「洋服の青山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 洋服の青山とは

2025-11-06

洋服の青山アクセス方法欄がかわいい

なんば

https://stores.y-aoyama.jp/store/752.html

電車でお越しの方

大阪メトロ御堂筋線なんばから徒歩2分。南改札を出て右に進む。ローソンさん右手クレバコーヒーさんとりそな銀行さんATMの間の通路を抜ける。右手にある階段10号出口)を上がりすぐ左手店舗入口あり。

 

大谷地本店

https://stores.y-aoyama.jp/store/92.html

お車でお越しの方

札幌駅方面より、遊鶴さん、カメラのキタムラさん、パドルクラブさんを左手に見ながら、南郷通(道道3号)大谷地西2交差点を約50m直進、左手駐車場入口あり。・新さっぽろ駅方面より、左手大谷地神社を見ながら、右折車線に入り、南郷通大谷地西1交差点Uターン。約50m直進後、左手駐車場入口あり。

 

取手

https://stores.y-aoyama.jp/store/633.html

電車でお越しの方

JR取手から徒歩9分。西口改札を出て3階ロータリーを直進し、西友さん、リボンとりでさん側の階段を降りる。その道を直進すると国道6号取手駅西入口交差点に出るのでそのまま5分程度直進する。右手セブンイレブンさん、左手焼肉牛角さん、居酒屋からさんがある隣りに当店駐車場店舗あり。

 

三鷹野崎

https://stores.y-aoyama.jp/store/553.html

お車でお越しの方

無料駐車場24台完備【車①新宿方面からお越しの場合東八道路立川方向へまっすぐ進み、武蔵境通りと交差する<野崎八幡交差点を右折後、交差点左側に当店ございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます。【車②立川八王子方面からお越しの場合東八道路新宿方面へまっすぐ進み、武蔵境通りと交差する<野崎八幡交差点左折後、交差点左側に当店ございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます。【車③調布方面からお越しの場合武蔵境通り練馬方面へまっすぐ進み、東八道路と交差する<野崎八幡交差点を越えたすぐ左側に当店ございます。近くにかごの屋三鷹野崎さん、ドン・キホーテ東八三鷹店さん、調布北高校がございます。【車④練馬方面からお越しの場合武蔵境通り調布方面にまっすぐ進み、東八道路と交差する<野崎八幡交差点手前を右折、右側に当店がございます。近くにドン・キホーテ東八三鷹店さん・かごの屋三鷹野崎店さんがございます

2025-10-17

村山元総理の服に関する裏話

本日逝去の報せがあった村山氏だが、自社さ連立政権の成立により突如首相の座に登る事になった。

ところが周囲は賛意を送りながら頭を抱えてしまった。村山氏はロクな服を持っていなかったのだ。

背広スーツでなく)の肘は伸びて出、ズボンパンツでなく)は生地が薄くなって穴が開いた箇所をパッチと裏あてで繕ってあり新品のラインは無くなりオールジーンズのようなラインになっていた。シャツ昭和中期の商店街洋品店で買ったようなワイシャツ(襟が大きくて開いてるデザイン)で、やはり袖口や襟元がボロボロ

要するに昭和の古い社会主義者そのままの出で立ちであった。しかも家にある予備も全部同じ状態

世界一貧しい大統領」と呼ばれたウルグアイホセ・ムヒカそっくりだ。因みにホセ・ムヒカ氏も今年に亡くなっている。

 

それで、労働者弱者の為の政治する社会主義者としてならそれも良いかもしれないが、日本首相としてはかなりマズイ。洋服の青山に行って「どのような場面での服をお探しですか?」「今度首相をする事になりまして」と言う訳にもいかない。しか総理親任式では天皇陛下の前に立たねばならないのだ。

という事でスタイリストファッションコーディネーターが付くことになったのだ。大急ぎで身の丈計って服を数セット揃え、美容(と言っても洗顔方や調髪に関して程度だが)の指南などをする人が付くことになった。

