はてなキーワード: 外合とは
https://x.com/NewbiePilots/status/1987409966609863089?t=j99K7PWGEs7d98Iii3rIGA&s=19
(アラサーで)年収1,000万円だと、受験や就活でそれなりに結果を残してきた層です。そんな彼らが都心でタワマンを買おうとすると、今の相場では手が届かず、「競争に勝ってきた自分たちが買えないなんて、誰が買えるんだ」という気持ちになりがちです。
今タワマンが億突破だのなんだの騒いでるけど、23区から電車で1時間も郊外に出ればその半額で新築一戸建が買えるのに。1億出してウサギ小屋に住みたいという、その熱意が分からん。
https://anond.hatelabo.jp/20250825044357
みんなではない、俺の話
・髪もだいたい洗う、洗わないこともある、肌には悪いと思ってる
・着替えは常にパジャマ的なものを着ている、リモートワークでもずっとTシャツ+短パン
・洗濯は結構しない、汚れてきたらする、3〜5日くらいは着る、パンツでさえ1.5〜3日履く
・タオルは水分を取る用(中ぐらい)と、くるまる用(大きい)に分かれる、それぞれ5枚ずつくらいある
水分とる用は浴室乾燥で速攻乾かす、週一くらいで洗う、大きい方も週一くらいで洗う
半年に一回買い替える
・男
・一回あたり、4分〜12分くらい
・主にリラックスのため、あとベタベタ嫌いだから、肌には悪いと思う
まず大前提だけど、シャワーを何回も浴びるってことは、洗濯の頻度は減るのが当たり前だと思う、普通に考えて欲しい
バスタオルは「一回拭いたら汚い」派の人は同じようにできないと思う
あと、シャワーは浴びるほど1回の時間は短くなると思う、ほとんど汚れてないからお湯だけでもいけちゃうくらい(夏除く)
昔、子ども頃、実家は北国だったこともあり「夏1日1回、冬は2日に1回」だったんだけど、1回の風呂/シャワーの時間が30〜40分くらいだった
出社してた5年前までは朝晩だった
面倒だったり、動いてなかったりしたらキャンセル
平均すると1日1.7回くらいだった
あとダイエットで痩せた時は回数減った
司法令状を持たない、ICE職員による、裁判所内での逮捕を妨害したとして、ウィスコンシン州のハンナ・デュガン判事が逮捕されたことや、就任100日を受けた閣議でのヨイショ合戦については、日本でもそれなりに話題になった。
一方4月28日に発出された大統領令について、日本語で紹介されている記事が見当たらないので、紹介する。
アメリカでもそこまで話題になっているわけではないが、これらを受けたウィスコンシン州のエヴァース知事の声明などはそれなりにニュースになった。
「皆さんが、連邦保安局に逮捕されることはない、ということを知っています(だから安心して職務に励んでくれ)」
という発言をしているが、要は閣僚に限らず、警察にも免責するし、軍の武器も提供するし、警察が暴力的にならないようになされてきた合意を取り除こうとしている。
実際、ボンディは、3月に、ICEに対して、令状なしで不法移民の捜索や逮捕をしていいという通知を出しており、多数の合法移民やアメリカ市民への誤爆事例も出ているように、「不当な捜索及び押収」からの自由を保障する修正第四条に真っ向から衝突しているが、一切気にするそぶりはない(主語はPeopleであって、CItizenではないので不法移民であっても同じ)。
トランプのやり口の特徴的なところとして、仮想敵の悪魔化を支持者に植え付けるところがある。
「狂った極左(Radical Left Lunatics) 」だのが典型だが、サンクチュアリ、というのもそういう印象を与えようとしているのがよくわかる。小泉の聖域なき、にセンスが似ているか。
要は、「無法地帯を許すな」という体で、地方自治に踏み込んでいる。
基本的に修正第十条により、連邦政府は、州政府や州公務員に命令することはできない。そこで、予算止めるぞ、という脅しをかけているわけだ。
さらにホーマン大統領顧問はウィスコンシン州が、ICE職員が州職員の職場で移民を摘発しようとしたときのガイドラインを作ったことについて、犯罪である、との示唆をしている。
デュガン判事の拘束・起訴と兵糧攻めの脅しで屈服させようとしているのは明らかだろう。
実際の知事の逮捕については、ガイドラインを根拠に逮捕するのはいくら何でも無理筋だろう、とは思うが、正気の失い方、憲法との齟齬など一切気にするそぶりのなさからは、3か月ほどたったのちに、州警察の支援と称して配備された軍が州政府を制圧するようなニュースが飛び込んでくるかもしれないね。万が一そんなことがおきたなら、軍や警察が命令に背くことを期待したいが、ICEの脳死活動を見てると期待はできないね。
