sun / EXILE
2010 ヘビーローテーション / AKB48
2009 Believe / 嵐
2008 366日 / HY
2007 Love so sweet / 嵐
2004 花 / ORANGE RANGE
2001 ultra soul / B‘z
1997 CAN YOU CELEBRATE / 安室奈美恵
1995 LOVE LOVE LOE / DREAMS COME TRUE
1994 innocent world / Mr.Children
1992 涙のキッス / サザンオールスターズ
1981 センチメンタル・ジャーニー / 松本伊代
1976 およげ!たいやきくん / 子門真人
1969 三百六十五歩のマーチ / 水前寺清子
1963 見上げてごらん夜の星を / 坂本九
1954 お富さん / 春日八郎
----
----
(略)
30代以下の女はジャニーズ含めて芸能人の話題をしない、というか知らない
しかしチェッカーズや光GENJI世代の未婚中年低身長おじさんは「オワコンオールドメディアである地上波にたくさん出ている」からジャニーズが人気だと主張する
ファンクラブ会員数はジュニアヲタ含めた掛け持ちやダフ屋含めた小遣い稼ぎの連中が水増ししてただけだから、ジャニーズ解体や本人確認強化で値崩れ&動員減少中という現実を受け入れられない
ハゲや不細工と違い、チビ男性だけが「男のチビは不人気属性」なのを認めたくないのだから
(略)
女向け商売が成立するのは成人男性の集団(チーム、グループ)のみ
崩壊前から興業バンバンこなして金になるジュニア(グループ)は皆成人で身長170cm以上、一番手のSnowManはおっさん&高身長、2番手のSixTONESも同様
https://youjani.com/jr-taisho-2025/
ジャニーズの下降と比例して、バスケ、バレー、野球など各プロスポーツの動員は右肩上がり
刀剣乱舞など人気キャラや軒並み高身長、2.5次元舞台で演じる俳優も同様 宝塚だって男役には高身長の女を選んで更に上げ底靴を履かせるからね
「女は男の集団に萌える」のを認められない明星平凡世代のホビットおじさんが「日本の女はショタチビ好き」と念仏を唱え続けて自我を保っていただけだった
----
男も女も人気原作やゲームといった「コンテンツ」に飛びついてるだけ
「アイドルや俳優が出てるから見に行く」は最初からそいつのヲタというだけ
好きなコンテンツに関わらない限り、イケメンだろうがアイドルだろうが部外者の女から見たら知らない人
女と関係性を縮めてマッチングする作業のできない発達障害男性は「金や顔やジャニーズというだけで初対面や面識のない不特定多数の女が飛びつく」妄想にしがみついたまま死んでいく
子供がおらず、子持ちの同世代と会話する機会もない、芸能カルチャーに若い娘が夢中だった明星平凡チェッカーズ世代の50代の爺さんが常駐する高齢コンテンツ
----
このネカマ作文爺さんの今の主張は「イケメン好きの腐女子はみんな結婚できず不幸になってる!」だけと
この人の若い頃のチェッカーズや光GENJI全盛時代と違って今は30代以下は芸能やアイドルに興味がない
まずテレビ見ないし
----
韓国アイドル支持者はリベラルやフェミニストを連呼してるチェッカーズ世代の高齢未婚おじが「日本の女は老若みんなジャニーズに夢中」も連呼してたけど
----
未だに「若い女はジャニーズイケメンに夢中」を連呼する中高年増田の多さ
女子中高生がジャニーズアイドルやチェッカーズや明星や平凡にかじりついてた頃で脳内が停止しており時代についていけてないから、若者は未だに芸能を中心に回ってると勘違いしてるんだよな
国内エンタメ(アイドル/芸能/音楽)雑記や感想サイトやブログやってる男性もアラフィフだし
パーリスの人とか
いや何歳だよこのおばあちゃん、、、
関連増田:
女もショタコン犯罪者が多いという認識なら、女湯に男児を入れるのを嫌がる女への憎悪や殺意を抱かないわけで
知らない人間同士のトラブルでも、未成年女子の買春や女性の性加害告発に対し、脊髄反射で加害者男性を無罪放免にしたがり女を黙らせて社会的に消そうとし「女の自己責任」「同意だったのに二毛作」「司法を無視したリンチや制裁は止めろ」一色になる
少年に性加害した側をお咎めなしにしろと訴えたり画策する女はいないが、被害者が女だと無数の男性が告発した被害者を責め立て加害者を守り、加害者を非難する側を糾弾するからね
BTSのおばさんにセクハラされて嫌がる女性を責める女や、セクハラや性加害への刑罰や社会的制裁を軽くしたがる女はゼロだが、逆の事例(打ち合わせを無視した特に親交のない江頭に襲われて泣く永野芽郁への集団リンチ)は無数に存在する
ジャニーズ性加害も左右フェミアンフェラディフェミリベフェミ全属性が一致して批判
陰謀論ジャニヲタですら現役タレントの降板等のペナルティがなく賠償だけで終わってたらあそこまで騒がなかった
タピ丘
@jadarap
キムスヒョン応援団、被害者迫害するジャニーズファンや現実問題になるとトチ狂う映画垢と同じで対象から消費と自己満が得られればそれでイイだけの醜悪さ