こういう職業人をいきなり探すというのも難しいので、どうも自民党関係者が紹介したらしい。

 

村山氏の総理在職時の写真を見ると、かなり服装はシャキッとしているし、ネクタイTPOに合せてコンベンショナルなガラ、カジュアルなガラと使い分けている。しかネクタイの結び目も細い(昭和は結び目が太くなる結び方が一般的だった。昭和オヤジの襟が広い&デカい結び目は民民の玉木代表を参照のこと)。

それら全ては派遣されたコーディネーターらが指定した通りのものを着用した為であったのだ。

ただ、この人らは付き人のようにずっとそばにいるんじゃなくて、最初につきっきりで服装指導スーツの購入をしたら、状況別の服の組み合わせを置いて行って何か特別なことが無い限りは来ないという風にしたそうである

 

総理退任後の写真を見ても結構シャキッとした服装をしているので、服装センス総理経験で上昇したようである

 

ついでに言うと、高市氏はタレント出身なのに化粧が変なことがよくある。コンベンショナルな化粧じゃなくて変な色のリップを塗ったり、フラッシュを焚かれる仕事なのにUVファンデを厚塗りしてきて顔が真っ白く飛んだ写真新聞に載ったりとメイクの基礎がおかしい事があるのだ。肌の黒ずみを気にしているようなのだが。多分だが、年を重ねて若い時のメイク通用しなくなっているのだと思う。

総理椅子が見えた今、高市氏のこの辺が急に改善されたらメイク指導の人などが付いたということであろう。

2025-09-24

刑事ドラマ刑事スーツを着ているのは

リアルな小汚い服装にするなという警察圧力なのか?

洋服の青山スポンサーなのか?

癒着なのか?

2024-09-03

anond:20240902125427

から2番目について。

マイカルダイエーが立ち行かなくなったたのは知ってると思うけど、マイカルダイエー駅前などに多層階のビルを建て、そこに食品のほか衣料や生活雑貨場所によっては家電を加えてワンストアで済むように作った店が多かった。でも平成になってロードサイド専門店、たとえばユニクロしまむら洋服の青山あたりの専門店カジュアル衣料やスーツなどの顧客を奪うようになり、くわえてヤマダやケーズのような家電量販店が家電顧客を奪いはじめた。特にダイエー家電販売では有数の存在だったんだけど、価格競争についていけずあれよあれよと傾いていった。一言で云えばダイエーマイカル専門店に勝てなかった。それが90年代後半から2005年くらいまで。

ヨーカドー創業者がうるさい人で財務体質がよく同時にロードサイド専門店が攻めにくい首都圏の肥沃な市場を押さえてて、イオン創業家が「大黒柱に柱をつけろ」と店の閉鎖と移転を厭わない家風で号令をかけて地方競争の少ないところにバカかいSCを作っててそこにテナントを入れ賃料収入があった。ので専門店の攻勢を受けても自社の店の売り場を再構築する余資があってマイカルダイエーとは違う道を行くことが出来て、ヨーカドー赤ちゃん本舗ロフトを自陣営引き込みイオンウエルシアを拡大できた。

増田のいう中型スーパーというのがイマイチよくわかんないんだけど、食品いくらかの生活雑貨肌着などの実用衣料を売ってる店を指すのだとしたら、ヤマダやユニクロなどの専門店に勝てない分野を削ぎ落したらああなったにすぎない。

食品は日銭が入るからどこも強化したい。問屋に対してはやはり規模がデカいと値引きしてくれるから和歌山地盤オークワ名古屋名鉄パレを買ったり、新潟原信ナルス群馬のフレッセイと統合したりしている。この流れはしばらく続くと思う。