4月18日:エヴァース知事が、急増する州職員からの問い合わせに対応する形で、ICEの移民摘発への対応ガイドラインを示す
4月18日:デュガン判事が、ICEによる被疑者拘束をめぐり「司法令状ではない行政令状では入室できない」として被疑者を教室外へ誘導。
4月25日:FBIがデュガン判事を逮捕・訴追(2件の連邦刑事罪で起訴)
5月1日:エヴァース知事のガイドラインについての質問を受けたホーマン大統領顧問が、以下のように発言
「何が起きるか楽しみにするといい。私が言いたいのは、われわれを支持しないのも、サンクチュアリ都市を支持するのも自由だが、違法外国人を意図的にかばったり、逃がしたりした場合は、重罪人であり、そのように扱うということだ。」
これを受けて、共和党の州議会議員がエヴァース知事が手錠をされているAI画像をポスト。
5月3日:エヴァース知事が、脅しには屈しない旨をyoutubeで異例のメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=BIjggk-9mO0
このガイダンスはコネチカット州や、移民支援団体も推奨している対応策とほぼ一致(PBS Wisonsinの記事参照)。
デュガン判事の対応もこのガイドラインに従っており、時系列的にどちらが先だったのかは今後の裁判で明らかになると思われる。
一部の州および地方の役人は、連邦移民法の執行に違反し、妨害し、逆らうために彼らの権限を行使し続けている。これは、連邦法の優越性と、米国の領土主権を擁護する連邦政府の義務に対する無法な反乱である。また移民に関して連邦法は州に対し絶対的に優越しており、州はそれを妨げることは許されない。
施行から30日以内に司法長官と国土安全保障長官が連邦法執行を妨害する州・地方自治体をリスト化し公表、対象自治体に通知する。
指定自治体への連邦助成金・契約金の「停止または打ち切り」をDOGEが適法に実施する。
サンクチュアリ自治体への指定後、なお是正しない場合、司法長官と国土安全保障長官が訴訟や刑事捜査を含むあらゆる法的手段を講じる。
サンクチュアリ地域内で民間事業者が提供する連邦公的給付(医療・福祉等)について、受給資格の厳格確認を義務化するとともに必要に応じて給付を停止
州法で不法滞在者向けに学費優遇や刑事処遇の優遇を行う自治体に対し、連邦法(8 U.S.C. § 1623等)違反として是正、アメリカ市民の権利保護を最優先とする監視態勢を強化
地方リーダーが法執行機関を名指しで非難し、積極的な取り締まりを法的・政治的な足枷で妨げると、犯罪がはびこり、無実の市民や小規模事業者が被害を受ける。
司法長官は、法執行業務の遂行中に不当な負担や損害賠償を被った警察官に対し、法的支援および補償を提供する仕組みを整備する。
(a) 司法長官および関係行政機関の長は、連邦資源を最大限に活用し、以下の施策を推進するものとする。
(i) 犯罪抑止に向け、攻撃的に取り締まるための最新ベストプラクティスの提供
(b) 本令発出後60日以内に、司法長官は、州・地方の法執行機関が当事者となっている連邦同意判決、裁判外合意、判決後命令をすべて点検し、法執行機能を不当に制約しているものについては修正・解除・終了を図る。
(同意判決とは、連邦政府と地方の警察の間でよく結ばれる、合意であって、違反すると州裁判所から罰則があるタイプの和解のこと。警察の活動の抑制や市民からの苦情の件数などに数値目標が定められ、警察が謙抑的にふるまうための措置になりがち。要はそういうのをとっぱらえ、と言っている。)
(a) 本令発出後90日以内に、司法長官および国防長官は、国土安全保障長官等と協議の上、余剰の軍事装備や国家安全保障資産を地方自治体へ提供し、州・地方警察の支援にあてる。
(b) 同じく90日以内に、国防長官は司法長官と連携し、軍事・安全保障資産、訓練、非致死性装備、人員を最も効果的に活用する方法を決定する。
司法長官は、犯罪被害を受けたアメリカ人の権利を守るため、必要な法的手段と捜査・起訴を優先的に行う。特に以下の行為を行った州・地方公務員を対象とする。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/137000c
↑
问:今天个别日本媒体报道称,一些据称是“中国制造”的新冠疫苗被带入日本,日本国内已有人接种上述疫苗。请问中方对此是否知情,是否会采取相应措施?