サカサマタジマ@tajima_69
「推しの活動が見れなくなる自分が1番の被害者で、そうする人間は悪」ってあまりにも幼稚過ぎる世界観の人がチラホラ目についてうんざりする。
ジャニー&メリーと旧知の仲で「ジャニーさんに愛される息子を育てる方法」等の著書を量産したおっさんライターを始めとする無数の業界人には「知ってたのに黙っていたのか」と責めず、
ジャニとリアルで接点のないフェミ等の女に「なぜ被害者(警察や司法に訴えた者は0)」を助けなかった」と噛みつく男もそれ
日頃「困窮男性を誰も救わない」と主張する一方で、20歳前の女にヤリモクで金を貢いでリターンがないから惨殺した高野健一やりりちゃんに貢いだ男には
要するにケアしてくれる女が欲しいだけなんだよね
一人で生きていく金や支援があっても家事ケアセックス担当の産む機械をあてがってもらえないと無意味だろという思考回路
同じ正社員かつ勤続年数でも女性の年収カーブは緩やかで大卒女性が高卒男性にも追い越される
しかし男は女より年収があっても女をあてがえ、女は高望みだと叫び続ける
一人で生きていける金や補助があっても女をあてがわれないと無意味だから
身長の話題の度に必ず「女は顔より身長なのでチビが好き」といった無数の書き込みが現れる
https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860
30代以下の女はジャニーズ含めて芸能人の話題をしない、というか知らない
しかしチェッカーズや光GENJI世代の未婚中年低身長おじさんは「オワコンオールドメディアである地上波にたくさん出ている」からジャニーズが人気だと主張する
ファンクラブ会員数はジュニアヲタ含めた掛け持ちやダフ屋含めた小遣い稼ぎの連中が水増ししてただけだから、ジャニーズ解体や本人確認強化で値崩れ&動員減少中という現実を受け入れられない
ハゲや不細工と違い、チビ男性だけが「男のチビは不人気属性」なのを認めたくないのだから
崩壊前から興業バンバンこなして金になるジュニア(グループ)は皆成人で身長170cm以上、一番手のSnowManはおっさん&高身長、2番手のSixTONESも同様
https://youjani.com/jr-taisho-2025/
ジャニーズの下降と比例して、バスケ、バレー、野球など各プロスポーツの動員は右肩上がり
刀剣乱舞など人気キャラや軒並み高身長、2.5次元舞台で演じる俳優も同様 宝塚だって男役には高身長の女を選んで更に上げ底靴を履かせるからね
「女は男の集団に萌える」のを認められない明星平凡世代のホビットおじさんが「日本の女はショタチビ好き」と念仏を唱え続けて自我を保っていただけだった
今日入ったお店で光GENJIの勇気100%が流れてたんだけれど、今聴くと「もう頑張るしかないさ」とか「もうやりきるしかないさ」とかが、もはや全くポジティブに聞こえなくて、自分の心が汚れちまったのだなあと感じる。そんな春
俺46歳がそうなんだが、息子16歳のことを考えると微妙な気になった。紅白は、しばらく前からターゲットを団塊から団塊ジュニアに変更してきている。ずっと前は演歌や歌謡曲の大御所がトリをつとめてきたが、福山やMISIAがトリだというのは、ターゲットが我々40代だからである。我々にとっては順当に思える人選は、他の世代にとってはそうではない。上の世代からすると、馴染みのあるメンツが減った紅白である。下の世代から見ると、実力派と呼ばれるベテラン勢がでかい顔しているように見える。
俺たちにとって馴染みのあるメンツが並び,たまに出てくる別世代向けの歌を「まあ、ケン玉もやってるし存在ぐらい許してやっていいか」とか言ってるのは、その時代で消費のメインとなる世代の傲慢であり、下から見れば傲慢そのものである。
自分が10代だった時に紅白がどのように見えていたかを思い出す。青い山脈やら高校三年生やら五木ひろしみたいなのが居並ぶ中で、光GENJIやTMネットワークが居心地悪そうに演奏していて、それに対して若い聴衆が必死にペンライトを振っていた。我々はそういう居心地悪さを他に強いている世代の側だと自覚した方がいい。
anond:20240904032316についてたブクマカの初めて買ったCDのリリース年を調べた。
for (let a of document.body.getElementsByClassName('entry-comment-text js-bookmark-comment')) console.log(a.textContent)
ってやってテキスト集める。
Microsoft Copilotに「以下の文章に出てくる、音楽CDのタイトルとリリース年を一覧で表にしてください。」って指示。
途中で切れたので分割する。 続き→ anond:20240905115337
推し活なんて言葉もドルヲタやジャ〇ヲタという言葉も無い頃から、あるアイドルのファンを長くやっている。平和なものだ。