2024-01-09

anond:20240109121947

マジで金がない時期にそれやろうと思って見積もり取ったけど洋服の青山スーツ3着分くらい金がかかる事がわかって断念したわ

2023-07-23

anond:20230721181146

スーツは「洋服の青山」で新幹線普通席…ビッグモーター・兼重宏行社長の「ドケチ伝説」と2代目「MBA息子」の“傲慢LINE説教

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/07211016/?all=1&page=4

“御意”としか言えない雰囲気だった

 だが、宏一氏が副社長になり、現場に激しく数字を求め出したことで、不正が横行するようになってしまったのだ。

「辞めた社員からは共有LINEでの叱責が凄まじかったと聞いています。兼重さんの時からそうだったんですが、あの会社の社内コミュニケーションLINEばかり使われていて、私も1020くらいのグループに入っていた。宏一さんは共有LINEの中で、部下をゲキ詰めするようなんです。辞めた社員からLINEを見せてもらったこともありますが、人格否定するような激しい文言で、ああ、あのまま悪化していったんだなと思いました。年上の取締役たちも宏一さんのご機嫌取りに必死で、“御意”としか言えないくらいの雰囲気になっていたと聞いています

2023-05-19

洋服の青山の窓にあった「夏ビズ」を「裏ビデオ」と見間違えた。

一瞬高まったワクワクの持って行き場がない。

2022-08-18

今、洋服の青山

店舗はよく混同されるものの、逮捕された元会長とは、一切の親戚、縁者などの諸関係はありません。」と伝説プレスリリースネタにしつつ煽り散らかしたコメントを出したら、すごくオモロイんだけど。

2022-05-19

腰パワー金賞受賞の増田酢魔脳ょ主事うょシンキー和端仔(回文

おはようございます

腰パワーがなかなか完全復活しない完全版がディレクターズカットなんだけど、

一昨年に腰パワーゼロになった時と

今腰パワーゼロになった時の自然治癒力の差の違いなのかしら?って思うけど、

前回のパターンならもうすでに直ってもおかしくない状況下におけるこのまだ腰パワーに違和感のある中、

まあ元通りには歩けるようになって結構長い時間毎日ウォーキング日課課題の報告をしていいころで、

あの頃に戻れたぐらいの少し遅いペースだけど、

まあ快調に歩けるようになったのよ。

でもなんか腰がソルト塩味じゃない方の反るとの方なんだけど、

仰向けになって寝ていると少し腰が浮くじゃない、

そうして寝返りを打つと激痛が走るのは相変わらずで、

しか

ダブルピースで横歩きをしたら蟹さんになるにしても、

多少はその激痛は直っているのか

だんだんと小さくなっていってる感じはするのよね。

やっぱり二年連続二回目の優勝を誇れるほどではないか

腰パワーの完全復活までには及ばないのよね。

なかなか完全治癒までの道のりは

食は万里の長城を越えるわけない今注文した餃子はどこ?って言ってる場合じゃないのよ。

同じ意味としてローマは一日にして道は繋がっている!って

言い得て妙な感じもするけど、

腰には違和感があって

腰が重い感じがするわ。

明日また腰パワー王のところに

十字キーの上を押したままでいけるように安直な真っ直ぐな道のりで王様の元へいけそうなものの、

いやあれやっぱりバスで腰パワー王のところに通っているとなると

時間が読めなかったので、

やっぱり車で行くに限るわ。

楽チンだしね。

よくよく思ったんだけど、

建築構造でアーチが立ってあるじゃない、

あれって猫背のアーチ型は腰に直撃の負担を与えないアーチで重さが分散されている発見をしたの。

腰を90度に直角の角度にすると、

腰に直撃する重みの痛みの感じるみがするのよね。

からあながちあの猫背ポーズヨガポーズ

腰に優しい背骨がアーチになっていて、

そこで重さが拡散されていて

大谷翔平選手がこないだ満塁アーチをお見舞いしたのとはまた違う負担だと思うのよね。

あれはあれでスゴかったけど、

から急に前屈みになるときは前屈とも言うけど、

直角に曲げずに

猫さん背中を見習って猫背の呼吸で全集中!って

よく分からないけど全集中!猫の呼吸!って言いたいだけだから特に深い意味はないので、

ここはサラッと笹舟にでも乗せて川に流してよ!って思うわ。

日頃さ

猫背姿勢悪いグランプリナンバーわん!って

から揚げ店舗が全店舗何かしらの金賞を受賞しているかのように、

あれはあれでもしかして

参加賞なのかしら!?って

洋服の青山閉店セールって閉店セールって含めるところが正式な店名だったりして!って

そういうカラクリだったのね!