答:中国政府高度重视疫苗生产和流通安全,严格执行疫苗全流程管理,愿同各国共同打击整治疫苗制假售假、非法外流等违法犯罪行为,切实保障疫苗研发、生产、流通、使用安全,确保新冠肺炎疫情防控工作有序开展。
我们对个别日本媒体未经核实有关情况即对中国新冠肺炎疫苗对外合作妄加评论表示强烈不满,希望有关媒体切实承担传媒责任,确保涉华报道真实、客观,避免对日本民众形成误导。
質問:いくつかの日本のメディアは本日、「中国製」とされる新しいコロナウイルスワクチンのいくつかが日本に持ち込まれ、日本の人々が上記のワクチンでワクチン接種されたと報告しました。 中国はこれを認識しており、対応する措置を講じますか?
回答:中国政府は、ワクチンの生産と流通の安全性を非常に重視し、ワクチンプロセス全体の管理を厳格に実施し、ワクチンの生産と販売、違法な流出などの違法および犯罪行為と闘い、ワクチンの研究開発、生産、流通、使用の安全性を効果的に保証するために他国と協力する用意があります。 新型コロナの流行の予防と管理の秩序ある発展を確実にします。
中国の新型コロナワクチンの対外協力に対する日本のメディアの未確認のコメントに対して、関連する状況を確認せずに強い不満を表明します。関連するメディアがメディアの責任を負い、中国関連の報告の真実性と客観性を確保し、日本人を誤解させないようにしてください。
https://web.archive.org/web/20210102144845/https://www.china-embassy.or.jp/chn/sgxxs/t1844049.htm
Undertale以外合ってる
事細かに話すと長くなるけれど、結局わたしには何も無かったし色々なものが足りなかったんだ。
歌を聴くのも嫌になった。
音楽を作る才能があって、当然だがわたしより素敵な文章(歌詞)が書けて。
ただの嫉妬だ。
何のせいにしていいのかもう分からない。
才能なのか。才能があるからなのか、才能は関係なくとも努力で補える。そうか、それもそうだね。
人気なのか。認知度が低いからなのか、そもそも素敵なものが作れなきゃ認知度なんか上がらないし、認知度ある人は素敵なものを書けてる。そうか、そうだね。
努力なのか。努力してないからなのか、わたしでは努力が足りなかったのか、どれぐらい努力すればいいの?そんなものない、出来上がるまで努力し続けろ。そうか、そういうことか。
何のせいにしてもだめだ。人のせいにしたらそれは八つ当たりや嫉妬だし、自分のせいにしたら努力が足りない才能がない。どこに逃げればいいんだ。逃げちゃだめですか、そうですか。
泣きそう。せっかく外と繋がるための、推しカプの話するアカウント作ったのに結局鍵にしてしまった。人の作品を見るのもつらくなってきた。わたしには書けない文を、わたしには描けない絵をみんな書けてる、なんで、なんでってなってしまう。汚い嫉妬って分かってながらしてしまう。
こんなことを言われる文章を書くぐらいなら、もうやめた方がいいのかな。いいよね。つらいもん。やめました。
人と話すことが苦手になってしまった。
見なきゃいいのにアンチスレなんか見るからだ。もし、もし万が一、わたしが同人活動で本を出したりして有名ユーザーになれたとしても、少なからずそういう人が出てくるのかと思うと不安というか、恐怖だった。好かれなくてもいいから嫌われたくない、とか、その次元ではない。
いやわたし、散々有名ユーザーはたくさん拡散されて作品見てもらえて羨ましい!とか言ったら思ったりしてたけど、案外合わないのでは?学校の授業の挙手して発言すらできなかったんだもん。苦手なんじゃない?いやそんなことないか。やっぱり書いたものぐらい褒めてほしい。