しかし最近、他のアイドルを好きになった。最近のアイドルを好きになったことで、カルチャーショックを受けることが増えてきた。
その中でも一番わけがわからないのは、「リア恋」を名乗る人たちの気持ちだ。
いや昔から、いわゆる「アイドルにガチで恋をしている人」「必死で連絡先交換しようとしている人」みたいなのはいた。
ただそういうのと、一線を画している「リア恋」が分からない。
自分が知り合うために出待ちなどの迷惑行為をしたりはしない。せっせとCDを買い、雑誌を買う。外側から見ると、本当にいいファンだ。
でも、異性同性問わず、仲良しの人の話を嫌がる。ドラマでキスシーンがあったら泣く。ドラマに出てほしくないとも言う。
最近だとananのSEX特集で「アイドルやってんのに、そんなのに出ないで」と怒っている人が、「私はリア恋だから、こういうの許せない」と言っていた。
わからない。仕事が増えるなんて、知名度が高まるなんて嬉しいことじゃないんだろうか。
最近、SNSで私の推しがUPした写真が、「スタッフに女性がいる」「ファンをないがしろにしている」というわけのわからない理由で炎上して、さらに謎が深まった。
推しのファンだとアピールするアイコンや名前で辛らつな言葉が並び、心配するファンも「だからSNSなんてやってほしくない」と言葉を並べた。
結果的に、毎日のように更新していたSNSは止まって今も再開されていない。
ファンが推しを攻撃するなんて、推しをご本尊と呼んで全肯定したい私には、かなりのカルチャーショックだった。推しより大事にしたいファン心理とは何なのか。SNS更新なんてしてほしくない意味もわからない。真剣に考えたが理解できなかった。でも攻撃した人たちは、なぜか自分たちが被害者だと思っている。わからない。
それで最近職場で「推しが結婚したら泣く」という人に、勇気を出して聞いてみた。そうすると、その人も「リア恋」だった。「すごく気持ち分かる」と言われたので、詳しく気持ちを教えてもらった。
まずその人にとって、アイドルというのは「アイドル」という職業らしい。
私の思うアイドルというのは、ステージ上で歌って踊って、俳優とか歌手も本気でやって、というような、エンターテイメントの集団だとは思っていた。最初はつたなくても、進化する過程を見せて楽しむ。進化した先には、さらにまた次のステージが待つ。そんな集団だと思っていた。
その人にとっては、「アイドル」とは、「ときめく夢を見させてくれる人」と同義らしい。
歌とかダンスとか、テレビや舞台とか、その人が頑張っていることやその人の夢は、そのときめきのスパイスではあるが、主ではない。一番はときめきを提供すること。
だから、そのときめく夢を崩したり、冷めさせたりしたら、本人であっても許せない。攻撃したくなる。
SNSをしてほしくないのも、冷めさせてほしくないという思いがあるんだとか。
彼女に、一人の人間を応援しているのではないのか、と聞くと、「アイドル像を壊して、ただの人間に戻りたいなら、アイドルやめてほしい」と言ったあと、続けてこう言った。
「特にスマイルアップの事務所は、そういったときめくアイドル像を出す伝統を守ってきた。その伝統を壊すなら、アイドルやめたらいい」
びっくりした。私は知らないが、光GENJIとかならその論はあったかもしれない。だって25歳定年の時代だ。
SMAPはその寿命を一気に伸ばした。50歳を超えてもアイドルをやっている。でもその中で、結婚もしたしスキャンダルもしたし、ときめけないことなんて、山ほどしている。
木村拓哉について聞いてみた。
いやいや出してるやん。インスタに工藤静香載せてるやん。「それはプロじゃない」と言う。いやいやプロだよ今も活動してアイドルやってるよ。何言ってんのと思う。
スキャンダルについても、みんな恋愛自由だったじゃないか。TOKIOもそうだし、V6だって嵐だってそうだ。
恋愛禁止条例どころか、歌って踊ってコンサートを見せる以上の契約なんて、事務所自体もしていないだろう。
でも彼女は真剣に、「アイドルの伝統」を語っていて、何も言えなかった。
宝塚はほとんどが20代、トップスターでも35歳ぐらいでだいたい辞めちゃうんだよ。だからフェアリーができるんだよ、と思った。
私の推しは、「結婚したい。子どもほしい」と公言している。別に私はいい。できればスタッフとも仲良くしてほしいし、子どもの話も聞きたい。メンバーに子ども会わせた話しとかも聞きたい。
それをプロ意識がないという人たちが怖い。それがファンと名乗る中で、けっこうな数いるのも怖い。
多分それは恋じゃない。相手のことを「アイドル」と呼ぶことで、人間として生きることを許していない。推しには人権が守られていてほしい。
多分今第一線にいる30代ぐらいのアイドルたちは、そんなもん知らずに入っただろう。誰がどう作った伝統なんだ。堂本光一か。逆に光一以外に、誰がフェアリーやっているんだ。
正直、今後はやくこの幻想をぶちやぶってくれる国民的アイドルを待ちわびている。
さっさと結婚してテレビで奥さんとの惚気話をでれでれ話して、子どもかわいがりながら、第一線で国立を埋めてくれるアイドル、早く出てきてくれ。そう願っている。