あれはきっとモンドセレクションとか

地域ナンバーワン店!とかって謳ってるけど、

モンドセレクションって言うと

ついついアーモンドを思い浮かべてしまうわ。

でもアーって言うのが木の実って意味で、

モンドって意味世界でって言う意味から

世界で一番の木の実!って意味が通じるから

なかなかそっかアーモンドなのねって木の実なのよ。

木の実ナナさんがあんたもナナって言うんだ!って言いたいぐらいな冒頭のシーンを彷彿させると思わない?

から

私が一番言いたかった今気付いたことは

持ち帰りから揚げ携帯店舗の受賞している金賞は

イコール何かしらのから揚げ協会か何かの参加賞なのかも知れないわ。

金賞ってそしたらどの店舗でも謳えるでしょ?

なかなか考えたわね!

私も今から揚げを食べたいと思ったナンバーワン金賞受賞よ!

お腹空いたらからあげクンでもおやつにいいかもしれないし、

あのからあげクンは

その金賞の参加賞団体に加入していないか

あれはあれで金賞を受賞していないのよ。

それがエビデンスよ。

海老天丼の美味さのエビデンスを求めたら皆海老天丼プロはどう答えるのかしら?

そう思ったら天丼屋さんは何も金賞とか受賞していないわよね。

世の中何かを謳ったもの勝ちなのかも知れないわね。

世の中の真理に気付いてしまって気付かないふりをしているわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドよ。

それとヒーコーに私の好きな牛乳をいれてカフェーレね。

美味しいコーヒーにはやっぱり美味しい牛乳を入れなくちゃって思うわ!

今日実感したのよ。

風味豊かなヒーコーの香りにふくよかな牛乳のまろやかさ。

格別だわ。

たまたま配合がまぐれで美味しい割合で出来た奇跡なので

つぎ再現出来ないのが残念なところでもあるけどね。

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーしました。

うそう!

またグレープフルーツ炭酸ウォーラーが品切れだったのよ!

人気なのかしら?

並んだらすぐ売り切れているみたいね

今度見かけたらちょっと多めに買っておこうっかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-03-23

anond:20220322173511

頑張って働いてて堅実で偉い!!!

お疲れ様

自分女性で非スーツ職場からからないんだけど、スーツって何着くらいをどれくらいの期間着回すもんなの?

一着ってことはないよね。季節によって素材も違うだろうし。

洋服の青山とかでも「○着で○円」みたいな売り方だと思うから、二着か三着を2~3年着回すのかな?

女性制服着てる職場多いけど、あれって全然替えないよね。二着くらいを延々と着てる(申請すれば替えて貰えるけど)

通勤では着てないかあんまり傷まないし汚れないからかも。偶にコーヒーこぼしたりするけどね。

スーツと違って自分で洗える素材だったりするし。

男性スーツ制服にしてあげればいいのに。ゆっても、出勤時の服に困るのか…制服で出勤するしかいね

2020-11-03

私もスーツ貸し出して欲しかった

洋服の青山新サービスを始めたようで。

21卒にもあれば嬉しかったなぁ。

12月くらいに頑張ってスーツ上下コート、靴を揃えたけど結局着てないしね。

特にコートなんて無駄すぎたww インターンほとんど中止になったから1回しかきてない。

オンライン面接しかなかったから、スーツの下も、志望度が高い会社は一応はいたけど、そこそこのところは上だけしかきてない。

靴はきれい目の私服の時はギリ使えるからまあよしとする。

内定先は私服オッケーだから女性スーツ着ることなんてほとんどないし、ほんと無駄な出費だった。

さよなら私の大切なバイト代

ところでこのきれいでもう着ないスーツたちどうすればいいんですかね?