みんな違ってみんないいとは言うけど、素敵な作品を書ける人とわたしとでは何が違うんだろう。真似したら上手くなれるのかな。わたしだけの文章を探した方がいいって?そうだね、それで素敵な作品だねって言われるのなら嬉しいけど。
全部は無いよ、観てる分だけ
良い意味でいつもの京アニ。主要素であるもつれた人間関係の描写と映画的な演出のとりあわせが高い効果を生み出してる。続編であるがゆえに3話切りを恐れる事なく溜め回が続くが、静かな画面に隠された緊張感はなかなかのもの。そしてデカリボン先輩は本当にいい子。リボン取ったらもっと可愛いかったのでリボンは本体じゃなかった。◎→◎→◎
あからさま過ぎるほどに腐要素を入れ込んでくることを除けば、驚異的なスケート作画とテンポの良いシナリオが素晴らしい今期の注目株NO.1。素人目で見ても作画スタッフの健康が心配になる。なぜこれをアニメでやろうとしたのか(賞賛)そしてなぜ幼馴染みヒロインを人妻にしたのか(私怨)
そうこう言ってるうちにロシアンDQNユリオ君が可愛く見えてきたので腐菌の感染力侮れない怖い。 △→◎→◎
前期と変わらずコメディと可愛さに極振りしていて素晴らしい。テンポの良い演出がバッチリ決まっていて安定の面白さがある。欲張ってたくさんキャラ出しちゃってるけど使い切れるのか?それだけちょっと心配ですw ◎→○→◎
間違いなく人を選ぶ作品、スペース☆ダンディと同じ匂い。アートっぽい色彩センスや世界観、一風変わったキャラデザは村上隆的な文脈なのか?作画アニメであり、ぐりぐりと動くカメラワークとアクションを観ているだけで楽しい映像ドラッグ。ストーリーとか設定とかにたぶんあんまり意味は無い。 Don't think, Feel. 僕は好きです。 ×→△→◎
これだけ2話まで。原作は未読だがストーリーを急ぐことなく丁寧に展開している印象。なぜこの題材をアニメでやるのかという気はするが、文字が浮かび上がる表現などは下手な実写CGだと安っぽくなりそうで、案外合っているのかもしれない。ここからどう料理するつもりなのか、とても気になる。 ○→○→○
WW2実在兵器アニメとしてはかなり秀逸。3号4号!メッサー!スツーカ!いち兵士視点での塹壕戦、戦車の恐怖、空爆の絶望などなかなかアニメでは見れない内容。また、姫のキャラクターは声優の熱演もありとても魅力的。反面、演出面では不満が残る。シーンのつなぎ、構成など上手いとは言えない。脚本・吉野に前科が多いため、最後まで不安が消える事は無いだろう。 △→△→○
「尻ガトリング」「真空烈尻」バカバカしい絵面と単語が飛び出すのに、内容は至って真面目なスポ根なので普通に観れ…観れ…るかあ! リビングで観るのは家族から拒否られ、スマホ持ち出しにしても電車で観るのが恥ずかしい。どうすりゃいいんだ。実際ほとんどエロスは感じないんだけど。 △→△→○
シリーズの売りだった空戦が低クオリティのCGになってしまったのはやっぱり痛い。主人公が脳筋根性キャラなのでジメジメしないのはいいけど、ストーリー展開はちょっと雑というか安直に感じる部分もある。前作の股間どアップは下品で嫌いだったので、減ったのは好印象です。 △→○→△
題材やプロットは面白いのだけど、露悪的な内輪ネタで終わるのか、真っ当にエンタメとして成立させていくのか、今の時点では方向性がまだ見えない。演出・演技にも物足りなさを感じる。1話がピークだった、とならない事を祈りたい。 ×→○→△
3話テンポ悪 漫画のセリフそのまんまアニメにしてもダメなんだっつーの京アニの爪の垢飲め 作画だけはすっごく良いので悔しいけど継続 ○→△→△
以上