2018-10-20

anond:20181020233107

ある程度パターンを決めちゃうと楽なんじゃないでしょうか?私の場合ブラウススラックスみたいなパターンが中心で、夏はちょっとオフィス向きなデザインカットソーとかを着たり、冬はブラウスの上にカーディガンやセーターを着たりします。そんなにきっちりした服でなくても許されるのでチノパンとかを履いて行っちゃうときもあります

年齢やサイズにもよりますが、パーフェクトスーツファクトリーとか洋服の青山とか、紳士服を売っている店で女性用のオフィス服も売っているところだと、そこそこカッチリしつつもそれなりに女性らしさも残した服を売っているので、そういうところで揃えてしまえば楽なんじゃないでしょうか?

自分ユニクロとかでもちゃんと襟がついるブラウスとか、スラックスっぽく見えるパンツとか、そこそこちゃんとして見えそうな服なら普通に職場に着て行っちゃいますけどね。

2018-06-01

anond:20180531234322

新人の頃はよく分からなかったので1カ月どころか3カ月ごとにクリーニングしてたよ。

洋服の青山で買った5万円くらいの安いスーツだけどクリーニングしすぎると痛むって聞いたし。

その後課長になったので綺麗にしなければと10万のスーツに変えて奮発して1カ月ごとにクリーニングしてた。

え?それで少ないって?マジ?

学生の頃は親も制服を家で洗うという考えがなかったので制服は夏服と冬服の切り替え時だけクリーニング

まり6カ月に1回くらい。

夏場は周りを見てもみんな塩を吹いて黒い制服が白くなってたな(遠い目

なお、私が学校卒業したあとに制服が家で洗えるということ近所のママに聞いてびっくりしたらしい。

2018-01-03

新海誠に毒されて

タイトル詐欺です。要はただの自分愚痴で,だらだらと読みづらいことをご承知ください。

投稿者は21歳の理系大学生のようでそうじゃない人間です。

はじめに

君の名は地上波初放送 今日の夜9時からですね。それを祝して1/1と1/2の深夜に新海誠監督作品放送されたことをご存知の方もいらっしゃるかと思います

私は関東圏なので,『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』『星を追う子ども』『言の葉の庭』が放送されて全部観ました。(あとでほしのこえも観ました)

何回か見た作品もありましたが,Twitterの実況を流し見してると「小説版もいいぞ」という声が多い多い。なので,特に印象に残った『言の葉の庭』と『雲のむこう、約束の場所』を買いました。

このダイアリーは『言の葉の庭』を読んでいたら、自分のことをつらつらと殴り書きたくなった、活字もまともに読めない残念な人間愚痴です。

はいプロローグおしまい

本題

ここから自分を振り返ってみようと思います。(〇〇しようと思いますって表現だいきらいだけど)


そもそも投稿した目的は「病んだ人間自分の中に溜めきれなかった気持ちを吐き出そう」なわけです。

去年の8月末ぐらいに「全般性不安障害」と診断されました。ざっくり言えばうつ病の手前です。

医者へ行くきっかけになったのはある人(以下Aさんとしましょう)にメールで「他人気持ちを考えてやりとりをしなさい(曖昧)」と言われたことでしょうか。

当時はインターンシップ(企業じゃなくて大学研究室に行くっていう稀なやつです)やら学会発表やらでなにかと忙しかった。そんな中でこのメールが来たわけです。

その晩はずっと泣きました。そのあとは医者に行って薬もらってマシになりました。(いまは効きがイマイチに感じる 変えるべきかなぁ…)


で、今に至るまで病気を引きずってるわけですが、ここで新たなストレス就職活動」がやってきます。(病気きっかけで院進は向いてないなときっぱり諦めました)

ビッグサイトでやるような大規模イベントにも行きました(DaiGoお話タメになったなぁ)。 企業の人と面談にも行ってみました。

いわゆる情報系なので就職するならSEとかそっち系だろうと思い込んでいたわけです。でも色々やってるうちに「どうやら以前からプログラミングは好きじゃないと思ってたことは正解だったんだ」と気づいていきます

最初に書いたように大学生のようでそうじゃない立場人間なので、同級生には就職してる人もたくさんいます。でもみんなつらそうだなぁ…と

そんな考え達が余計に自分を迷わせます。ある同級生保育士目指しだすし、自分がなにをしたいのか余計にわかりません。


私は、洋服の青山就活セールCMダメージを食らい、SNS就活広告でも神経をすり減らすようなメンヘラです。

孝雄くんは「靴職人」っていう立派な夢があっていいなとか、雪野先生も色々あったけど歩き出せていいな…とか観たり読んだりしてて思うわけです。

から趣味ベースとかやってて「楽器弄るの楽しいなぁ」と思っていた時期もありました。この前友人に言われた「楽器工房で働けばいいじゃん」の一言がずっと頭に残っています

まぁでも今からだと遅いわけです。18歳以前ならその道も選択肢ひとつだったでしょう。でもここまで来てしまったので引き返すには相応の勇気必要だなと思って結局決断できません。

ハナから見れば「若造がな~に遅いだのなんだのうだうだ言ってんだよ」って話ですが、いろいろ考えは浮かんでも決断は出来ないわけです。視野が狭い分出てくる考えも浅いことばかり。


ここまで読んでくださった方、周りの人には「仕事なんてつまんないよ」って言われます仕事を探すときに「楽しいかどうか」って考えちゃいけないんでしょうか。

というか皆さん今の仕事どうやって決めたんでしょうか。

5年・10年・20年先を考えても仕方がないのに考えてしまうのはどうしたらいいんでしょうか。

研究もさっぱり手がつかないし、就活もこんな状況です。


あ~~~~~~~~~~~~~~~さっさと死にてぇなぁ クソったれ

おわりに

長文失礼しました。

もうここでまでくると人間不信スパイラルです。名前も顔も知らない皆さんに罵詈雑言でも何でもいいからどうすりゃいいのか教えてくれよと思って書いた次第です。

投稿読んでてつらくなったので『言の葉の庭』の続きを読んできます。では

2017-11-22

学校制服大人スーツと同じにすればいい

洋服の青山で2パンツスーツが2.5万円とかだし卒業してからも使える。

2017-11-05

情報化社会において消費者物価指数問題にすること自体ナンセンスになってきている

1. ユニクロドレスもそうだけど、こういうことの背景に「情報技術による生産流通効率化」があるという視点は忘れられがちだと思う。

要するに「デフレ」とか言うけど、産業構造の変化によって物価は下がるという側面があるわけで、情報化社会の到来を無視して、一定資源を奪い合う古いモデルで、物価問題にすること自体、あまり意味を持たなくなっているのではないかと思う。

2. これは、逆の視点統計という視点から見ると、消費者物価指数全然実態を反映していないという話とつながる。

たとえば、台所用スポンジ、スーパーホームセンター販売価格はそんなに変わらないけど、CANDOで、同等性能の製品12個入り100円で買えるようになったので、昔より購入価格は数分の1になっている。洋服の青山より、系列低価格店のスーツカンパニーの方が、安くて縫製が良かったりする。いずれも、消費者視点から見たら「デフレ」だけど、統計上は、「低価格店」の「別商品」に過ぎないので、表に現れない。これは、マルイじゃなくてユニクロGAP大塚家具じゃなくてIKEAニトリという話だし、多くの消費財に成り立つ。

消費者物価指数では、「同じ店」「同じ商品」が基準になっているので、そもそも消費者が買う店の業態が変わりつつ、定格で高品質のものが売られるようになるという実態が、統計上現れてこない。

さらに言うと、現代においては、「消費者物価指数」という概念自体が、恣意的で、計算方法によって大きくブレるものになっており、それを基準経済政策を考えることにはあまり意味がないのではないかと思う。

じゃぁ、どうすれば良いかは知らない。

https://togetter.com/li/1167744

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん